【広告】楽天市場から2月14日に合わせてバレンタイン特集開催中

Rタイプ掲示板

ご意見ご感想お待ちしています

Rタイプ・ホームページ

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[9072]マルイM19コンバットマグナム グリップ  投稿者:jigen

投稿日:2010年08月01日 (日) 13時40分

たびたび失礼します。
マルイのM19に合う木製グリップは何がいいでしょうか。
たくさんあってよくわかりません・・・。
リアルさと、無理のない取り付けができることを重視したいです。
アドバイスをお願いします。

----------------------------------------------

[9074]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年08月03日 (火) 17時25分
レスが遅くなりました(*´_`)ゞ
恐れ入ります。

ツールとしての取っ手と考えるなら材質はあまり問わないのでしょうが‥、実際軟らかめの木を使った物も多いですよね。
で、装飾用も踏まえたツール用グリップと考えるなら、タッキの好みで申し訳ないですが、マメ科の木のように比重も水並みにあり硬い物はチェッカリングなどのエッジも比較的良く立ち、また持ちも良いのではないかと、そう考えています。
(´ー`)

今、どこで何を売ってらっしゃるのかは分からずスミマセンが、ココボロや同種の南洋材(ブビンガやパドゥークなど)にてマルイ用を販売していると思うのですが‥。どうなんでしょうか。

----------------------------------------------

[9076]投稿者:つぉん
投稿日:2010年08月03日 (火) 20時53分
こんばんは。
リボルバーに木製グリップ、良いですね〜!

さてさて、マルイM19といいますと生産中止してからかなり経ちますので、グリップは流通在庫で残っているくらいでしょうか?
ご存知のようにマルイM19のグリップフレーム内にはガスタンクがあるので、実物グリップ(Kフレーム用等)を付けるにはかなりの加工が必要です。

で、ワタシの知っている範囲では、キャロムショットとマルベリーフィールドの2社から出ていましたが、材質は失念しました。

キャロムショットのはフィンガーチャンネル付が、HPに出ていますね。これはまだ在庫があるでしょう。ただしノーマル形状の物は品切れのようです。
マルベリーフィールドのは、それこそ流通在庫品でお店に問い合わせするか、ヤフオク等オークションで探すかになると思われます。

個人的には、キャロムのノーマル形状が好きですね。マルベリは少し細身で、バランスが悪く感じました。

以上、参考にしていただければ幸いです。
長文失礼しました。

----------------------------------------------

[9080]お二方ありがとうございます投稿者:jigen
投稿日:2010年08月12日 (木) 00時17分
なかなかこれがいいと特定するのは難しいのですね。
ただ、キャロムのHPでカッコいいグリップ見つけました。
M19・ブラックマイカルタフィンガーチャンネルという、
黒くて渋いやつですが・・・。
これ、m19の4インチに合うんでしょうか・・・?
なんとなく写真だと細身のような気がしまして。
もし合うのであればほしいですね!
情報をお持ちのかたいらっしゃれば教えてください。

[9067]M19コンバットマグナム カート使用について 投稿者:jigen

投稿日:2010年07月19日 (月) 23時14分

はじめまして。
早速ですが質問があります。
マルイm19のカート使用について。
シリンダーを外すまでは出来ましたが、エキストラクターを外す作業がよくわかりません・・・。
「バルブレンチ」でも使って左に回す・・・と書いていますが、ホームセンターにもそれらしき道具はなく、八方ふさがりです。
このあたりの詳細な分解方法を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[9068]投稿者:つぉん
投稿日:2010年07月21日 (水) 21時16分
jigenさん、こんばんは。たまに出現するつぉんと申します。

さてカート仕様にとのことですが、既にエキストラクターシャフトやエキストラクターロッドが外れていると仮定して・・・。

シリンダーのヨークが入る穴を銃口側からのぞくと、ガス注入バルブ様のモノが見えると思います。見えなければワッシャが軽く接着してあるので、エキストラクターシャフトのネジ溝に引っ掛けて外します。

で、バルブと同様にマイナス溝が切ってあるので、できればその幅と同サイズのマイナスドライバー(ワタシは不精して普通サイズです)で左に回すとその部品(S19-61:エキストラクターストッパー)とエキストラクターが外れます。

後は連射カートリッジとチャンバーを外して、元通り組み立てるだけです。

やっぱりリボルバーは、カートの装填・排莢が楽しいですよね〜。頑張ってカート化してください。

----------------------------------------------

[9069]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年07月26日 (月) 21時47分
jigenさん、初めましてであります。なんともうしますか‥
レスが遅れ大変申し訳ありません。
m(;_ _)m
ゴメンナサイであります、恐れ入ります。

そして、つぉんさん詳しいレス有難う御座いました。
御礼御礼でありますm(;_ _)mありがとございます。
まったくご説明の通りだと納得のレスでありました。

ほんとマルイリボルバー、カート仕様変更によって、装填排莢楽しくなるですよね(*´ー`)

有難う御座いましたぁ。

そして、
jigenさん、レス遅れて申し訳ありませんでしたが、これからも是非よろしくお願いいたしますね(*´ー`)b

----------------------------------------------

[9071]ありがとうございました!投稿者:jigen
投稿日:2010年07月27日 (火) 21時32分
仕事が忙しくなかなか取り組めませんでしたが・・・
先ほど無事完了しました。
わかりやすい説明ありがとうございました。
カート式の感触・・・感動的です。

今度はグリップにこだわりたいところです。

マルイm19にあう木製グリップはありますか?
探してみるとけっこうたくさんあって、
どれを買ったらいいかわかりません。

たびたびすみませんが、
どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。

----------------------------------------------

[9077]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年08月03日 (火) 23時33分
完成おめ〜であります(*´ー`)
めでたしめでたし、ですね。

[9066]おはようございます! 投稿者:kazu-miwa

投稿日:2010年07月17日 (土) 06時17分

いつもお世話になります!
私はマルイのP226と中華ACM P226を持っていますが
マルイは響き打ちができますが、中華は出来ないんですね。
オークションで響き打ちが出切る改造された中華P226を売って
いますが響き打ち仕様の加工は簡単なのでしょうか?
スレ違いでしたらすいません、いつも変な事ばかり聞いて
お教え頂ければさいわいです。

----------------------------------------------

[9070]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年07月26日 (月) 21時49分
いゃもぅほんと、
レスが遅れ大変申し訳ありませんでした。
m(;_ _)m恐れ入ります。

で、
(*´_`)ゞ
響き撃ち‥???

スミマセンです。
響き撃ちがなんなのかが分からないタッキです。
重ねて申し訳無いであります、恐れ入ります。

[9060]こんにちわ、ご指導お願いいたします 投稿者:kazu-miwa

投稿日:2010年07月09日 (金) 15時58分

先日のインフィニ6インチ改造品に続き、懲りずに今度はネットでまたWAガバメント6インチカスタムというお品を買ってしまいました。フレームは、ウェスタンアームズの ノバックのシングルカーラムで、スライドは インフェニティスタンダード。 トリガーは シェリフの スリーホール アルミトリガー、パックマイヤーの45Gのグリップと、社外製の ステンレス製 コーンバレルを装着、Rタイプマガジンver不明で訳分からない品です。
なんか外見はインフィニスタンダードにグリップがフィンガーに換えてありますので、インフィニらしくないのですがノバック基本でで6インチなんて、まだ品は来ていませんが???ちなみに1万以下でパーツ取りでもいいかなと思い買いました。(動作品、取り説なし)
これって有りの改造ですか???
いつもすいませんがご指導宜しくお願いします。

----------------------------------------------

[9063]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年07月09日 (金) 21時38分
どもどもぉ(*´ー`)お久しぶるッスです。

1911に決まったカスタムは無いかと思いますし、kazu-miwaさんが仰るように部品取りにでも良い物と思えます。値段的にもそれほど高くない気がしますし‥、
なタッキの感想でした(´ー`)

----------------------------------------------

[9064]タッキーさまありがとうございます投稿者:kazu-miwa
投稿日:2010年07月09日 (金) 22時29分
また到着しましたらご相談するかもしれませんので
その節は宜しくお教え下さいませ。
タッキーさまが頼りですので!

[9053]KSC MP9について。 投稿者:TT

投稿日:2010年07月07日 (水) 11時34分

お久しぶりです。

先日、MP9を購入しました。で、調子よくブローバックさせていると、最終弾を残してボルトストップが掛かってしまうと言う初期トラブルに見舞われました。

早速、KSCへ修理依頼をしたところ、先方から電話があり、修理が終わったとのこと。で、その内容ですが、上記のトラブルに対する修理だけでなく、その他のパーツの調整を行ったとのこと。何でも、初期のMP9とTP9とでは、そこそこマイナーチェンジしているらしく、内容の異なる部分があり、それに準じた調整とのことでした。

もし、MP9を持っていて何らかの不良があっても、そのまま放置している人がいらっしゃったら、一度KSCへ修理依頼されてはいかがかと思い、書き込みさせて頂いた今日この頃のTTでした。

----------------------------------------------

[9054]投稿者:ta40
投稿日:2010年07月07日 (水) 16時27分
久々に書き込んでます。
テーマそらして申し訳ないのですが、KSCもとうとうM4だしましたね。いまのところ最後発だけに期待大です。マルイグロック18もでたし。KSCMP7いまだ買わずじまいのta40でした。
だれか本題にもどしてください(ttさん申し訳ありません)。

----------------------------------------------

[9055]投稿者:TT
投稿日:2010年07月08日 (木) 09時11分
どうもです、ta40さん。

MP7すごいですよ。何がすごいって、フルオートサイクルが。低温時でもバリバリ撃てますもの。

んで、修理から帰ってきたMP9ですが、一発残してのボルトストップ、治ってね〜じゃん。

自分が思うに、ボルトストップを押し下げているスプリングのテンションが弱く、リコイルショックで掛かってしまうのではないかと思うのですが。しかし、それなら、かならず『最後の一発残し』と言うのは何故、と言う疑問が。

んで、どなたか、MP9のフィールドストリップのコツ、教えて頂けないでしょうか。フルオートコネクターが押し下げられません。

悩める子羊になっちゃった、今日この頃のTTでした。

----------------------------------------------

[9056]投稿者:ta40
投稿日:2010年07月08日 (木) 11時12分
再度お邪魔を・・。
せっかくなので、TTさんに質問です。お悩み中申し訳ないのですが・・・MP7の弾道は安定しているのでしょうか?
YouTubeの画像であんまり安定していないのがあってよいコメントが書かれていませんでした。そこらへんいかがでしょうか。
なお、MP9については、全くお力になれません。申し訳ないです

----------------------------------------------

[9057]投稿者:TT
投稿日:2010年07月08日 (木) 11時56分
MP7の弾道ですが、すばらしいです。10mなら40発一気撃ちで、ターゲットペーパーに吸い込まれるように6〜7pのワンホールと言ったところです。20mでもヘッドショットは楽勝です。それ以上は解りません。なにせ、インドア派なもので。

ただ、搭載されているサイトでは、着弾点が下方すぎるので、フロントサイトピンを数o削りました。と言うことで、上記の集弾性はドットサイト搭載時においてです。

参考になればと思う今日この頃のTTでした。

----------------------------------------------

[9058]投稿者:ta40
投稿日:2010年07月08日 (木) 13時19分
お悩み中ありがとうございました。
参考とさせていただきます。
スパッと買えたらいいのですが・・・・

----------------------------------------------

[9062]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年07月09日 (金) 21時34分
こにちわ(*´ー`)ノシ
93Rの3点バーストでこの道に入ったKSCっ子のタッキです、こにちわ!!

