【広告】楽天市場からお買い物マラソン1月16日まで開催中

思い出掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[442] 日東 投稿者:田島   末裔さんへ (2014年03月25日 (火) 08時12分)
有難うございました。日東地区空中写真見る事が出来ました。
上空から見た日東、現在の生活環境とは程遠い環境でしたがそれれでも強烈な思いで拝見し懐かしさがこみ上げてきました。ここで私なりの人生ドラマが有ったのですから。閉山後の写真を見ると、全盛時代の賑わいなど何一つ残らず残らず生まれ変わっております。此れも時代の趨勢ですよね。

ところであなたの母上様、日東炭鉱の坑口近くで「ミカン箱」……(笑)と有りますが本当ですか。そんな時代も有ったかもね。

[443] 炭鉱マンの末裔 > 空中写真がみれたようで何よりです。現在の日東地区は全く変わってしまいましたが、雰囲気は当時の香りを少し残しています。日東を訪れてみてはいかがでしょうか?

>ところであなたの母上様、日東炭鉱の坑口近くで「ミカン箱」……(笑)と有りますが本当ですか。 →間違いなく、祖父母のジョークだと思います。その当時の子供に対する常套句と思っています。(笑) ちなみに私は、産化川のほとりで拾われた子供だったそうです。 (2014年03月26日 (水) 12時34分)
[444] 田島   末裔さんへ > 「ミカン箱」の件、そうだよね、ジョークだよね。
私も秋田の田舎で子供の頃、同じようなな事が有った事を思い出しました。

この掲示板も淋しくなりましたね。炭鉱出身の方がまだ大勢各地に元気で暮らしていると思いますが、時代は年月とともに風化されていくことでしょうね。
どなたかの投稿を心待ちにしているのですがもうむりかもね。ではまた。 (2014年03月30日 (日) 07時55分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[439] 上村炭鉱 投稿者:田島   末裔さんへ (2014年03月10日 (月) 10時33分)
返信遅れましてすみません。
上村炭鉱にはちょっとした用事が有り行った事が有ります。日東から自転車で三十分ぐらいで行ったように思いますが。日東と同じような長屋が有りました。従業員は何人ぐらい居たのか想像もつきません。
日東と上村炭鉱とを結ぶすっかりした道路は有りましたが軌道の事は分かりません。日東の場合は末裔さんもご存じのように茶志内駅からの引き込み線が有り函館本線に直結していましたから石炭の輸送上何の問題も有りませんでしたが上村の場合どうして居たのか見当もつきません。日東の選炭場に運んでいたようなことは聞いた事も有りませんがもしかして
らそうだったのかもしれません。
「国土変遷アーカイブ」知りませんでした。アーカイブと言う事ですので古いことを期待して早速開いてみました。項目によっては全然開かないものも有り(因みに使用のPSはWindows7です) ようやく日東上空に達しました。日東の社宅街などが見え懐かしい独身寮もわかります。ただ拡大するとぼやけてしまうのが残念です。また緯度による区分けがされているいるようで、その周辺が見られません。もっと勉強しようと思って居ります。
昔が懐かしい、歳をとった証拠ですよね。有難うございました。お元気で。

