【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

音文協奏曲メイン掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[1846]ツイッター情報ですが 投稿者:mah

投稿日:2014年02月21日 (金) 23時28分

飯尾洋一さんのツイッターによると

N響2014/15シーズンについて。9月にブロムシュテットのモーツァルト&チャイコフスキーの各三大交響曲、10月にノリントンのベートーヴェン・シリーズ完結編+シューベルト、12月のデュトワはドビュッシー「ペレアスとメリザンド」演奏会形式、ユジャ・ワンとのラヴェルのピアノ協奏曲他。

だそうです。
以前投稿した情報が間違っていたようですみません。
デュトワは海外でもサムソンとデリラの取り上げているので、
正しいと思っていたんですがね。
ジュイエとのコンチェルトは多分あると思います。

----------------------------------------------

[1849]投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2014年03月02日 (日) 21時27分
ありがとうございます

[1845]公式サイト開設しました 投稿者:府中オペラシティ

投稿日:2014年02月15日 (土) 22時45分

この度、府中シティ・ミュージック・ソサエティの
公式サイトが開設されました。

またお時間がある際にご覧になって下さい(*^^)v

今後ともよろしくお願い致しますm(__)m

[1844]N響2週連続行けず。 投稿者:どくたーT@管理人

投稿日:2014年02月15日 (土) 13時36分

先週は電車が停まってしまい、NHKホールにたどり着けずチケットを無駄にしました。
本日は行くつもりだったのですが、50センチの積雪でした。雪かきとガレージの雪下ろしをしたら、もうへとへとで出かける気力が失せました。
マリナーのドボ7/8聴きたかったのですが、もう時間切れです。

[1841]N響2014/15シーズン指揮者・日程発表 投稿者:恐怖のタヌキ野郎

投稿日:2014年01月25日 (土) 11時39分

管理人様、N響からメールが来て、N響の2014/15シーズンの指揮者、日程が決定しました。
http://www.nhkso.or.jp/contents/wp-content/uploads/2014/01/2014-15season_calendar.pdf
曲目は未定ですが、ブロムシュテットは順番としてブルックナーの8番をやるのではないかと思われます。その他、来年はN響初登場の指揮者も多く、魅力的です。

----------------------------------------------

[1842]私も確認しました。投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2014年01月28日 (火) 22時37分
恐怖のタヌキ野郎様

私もみました。充実したコンサートになるといいですね。

[1838]2014年12月 投稿者:mah

投稿日:2013年12月22日 (日) 03時13分

デュトワファンの方から2014年のプログラムを教えていただきました。
正式発表ではありませんので何とも言えませんが、
いつもこのサイトを拝読させていただいてますので、一応載せておきます。


サンサーンス:サムソンとデリラ
B+横浜
プロコフィエフ:古典交響曲
コルンゴルド:バイオリン協奏曲
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番
マーラー:交響曲第5番

----------------------------------------------

[1839]2回も投稿していただき、ありがとうございました。投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2013年12月22日 (日) 05時36分
mahさま、
ありがとうございます。
デュトワらしいプログラムですね。
来年の声楽が伴う大規模作品が「サムソンとデリラ」というのは特に楽しみです。有名なオペラ作品であるにもかかわらず、日本ではなかなかやられないからです。
コルンゴルドも期待できますね

[1835]来年のN響指揮者陣 投稿者:恐怖のタヌキ野郎

投稿日:2013年12月01日 (日) 16時05分

管理人様、2ちゃんの書き込みコピペですが、2014年9月以降のN響の指揮者が決まった模様です。
2014年
9月  ブロムシュテット
10月 ノリントン(AC) 下野(B)
11月 スラットキン(A) サンティ(BC)
12月 デュトワ
2015年
1月  ノセダ
2月  P.ヤルヴィ
ブロムシュテットはまた9月で、今度はおそらくブルックナーの8番でしょう。ノリントンはベートーヴェンシリーズ残り、交響曲第7番とピアノ協奏曲第1番、デュトワは7年連続の12月の登場、そして2015年は首席パーヴォ・ヤルヴィの登場です。
なお、N響、今年9〜11月はC定期が人気で土曜は売り切れでしたが、12月〜来年2月はそうではありません。これは、来年1月のC定期はそれほど魅力的ではなく、反面2月のC定期がマリナーのために1回券を求める人が多いためと思われます。

----------------------------------------------

[1836]フィルハーモニーに載っていました。。投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2013年12月06日 (金) 23時00分
恐怖のタヌキ野郎様
情報ありがとうございました。
この件については、管理人もフィルハーモニーで確認してあります。
早く来シーズンのプログラムが世紀に発表されるといいですね。

----------------------------------------------

[1837]2014年12月投稿者:mah
投稿日:2013年12月20日 (金) 01時52分
デュトワファンの方から2014年のプログラムを教えていただきました。
正式発表ではありませんので何とも言えませんが、
いつもこのサイトを拝読させていただいてますので、一応載せておきます。