ですかあぁ、そんなにMP7の集弾性がいいとわ、さすがKSCですね。
っていうか、機関拳銃系はやはりKSCに作動プルーフの積み上げを感じまするデスよ。

で、そのMP7もステアの新機種も(´ー`)ほすぃです。

でもって、MP9の作動不良、難も分からず申し訳ないっす。
(*´_`)ゞ

----------------------------------------------

[9065]投稿者:TT
投稿日:2010年07月13日 (火) 13時10分
どうもです、タッキさん。

さすが40周年記念モデルのMP7ってところですね。

次期モデルは、M4だったりしますが、ブローバックエンジンはシステム7バージョン2だとか。

KSCっ子のタッキさんには、是非、検証して頂きたいと思う今日この頃のTTでした。

[9044]スライドストップの解説(長くなるかも? で、新規レス?) 投稿者:sayuki6

投稿日:2010年06月09日 (水) 14時46分

 写真、図解なしで、どこまで説明できか不安ですが、
 頑張ります。
 では、
 スライドストップの理想形(動作)は、スライド後方に
 引いて、リコイルスプリングのテンション(力)を
 解放すると スライドストップの自重で ストンと落ちて
 解除する。
 ちょい引き、ストンで解除! イメージして下さい。
  ここまで、理解できますか? OK?
 問題は、WAの45のスライドストップは、
 どうして、理想形(動作)では、ないのか!! です。
 WAのスライドストップを細かく検証して いくと
 スライドストップの軸(バレル固定)は、チューブが、
 ストレス(応力)を 緩和するので 問題なし。
 問題の個所は、スライドオープン時に
 スライドのノッチの薄い部分で、
 スライドストップを 押さえつけてる!! なのです。
 何故、こんな力が、発生するのか?
 う〜〜ん ここからが、難解ですが、
 WAの45のチューイングの核心(コア)なるので
 理解してくださいね!
 WAの45のトラブル(着弾が、バラつく、片寄る。スライド
 の作動不良、スライドを引いても、たまに ハンマーが、
 フルコックしない。 なんか不安定!などなど)の大半の
 原因は、
 スライドとフレームのガタつき!!!に あるのです。
 クリアランス(隙間)が、多すぎるのです。
 そのため、リコイルスプリングの力が、一方向にならず、
 彼方此方に 支点ができて、分散して 変な方向に力が
 働いて 色んな不具合を 生じるのです。
 スライドストップの不具合の原因も
 これなのです。
   ここで、休憩します。
 第一部 解明編 終わり    
 第二部 チューニング編に続く。
 

----------------------------------------------

[9045]第二部投稿者:sayuki6
投稿日:2010年06月10日 (木) 14時58分
 何だか斜め上を行くような話で、理解出来ませんか?
 まぁ〜スライドが、素直に一直線な前後運動しないで
 自由に気ままに 暴れ巻くっての前後運動?
 で、ちょっと つまずく(支点ができる)と キレて
 無関係の人(部品)に 当たり散らす....感じかな?
 更に理解不能でしようか?
   スライドとフレームの隙間が、多すぎる!!
   これが、元凶!!!!
  これだけ理解できれば OK!!!
 チューニング編 スタート
 らくがきちょうさんの要望のスライドストップ解除
 (ちょい引き、バシャ)のチューニングの話です。
 でも!その前に
 スライド後退量2mm とか、リコイルスプリングガイド
 の話が、出てこないのかよ〜〜〜と お怒りの方に
 言い訳(説明)します。
 私のチューニングは、スライドストップの理想形(動作)を
 ちょい引き ストンを 目指すもので
 リコイルスプリングの力を 解放できれば 良いので
 スライド後退量は、0.5mmでも1mmでも良いのですが
 私の所有している銃のスライド後退量が、2mmだったので
 2mmと記しましたが、2mmに深い意味は、ありません。
  スライド後退量を 増やして ノッチの斜面部分に
  スライドストップを ぶち当てて、強制解除する方法は、
  タッキさんに 任せます。
 で、御免なさい! 今日は、ここまで!
  (タッキさん、ものすごい長編になるかも?)
 第二部 チューニング編は、まだまだ続く。
  

----------------------------------------------

[9046]もう少し我慢してください 投稿者:sayuki6
投稿日:2010年06月11日 (金) 11時45分
 スライドストップの理想形(動作)を 目指すと
 記しましたが、
 WAの45の本来の正常の状態なら、
 スライドストップの理想形(動作)が、当たり前と言いうか
 普通にできるのです。
 ちょい引き ストンなのです。
 なので、チューニングの方向性(テーマ)は、
 スライドストップ周りを イジるのでは、なく!
   銃を本来の正常の姿(状態)に 戻す!!!
 で、これこそが、核心(コア)なのです。
 訳の解らないことを 長々と書きこんだのも
 この核心(コア)に 導くためだったのです。
  ふ〜〜〜〜小難しい話は、これで終わり!!
 ここからは、実際に何をどうすかの実践編!!!
 でも、今日はここまで! 
 次回は、完結編?
 

----------------------------------------------

[9047]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年06月12日 (土) 21時37分
(*´◇`)ノシ
どもども〜、解説有難うございます。
まずは現在ご休憩、乙であります。

そこでタッキめがここまでをまとめてみますね。

まず、スライドストップの軸中央はパイプになっていて、ブローバックの衝撃から発生する軸固定を避け、回転(スライドストップ上がり下がり)を抑制しない。

そこで、
スライドストップが、マガジンフォロアのテンションから開放され落ちる為には、
スライド前後動時のブレを無くすと言う考え方ですね。
まっすぐ下がるスライドであれば、そのガタの無いレールであれば、スライドストップも踊らず素直に落ちる、という考え方ですね。

これは対策パーツが無い頃のスライドストップノッチの捲れでも同じですが、スライド前後動でのブレと、衝撃での歪みを無くすと言う考え方にも似ています。ブレと衝撃での歪みがスライドストップを躍らせノッチ外側だけの捲れとか、タイミングではないチョイ掛かりの捲れとかにも影響が出ました。

タッキは話しが逸れましが‥、
(´ー`)
それでは、
sayuki6さんの完結編を待ちたく思います。
よろしくお願いいたしますね。

そして、
プランジャーやロングリコイルガイドが影響する話をタッキとしては合わせてHPにて書いてみたく思いますデス。

でわでは〜
(*´◇`)bヨロシコ〜です。

----------------------------------------------

[9048]マルイのリコイルガイドを組んでみました。投稿者:大吉
投稿日:2010年06月12日 (土) 22時38分
お久しぶりです。大吉です。
らくがきちょうさんの書き込みをみて、面白そうだと思い参加させていただきます。

マルイのMEUリコイルガイドをWA、SFAチャンピオンシップに組んでみました。
残念!マルイのガイドを組み込んだだけではスライドストップの解除にいたりませんでした。
当初バッファが厚いせいでスライドが後退しない>スライドストップがノッチの左側の壁によって下に押し下げられない>スライドストップが下がらない
と考えていました。


私のアプローチは「なぜマルイのスライドストップは解除される(下向きにちゃんと作用する)のか」
を解明すればWAにも生かせるかなと考えました。
私の思い込みで誤っていたりしていたらご指摘くださいね。

マルイのスライドストップは上がりきった時、後ろ側プランジャーに当たる部分が傾斜しています。\ ←このように傾斜していてい、ホールドオープンのスライドストップがノッチにかかっている時、その一番下側の出っ張ったところにプランジャーが当たっています。必然、先の丸いプランジャーはその傾斜を上にあがるように作用、そしてスライドストップを下げるように作用している。のかなぁと考えました。なのでスライドを少し後退させることでノッチにかかっていたリコイルスプリングのテンションをゼロにする。>プランジャーのテンションがかかりスライドストップが下がる。というのがマルイ解除の方法かと思いました。

プランジャースプリング自体のテンションがそこまでのものかはちょっと私の考えの甘いところかもしれませんが、続いてWAのスライドストップを見てみました。

WAのスライドストップの同じ部分は実は / ←このように窪みがあるようです。スライドストップが上がりきったときにプランジャーはその窪みに丁度収まってしまうようです。

WAにおけるプランジャーの効用について全く知識のない私ですので、その窪みにどんな意味があるのかは存じません。
しかしマルイのような形状を再現してみるともしかしたらそのスライドストップは解除されるのではないかと一考察してみました。

