【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中

音文協奏曲メイン掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[949]そうですね。 投稿者:京都のオペラ好き

投稿日:2006年04月04日 (火) 14時28分

ただ、よくよく考えるとマリという女性は美人ではあってもお嬢様育ちではなく、どちらかというと日陰者の境遇で育ち、頼りになる家族もいなかったようですね。色恋、遊びには長けていて、その才能をいかして生きていくために男性から男性に渡り歩く生活。しかし実はそんな自分の行く末が見えていたからこそ、なりふりかまわず貴族の奥様という安定した地位を得たかったとも推測出来ます。たぶん気持ちに余裕があった人ではないでしょう。デュマからピア−ヴェ・ヴェルディを経て、ヴィオレッタという人の心を打つ造形(そのままでは、いくらなんでも・・・)にたどり着いたのはやはり彼らを動かした何かがあったのかもしれません。それにしても、高級娼婦という日本語の語感はいまひとつだなぁと。もう少し粋なものはないかいなと思います。コルチザンはコルチザンですか。ここらへんは文化の違いで。もちろん彼女たち、パトロンからお手当てとかプレゼントとかたんまり貰っていたんでしょうね。

----------------------------------------------

[950]貧乏人で死んだわけではない投稿者:どくたーT@管理人
投稿日:2006年04月06日 (木) 08時08分
ヴィオレッタの場合、最後のお金を喜捨して、貧乏の中で死を迎えますが、マリーの最後は貴族夫人として、それなりの環境の中でなくなったはずです。若死にしたという点では一緒ですが。田舎者の決して裕福ではなかった美貌の娘のある意味サクセス・ストーリーだったのかもしれません。その時代の世間の感覚が分かりませんので、実際どうだったのかは全くわかりませんが。
確かに高級娼婦、と言い方でヴィオレッタを見れば、何となく分かった様な気がしますが、もうすこし、言い方があるかもしれませんね。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板