借金なんでも掲示板
この掲示板は、サラ金やヤミ金のこと、金利の取立てのことなど借金についての情報を交換したり、借金をかかえて一人で悩みがちな方の相互の交流を図ったり、借金に関するご意見や感想を書いていただいたり、質問をしていただくことなどを予定しています。お気軽に書き込んで下さい。ただし、他人を中傷するなど公序良俗に違反したり、管理者が不適当と判断した書き込みは削除される場合があります。
ホームに戻る
過去の掲示板「記事一覧」
こんばんは!今司法書士の方にお願いをして、自己破産の手続きの最中ですが、依頼を途中から他の弁護士さんに変えると言う事は可能ですか?
2008年07月08日 (火) 18時55分
おはようございます。ベル男です。可能です。その場合は今お願いしている司法書士との契約を解除する必要があります。
今民事の裁判を考えているんですが相手の居場所も連絡先もまったくわかりません。このような状態で裁判できるのでしょうか?相手の親もまったくわからないそうです。
2008年07月08日 (火) 18時39分
おはようございます。ベル男です。相手の住民票を取得してそこに訴状を送りそれでも届かない場合は公示催告手続きをとれば裁判はできます。
彼の事で相談します。知人からの頼みで、外車の架空ローンを彼名義で4台も組んでいると聞きました。金額的にもかなりの額になるそうです。無知や世間知らずは彼の責任ですが、最近ローン会社から支払いが滞っている旨の連絡が彼に入ったそうです。車の販売店はまだ営業しています。契約者は彼自身なので、逃げられるとは思っていませんが、あるとしたら何か良い方法はあるのでしょうか?
2008年07月07日 (月) 22時40分
おはようございます。ベル男です。車のローンが支払えないようであれば自己破産した方がよいと思います。
ありがとうございました。やはり、自分で支払っていくか自己破産しか手立てはないのですね?人生の高い授業料になりそうです・・・。
親子で自己破産します。母の借金返済(自転車操業)のため、支払・管理は母がしていく約束で、私の名義でクレジットカードを作りました。ずっと母に払ってもらっていましたが、最近母が病気になり、偏在が難しくなり、二人とも自己破産することになりました。親子で自己破産手続きをやる場合、個人との違いは何かありますか?私は現在現金が31万あります。同時廃止になりますか?20万以上現金があると、管財事件になるというのは本当ですか?特に品物や家など、20万以上のものは何もありません。最近弁護士さんと契約したばかりです。申し立てをする寸前に手持ちの現金が19万になっていればいいという話なのでしょうか?親子だと「二人とも管財事件になることもある」と言われました。なぜでしょう。とても落ち込んでいます。
2008年07月04日 (金) 17時10分
こんばんは。ベル男です。20万円以上の現金があると管財事件になるのが通常です。生活費に使うなどして申立ての前に現金が20万円未満になっていればいいと思います。親子の自己破産申立ての場合に管財事件になることがあるのは、なぜ親子で申し立てるに至ったかを調べる必要があると裁判所が判断することがあるためです。
スリに遭いました。25万入ったバッグを盗まれました。現在、自己破産申し立ての準備中です。弁護士にももちろん言うつもりです。信じてもらえなかったらそううしようと不安です。(財産隠しなどと)なにかしておいた方がいいことや、用意するものはありますか?すられた証明ってなにかあるのでしょうか。
2008年07月04日 (金) 15時36分
こんばんは。ベル男です。スリに遭ったのであれば警察に被害届を出すとよいと思います。被害の証明になります。
死んだ母親の相続放棄をしなかったため、債務が発生してしまいました。姉がいまして、同じ内容で申し立てをしたら、自分は受理してもらえなかったのに、姉は何事も無く受理されました。サラ金数社について、「過払い金があるかもしれないから、それを調べてからでも遅くないですよね」と言われました。姉はそんなことについて、一言も尋ねられなかったそうです。裁判所によって、対応がそんなにかわるものなのでしょうか?それとも、私は普通に収入があり、姉は主婦だからと言う理由で判断がわかれるのでしょうか?