私自身がまだなにも試していない状態での発言となり、恐縮ですが
なんだか楽しい、興味深いお話で参加させていただければと思い
横から参加しちゃいました。

sayuki6さんの完結編の結末が伺いたく、またお邪魔でなければお邪魔させていただければと思います。

大吉なのに初詣は「末吉」のそこそこ幸せな大吉でした。

----------------------------------------------

[9049] 完結編の予告投稿者:sayuki6
投稿日:2010年06月13日 (日) 01時09分
理解出来いただいた様で 少し安心しまた。
 私は、パッと閃くと 次の瞬間には、手が勝手に
 加工し、結果オーライで 理屈は、後から考えるタイプで
  詳しく説明してください!て 言われるとね、
 ちょっと困るんですよ。(プレッシャーで、風邪が、悪化!)
 体調が、悪いので、今回は、予告編 (咳が止まらないの)
 完結編で 紹介するクリアランス(隙間)チューニングの、
 始まりは、
  スライド作動のためには、ある程度の隙間が、必要!
 と 言う定説が、気にいらなくて(私は、捻くれ者なの)
  ふん! 隙間の限界値を探ってみようじぁない!
  どうせやるなら、関連する全て(インナーバレル アウター
  インナーバレル、ブリーチ、マガジン)を 含めて
  やってやろうじゃない!!
  と、試した悪魔のような狂気の実験なのです。
  今回は、ここまで!
  次回は、どうなるでしょうか? 体調次第。
   
 
 
 
  
  
 

----------------------------------------------

[9050]完結編だよ! 本当かな? 投稿者:sayuki6
投稿日:2010年06月13日 (日) 18時38分
 悪魔のような狂気の実験のために 編み出した技!
 クリアランスチューニング!!
  あまりショボさに 落胆すのか!
  あまり狂気に、断念すのか!!
 完結編!!!  スタート!
 用意する物は、
 透明プラ板0.2mm 強力瞬間接着剤(私のは、ウェーブ
 の高強度) デザインナイフ 棒やすり(四角、三角、平)
 耐水ペーパー600番 グリス(私のは、タミヤセラミック
 グリス) アイスの棒(耐水の600番を貼って、微調整用
 のやすり)
 だけ、全部買い揃えても 千円ぐらいでしょうか。
 理由は、色々あるのですが、ここでは、説明なし。
  作業は、レールに プラ板を貼る。 そして、
  貼ったプラ板部分の加工のみで、調整を行う。
  (これは、失敗しても 何度でもリカバリ可能に
   するため)
  これだけです。 ここまでは、天国ですが、
  ここからは、地獄です。覚悟は、いいですか?
  プラ板を場所は、
  基本は、スライド2箇所、フレーム8か所の10箇所
      (左右用が6箇所で、上下用が4箇所)
  なのですが、今回は、スライドストップ用なので、
  フレーム6箇所(左右用4箇所、上下用2箇所)で、
  OKでしょう。左右用上下用にあと4箇所足すと
  アウターバレルのショートリコイル動作が、絡んで
  調整が、難しくなるので、
  貼るのは、調整し易いように レールの山部分(山,峰の
  表現で、解りますか?)で フレーム全体を見た場合は、
 ハンマー側は、シャーシーのみで フレームに架からない、
 バレル側は、フレームのみで、シャーシーに架からない
 レール先端部分です。 
 ハンマー側のみ、レールの峰?部分に上下用を 貼ります。
 ここからは、細かな手順になります。
 1、ハンマー側の左右用(山)から 0.2板(短縮)の
   5〜7mmの幅の正方形のチップを 貼っていきます。
   左右を一組として、必ず一組単位で 貼って下さい
   右側だけ、左側だけは、絶対に ダメです!!
   完全に硬化したら、デザインナイフで、レールに
   沿って チップをカットして スライド組んで
   テスト、で これを繰り返す。
   ここの6箇所は、ガッチリ詰めても、大丈夫ですが、
   貼る枚数は、個体差が かなりあるので 2〜4枚
   かな? スライドの動きに ちょっと抵抗感が、
   出てきたかな?まで 貼って、やすりで、調整が、
   ベストです。 
   これで、ハンマー側左右のクリアランスチューニング
   終了!
 2、次にバレル側の左右を同じように行う。
 3、最後にハンマー側の上下を同じように行う。
 4、スライド組んで、スライドストップをテストして
   OKなら、もう一度バラして、貼りつけたプラ板の
   角を デザインナイフで落して アールをつける。
   グリスを ちょっと点けて、完成!!!!!
 一応、オイルを使わず、グリスを使用していれば、
   プラ板が、剥がれることは、ないと思います。
   (7丁分の経験上)
   最後に スライド側は、無傷ですが、プラ板の部分は、
   微妙に削れてくるので、たまにチェックして、
   補修してください。
  かなり、細かな説明や、注意を ぶっ飛ばしました。
  何か気になったら、質問してください。
  終わり!
    
     
  
  

----------------------------------------------

[9051]投稿者:らくがきちょう
投稿日:2010年06月14日 (月) 00時17分
>sayuki6さん
詳細な解説ありがとうございました。
手順自体は簡単そうにも思えますが、微調整がちゃんとできるかどうかが鍵みたいですね。
私は現在WA製品をまったく持っていないので試しようがないのですが、SCW1のころは稀にちょい引きでスライドストップレバーが自重で落ちるものがあったように記憶してます。
お体のほう、お大切になさってください。
>大吉さん
試していただいてありがとうございました。
でもダメだったんですね…。
大吉さんのレスを見て自分でソース(マルイガバのリコイルSPガイドをWAガバに使用するとスライドを引いてストップ解除ができる)を探してみたのですが、見つかりません…。
ただ、プランジャーが影響してるというのは予想外でした。
私もバッファーのせいでストップ解除ができないと思い込んでいました。
>タッキさん
HP更新、楽しみに待ってます。
お忙しい中大変でしょうが、よろしくお願いしますね。

----------------------------------------------

[9052] 後日談と言うか愚痴投稿者:sayuki6
投稿日:2010年06月14日 (月) 15時46分
 らくがきちょうさん、あまり役に立たないのに、長々と
 お付き合い戴き、申し訳なく思います。(時間の無駄!)
  私は、レスを読んだ時、 
  スライドストップ解除できない ??
  ガイド基部を、検証しる???
  みんな、何を、言っているの!!普通に出来るでしょう。
  ちょい引きで、ストンと落ちるじゃん。
  と 思っていました。
  私は、今現在、ノーマル銃が、良く分かりません。
  ノーマル銃は、所持していませんし、(手にした瞬間
  バラして‥) 記憶もあやふやです。
   みんなは、チューニングした銃が、良く分からない。
   私は、ノーマルの銃が、良く分からない。
  この状況での説明は、か〜な〜り辛かったです。
  タッキさん 後は、宜しくお願いします。
  では、またいつか。     退場します。
 
  

[9036]インフィニティー60エキスパートDXのカスタムのお伺い 投稿者:kazu-miwa

投稿日:2010年06月07日 (月) 00時57分

こんばんわ、初めまして。上記のモデルを先日ネットで落札したのですが、改造品みたいで教えて頂ければさいわいです。
インフィニティエキスパートピストル=バレルをpdiの精密バレルに変更、元々は可変ホップですが内部バージョン3にして固定ホップと記載されてましたが、大丈夫なのでしょうか。
アップチューンまたはデチューンどちらなのでしょうか?
板間違えでしたら御免なさい。
ちょっと分からないのでお教え頂ければさいわいです。

----------------------------------------------

[9038]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年06月07日 (月) 22時01分
初めましてであります(´ー`)
これからも是非宜しくお願いいたしますね。
レス遅くなり大変申し訳ありませんでした。

そして、
ネット落札品での内部カスタムについて、エキスパート6インチ:
記載されている内容を見る限り、
ver.2エキスパートを、
PDIver.3用固定ホップ用インナーバレルを使ってver.3化したとの事、
基本的にver.3化したのですからアップチューンと言えます。
もし、
後一点考えるなら、
ハンマーはver.2用でもver.3用でも問題はありませんが、ブリーチ側のローディングノズル内のフローティングバルブスプリングが、ver.3用の柔らかいテンションの物でしたら、アップチューンは一応完成されていると見るべきです。ver.2以前の比して硬めのスプリングのままでしたら、今後弾ポロなどの原因となります。

な、(´ー`)
レストなりました。
また何かお気づきの点などありましたら書いてくださいね。

----------------------------------------------

[9040]タッキ-さまへ投稿者:kazu-miwa
投稿日:2010年06月08日 (火) 12時17分
今日、商品が到着しました。WAの6インチは持っていませんでした。6インチはいいですね!商品の保管状態もよく、良さそうなお品です。バレル?もゴールドで綺麗です。
まだ試射はしていませんが、強力なタイプと記されていてちょっと
引き気味です。確かスライドストップサイドフレーム破損未対策?の商品だと思っていましたので。
PS,そうなんですかバルブスプリングも関係してくるんですね、
硬めか柔らかめか判断はどうすればよいのでしょうか???
やはり分解しないといけないのでしょうか??
周りに詳しい方はいませんのでタッキーさまが頼りです!
ご面倒かと思いますが宜しくお願い申し上げます。

----------------------------------------------

[9043]投稿者:タッキ@Rtype(
投稿日:2010年06月09日 (水) 00時55分
どもどもであります(´ー`)こにちわぁ。

でもて、
ローディングノズルの先端からフローティングバルブが飛び出ていますので、
つまり、
分解せずともエジェクションポートを覗き込むと、ブリーチから飛び出ている部分がローディングノズルでありまして、そのローディングノズルから少しはみ出ているのがフローティングバルブです。
この、
フローティングノズルを押すと、
軟らかく抵抗が殆ど無くひょこひょこ動くのがver.3スプリングのもので、
少し抵抗があるかな、なテンションの物がver.2含むRタイプの頃から続いてきた物です。

(;´ー`)
文章で書くとこういう事なのですが‥
実際は両者を比較しなければ分からないかもしれませんね。一度違いを分かってしまえば、それからは問題なくご自身で判断できると思います。

で、
ver.3フローティングバルブスプリングは、他のバージョンに取り付けてもさしたる問題は出ません。
逆の、ver.3インナーバレルに対しては、ver.2含む以前のスプリングは問題が出る場合があります。

スプリング交換は分解しなければなりませんが、それも覚えてしまえば、その後カスタムにも幅が出るかとも思われます。ので、是非お勧めであります。頑張ってみてはいかがでしょうか。
(´ー`)

