地震に備えるための掲示板

●掲示板使用上の注意;管理人の判断で荒らしや中傷など、他、観覧される訪問者の方たちに
不快をあたえると思われます投稿は即削除させていただきますのでご注意ください。
●免責事項;本サイト管理者「栃木の研究者」は本掲示板の情報・ データ及びその使用により
生じる一切の損害等及びその変更等に伴う損害に一切の責任を負いません。
管理人
日々の報告は本サイト目次8の日報のコピーです。その目次8の地震予想上段記載の
「予想した地震発生については、100%発生するとは断言できません。地震が発生する可能性が高いため
警戒して防災の参考にしてくださいという趣旨です。」この前提での報告内容です。
掲載した日々の報告の無断転載を禁じます。特に、地震の予想を他サイトに転記することを禁じます。

こちらが、ダウンしている時には、本サイトのブログ版を御覧ください。
アメブロ版

携帯用の
本掲示板アドレス

兄弟掲示板「空の掲示板」「環境自然などなんでも掲示板」

ホームページへ戻る

13528628

名前
e-mail
タイトル
本文
URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.9369 20190511報告 投稿者:栃木の研究者   投稿日:2019年05月11日 (土) 02時25分 [返信]

●京都大学防災研究所・宮崎観測所の山下裕亮助教の談話

https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20190510/5060003208.html

「今回の地震の震源の周辺では、およそ30年に1度の間隔でマグニチュード7クラスの大地震が発生している。きょうの地震はいわゆる『前震』にすぎず、今後、さらに規模の大きな地震が起きるおそれもある」と指摘します。

そして、「マグニチュード7を超える大地震では、津波のおそれがかなり高まるので、沿岸部に住む人は、避難経路の確認など、津波対策もしっかり進めておいてほしい」と呼びかけています。

★★
510報告と同じような警戒心を、
京都大学防災研究所・宮崎観測所でも、持っています。

●2018/9/6北海道胆振東部地震:M6.7前と
2019/5/8の地電流変動

https://www.progoo.com/bbs/data/pass-keijiban/img/44954_6234cdc478.jpg

左側に2018/9/6北海道胆振東部地震の20日前の8/17に記録した地電流の大変動を示した。

右側には、2019/5/8に記録した地電流の大変動を示した。

2019/5/8の地電流変動幅は北海道地震前の地電流変動幅よりやや小さい。
5/10日向灘地震前の前兆が、5/8の変動とするには無理があり、この点からも今後、さらに大きな地震が予想される。




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板