[1110]
タイ語アプリのバージョンアップ
|
|
投稿者:ジャンルカ@管理人
MAIL
HOME
|
(2025年04月11日 (金) 07時39分) |
|
4月10日に以下の2つのアプリのバージョンアップを行いました。
(1)KakiThai
(2)YomiThai
今回のバージョンアップはこの冬の間、発音変換の精度向上のための内部データの蓄積と、KakiThaiに組み込んだ辞書の追加とその精査に明け暮れ、その結果を反映しました。
また、YomiThaiはメイン画面の画面構成を、パラグラフや会話文の変換に向くように変更しました。ただ、画面が大きすぎるとツール的意味が薄れるので、画面を構成する各部のパーツの幅や高さをカスタマイズし、小さな画面にもできるように工夫しました。
KakiThaiでは、単語帳メニューの中の空白領域をクリックすると、再起動するまで単語帳をロードできなくなるバグを発見、訂正しました。これはとてもシンプルな1行のプログラム文のバグでしたが、ユーザーさんにしてみると、間違ってクリックしたらソフトがロックかかったように単語帳をつかえなくなるというもので、もしかしたらご迷惑をおかけしたかもしれません。すいませんでした。
YomiThaiで用いる内部データは、すべてKakiThaiの単語帳で作っております。
最近ではインスタグラムでタイ語を教えてくれるタイ人が多く、その動画を見て、知らないフレーズがあれば、辞書に追加するようにしています。これが結構面白くて、タイ語教本では得られない知識と経験が得られます。
ですので、タイ語が好きでいいツールをお探しの方には、KakiThaiをお勧めします。
と、いろいろ書きましたが、新しいバージョンは自信がありますので、是非お使いになって下さい。まだインストールしていない方は、是非私どものサイトからダウンロードして、お使いのWindowsパソコンにインストールして使ってみて下さい。
最後に、この辞書や内部データを作るにあたっては、兵庫県のタイとタイ語愛好家である奥野敏宏さんに1年以上にわたり、変換ミスのレポートを送って頂き、改良に役立たせて頂きました。心より感謝申し上げます。 ありがとうございました!
ありがとうございました!
|