ともあれ、まず、
ver.2含む以前のスプリングと、ver.3の柔らかいスプリングのテンションの違いをなんとか知っていただきたいであります。

(´ー`)是非是非〜♪

----------------------------------------------

[9061]ありがとうございます投稿者:kazu-miwa
投稿日:2010年07月09日 (金) 16時02分
現在タッキーさまのサイトを見ながら悪戦苦闘中です。
でも不具合なくそのままで意外といいかもです。

[9033]WAガバにマルイガバのリコイルSPガイドを組み込むと 投稿者:らくがきちょう

投稿日:2010年05月23日 (日) 01時41分

始めまして、だと思うのですが、ひょっとしたら以前にお邪魔したかもしれません。
そのときのHNを忘れてしまっているので、現在使用しているHNで書き込みをさせていただきます。

さっそく本題に移りたいと思いますが、WAガバはスライドを引いてのストップ解除ができないのが最大の弱点だと個人的には感じています。
ですが、マルイガバのリコイルSPガイドを組み込むと、その弱点が改善される、というのをどこかのブログで見つけた記憶があるのです。
例えば、PROTECさんが出しているガバ用SPガイドはWAにもマルイにも使用できるとのこと。
もし、WAガバとマルイガバ両方をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひ試してはいただけませんでしょうか?
厚かましいお願いですが、よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[9034]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年05月24日 (月) 22時39分
はじめまして〜(*´ー`)ノシ
なんだか最近ネットに繋がっている持間が短くて、なかなか対応しきれていなくてゴメンナサイのタッキです。
(´ー`)こんにちわ。
これからもッ是非宜しくお願いいたしますね。

そして、
スライドストップをオープン時から、スライドを少し引いて解除すると言うやり方ですね。
ロングリコイルガイドにて、マルイ用かプロテックさんの物で可能性があるとの事。

まずもって試して見ます。
それからまたレスしたく思いますので暫しお待ちくださいです。

でわでは、
一旦失礼をば(´ー`)

----------------------------------------------

[9037]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年06月07日 (月) 21時54分
ごぶさたになりスミマセンでした。
(*´ー`)恐れ入ります。

で、
結局、WAのリコイルガイド根元の‥、今はHSBになっていますが、そのスプリングバッファ部分とラバーバッファの厚み、
そして、Rタイプ時期のHSB相当のスプリングが付いているガイド根元、
さらに、それが一切無いガイド根元パーツが同寸法で3種あります。

これを使い、
それぞれのどの厚みのバッファにて、スライドストップ解除可能な引き具合を見てみたいと思います。

マルイのガイド含め、HPにて次の更新時に比べるべく調整中です。今暫しお待ちくださいませであります。
(*´ー`)
恐れ入ります。

----------------------------------------------

[9039]投稿者:sayuki6
投稿日:2010年06月08日 (火) 00時49分
通りすがりで、少し気になったので 書き込みします。
 (タッキさん、許してくださいね。)
 らくがきちょうさんは、WAの45を スライドストップ解除
(ちょい引き、バッシャ)を 可能にしたいのですよね?
 説明し難いので 結果から 言うと、
 スライドストップが、かかって、スライドオープン状態から、
 スライドが、後方に、2mm引くことが、できれば
 スライドストップ解除(ちょい引き、バッシャ)は、可能です。
 私は、WAの45を、7丁(4.5.6インチ)所有していますが
 7丁すべて、スライド後退量2mmですが、
 7丁すべて、スライドストップ解除(ちょい引き、バッシゃ)が
 できます。
 で、 
 説明ですが、お手軽なチュウニングでは、なく ちっとハードな
 チューニングの話になるので
 
 らくがきちょうさんの求めている答えと違う方向に 
 なりそうなのと
 タッキさんに 横やりを 入れるかたちに なりそうなので
 説明は、しません。 参考程度で!
 (タッキさんのお許しと、らくがきちょうさんの要望があれば)
 タッキさん、御免なさい。  退場します。
 
  
 

----------------------------------------------

[9041]投稿者:らくがきちょう
投稿日:2010年06月08日 (火) 19時35分
>タッキさん、
よろしくお願いします。
私が見た情報が正しければ、マルイガバのリコイルSPガイドをそのままWAのガバに移植できるはずなのですが…。
>sayuki6さん、
2ミリですか、数字だけ見るとたいしたことがなさそうにも思えるのですが、お話を聞く限りですと難しいことのようですね。
できればお話を伺いたいですが、私の技量では再現は難しいかな…。

----------------------------------------------

[9042]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年06月09日 (水) 00時45分
sayuki6さんこにんちわ(*´ー`)
とてもとても感謝であります。
数値であと2mm後退させれば可能なことのご情報ありがとうございました。
さらに、具体的にご説明いただけるなら是非宜しくお願いいたしますね。お願いします。(´ー`)


そして、
マルイなどのリコイルガイドに関しても画像撮ってますので、比較してアップしたいと思っています。
(´ー`)

[9027]タングステンFPピンについて 投稿者:真希

投稿日:2010年05月18日 (火) 21時34分

タッキ様 お久しぶりです。
昨年末はどうもお世話になりました。

あれからというもの・・・5か月ばかり過ぎてしまいましたが
色々諸事情ありましてFPピンの耐久性の検証が未だできておりません。
実験用の本体と場所が確保できない状態で、今後も厳しいのではないかとおもいます・・・本当に申し訳ないです。

そういったわけで、もしよろしければタングステンFPピンのほう御希望ありましたらお譲りいたします。
ほんの小さなピン1本ですが、タッキさんや諸先輩方 FPピン折損に困っておられる方に御愛用頂ければ幸いです。


----------------------------------------------

[9028]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年05月19日 (水) 12時55分
(*´◇`)ノシ
こんにちわぁ、真希さん。どうもどうもであります。
ほんとにお世話になっております。

ならびにとにかく有難うございます。
かえってお気遣い、気苦労お掛けしたようでタッキの方こそ申し訳ないです。恐れいります。

そして、
タングスピンのご提供との事、感謝感謝であります。
ここは、タッキもいつの事になるやらの検証ですので、今使って見たい人にご提供くださるのが一番かと思われます。

ので(´ー`)、
どなたか、
使って検証してみたい方、

お申し出いただければ幸いかと、このように思う次第です。
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m

----------------------------------------------

[9030]投稿者:真希
投稿日:2010年05月19日 (水) 20時19分
ご協力と御理解頂きましてありがとうございます。
 
とりあえず、数量としては1セット3本くらいの予定になります。
その内容であれば現在5名様まで対応可能です。、
当然ながら代金・送料等も一切不要ですので御希望ありましたら遠慮なくお申し出ください。
(・∀・)お待ちしております

----------------------------------------------

[9031]興味ありますね〜。投稿者:ぼくねん
投稿日:2010年05月19日 (水) 20時52分
真希さん初めまして。
タッキさんご無沙汰しております。

タングステンピンはこちらで紹介されてから、非常に気になっておりました。
一応、ゲームユースのモデルで試したく思いますので、よろしければお譲り頂けると幸いです。

連絡先等どうさせて頂いたらよろしいですか?

----------------------------------------------

[9032]投稿者:真希
投稿日:2010年05月19日 (水) 21時20分
>ぼくねんさん
どうもはじめまして。
早速のお申し出頂きましてありがとうございます。

連絡先等につきましては直接メール頂けると幸いです。
折り返し私のほうからもご連絡させて頂きますので、よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[9035]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年05月24日 (月) 22時41分
(*´◇`)よろしくお願いしまッス♪

[9018]さて、さて。 投稿者:らんぼう

投稿日:2010年05月07日 (金) 00時42分

タッキさん、皆さん、
WAんばんこ〜♪

って、お久し振りです。

結構まえから、次女にガス・ブロを
せがまれている次第で・・・(^^;)
年齢的には、マルイのRシリーズがビンゴ!
なのですが、ど〜しても買う気にならないので、
(ハイ・キャパしか無いし〜)
WA・寄せ集めで作っちゃえ!的な今日この頃。
(^^;)

マルイのRシリーズは、インナーバレルを
極端に短くして、初速を下げているとか・・・。
どんだけ短いのでしょう?

やはり、初速は落とした方が良いかな?と。

実際にRシリーズ、お持ちの方居りましたら、何かヒントを
頂ければ幸いです。

システムはVer・3で、寄せ集め済みデス。
又、効果的に初速を落とせる方法が有れば、
何方か知恵を貸して頂ければ幸いです。

では、久し振りに登場して、お願いをしてしまう
らんぼうでした。
m(_ _)m

----------------------------------------------

[9019]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年05月12日 (水) 12時58分
oooo〜(´つ_T)遅くなりましたぁぁ、
少しだけネット環境から遠ざかってたり、申し訳ないッス。
スミマセンn!!であります。

で、
( ゜○ ゜)おお、らんぼうさん、娘さんがいたとわ、
ちと驚き、かも。
イメージとして男の子がいるって感じがしてたのかもなタッキです、お久し振り過ぎでごめんなさい。

でもって、
タッキは一度、インナーバレルの色々なところに穴を試しに開けて、リーマーでバリを取って、どんな位置にどんな穴があれば、どんな風に初速やそれ以外が変わるんだろうなぁ、って事がしたくて、インナーバレルの元は以前いくつか揃えたのですが‥、
(*´_`)ゞ2年前‥、
それ以降何も出来ていない‥、
相変わらずお恥ずかしいです。

ともあれ(´ー`)試したく思っています。
ともあれ、
m(_ _)m
であります。

----------------------------------------------

[9020]投稿者:らんぼう
投稿日:2010年05月12日 (水) 21時53分
タッキさん、
超〜お久し振りです(^^)
娘、2人だったりする
らんぼうデス(^^;)こんばんわ♪

やはり、インナー・バレルは影響あるのかナ?
な感じで、取りあえずな形に加工して、
持たせちゃいました〜♪

撃ちまくって、今度は「ガス!」、「弾!」
「無い!」とか・・・・。

ん〜〜・・・失敗したかな?(^^;)

----------------------------------------------

[9021]投稿者:ふぁいなるぎあ(仮
投稿日:2010年05月13日 (木) 01時49分
どうもどうも、横からこんばんは
M4を弄ってみたり、中華ガスコキに走ってみたりでガバ放置気味のふぁいなるぎあでございます。

Rシリーズ、15禁ハイキャパですが、確かインナーバレル長は15mmです。たしか。
青いゴムホースの切れ端みたいなのがチャンバーに生えてて、あとはふかーくライフリングの入ったアウターがあるだけ、だったと思います。たしか。

お子様に、お父様に(財布除く)やさしいローパワーWA、面白そうでございます。

----------------------------------------------

[9022]投稿者:らんぼう
投稿日:2010年05月13日 (木) 21時37分
ふぁいなるぎあ(仮さん、

こんばんWA♪
情報ありがとうございます♪

インナーは、15mmですネ。
こりゃまた、短いですね(^^;)
手直ししなきゃ♪

ブローバックは、まんまWAですから、
当初ビックリしてましたヨ♪
(^^)

----------------------------------------------

[9023]投稿者:ふぁいなるぎあ(仮
投稿日:2010年05月14日 (金) 02時58分
ちょっと興味が湧いたのでぐぐってみたのですが、ガスルートをかなり絞っているみたいですね。
負圧とマグナで同じ手法が使えるかどうかは分かりかねますが、ブローバック側によりガスを回す形になるんでしょうか?