[440] 田島 > 439の文中の(因みに使用のPS……)はPCの間違いでした。
済みません。
(2014年03月11日 (火) 07時42分)
[441] 炭鉱マンの末裔 > 田島様
国土変遷アーカイブにつきまして、「ただ拡大するとぼやけてしまうのが残念です。」とのことですが、取り急ぎ回答させていただきます。
おそらく田島さんが開いた画像をそのまま拡大してもボケます。その画面のやや左下「コンテンツ操作」のすぐ下に「高解像度表示」がありますのでそこをクリックしたら拡大してもぼやけない画像が開かれますので試してみてください。
その画像はすごくクリアで田島さんのお住まいも特定できることでしょう。
1946年くらいから2009年くらいの写真までありますよ。
先にお尋ねした軌道?痕は、もしかすると高圧電線なのかもしれません。
母が言っていた「上村炭鉱と日東はトロッコでつながっていた。」発言は99.99%ありえないと思いますが、上村炭鉱の輸送システムを考えると、少し興味深いところです。
ちなみに母は、日東炭鉱の坑口付近で「ミカン箱」に捨てられていたところを拾われた子供だったそうです(笑)。 (2014年03月21日 (金) 08時09分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[437] 露天掘り 投稿者:田島  末裔さんへ (2014年02月10日 (月) 11時12分)
貴方の見た北菱産業の看板、週刊誌の記事の中にも北菱産業と有りました。地下数百メートルの坑内掘りとコストの面でもまた安全性においても比較にならないほどの違いが有り、トン当たりの単価も安くなり輸入炭との競争もできるものと思います。
どれぐらいの可採炭量が有るのか、日本で露天掘りのできる炭層が有ったなんておそらくここだけではないでしょうか、今まで聞いた事も有りません。

スキー場有りました。春日台の住宅の上の方に鉱務課、繰込所、安全灯室、などが有り新坑口の右上の方にスキー場が有りました。何の設備もないところでしたが程よい傾斜地で立木が無く広々として格好の場所でした。子供らがよく滑っておりました。二十年の終戦から数年間は食料や生活物資の不足でレジャー関係までは手が回らなかった時代です。スキーなど楽しめるようになったのは昭和三十年過ぎになって
スキー板、スキー靴や着る物など出回り、子供たちに買い与えることができるようになってからです。
スキー場の少し離れたところに私の勤務する火薬類取扱所が有り、山の地形上スキー場は見えませんでしたが子供らの歓声はよく聞こえてきました。今でも耳の底にのこっております。末裔さんのおかげで忘れていたことを思い出しました有難う御座いました。ではまた。

[438] 炭鉱マンの末裔 > ご回答ありがとうございます。
先ほどネットで昔の日東の地図(1963年の空中撮影)を確認したら、スキー場と思われる場所が、先にご教授いただいた「貨車の入り口」の東側にそれらしき場所がありました。
さらに同じ場所で米軍撮影の1948年の空中写真ではその場所は炭住がありますがその場所かなと思っています。驚いたことにその写真には「上村炭鉱」と思われる集落が写っていて、そこと日東が道路か?軌道か?、何かでつながっていました。もしかして、「上村炭鉱」で採炭されたものは一旦、日東経由で運ばれたのでしょうか?母が昔そんなことを言っていたような気がしますが、信じられなかったので特に気にしていませんでした。
ご存じかもしれませんが、上記地図は「国土変遷アーカイブ」で検索すると日本全国のたくさんの昔の空中写真が見ることができますよ。 (2014年02月22日 (土) 20時16分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[428] お盆 投稿者:田島為三郎 (2013年08月13日 (火) 09時14分)
三菱茶志内炭鉱(日東)出身の皆さんへ。
猛暑の中今年もお盆の季節になり、亡くなられた肉親を迎える行事が始まりました。
成田長七郎さん、成田荘七さんご兄弟のご尽力により日東の墓地内に改築された慰霊碑に記された多くの犠牲者お名前を見ると、こんなに多くの方々があの地底深くの坑内労働で犠牲になったんだと思うと本当に心が痛みます。
特に十人近くの方は在りし日の姿、言葉が私の脳裏に数十年過ぎ去った今もはっきりと刻み込まれています。心からご冥福を祈るのみです。