2008年07月04日 (金) 01時41分
こんばんは。ベル男です。申立てというのが自己破産の申立てということであれば申立人に収入があるか否かで対応が変わることはありえます。資産もない無職の専業主婦なら自力で借金を返済できないことは明らかですから何も聞かずに申立てを受理することはあります。
不動産担保で400万円程度のローンを組みたいと考えています。現在は年金暮らしですが、それを元手にしてちょっとした事業を計画したいのですが、安心できるところはないでしょうか。
2008年07月03日 (木) 11時15分
こんばんは。ベル男です。年金暮らしで不動産担保ローンを組む場合は事業に失敗したら不動産を失うことになることを覚悟しなければなりません。どうしても事業をしたいなら不動産を売って資金を作った方がよいと思います。それがためらわれるなら事業を見合わせた方がよいと思います。
自己破産検討中の者です。(弁護士に相談のみ済んでいる)車のローン(一括だと77万)だけを返済してから自己破産手続きに入ることはできますか?それは、債権者平等の原則で禁止なのでしょうか。もし支払ってしまった場合、かなり先の手続きになりますか?もしくは手続き自体、出来なくなるのでしょうか。
2008年07月03日 (木) 10時12分
こんばんは。ベル男です。車のローンが77万円ということは返済すると車の時価は20万円を超える可能性が高いと思います。この場合は、車は財産扱いになります。車を換金して債権者に配当することになるかも知れません。自分で車のローンを返済するよりは身内の人に車を買ってもらってその所有とし、自分は使用だけするという形がいいように思います。
ありがとうございます。早速民事裁判の方向で前向きにがんばっていきます。
2008年07月03日 (木) 06時26分
10年ほど前に消費者金融6社から借入しました。実は名義貸しで、私が消費者金融から借りて知人にお金を渡しました。毎月の支払いは貸した相手が支払っています。 しかし、返済と借入を繰り返しているため、残債務が合計で300万ほど残っています。そこで今回、相手と話し合いをし、過払い請求をして清算しようと合意しました。この場合、過払い金が発生した時、過払い金はどちらに返金されるのでしょうか?本来ならば月々支払った相手に過払い金が返金されるのが当然だとは思いますが、実は消費者金融のお金の他に、私個人もこの相手に500万ほど貸しています。この日に返すという約束をしても当日になれば、急に都合が悪くなったと言って返してくれません。この繰り返しです。おそらく返す気は無いのでしょう。 相手は弁護士費用等は自分が持つからと、知り合いの弁護士と過払い請求の話をしているようです。まだ弁護士は依頼を受けていないと思います。相手はもう過払い請求をするため、消費者金融に支払いをするつもりはないようです。消費者金融からの催促の電話は当然、私に掛かってくるため、6月分は私が払いました。このまま相手のペースで過払い請求を行うと、返金された過払い金も相手のものになり、私に返ってこないでしょう。 相手に任せて過払い請求をせず、私個人が弁護士に依頼した方が良いのでしょうか?その場合、相手は月々支払っていたのは、自分だから過払い金も自分のものだと訴訟になった場合、どちらが有利なのでしょうか? 長々と申し訳ありません。よい知恵があればお貸しください。お願いします。
2008年07月02日 (水) 21時46分
おはようございます。ベル男です。消費者金融に対して借入したのは本人ですから過払い金の返還請求も本人から消費者金融に対してするのがいいと思います。そして、過払い金が返ってきたら本人が知人に対して貸しているお金と相殺すればいいと思います。そうすれば過払い金を知人に返す必要はなくなります。以上のことをするためには本人が弁護士に依頼した方がよいと思います。過払い金の返還請求をするなら消費者金融には支払いは今後しない方がよいと思います。