----------------------------------------------

[9024]投稿者:らんぼう
投稿日:2010年05月14日 (金) 21時48分
どなのでしょうネ?

WAには、子連れ狼さんの「FWATバルブ」方式が
出来ますんで、ソレを採用してますよ♪

発射側を抑えて、ブローバックは、そのままってな感じに
近づける事が可能ですよn♪

----------------------------------------------

[9025]投稿者:レッド@R
投稿日:2010年05月14日 (金) 22時11分
らんぼうさん、ふぁいなるぎあ(仮さん、そしてタッキさん、みなさん、
たいへん御無沙汰しておりました、レッドスター改めレッド@Rです。
特にタッキさんにはご挨拶が遅れて、お言葉をかけるのが遅くなってしまい、申し訳ないです。
いい加減な私ですが、見守ってやっていただけたら嬉しいです。
(;´ ω`) って、私忘れられてるかも

で、私も気になったのでマルイの14禁シリーズを検索してみたんですが、
らんぼうさんと逆に、14禁を18禁にアップグレードしている方(もちろん大人の方)
のサイトがあったんですが、シリンダーの中に妙な真鍮製のリミッター(?)らしきものがあるみたいで・・
その方はシリンダーユニットそのものを交換したみたいな事が書いてあって、
わたしも15歳は超えているので、14禁シリーズの実物を持ってませんし
パーツ図も見たわけではないのでなんとも言えないんですが、こりゃ、マグナに当てはめて考えたらそう単純には行かんぞ・・・と。

マグナで発射側のガスルートを絞るとなると、ない知恵を絞って考えても、
「羽根の位置を前進させる」位しか思いつきません。
しかしそうすると、今度は弾が詰まるわ、ブローバック不良になるわ、
昨年私がマグナM4で散々経験したループ地獄にはまる可能性もある訳で・・・
KSCからも18歳以下用のガスブロが出てますけど、評判あんまり聞かないし、
システムとかどうなってるんでしょう?

で、結論を急ぎますと・・・
らんぼうさん素直にマルイの14禁、買いましょうよ・・・。
( ´つω;)
だって、マルイではあるものの、同じ "R”タイプなんだから♪


オチがよろしいようで。
m(_ _)m 

----------------------------------------------

[9026]投稿者:らんぼう
投稿日:2010年05月14日 (金) 23時40分
イ・ヤ・だ!

v(^o^)v

----------------------------------------------

[9029]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年05月19日 (水) 12時57分
イ・ヤ・だ 2!

v(´ー`)v

[9014]途中経過です 投稿者:ふぁいなるぎあ(仮

投稿日:2010年03月19日 (金) 17時51分

お久しぶりです。
スライドニコイチをいろいろ考えているところですが、少し進展がありました。

ガバ仲間である友人に旧型の廃棄スライドをおねだりしたところ、快く提供して頂いたので破壊実験を、


もといブリーチ天面をカットしての作動テストをしてみました。
ABSとはいえ厚いですね、切るのに時間が掛かります。
途中でRタイプがでなくて、ハイスペックのエンジンが入ることに気付いてMEUを分解したりして、リアサイト周辺がごっそり無くなったガバが出来上がります。
ハイスペックになってからはブリーチの固定が側面のみなので、やはり問題なく動作しますね。
製作予定のスライドにも同様の加工をして、前寄りなボーマーのリアを型取りしてプラリペアで複製、移植というプランでいってみることになりました。
旋盤もドリルもない手作業なので、お粗末な銃になりそうですが、どうかご容赦くださいデス。

----------------------------------------------

[9016]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月20日 (土) 23時45分
ふぁいなるぎあ(仮 さん、
前回からの引き続きでウィルソンストライカーの、「あのちょっと前よりリアサイト」に惹かれって事の、
MEU中期型?のリアサイトに移植しちゃおぅ〜!!!
ていう大作戦の最中のふぁいなるぎあ(仮さん、重ねてその後のレポ誠にありがとうございました。
(*´ー`)ノシ 御礼御礼〜、でありまする〜


しかも、破壊実験!!!(;・◇・)‥、じゃなくて、カッティングテストっすね。‥、リアサイト周辺がごっぞり‥(;´◇`)‥
そのつまり、ご友人に譲ってもらったスライドでの実験。
「ブリーチ天面が無くても作動するかっ!?の巻」
ですね。
後部上側の大胆カットには恐れ入りました。
ハイスペックブリーチを装着しての稼動には問題なく適応できたようでなによりでありますです(´ー`)。

ともあれ完成をこころより楽しみにお待ちいたしますね。
m(_ _)m
よろしくお願いいたします。

[9013]はじめまして。m(__)m 投稿者:やま

投稿日:2010年03月18日 (木) 22時44分

タッキさん(ヤフオクではお世話になってます。)、皆さん はじめまして。
やま と申します。宜しくお願い致します。m(__)m

お座敷シューター歴10年を卒業して 今年からシューティングにチャレンジしよと思ってます。どうせなら”漢”のRタイプ&ハイスペック仕様でッ!と思い、何とかABSスライドやRタイプシャーシを手に入れて シューティング用の銃を毎晩コツコツと製作中です。


Rタイプスライドにハイスペックブリーチ搭載方法なども分かり易くアップさせているので助かりました。m(__)m ただRサイト裏側のコの字部分を少し削り過ぎたのか?個体差なのか?前後ではなく上下にガタ付くので スライド内部の両脇にアロンアルファでにく盛りしたりして あたふたしてます(笑) まぁそういうのも意外に楽しんでいるのですが^^

手に入れたABSスライドがガンサイトのメッキだったので、メッキをABSを侵さずに剥がすのにはどうしたらイイかな〜と思い、【WA ABS メッキ 剥がし】で検索したら こちらの掲示板がトップにヒットしたので 改めてこちらのHPの奥深さには驚きました〜♪
(WA製品で調べたい事があり 検索すると相当な確立でこちらの掲示板がヒットするんですよね〜〜)

子連れ狼さんの”擦れて金属の地が出るのが味があってイイ”というコメントで 心が動きメッキの上から塗装しようと一瞬思ったのですが、一度は経験の為にキッキンハイターで剥離してみました。しかし、頑固なメッキなのか?3日間漬けっぱなしでやっと剥離できました(笑) これも一つイイ勉強になりまた。


一つご教授頂きたいのですが、フレームを塗装する時は 皆さんはグリップスクリューの下側メス部のパーツは外して塗装しているのでしょうか? シャーシは勿論外すのですが 下側のメスは外すと緩くなりそうで、自分は付けたまま塗装してしまっているので・・・・・。


これからも宜しくお願い致します。
長文申し訳ありませんでした。m(__)m

----------------------------------------------

[9015]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月20日 (土) 23時37分
やまさん、(*´ー`)ノシ こにちわぁ〜
こちらこそお世話になっております。

シューティングデビューの為にご自身のガバをカスタムされているとのこと、
あれこれと試行錯誤を楽しまれながらカスタムをされているのがこちらにも伝わってきます。

で、もって、
メッキの薄利‥、;^^、じゃなくてメッキの剥離大変でしたですね。
是非、耐久性含めお教え願えればと思います。よろしくお願いいたしますね。
(´ー`)

そして、
スクリュウナットと呼ばれるあの金色のパーツは少し力を入れたりした締め具合なんかで、スクリュウと一緒に回ってしまうちょっと厄介なパーツ(´ー`)ですよね。
なのでもちろん私もそうですが、装着したまま塗装される方も多いのではないでしょうか。
付いた塗装が気になるようなら最後にスポンジ研磨粗目で磨くと綺麗に落ちますし(´ー`)ってな感じであります。

なレスになりました。是非これからもよろしくお願いいたしますね。
(´ー`)タッキした。

----------------------------------------------

[9017]投稿者:やま
投稿日:2010年03月21日 (日) 16時46分
タッキさん レスありがとうございます。

スクリュウナットの部分はいつも通りマスキングして塗装した方が良さそうですね^^

>是非、耐久性含めお教え願えればと思います。
自分もそこが一番懸念しているところでして・・・・。
約3倍に薄めてドボンしてますが 結構長い時間漬けてましたので。組んでブローバックした瞬間にバキッ!と逝かない事を願ってます(笑) まだ先になるとは思いますがご報告させて頂きます。


