【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

井戸端掲示板

勧誘、販売、公序良俗に反する書込みをご遠慮くだされば話題はなんでも構いません。

Name Message

URL
Mail
Upload

Color | | | | | | | |
Delete Cookie
RSS

[1342] - 投稿者:貳壹

山形県西村山郡朝日町の立木鉛山跡を訪ねてきたが坑口発見できなかった。史料は手に入れたので次回は必ず!

( 2014年06月22日 (日) 11時11分 )
- RES -

アルバム


[1341] - 投稿者:貳壹

いくら難しい言葉を羅列しても私には納得できない「憲法解釈変更」

( 2014年06月14日 (土) 07時15分 )
- RES -

アルバム


[1338] - 投稿者:貳壹

これを左手で持ち、右手のカメラでパチリ、ピンボケするかと思いきやわりと使えそうです。

( 2014年06月11日 (水) 12時21分 )
- RES -

[1339] - 投稿者:金沢の素人

これこれ、使ってます。
後、ラミネート(A4)で作った黒板とか。
20年前なら、何ふざけた事やってんだって叱られてたかも知れませんね。

( 2014年06月11日 (水) 13時13分 )

[1340] - 投稿者:貳壹

そう、それと同じことを私思っていましたが、一人で写真が撮れれば効率的ですよね。

( 2014年06月13日 (金) 18時45分 )

アルバム


[1337] - 投稿者:石工のこまつ

有難うございます。
途中までしか書かなってのにお聞きしたかったとうりのお応えでした。
さすがですね。

******石工のこまつ******

( 2014年06月03日 (火) 13時11分 )
- RES -

アルバム


[1335] - 投稿者:石工のこまつ

土佐のこまつです。
前月の24日でしょうか、岐阜の石積みが(ごんぼ)積み

( 2014年06月03日 (火) 00時30分 )
- RES -

[1336] - 投稿者:貳壹

木曽川の玉石で江戸時代から実用的に積まれてきたごんぼ積は次第に研ぎ澄まされ尾関石積店の社長に継承されているのではないでしょうか。
ご本人は「丸石積」と呼んでおられます。
私が勝手に「玉石亀甲積」と呼んで紹介させていただいたものです。
私の知る限りこの方が第一人者でしょう!

( 2014年06月03日 (火) 01時36分 )

アルバム


[1334] - 投稿者:貳壹

毎日暑い日が続く。
今日も朝からいいー天気!

( 2014年06月02日 (月) 05時58分 )
- RES -

アルバム


[1333] - 投稿者:貳壹

「亭主元気で留守がいい!」
寂しいかぎりですが確かにそうだと亭主の私も思わされました。

( 2014年05月28日 (水) 12時49分 )
- RES -

アルバム


[1330] - 投稿者:貳壹

仙台到着です。

( 2014年05月27日 (火) 06時00分 )
- RES -

[1331] - 投稿者:金沢の素人

早朝に到着とは!
休憩を十分取って下さいね。

( 2014年05月27日 (火) 09時22分 )

[1332] - 投稿者:貳壹

早朝の現地着は毎度の事。
遠距離移動は暗いうちにと決めています。
例えばご存知の彦根城を見学しようとしたら、朝3時発、現地で夜明けを待って明るくなってきたら縄張りをくまなく見て廻り9時からは天守と博物館資料館、午後からは図書館の郷土資料室。
いつもはその日のうちに地元史に詳しい方が見つかりますが、お会いするのは連絡をとった後日としています。
こんな行程を踏めばかなりマニアックな情報までたどり着きます。

( 2014年05月27日 (火) 17時57分 )

アルバム


[1324] - 投稿者:貳壹

到着しました。
「ごんぼ積」の町
村中がこんな感じですね。

( 2014年05月26日 (月) 06時29分 )
- RES -

[1328] - 投稿者:くえ

良く見たら、狛犬の土台(?)もおしゃれ。。。

( 2014年05月26日 (月) 21時50分 )