盆踊り、それはそれは賑やかなものでした。
昭和20年代、12時間労働から8時間労働に開放された喜びが爆発したかのように、日東小学校の校庭に建てられた櫓の下で二重、三重の輪になって踊りまくった。櫓の上では北海盆唄、笛、太鼓の音あの光景が懐かしい。
子供の時間が終わった頃、あの卑猥なベッチョ節が歌われると踊り手は、いやがうえにも盛り上がった。
やがて夜も更ける時間になると浴衣姿の男女が一組、二組と踊りの輪から消えていく、何処へ行ったのだろうか。
閉山以来四十数年、日東出身の皆さん今何処で元気にしていますか。
気が向いたらこの掲示板でご近況お知らせください。
猛暑の中お体を大事にお暮しください。
  


[430] TETSU > 母(80歳)が日東小学校、茶志内中学校の出身です。
実は一昨日、日東時代の母のクラス会が南幌温泉で開催され、年齢的に最後のクラス会という名目で母も参加してまいりました。昔話に花が咲きとても楽しかったようです。母は兄弟姉妹が多かったので田島様もご存知の身内がいるかもしれませんね。富の郷というところに住んでいたようです。この場でお披露目できそうなお話ありましたらまた、書き込みます。 (2013年09月23日 (月) 14時48分)
[431] 田島 > TETSU様、あなたの母上様日東小、茶志内中卒の80歳との事、私より四歳下ですね。富の郷は 助手、職員以上の役職員社宅でした。一般鉱員の社宅は春日台、住吉一区、住吉二区、栄町でした。
富の郷に住んでいた、当時中二の彼女との間の、ほろ苦い青春の出来事が思い出されました。
貴方の母上様は、日東(三菱茶志内炭鉱)が昭和42年3月完全閉山になるまで日東にいたのでしょうか。
80歳のクラス、会話に花が咲いてとありますがさぞ楽しかったことと察します。羨ましい限りです。クラス仲間で日東時代の懐かしいお話が沢山有った事でしょう。本当に良い時間を過ごされましたね。
TETSUさん母上様のお話を聞いて
どんな些細な事でもこの掲示板に書き込んでください。楽しみに待っております。また、私のアドレスも連絡できますのでメールでのお話も出来ますので宜しくお願いいたします。 (2013年09月24日 (火) 10時10分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[429] 美唄炭山の思い出 投稿者:大城俊夫 (2013年08月25日 (日) 11時24分)
 昭和27年5月〜30年6月まで東美唄1番町の一番上近くにに住んでおり、家の横の小道を挟んだ向こう側は沢になっており沢の向こうは我路町。裏に1棟住宅が建っておりその裏には農家がありその向こうは番町スキー場になっていました。
 平成8年5月に息子と訪ねたら当時の面影は全くなく(家は1軒も建っていない)美唄国設スキー場になっていました。
 今は札幌に住んでいますが、当時は石炭が1トン5円で月5トンの割り当て、映画が4円99銭だったはずです。
 中学校の近くのグランドでは毎年特設の土俵が作られ大相撲の地方巡業が開催され無料で観られました。
 この年になると懐かしく思い出されます。

名前 文字色 削除キー
お返事

[424] 沼東小学校 投稿者:つうぅ (2013年07月28日 (日) 08時27分)
HTBテレビ(北海道テレビ)で「壇蜜古画」(北海道の廃墟を訪ねる)という番組が始まりました。2回目の放送は、8月8日(木)深夜0:50〜。
美唄の「沼東小学校」を予定しているようです。楽しみです。

[425] 大城俊夫 > 情報ありがとうございます。1941年生まれで沼東小学校を卒業しました(旧校舎のころ)一つ違いの兄(逝去)も2歳下の弟(東京在住)も通っていた学校なので弟にも連絡します。 (2013年07月30日 (火) 11時45分)
[426] 田島 > 【北海道の廃墟を訪ねる】北海道の廃墟と言えば炭鉱しかないですよね。北海道地区だけのローカル放映でしょうか。胸が痛くなるほど懐かしい。ぜひ見たいものです。テレビ番組を注視してみようと思って居ります。 (2013年07月31日 (水) 08時31分)
[427] 渡邉信夫 > 昭和30年7月から昭和33年10月ころまで通学していました。もう少しおれば円形の校舎に入れたのに残念! (2013年08月10日 (土) 14時50分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[422] 栄町は今どうなってますか? 投稿者:高木 トシ子 ふさえ (2013年07月09日 (火) 14時25分)
38年の8月まで住んでいました 35年前に1度訪ねたきりでまた行ってみたいとおもいます上原としこさんどしてますか?

