地震に備えるための掲示板

●掲示板使用上の注意;管理人の判断で荒らしや中傷など、他、観覧される訪問者の方たちに
不快をあたえると思われます投稿は即削除させていただきますのでご注意ください。
●免責事項;本サイト管理者「栃木の研究者」は本掲示板の情報・ データ及びその使用により
生じる一切の損害等及びその変更等に伴う損害に一切の責任を負いません。
管理人
日々の報告は本サイト目次8の日報のコピーです。その目次8の地震予想上段記載の
「予想した地震発生については、100%発生するとは断言できません。地震が発生する可能性が高いため
警戒して防災の参考にしてくださいという趣旨です。」この前提での報告内容です。
掲載した日々の報告の無断転載を禁じます。特に、地震の予想を他サイトに転記することを禁じます。

こちらが、ダウンしている時には、本サイトのブログ版を御覧ください。
アメブロ版

携帯用の
本掲示板アドレス

兄弟掲示板「空の掲示板」「環境自然などなんでも掲示板」

ホームページへ戻る

13581282

名前
e-mail
タイトル
本文
URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.10362 20240325報告 投稿者:栃木の研究者   投稿日:2024年03月25日 (月) 14時53分 [返信]

情報収集が重要!防災ラジオの使い方・選び方
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/feature/1334

一部引用します。
台風や大地震などで停電するとテレビが見られず、スマートフォンも基地局の電源が切れて通信が途絶する恐れがあり、防災情報を入手するのが難しくなる。

そんな時に役立つのが、乾電池でも動くラジオだ。東日本大震災(2011年)の被災者を対象に、日本民間放送連盟研究所が行った調査では、災害情報を得るのに最も有用だったのはラジオで
、「聞いている人に語りかけるような話法が被災者の支えになるなど、ラジオが持つ心理的な効用も大きかった」


災害時に役立つラジオ
1,ワイドFMの受信が可能な機種を選ぼう
2,ライトが付いていると夜間や停電時に役立つ
3,乾電池が切れた場合に備えて、手回しで充電できる機能があると安心


AMラジオは高層ビルが多い都市部などでは、雑音が入って聞きにくい。
その対策として、テレビの地上アナログ放送の終了に伴って空いた周波数帯の一部を利用して、
AMラジオ番組を、雑音の少ないFM波で流す「ワイドFM」が2014年に始まった。

受信には90メガ・ヘルツ以上のFM波に対応したラジオが必要で、最近販売されている機種なら多くは対応しているが、
古い機種では聞くことができない場合がある。

気象警報や自治体からの避難情報など、緊急の放送を受信すると、
スイッチを切っている時でも自動で起動して音声が流れる防災ラジオも販売されている。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板