【広告】Amazonからポイントが2倍ダブルポイント祭り12日より開催

パラオの海の近況

見たいLOGの番号をクリックしてください

ホームページへ戻る

その他のLOG

(1117) パロンシュリンプ(Gelastocaris paronae) 投稿者:拓己
押忍!
『魚魚魚』と書いて、『ギョギョギョ』やて。
さかなくん、やるなぁ~!
あんたホンマ、コテコテやがな~!
白石です。


今日の写真は、クダゴンさんから頂いた写真ですが『パロンシュリンプ』って言うエビです。
治郎さんは『ワラジモエビ』と呼んだり、AGO姉ぇさんは『ベンジョムシモエビ』言うたりしてますけど、なかなか趣のある形したエビですわ。

体長は大きい奴でもせいぜい2cmぐらいです。
小さいさかいギリギリ「可愛い!可愛い!」言われてまっけど、これもし20cmぐらいあったら、気持ち悪がられてもっと悲惨な人生送ってるんやろなぁ~と思う、今日この頃ですわ。

このエビ、ご覧の通り海綿についてて、見事に体色を変えてはりますわ。
1枚目の写真、クダゴンさんは横から上手いこと撮りはったさかい、どこにおるか分かる写真になってますけど、真上から撮ったら完全に海綿にカモフラージュして、どこにおるかよ~分からん写真になりますわ。
なかなか侮れん被写体でっせ。

今よ~湧いてまっさかい、リクエストありましたら受付ますわ。
ちなみに今やったら、『緑化個体』も居てまっせぇ~。
押忍!

2008年03月25日 (火) 13時37分


Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板