【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中

Rタイプ掲示板

ご意見ご感想お待ちしています

Rタイプ・ホームページ

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[9014]途中経過です 投稿者:ふぁいなるぎあ(仮

投稿日:2010年03月19日 (金) 17時51分

お久しぶりです。
スライドニコイチをいろいろ考えているところですが、少し進展がありました。

ガバ仲間である友人に旧型の廃棄スライドをおねだりしたところ、快く提供して頂いたので破壊実験を、


もといブリーチ天面をカットしての作動テストをしてみました。
ABSとはいえ厚いですね、切るのに時間が掛かります。
途中でRタイプがでなくて、ハイスペックのエンジンが入ることに気付いてMEUを分解したりして、リアサイト周辺がごっそり無くなったガバが出来上がります。
ハイスペックになってからはブリーチの固定が側面のみなので、やはり問題なく動作しますね。
製作予定のスライドにも同様の加工をして、前寄りなボーマーのリアを型取りしてプラリペアで複製、移植というプランでいってみることになりました。
旋盤もドリルもない手作業なので、お粗末な銃になりそうですが、どうかご容赦くださいデス。

----------------------------------------------

[9016]投稿者:タッキ@Rtype(*´ー`)
投稿日:2010年03月20日 (土) 23時45分
ふぁいなるぎあ(仮 さん、
前回からの引き続きでウィルソンストライカーの、「あのちょっと前よりリアサイト」に惹かれって事の、
MEU中期型?のリアサイトに移植しちゃおぅ〜!!!
ていう大作戦の最中のふぁいなるぎあ(仮さん、重ねてその後のレポ誠にありがとうございました。
(*´ー`)ノシ 御礼御礼〜、でありまする〜


しかも、破壊実験!!!(;・◇・)‥、じゃなくて、カッティングテストっすね。‥、リアサイト周辺がごっぞり‥(;´◇`)‥
そのつまり、ご友人に譲ってもらったスライドでの実験。
「ブリーチ天面が無くても作動するかっ!?の巻」
ですね。
後部上側の大胆カットには恐れ入りました。
ハイスペックブリーチを装着しての稼動には問題なく適応できたようでなによりでありますです(´ー`)。

ともあれ完成をこころより楽しみにお待ちいたしますね。
m(_ _)m
よろしくお願いいたします。



名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板