【広告】Amazonからふるさと納税サービス開始最短翌日おどけでもあり

音文協奏曲メイン掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1112]マルタ 投稿者:一静庵

投稿日:2008年06月08日 (日) 16時10分

私もウィーン・フォルクスオーパーの『マルタ』に行って参りました。2日目の公演で、ハリエットはジェニファー・オローリン、声がまろやかな美しさで、容姿も可愛らしさのある方でした。ライオネルを傷つけてしまったという時の歌はしんみりとしていて、涙を誘うものでした。ライオネルのメルツァード・モンタゼーリは、あまり伸びない声でしたので、ちょっと他の人とつり合いがとれないようなところもありましたが、「ああ、かくも汚れなく」は素敵でした。ナンシーはドクターのお聴きになった日と同じダニエラ・シンドラム、プランケットはラルス・ヴォルトでした。
指揮者はシューラーでした。3日目のみが、エリーザベト・アットルなのですね。ピット内のトロンボーンとテューバ奏者が見えましたが、とても若い人たちでした。金管のアンサンブルが柔らかな音で、のんびりとした雰囲気をかもし出しているような気がしました。
装置は変換に時間がかからないように、レディ・ハリエットのお城の居間と森の居酒屋が同じ壁面を使っているのでしょうが、もう少しお城は豪華にしてほしかったし、女官の時と農民に扮装したときの衣装にもっと差があってもいいのじゃあないかと思いました。ただ、壁が開いて、季節の変化のある戸外になるところは面白かったです。
当日に配られる配役表には、顔が随分怖いわんちゃん役は何も記載がありませんが、休むところの仕草などかわいらしかったですね。
見終わって何かほのぼのとするような作品で、こういうものが、やはりフォルクスオーパーらしいというのかしら、と思った次第です。

----------------------------------------------

[1113]マルタ投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2008年06月08日 (日) 21時21分
一静庵様
書き込み、ありがとうございます。
この作品、きちんと聴いたのは初めてですが、もっと取り上げられても良いように思いました。ある意味、オペラの入門篇みたいな作品です。
舞台はウィーンから持ってきたものなのでしょうね。一静庵様がおっしゃる対比をつける、という観点はそのとおりだと思いますが、実際ウィーンでも東京と同じ演出でされているのでしょうから、仕方がないかもしれません。

渡された配役表には、主要6人しか乗っておりず、一寸だけソロのある三人の女中や、三人の農夫の名前はわからないままでした。ましてや、怖い犬役の名前まで書けないということなのでしょうね。
そこまできちんと書いた方が良いと私も思います。

スタッフも同様ですよね。照明とか衣装とか通常かかれるスタッフの名前も省略でした。それで良いのかしら?



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税サービス開始最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板