本当は先ずは実際にシューティングを体験してから腕を磨けッ!とは思うんのですが、どうも道具やカタチから入るタチでして(笑) それに弄るのって楽しいんですよね〜♪

[9007]ウェイテックのガスブロについて。 投稿者:TT

投稿日:2010年03月06日 (土) 13時17分

tetsuさんのHP『ハリウッド女優と拳銃』を観ていたら、WE−techのナイツPDWが無性に欲しくなり、ご購入してしまいました。

ところが、満足に作動しません。数発撃つと銃口から生ガスを勢いよく噴射する始末。

見てくれはすばらしいのですが、さてさてどうしたものか。すっかり困り果ててしまったTTなのでした。

と言う事で、お知恵を拝借できればと思い書き込みました。迷える子羊に愛の手を。

----------------------------------------------

[9008]PDWのその後投稿者:TT
投稿日:2010年03月07日 (日) 12時43分
さて、正規輸入にもかかわらず、まともに作動しないPDWをどうしたものかと思いながら、WA、タニオコバのM4を観察すると、ハンマースプリングが非常に柔らかいことが解りました。

トリガーを引くと、ほとんど惰性でファイヤリングピンをたたいています。これならブローバック時にも抵抗が少ないですね。

てな事で、PDWのハンマースプリングを曲げて、テンションを緩めてみました。で、ついでにバッファースプリングとファイヤリングピンのスプリングも、数巻きカットしテンションを緩めてみたところ、非常に軽快にブローバックし、かつ重たいリコイルを感じるようになりました。

もし、同じ症状に悩んでいる方がいましたら、参考までに。

迷える子羊に愛の手をさしのべるTTでした。

----------------------------------------------

[9010]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月07日 (日) 19時09分
(*´ー`)ノシ どもども〜
こにっちわぁ。

WEのPDWですか、
外観は満足との事、気になるデスね。
一度は触って見たい機種になりましたです。

でもって、
つまりハンマーテンションが強かったって事ですね。
軟らかくすると快適作動になるとの事、
非常に有意義な合の手、‥;^^、じゃなくて愛の手、有難うございました。

迷える子猫タッキでした~(=^・・^)ノシ
(↑、いやそれ自分のこと可愛ゆく言い過ぎだろヾ(`◇´#)ノシ

[8998]トリガーについて 投稿者:HAL

投稿日:2010年03月05日 (金) 01時53分


恐れ入ります。
こちらで質問をさせて頂くのは初めてなのですが
宜しくお願いいたします。

(本題です)
WAのガバ系で連射していると、たまにトリガーが引っ掛かるというか
いちど離して引かないと×な時ってないですか?
パーツによってトリガーバーとグリップセフティの接点を削ったりはしますが
連射の途中だけってのはどういったケースが考えられますでしょうか?
百戦錬磨の皆様、ご教授の程お願いいたします。


蛇足ではありますが、子連れさんの『これイイWA』適にパッキンはかましてあります。。

----------------------------------------------

[8999]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月05日 (金) 02時41分
こんにちわであります(*´ー`)ノシ
お世話になっております。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたしますね。

で、
わたしも、トリガーの引っかかりはグリップセーフティが原因としか考えられないのですが‥、

もしかすると、
スライド回転が間に合わず、ディスコネが下がりきらないうちにトリガーを奥深く引いちゃって、グリップセーフティ突起根元に引っかかるとか‥、
くらいしか思い浮かばないです。

誰か〜!!(*´◇`)help us

----------------------------------------------

[9001]投稿者:sayuki6
投稿日:2010年03月05日 (金) 13時24分
どうも! 通りすがりのドクターハウスです。
 私も同じ症状で 悩みましたが、悪戦苦闘の末 完治しました。
 で! 私なりの診断、治療方法ですが、
 症状の原因ですが、ずばりトリガーバーとグリップセフティの接点のクリアランス(隙間)不足でした。
 グリップセフティーを深く押し込んいる状態では、OKでも、
 グリップセフティーが、少しでも浮き上がれば、MGと状態でした。
 連射中に グリップした手が、ずれて、グリップセフティーが
 浮き上がり、 グリップセフティが トリガーバーに緩衝したためと判断しました。 
 治療穂法は、
 HALさんと同様に グリップセフティの接点を
 削る、シヤースプリングのグリップセフティーの部分を
 少し曲げて テンションを落とす。
 です。
 チュウニングの目安として
  ハンマーダウン時に
  グリップセーフティを押し込む
  次に トリッガーも引き込む。
  そしてグリップセーフティを 放して セフティーオフする
  この状態で、トリッガーを 放しす。
  この時 トリッガーが、何の抵抗なく スーっと戻れば 
  OK! ベスト状態です。
   文章で説明すのは、難しいです。、
  
  
 
 

----------------------------------------------

[9002]投稿者:sayuki6
投稿日:2010年03月05日 (金) 14時12分
どうも!ドクターハウスです。
 徹夜明けで ボ〜としてました。 間違えました。
 チュウニングの目安として
  ハンマーダウン時に
  グリップセーフティを押し込む
  次に トリッガーも引き込む。
  そしてグリップセーフティを 放して セフティーオフ(オンの間違えです)する
  この状態で、トリッガーを 放しす。
  この時 トリッガーが、何の抵抗なく スーっと戻れば 
  OK! ベスト状態です。
   文章で説明すのは、難しいです。、
  少し仮眠します。

----------------------------------------------

[9003]投稿者:sayuki6
投稿日:2010年03月05日 (金) 18時30分
どうも! ドクターハウスです。 
 ダメですね。ヤバイですね。 
 目覚めて見直すと文章の端々が、変ですね。 分かり難いです。
 トリッガーが、戻らず止まるのは、トリッガーバーの後端上方に
 グリップセフティーの出っ張りの先端下方部分が、下向きの力で
 制動を掛けているからです。(自転車のブレーキ?)
 で、グリップセフティーの出っ張りの先端下方部分(ブレーキパットにアタル部分)を 削る。 そして シヤースプリングのグリップセフティーの部分を 少し曲げて テンションを落とす。
 要するに トリッガーバーに掛かる抵抗(ブレーキ)を 減らし
 トリッガーバーの動きを 妨げないことです。
 チュウニング(チューニング、調整、この言い方可愛いくて好きですが、ダメですか?)の目安として
  ハンマーダウン時に
  グリップセーフティを押し込む
  次に トリッガーも引き込む。
  そしてグリップセーフティを 放して セフティーオンする
  この状態で、トリッガーを 開放する。
  この時 トリッガーが、何の抵抗なく スーっと戻れば 
  OK! ベスト状態です。
 追加説明ですが、 箱出しのノーマル状態でも トリッガーが、
 スーっと 戻るのは、稀です。
 ほとんど トリッガーを開放すると その位置まま動きません
 で、その状態で、グリップセフティーを チョコンと押すと
 トリッガーが、ピッコンと戻る感じです。
 WAは、端々のチュウニング(可愛いでしょ)甘いようです。
 (ハンマーを ハーフコックにしても トリッガーロックしなかっり!)


 
 

 
 

----------------------------------------------

[9004]投稿者:HAL
投稿日:2010年03月05日 (金) 19時49分

こんばんは。


タッキさん、sayuki6さん、
ご回答ありがとう御座います。

>タッキさん
こちらこそお世話になっております^ ^

>sayuki6さん
可愛いです^ ^(チュウニング)
そして初めまして、宜しくお願いいたします。

テストしてみました。
やはり最後にグリップセフティを押してみると
トリガーが元の位置へと若干移動します。
また、グリップセフティをしっかりと握ることを意識して
連射すると・・ひっかかりがなくなりました。

ということは・・タッキさん、sayuki6さんご指摘のとおり
連射中握りが甘くなって、グリップセフティの出っ張りが干渉しているということで
間違いなさそうです。
握りが若干甘くなっても○なように、クリアランスをもう少しとってみようと思います。


タッキさんへ

調整後に結果を報告したいのですが
その場合、こちらのスレッドにRESしたほうが良いのでしょうか?

----------------------------------------------

[9005]投稿者:子連れ狼
投稿日:2010年03月05日 (金) 23時10分
タッキさん、皆さん、

こんばんは〜。

>sayuki6さん
チュウニング、ピカチュウみたいでカワイイです♪


>HALさん、
解決策が見つかってよかったですね♪

『これイイWA』のようにパッキンをかまして
トリガーの戻りの量(遊びの量)を少なくすると、
どうしてもトリガーバーの後ろがグリップセフティ
の出っ張りにひっかかりやすくなりますね。

シューティングで使う場合、レギュレーションにも
よるのですが、OKな場合はグリップセフティの
機能をキャンセルして、グリップセフティを殺した
状態で使用しています。
ただの面倒くさがりと言われちゃうかな?

----------------------------------------------

[9006]投稿者:sayuki6
投稿日:2010年03月06日 (土) 06時26分
タッキさん 長々と書き込んでご免なさい。
      通りすがりの戯言と見逃して下さいね。
 HALさん 解決策?に 成ったでしょうか?
       チュウニングを 文章で説明するのは、
       大変難しいです。
 子連れ狼さん グリップセフティを 押し込んだ(殺し)状態で
        固定するが チュウニングの定番ですね。しかし
        私は、ひねくれ者で、ライブをデッドするが
        嫌で、ライトウェイトフェザータッチグリップ
        セフティーを 作りました。面倒くさいのが、
        大好きなので!
     では、退場します。
        

----------------------------------------------

[9009]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月07日 (日) 18時59分
まずもって(*´◇`)
sayuki6さん、適切なアドバイス有難うございました。どうぞ、
どんどん書いてくださいね、是非お願いいたします。
でもって、
「チュウニング」(*´ー`)かわぇぇです。

HALさん、
(*´ー`)解決できそうでなりよりであります。
是非皆さんにRESにてご報告いただければと存じます。
お待ちいたしますね。

子連れさん、
(*´ー`)
いゃん、めんどくさがりやではタッキに勝てません!!
でいうか、
色々遅れまくりごめんなさい(´つ_T)゜・。


ところで(´ー`)
sasyuki6さん、
ライトウェイトフェザータッチグリップセーフティがとぉても気になっていますタッキでした。

[8992]作りましたぁ〜♪ 投稿者:子連れ狼@仕事中

投稿日:2010年02月27日 (土) 15時43分

タッキさん、こちらをご覧の皆さん、

こんにちWA〜♪
いかがお過ごしでしょうか?