[1329] - 投稿者:貳壹

ですよね!
石の加工は一日数個しかできないものと思われます。

( 2014年05月27日 (火) 05時55分 )

アルバム


[1327] - 投稿者:貳壹

中津川市山口 道の駅「賤母」しずもとよむのだそそうです。

( 2014年05月26日 (月) 10時02分 )
- RES -

アルバム


[1326] - 投稿者:貳壹

岐阜県中津川市坂下、道の駅きりら坂下

( 2014年05月26日 (月) 09時45分 )
- RES -

アルバム


[1325] - 投稿者:貳壹

いつもおなじ道も愛想ないので今回は中央道。
岐阜県多治見市虎渓山PAです。

( 2014年05月26日 (月) 08時05分 )
- RES -

アルバム


[1321] - 投稿者:貳壹

またまたですが、間もなく仙台へ向け出発です。
途中下車は岐阜県各務原市。
石垣の町です。

( MAIL 2014年05月25日 (日) 20時13分 )
- RES -

[1322] - 投稿者:金沢の素人

あらまっ!道中お気をつけて。

( 2014年05月25日 (日) 22時46分 )

[1323] - 投稿者:貳壹

ありがとうございます。
夏は東北に限ります。

( 2014年05月26日 (月) 00時35分 )

アルバム


[1316] - 投稿者:貳壹

天智天皇陵でご質問の 荒川様でしたか。
ご質問のメールを誤って末梢してしまいました。
申し訳ありません。アドレスを復元できればいいのですが・・・・。
取り急ぎ掲示板でお返事をしておきます。ごらんくださればいいのですが。

天智天皇陵の形状のご質問ですが、文章での説明が不十分ですみません。
実際、現在の陵墓をみても形状は分かりませんが、文章から推察した私はこのようなものだと理解しています。

( 2014年05月13日 (火) 01時21分 )
- RES -

[1318] - 投稿者:くえ

ワタクシが質問したわけではないのですが・・・。

八角形とは意外!

( 2014年05月24日 (土) 21時50分 )

[1320] - 投稿者:貳壹

下が四角、上が八角だそうで高さが8mだったかな。

( 2014年05月25日 (日) 10時18分 )

アルバム


[1317] - 投稿者:金沢の素人

貮壱さん こんにちは。
昨日、25トンラフターを横目で見ていました。
ブームの孫が揺れているのを見ると怖いですね〜。

( 2014年05月23日 (金) 09時33分 )
- RES -

[1319] - 投稿者:貳壹

高所恐怖症の私としては写真だけでも怖い!

( 2014年05月25日 (日) 10時13分 )

アルバム


[1314] - 投稿者:粂太郎

貳壹さん 今晩は!

「みかんの花街道ウォーク」こんな感じでした。(^O^)

普段、みかん山の農道は軽トラですが、今日は歩いたので疲れました。('_')

でも、ゆっくりと景色を楽しめました。(^O^)

参加者全員がゴールした後、有田市の特産品が貰えるクイズ大会や「じゃんけん大会」等もあり、けっこう面白いかも?です。

次回ご都合が付けば、参加して下さいね!

( 2014年05月11日 (日) 21時51分 )
- RES -

[1315] - 投稿者:貳壹

御苦労さまでした。
けっこうな大人数でしたね。
来年は是非。

( 2014年05月13日 (火) 01時11分 )

アルバム


[1312] - 投稿者:金沢の素人

貮壱さん こんにちは。
連休中に倶利伽羅不動尊と倶利伽羅公園へ行ってきました。

火牛の計って本当でしょうかね〜?