[423] 田島 > 高木さん、三菱茶志内炭鉱(日東)の栄町でしょうか。
     日東でしたら私も38年の4月まで二区に住んでいました。 (2013年07月17日 (水) 08時08分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[421] コールマンさんへ 安心 投稿者:田島 為三郎 (2013年02月15日 (金) 09時06分)
安心しました、元気でよかったです。
今日、浜松医科大学附属病院で心臓の今後の治療について
専門医との相談が有りますので出かけます。
午後二時の予約になっており帰りは遅くなります。
後日、直接メールしますので宜しくお願いいたします。

名前 文字色 削除キー
お返事

[419] コールマンさんへ 田島  投稿者:お元気ですか (2013年02月13日 (水) 17時04分)
メール交換が暫く途絶えておりますがお元気ですか。
心配しております。直接メールを送信してもいいのですがご迷惑な事でもあれば悪いと思い掲示板を利用しました。
見て下さるといいのですが。 
私はここ四年近くの間、手術とか放射線治療で七回も入退院を繰り返しておりますが現在のところ人手を借りずに生活しております。
気が向いたらメールをください。

[420] コールマン > 田島さん
ご無沙汰しました。今日初めてPCが開通する事ができました。
先月17日夕刻よりおかしくなり、メーカー修理となり本日戻ってきました。
72歳の現役引退記念で頂いた機種でしたので、終生側に置きたい一心でメーカー送りとし完全に復調させました。
昨年より入院されていたそうで、私もPC使用できないので電話しようと思っているうちに、学生時代の同期が2人が黄泉の人となり、そちらの行事日程で多忙をきわめ、連絡できずになって今日に至りました。
退院後経過はいかがですか。無理なさらずにご自愛専一で過ごしてください。
私も後2日で満81歳になります。野鳥写真撮影でフイールドを歩いている精か、身体には異常がないようです。ただ補聴が困難となっためか、自動車運転バックの時の感覚がおかしくなり、思い切って自動車運転を止める事を決意し、1月30日トヨタクラウンを廃車にしました。約50年伴侶として側にあった自動車がなくなり、おまけにPC故障で二つの物が同時にないというのには参りました。
そんな状態で毎日をすごしておりました。

今年もよろしくお願いします。 (2013年02月14日 (木) 20時20分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[418] 初日の出 投稿者:田島為三郎 (2013年01月20日 (日) 09時08分)
昨年、体調不良により12月19 日より今年1月19日まで浜松医科大学附属病院に入院、正月は病院暮らしでした。
5回の病室から見た平成25年の初日の出は、大きな太陽が真っ赤に燃えて姿を現しました。感激しました。静かな静かな年明けでした。
三菱茶志内炭鉱出身の皆さん
閉山後生活の場所を各地に移し、それぞれの場所で新しい年を迎えたことと思います。閉山後四十数年、移り住んだ場所での生活も完全に定着したものと思います。
北海道の雪のニュースを見るたびにあのすっぽりと雪の中に埋もれた炭住、春日台、住吉一区、二区、栄町、富の郷と日東全盛時代を思い出すと懐かしさで胸が痛くなります。
皆さん、日東での思い出をこの掲示板にご投稿ください。
今までsaburoのニックネームたびたびこの掲示板に投稿していましたが今回から本名を表示することにしました宜しくお願いいたします。
皆様方のご投稿お待ちして居ります。
最後になりましたが皆様方のご健康と、お互いに良い年になりますよう願って居ります。





名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からお買い物マラソン1月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板