下の方で、新人シューターさんが書いておられますが、
私も昨年、JSCと言うシューティングの大会に、
WAのシングルスタックのガバで出場し、生ガス噴く
トラブルに見舞われました・・・。

私のGUNは、Rタイプエンジンのスライドで、
下がハイスペックVer.2メカのフレームという、
ハイブリッド仕様で出場したのですが、Rタイプ
のエンジンでも、生ガス噴いて、スライドが途中で
止まってしまいました。

マルイの製品でしたら生ガス噴きながらも、とりあえず
作動はするのですが、WA製品の場合マガジンにバルブ
ロックのプレートがあるため、スライドが変な止まり方
をしてしまうと、マガジンのガスが全て放出してしまいます。

こうならないために、WA使う多くの方はNLSが搭載
されているマガジンを使うハイキャパ系を使用しております。

私もハイキャパを使えばいいのでしょうが、手が小さいのと
ハイキャパだと重いのと、なによりシングルガバの無限な
カスタムの範囲が狭められてしまうので、なんとかシングル
スタックのガバで行きたいと思っております♪

そこで、

シングルマガジン用のNLS(ノン・リキッド・システム)
作っちゃいましたぁ〜♪
昔、ダイキャストじゃない、外装プレスのロングマガジン
がありましたが、ガス漏れがひどく、関連パーツもWAには
もうありません。

なので、シングル用(コンパクト系は除く)に3つ作りました。
ただでさえガス容量の少ないシングルマガジンではありますが、
とりあえず、15発は撃てますし、なにより銃を逆さにしても
バンバン撃てます♪
ダイハード撃ちや、チョウ・ユンファごっこも出来ます(笑)

近く、レポートお送りしますのでお時間があるときにでも
UPして頂けたらと思います。

ではでは〜

----------------------------------------------

[8993]投稿者:らんぼう
投稿日:2010年02月27日 (土) 22時26分
ご無沙汰しております♪

さすが!子連れさん、作りましたか!
シングルNLSは、私も欲しいデス!

難しい物を手軽にしてしまう、知恵袋の子連れさんですから、
私のレベルでも真似っこして、製作出来る代物ではないかと、
期待大ですヨ♪

これは是非!お時間の許す時にでも、タッキさんにUPして頂たいかナ♪
(決して、プレッシャーでは有りませんってコトで♪)

ではでは、久ぶりのカキコでした(^^;)

----------------------------------------------

[8994]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年02月27日 (土) 22時57分
(*´◇`)ノシ
いゃもうほんと、お久し振りです。
でもて、子連れさんカレンダー有難うございました。個性的な皆さんの作品が、羨ましく、また自身励みにもなると言う素晴しい物でしたです。

らんぼうさんお久であります。近々nishinoさんとでのスカイプ、宜しくお願いしますね。

でもって、
タッキもマガジンベース改良のシングルマガジン用NSL作っていますので、比較しても面白そうですよn。

是非子連れさんのアイデアをお待ちいたしますね。

そして、
カレンダーと共に届いた、「言葉」
本当に感謝しています。

----------------------------------------------

[8995]投稿者:子連れ狼
投稿日:2010年02月28日 (日) 00時44分
>らんぼうさん、

こんばんわ〜♪

その節は大変お世話になりました(ペコっ)
こうしてカキコできるのも、らんぼうさんの
おかげでありま〜す。ありがとうございます!

さてさて、

私のことですから、身の回りのパーツや、
ジャンクパーツからの流用です♪
お楽しみに。


>タッキさん、

先ほど画像付きのメール、お送りしました。
画像多いので分かんない事があれば、ご連絡下さい。

タッキさんのも気になるぅ〜♪

あ、

私もスカイプ久々ですので、混ぜて下さいまし。

ではでは〜

----------------------------------------------

[8996]投稿者:nishino
投稿日:2010年02月28日 (日) 16時11分
ご無沙汰しております、不良ROM会員のnishinoです。

子連れ狼さん、お久です(^^)
NLS自作講座、楽しみにしております。

らんぽうさん、どもです。
先週は根室に出張しておりましたです。

タッキさん、お元気そうで何よりです。
私事ですが、3日から会津若松に出張する関係でスカイプの方へは火曜日なら顔を出せるかと思います。
出張には一応MacBookを持っていきますが、かなりこき使われそうな予感が・・・(^^;

蛇足ですが、マルイのハイキャパがエジェクションポートから生ガスを噴くのを見るの、私は好きです(^^; 音が結構派手なのも好きですし(^^;
ベレッタは・・・まだ?



----------------------------------------------

[8997]投稿者:らんぼう
投稿日:2010年03月01日 (月) 21時19分
こんばんわデス♪(^^)/


>子連れさん、

こちらこそ、その節は、本当にありがとうございます♪
m(_ _)m
お蔭様で、エングレの良さを、思い知る事となりましたヨ♪
(^^)V


>タッキさん、

Skype、楽しみにしてますよn♪
タッキさんバージョン・NLSも、楽しみです♪


>nishinoさん、

先日、やっと納車になりました〜♪

----------------------------------------------

[9000]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月05日 (金) 02時43分
スカイプ遅れて‥申し訳ないッスです。
m(_ _)m
であります。

[8987] 投稿者:tomo

投稿日:2010年02月24日 (水) 00時07分

たっきさん、ほかの投稿者の皆さんはじめまして。

私は現在WAはほとんど所持していないんですが、マルイ中心のコレクターです。いつぞやの訴訟問題やらなにやら以来、とんとごぶさたでしたが、久々にM1911のローヤルブルーのものを買って撃ちごたえに目が覚める思いでしたね。
それでも10年ほど前、結構なけなしのお小遣いで買いまくった(今となってはたいしたものじゃなかったわけですがw)ので、WAはしばらくいいか、とも思っています。

先ほども申しましたように、今はマルイ中心なのですが、主にメタル化で遊んでおります。

ふれたときの触感や作動音にまじる金属的な響きが何とも言えず好きです。

しかし業界ではグレーに反するこのジャンルは、なかなか掲示板に投稿したりできずに悲しく思います。

たっきさんはメタル化に抵抗はないようでおあり(むしろ好きだろうと僕は思っています。)なので、こちらの掲示板に投稿したりしてもいいのかな? と思い伺うことにしました

社会的な問題の関係で、金属外装系は遠慮すべき、とおっしゃられるのであれば自粛致します。

ちなみに重厚閉塞や黄色化は致しておりません。
普段は分解保管です。

たっきさんのみならず、他の常連の皆様の意見もお寄せくだされば幸いです。

ご一読いただき有難うございました。

----------------------------------------------

[8988]メタル化ですか・・・?投稿者:CALL
投稿日:2010年02月24日 (水) 23時58分
tomoさん、はじめまして。CALLと申します。

私もグロック等のハーフメタル化したモノは何丁か所持しております。言われるように触れた時の感触や金属音はたまらないモノを感じますね。

”銃口閉塞や黄色化はしていない”
これはフルメタル化の場合のお話ですよね?ご存知の事とは思いますがこれは違法品です。分解保管とか気を付けられてはいるようですが・・・。
フルメタル化が良いか悪いかはさておき、悲しいかな現状では違法なのです。その事をよくご理解下さい。

という事で違法なモノの話をするのは第三者の目に触れる掲示板で行うのはちょっと・・・ひょっとしたら管理人さんにも迷惑をかけるおそれがあるのでは?・・・というのが誠にさしでがましいと思いながらも私の正直な感想です。

----------------------------------------------

[8989]投稿者:tomo
投稿日:2010年02月25日 (木) 00時54分
>Callさん

お返事有難うございます。

そうですよね、おっしゃるとおりでございます。
いきなり投稿したりせずに確認してよかった。
個人的にはあんなものはただのおもちゃで、正直今日の塗装技術の方が下手すればリアルなんだから、罪なきおもちゃだって言う考えがありました。
でもまあそれはただの主観で、そういう存在を危惧される方もいらっしゃるとはっきり分かってよかったです。

機会があったら問題ないものを投稿してみようと思います。
昔はwaがばのフルオートなんかもつくったりしましたw

差し出がましいとんでもございません。
貴重なご意見有難うございました。

----------------------------------------------

[8990]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年02月25日 (木) 00時59分
tomoさん、はじめまして(´ー`)ノシ
今後ともよろしくお願いいたしますね。

そして、CALLさん、レス有難う御座います。御礼であります。

で、
わたしタッキは、フルメタルは大変大変大好きです。
この趣味の最初もKSCのスライドをメタル化したのが始まりで、その後1911のフルメタルへのめり込み、相当ショップさんにもお世話になったものです。数年前のお話です(´ー`)

一部を除き、広範囲なマニア全体的に考えると、フルメタルは関西が少し早く、その後関東へと流れて行ったという経緯もあります。
あの金属音の良さは一度触れるとたまらない感じも否定できません。
最後は1911に限らず、それこそM4やSigもマルイの半分くらいの電動もメタル化したものです。懐かしいです。

で、
何故だかタッキは、関東のショップさんが検挙される2ヶ月前に全て処分は終わっていました。
もちろんショップさんではそれよりもさらに2年以上前から、フルメタルは違法にあたるのではと、当局の指導に近い物があったと聞いておりました。
つまりその当時でさえ、「そろそろやばいんじゃないの??」的な物は有ったのです。

しかし、撃発機構が無い事を理由に、モデルガンとは違うんだという曖昧な納得論もありました。
結果、そのトイガンショップの方が検挙されるという事になり、噂ではその違法性を認めたとも聞きました。
つまりつまり違法摘発の前例ができたと言うことでもあります。
となると、各地方当局もその違法性を根拠にて、何人かの逮捕例が起き、各々の処分の重さは知りませんが、また、この件で裁判したと言うこともわたしは知りませんので、所謂フルメタル所持は完全な違法という事となりました。

じゃぁ、
分解所持は??
ハーフメタルは??
と言うことになるかと思います。

残念ながら法の解釈は取り締まる側にもあります。また、何かの折にはその解釈を持って検挙という権利を有しています。

上記のハーフメタルに関しては概ね合法、いやグレーか??との意見が大半です。これもその地方当局に聞いたところで曖昧な返事しかかえって来ないと考えられます。事情により変わるからです。しかし、概ね合法との意識が当局や我々に有るのかもしれません。となると、暫くはこの件で検挙などは無いかも知れませんね。