( 2014年05月08日 (木) 11時40分 )
- RES -

[1313] - 投稿者:貳壹

倶利伽羅峠には一度行って見ようと思っていましたが公園があったんですね。しかもこんな牛さんがいたとは・・・。
私の知る限り中世で歴史的大失態を演じる源義仲ですが、後世の人々には木曽義仲としてなぜか人気のある人物で、芭蕉などは自分の墓を義仲の隣に建てるよう遺言する程憧れの人だったようでいろいろな逸話があるようですねー。

( 2014年05月09日 (金) 02時15分 )

アルバム


[1308] - 投稿者:貳壹

大江山の観光客向けの看板。

( 2014年04月29日 (火) 14時17分 )
- RES -

[1309] - 投稿者:金沢の素人

貮壱さん お早う御座います!
ハハッ!なんとセンスの良い観光協会のご担当者なのでしょうか。

ワタシ今朝、白山比盗_社のおついたち詣でへ行ってきました。時間が有ったので禊場へ立ち寄ったのですが、元旦にここで禊を受ける人がいるのですよ。
すっご〜いいですね!

( 2014年05月01日 (木) 08時53分 )

[1310] - 投稿者:貳壹

毎月行かれるのですか?
御社の安全への思いが伝わってくるようで・・・・ご苦労様です。

( 2014年05月02日 (金) 03時04分 )

[1311] - 投稿者:金沢の素人

貮壱さん こんにちは。
まだ半年ですが、続けられそうです。
3時起床の4時半から参拝です。
社内安全と家内円満かな。
参拝中は、頭の中がなぁ〜んにも無い様な気がします。

( 2014年05月02日 (金) 14時48分 )

アルバム


[1303] - 投稿者:貳壹

こちらは雑賀五郷のうち十ヶ郷、鈴木家当主は代々鈴木孫一を名乗るので雑賀孫一が誰を指すのか判然としない。
たぶんこの人が秀吉の紀州攻めで活躍した雑賀孫一ではないかなー、
墓のある蓮乗寺は幅1m程の道が複雑にいりくんだ奥の奥。とても観光客は行きつくことはできそうもない。
貳壹の車が世界最小だと思っていたが危うく脱輪しそうになった。

( 2014年04月22日 (火) 08時36分 )
- RES -

[1306] - 投稿者:くえ

おそらく鈴木重秀せはないかなー。
と言われるひとですよね。

その人の墓がここは定かではありませんが。。。

もうひとつ、熊野市にも「孫一の墓??」と思しき史跡があるようで。

ワタクシ、この間の熊野放浪の際に行ってみようかと思いましたが、その時は断念!
(電車の本数が心配だったので)

お父ちゃんは蓮乗寺の方に行ったのですね!

でも両方の墓(史跡)とも、「容易にたどり着けそうにない」ところにあるあたり、
さすがは戦国最強の傭兵集団の長だな・・・とかえって感心してしまいます。

( 2014年04月24日 (木) 01時04分 )

[1307] - 投稿者:貳壹

熊野はねー。
車で行くには陸の孤島。
一般道を延々とはしりつづけねばなりません。
そのうち機会があれば行ってきます。

雑賀は信長と秀吉の圧力に負け内部分裂を繰り返しますが、仲間を裏切るような当主は次期政権でも生き残れません。
非難している訳ではありません。一族のための決断であったことは十分理解できます。
ただ、悲しい決断も歴史なのだと痛感しました。

( 2014年04月24日 (木) 07時05分 )

アルバム


[1304] - 投稿者:貳壹

何度もいうが雑賀は五郷の協同体、こちらは雑賀庄の妙見山。ここに雑賀城があった。
看板も何もなし、地元の方に聞いてもよくわからない。
ようやく辿り着いた妙見山頂北端雑賀城跡。

一日駆け回った印象ですが、本願寺でまとまっていた雑賀の地は信長と秀吉にひっかきまわされた場所。当時は先端の武器鉄砲の産地で近隣武将の注目の地だったのでしょうが、今はなんだかのどかな場所でしたよ。

( 2014年04月22日 (火) 08時58分 )
- RES -

[1305] - 投稿者:粂太郎

貳壹さん ご苦労様でした。

今は名残のある地名が残る程度ですよね!

信長や秀吉に楯突いて、徳川としても残しては危険な形態(共同体)だったので、一掃するために紀伊徳川を置いたのですかねぇ〜

( 2014年04月22日 (火) 22時07分 )

アルバム





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板