サンサーンス:サムソンとデリラ
B+横浜
プロコフィエフ:古典交響曲
コルンゴルド:バイオリン協奏曲
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番
マーラー:交響曲第5番

[1833]訂正関係。 投稿者:匿名

投稿日:2013年09月29日 (日) 09時46分

2009年6月17日 Bプログラム 1651回定期のソリストはユリア・フィッシャーとこのサイトでは、表記されているようですが、代役としてヴァディム・レーピンさんが演奏されました。

----------------------------------------------

[1834]訂正します。投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2013年10月02日 (水) 19時17分
匿名様
ありがとうございました。
次回修正いたします。

[1831]NHK交響楽団についての50年間の見方 投稿者:13歳でN響のひどい主席Tpを聞いて以来

投稿日:2013年09月15日 (日) 20時32分

50年の間演奏を聴いていますが、今もって2軍(コンマスから主席迄含めて)の演奏にしか聞こえません。
もっと上手な地方のオーケストラ多々ありますね。

----------------------------------------------

[1832]別にN響が最高だと申し上げるつもりはありませんが、投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2013年09月16日 (月) 12時16分
演奏は生ものですから、学生オーケストラだってプロはだしの演奏をすることがありますよ。
プロオーケストラの実力は、水準以上の演奏をどれだけ出来るかということにあります。従って、自分が聴いた何回かの演奏だけで決めつけるのは如何かと思いますが。
ちなみに好き嫌いは別ですよ。N響のサウンドが嫌いだという方がいるのは当然だと思いますが、それと一流二流とは全然違うことです。
かき込まれた方のN響をどれだけ聴いているかを知りませんが、私が25年間500回のN響の生演奏を聴き続けた感じでは、技術水準で言えば、N響が一番だと思います。勿論個別奏者の話はまた別です。
なお、感動できるかどうかというのはまた違った話です。
だからライブは面白いのです。

----------------------------------------------

[1840]投稿者:とおりすがり
投稿日:2014年01月08日 (水) 18時12分
読響や都響にはあまり興味ないんですか?

----------------------------------------------

[1843]読響や都響も素敵です。投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2014年01月28日 (火) 22時40分
通りすがり様

N響以外は、色々な事情であまり聴きませんが(と言いながら年1ぐらいは聴いているのですが)、読響も都響も良いオーケストラです。

[1829]N響新シーズン C定期も売り切れ間近 投稿者:恐怖のタヌキ野郎

投稿日:2013年08月25日 (日) 19時48分

管理人様、お久しぶりです。ぶらあぼを見たら、N響の9〜11月の案内があり、定期演奏会、サントリーのB定期はもちろん売り切れかその寸前ですが、C定期も、土曜日のものは残り少ないとあり、驚きました。次のシーズンのN響、C定期に魅力的な曲目が多く、それでも3500席のNHKホールを続けて満員にするとはすごいものです。ちなみに、9月のブロムシュテットの大阪公演はチケットが取れませんでした(泣)

----------------------------------------------

[1830]C席売り切れ間近投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2013年08月26日 (月) 22時26分
恐怖のタヌキ野郎様
情報、ありがとうございました。
C席の自由席、とにかく、確保するようにしなければ。
>9月のブロムシュテットの大阪公演はチケットが取れませんでした(泣)
N響の地方公演は、結構人気高いんですよね。

[1827]データベースに感謝 投稿者:TG

投稿日:2013年07月25日 (木) 10時50分

ネットでは、あきれて開いた口がふさがらない、いやいや、頭が下がる素晴らしいサイトがたくさんありますが、こちらのデータベースも今日見ていたらまさに気が遠くなるような… 84年5月のハンブルク・オペラ「魔笛」について、私のノートや手元のプログラムとデータベースの違いを発見したのですが、当日は「夜の女王」を釜洞祐子が急遽代役で素晴らしい歌を披露した記憶が決め手となって、彼女の出演が記載されているここのデータベースが正しく、私のノートのデータが日付から出演者まで間違っていたのであろうことがわかりました。感謝です。釜洞さんはそれ以来ダフネの主役などいくつかのオペラで印象に残っていました。ところがこの掲示板1796で引退という書き込みを見てびっくりしましたが、ネットで見ると来年までの演奏会出演予定があります。どこから引退という言葉が出てきたのでしょうか。

----------------------------------------------

[1828]釜洞さんの引退情報投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2013年07月25日 (木) 19時32分
TG様
書き込みありがとうございます。
他の方の「引退」の書き込みに対し、まだお若いのに残念だとの趣旨の記載を私がいたしました。
真偽は確認しておりません。
釜洞さんも年齢は五十代後半ですから、ソプラノとしてのピークはすぎたのかもしれません。しかし、逆に言えば、その年齢でバリバリ歌っている方もたくさんいるので、オペラは引退されたとしても、コンサート等では活躍してほしい、という風に書いたかと思います。
なお、海外の方はいざ知らず、日本人のクラシック系の歌手で、引退を宣言する方はほとんどいないと思います。普通の方は、次第に歌わなくなって、実質的に引退していくようです。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板