では、分解所持は??
これも当局の法解釈と事情、となるかと思われます。


とか(´ー`)
書いてるうちに、tomoさんからレスがありましたデス。


是非是非、
ご投稿お待ち申し上げますね。
(*´ー`)ノシ
でわでは〜

----------------------------------------------

[8991]投稿者:tomo
投稿日:2010年02月25日 (木) 01時49分
そうなんですか〜

私は10年ほど前にこの趣味から離れ、三余年ほど前からまた戻ってきた感じなんです。
復活したきっかけはメタル化でした。

でもそこまで詳しい経緯は知りませんでした。
私の唯一リアルにいくショップ(とはいえ年に数回ですが。。)ではいまもフィールドストリップの状態で販売してます。当方関西圏在住なので、そのあたりも当局の姿勢に影響があるのかもしれませんね。

今でもヤフオクなんかでは普通に販売してますし、そこまで違法の認識がありませんでした。

今所有のものはとても愛着があり、処分などもっての外(棺桶までもっていこうとおもっています)ですので、安全策を講じてバラバラにしとこうかなぁ。。。
官憲如きに触れさせたくもない思い出のある品なので。。。

それにしても日本人は法律の制定運用が下手ですよね。
実銃がせっかくない、こんな素晴らしい(そうでもないか。一時期ほんものの銃犯罪が連日のように報道されてたのも記憶に新しいですね)国でおもちゃの鉄砲を理由に恣意的に犯罪者を作ろうとしているんですから。。。

メタルのものは部品にしてカッコいい写真のとり方、保管法をかんがえてみたいとおもいます。

でも皆様のカスタムを見てると、マテリアルに関わらず、ほかにも充実感を得られる遊び方はあるんだなぁ、とおもわず感動してしまいます。

そのうちへたくそななにかを作って、お目にかけてみたいと思います。

駄文を読んでいただき有難うございました!

----------------------------------------------

[9012]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月07日 (日) 23時35分
是非是非(´ー`)
何かカスタムや、画像などご紹介くださいましたら
とても幸せなタッキであります。

よろしくお願いいたします。

[8984]海外のガスガン 投稿者:ローンウルフ

投稿日:2010年02月13日 (土) 00時23分

WE社の製品見かけますが、出来はどうなんでしょうか?
特にメタルスライド等の出来は?
また、マガジンはマルイの物と互換性はあるのでしょうか?

----------------------------------------------

[8985]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年02月13日 (土) 18時30分
こにちわ(*´ー`)ノシ お久し振りです。

でもって、
相変わらずWE製品な〜んも知らずスミマセンです。
互換性ってどうなんでしょうね。

[8980]tikiの… 投稿者:静凛

投稿日:2010年02月08日 (月) 14時56分

タッキ様いつもヤフオクでお世話になっています〜〜

って…わかんないですよね…

突然の質問すみませんです〜〜

ぜひお知恵を拝借したくて書き込みさせていただきます

tikiハイブリ…X10でもOKなのですが一体式のアウターバレルからインナーバレルを取り外すのには、どのような手順を踏めばよろしいのでしょうか??

お手数おかけしますがご教授お願いしますです〜〜

----------------------------------------------

[8981]投稿者:静凛
投稿日:2010年02月08日 (月) 19時47分
ごめんなさい…出来ちゃいました

お騒がせしました

----------------------------------------------

[8982]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年02月09日 (火) 08時48分
外せてよかったですandお世話になっております〜
タッキです(´ー`)
って、確かにわかんないですけれど〜
っても、そんなの関係ないです、こにちわぁ(*´ー`)ノシ

で、
ですよね、
タッキはTikiは持ってないですけれども、V10の先端Oリングってなかなか外し難くて、すこし戸惑っちゃいますね。
以前、そのOリングを傷つけちゃった過去もあるしで、丁寧に外す事が必須かも、な感じですよね(´ー`)


ってなことで、これからもよろしくお願いいたしますね。

----------------------------------------------

[8983]投稿者:静凛
投稿日:2010年02月12日 (金) 11時08分
どうもです〜〜

千葉の柏の〜って言えば、わかってもらえますかねぇw

何回かばらしていたら見事Oリングぶった切りましたw

今後ともよろしくお願いします!!

----------------------------------------------

[9011]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月07日 (日) 23時33分
レスが遅れスミマセンでした(*´_`)ゞ
柏の・・・、で、結局分からずじまいで申し訳ないです。
でも、
そんなこと関係なく、今後ともよろしくお願いいたしますね。
是非お待ち申し上げます。
(´ー`)

----------------------------------------------

[9185]研ぎ出し投稿者:Masa
投稿日:2011年11月21日 (月) 22時33分
初めましてタッキさん
masaといいます
初歩的な質問なのですが
塗装後の研ぎ出しとは
どの様に行なうか教えて下さい
後 アルミや金属などにヘアーライン
を入れる コツ など あれば、アドバイス
お願いします。

[8978]SCWをシューティングで使いたい!! 投稿者:新人シューター

投稿日:2010年02月02日 (火) 16時08分

タッキ様、皆様、どうもはじめまして。
突然の質問ですみませんが、現在SCWバージョン3をシューティングで使用しておりますが、先輩方は、SCWはGCコントロールの関係で、うまくなればなるほど(ドローが早くなればなるほど)生ガスを吹いて作動停止する確率が高いのでやめておいたほうが良い!!
と、お聞きしました。
実際、ガンを下に向けて勢いよく上に振り上げてから撃つと、ボフっと言いながら、スライドが中途半端に下がって終わりになるときがままありました。
現在原因が不明なので対処のしようがなくて困っております。
もし、どなたかわかる方がいらっしゃったら、原因と対策を教えていただけると助かります。

----------------------------------------------

[8979]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年02月02日 (火) 20時37分
(*´ー`)ノシ こにちわです、初めましてでございますのタッキです。
これからも是非宜しくお願いいたしますね。

でもって、
GCS、
これは仰るとおり、条件によって作動不良の原因となります。
何故なら、
Rタイプ等ではフローティングバルブを押しているフローティングバルブ(FV)スプリングをFVガイドがブリーチ(ピストン)内固定位置にて保持していますが、
SCWハイスペックにおいては、そのFVガイドが、そのGCSの一部としてブリーチ(ピストン)内でガス圧により可変位置になると言う設計をもってしていることです。

これは最初ver.1で作動不良が出た時に、色々と調べていましたら、ノッカー深度が浅くなることと、フローティングバルブが泳ぐことが主な原因でした。

このフローティングバルブが泳ぐ例は、特にその当時のパラオーディナンスに条件により発生しやすく、わたしどもはかえってそれを利用することも考えました。

ともあれ、
お尋ねの、シューティング使用を目的とするならば、
まず、このフローティングバルブガイドを固定にする必要があると思います。
例えば当時タッキも作っていましたようにGCSキャンセルパーツとか、シムさんが売ってらっしゃるGCSキャンセルパーツとか、などですね。

で、わたしは何挺かシューティング用を製作しましたが、このキャンセルパーツの内径を狭めた物を使用しています。形状はシムさんと同じです。

内径を狭める理由は、
SCWブリーチはピストンが長く、容量もそれなりにあるので、HP内で言っているSCWの細く長く使うガスを、さらに反動抑制の為にも内径を狭め、更に細く長く使うと言うことで、マガジンがハイキャパなら適正なガス量で作動安定も両立できます。


そして2、
生ガスを噴くのはある程度ガス圧が低くなる連射時はあるかもしれません。Rタイプ、SCW共考えられます。
特に激しく姿勢を変えるシューティングドロー時なら尚更です。
これはマルイほどではないにしろある事と思われます。
更に、その連射でガス圧が低くなれば、ブローバック時の力不足でピストンが途中でマガジンガスルートから外れちゃうなんて事もありますので、その場合生ガスは噴きやすいかと思います。

これが、
シングルフレームガバであるなら、
もとよりマガジンにはNLSは無いので、生ガスはマルイ等と同じく噴きやすいわけですが、一度自身の研究の為にと言う理由で、売るなどしない目的なら、その特許NLSのシングル用も作って試すのも良いかも知れませんね。
(´ー`)

----------------------------------------------

[8986]投稿者:新人シューター
投稿日:2010年02月15日 (月) 09時36分
タッキさん
ありがとうございます!!うーん、rタイプを買った方が早そうですねぇ・・・
scwブリーチの場合はキャンセルスリーブを使うなどを考えます・・・
しかし、シャーシ側は、ロングピンにします(笑)

[8971]グリップセーフティー 投稿者:辻ノ内寒いのに敦

投稿日:2010年01月03日 (日) 12時54分

タッキ様、皆様明けましておめでとうございます。
以前落札したプライムのオフィサーズを組んでいるのですが、
グリップセーフティーがトリガーバーと干渉しているようで、
作動しません。どなたか同じ症状の方、対処法をご教授下さい。

----------------------------------------------

[8973]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年01月04日 (月) 13時10分
本年もよろしくお願いいたしますね(*´ー`)ノシ
タッキでありんす。(*´ー`)ノシ

でもって、
グリップセーフティ、
何度組みなおしても、内部パーツやピン類を換えても、
トリガーが戻りにくいとか、セーフティが利かないとか、
症状が色々出てきてしまうという事でしたら、
干渉しているとのことなので、恐らく削り、または磨き調整が出来そうです、多分おそらくメイビーです。

なので、
HP内の「1911カッティングモデル」のグリップセーフティの部分を見ていただき、
その上で手持ちの作動しない部分を比べて、
調整すれば何とかなると思います。

是非挑戦してみてくださいであります(´ー`)

----------------------------------------------

[8976]PRIME オフィサーズ投稿者:辻ノ内寒いのに敦
投稿日:2010年01月04日 (月) 14時37分
タッキ様レスありがとうございます。カッティング画像参考になりました。ヤスリとグラインダーと格闘して、無事作動するようになりました。ありがとうございました。

----------------------------------------------

[8977]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年01月04日 (月) 15時25分
いや、なんと言いますか。
すばやい対応ご処理おつでありました。and見事作動されたとの事、ほんとに良かったであります。
(´ー`)




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から2月14日に合わせてバレンタイン特集開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板