【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中

音文協奏曲メイン掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1010]更新予定 投稿者:どくたーT@管理人

投稿日:2006年12月08日 (金) 00時11分

今週は忙しくて更新できません。
昨日は新国「フィデリオ」本日は新国「セヴィリアの理髪師」を聴き、それぞれ感心してきましたが、感想は週末になりそうです。
明日はN響Cプロの日ですが、浮世の義理で忘年会。演奏会はパスになります。

----------------------------------------------

[1011]N響12月Cプロ投稿者:一静庵
投稿日:2006年12月09日 (土) 20時14分
珍しく、どくたーがN響C定期においでになれなかったそうなので、ちょっとご報告致します。
まず、開演前室内楽、真知亜さんと藤森さんで、コダーイの二重奏曲から。難しいし、なかなか聴くことができない曲だと思いますが、名手お二人の演奏は静かにひたひたと押し寄せる波のようで、心に染み入りました。
本公演はマーラー:交響曲第10番から「アダージョ」。ローター・ツァグロゼクさんの本領発揮といった感じで、素晴らしく聴かせてくれたと思います。ヴィオラの揃った美しさなどや、劇的な曲想に心躍らせました。ホルンの長いソロ部分も見事でした。
そして次がベルク:ヴァイオリン協奏曲。難しそうです。樫本大進さんの演奏は、完璧であり、純粋で、正しく、清らかな美しさ、というような感じがしました。
後半のバルトーク:管弦楽のための協奏曲。最後の部分、チェロなど弦が切れるどころか演奏者の身体が千切れんばかりの熱演、ホール3階正面に豊かに音が到達してくるようで、聴いた、聴いたという充実感がありました。
演奏とは関係ないことですが、たいへんそうだったのは、休憩時の前半対向配置から後半通常配置への転換です。椅子や譜面台の移動、コントラバスを左側から右側へ、ハープなどの台を入れたり、大忙しでした。私には、マーラーとベルクで対向配置、バルトークで通常配置の違いはよく解りませんでした。
それにしても、N響は弦チェレのほうはやりませんね。
あと、これも演奏とは関係ないのですが、ツァグロゼクさんが拍手をお受けになるときに、指揮台に跳び乗られることが、心臓に悪いです。まだ65歳ぐらいでいらっしゃり、お身軽だから御本人は全く考えていらっしゃらないと思いますが、足を踏み外したら、と思うと見ていてドキドキしていまいます。

----------------------------------------------

[1012]鑑賞記、ありがとうございました。投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2006年12月10日 (日) 12時05分
一静庵様
書き込みありがとうございました。
ツァグロゼクは、Cプロで20世紀ものにしたのですね。行きたかったです。オケコンは大好きな曲なので殊に。
確かにN響は弦チェレはやりませんね。名曲だと思うのですが、いつもより華やかなオケコンに行ってしまう。
わたしは待っています。

飛び乗りの件、注意しなければいけません。私も先週、一寸した弾みで転倒し、かすり傷ですが、結構悲惨な傷を負いました。人ごとではありません。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板