【広告】Amazonから最大12%還元スマイルセール4月1日まで開催中

★Beat★ TIME

酔っ払いBBSへようこそ!
管理人は酔っ払っていますが、みなさんは酔っ払わないでくださいっ!(←自分勝手)

ホームページへ戻る

名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色



No.3212 こんにちは
NAME:nontaro

あれんさん、こんにちは。
東京出張、お疲れさまです。東京の空気はいかがでしたか?(笑)

さて、2月29日で「Let's go NBA」が会社の都合で閉鎖となります。そこで、新しいホームページが完成しましたので、お知らせいたします。下にリンクを張っておきますので、よろしくお願いします。

2004年02月14日 (土) 14時21分


No.3216
NAME:あれん

nontaroさん、こんにちは。
今回の出張では霞ヶ関の役人にこてんぱんにやられてしまい、東京の空気が美味しくなかった男ですっ!(←こてんぱんにされたのはお前のせいだろぉ~っ!)
こてんぱんにされた上に、大量の追加資料を依頼されてしまい、いろんな意味で凹んでいるんですが・・・・東京の空気は美味しくないですけど東京で飲んだ酒は美味しかったですねぇ!(←結局、酒で鬱憤を晴らしたのか~っ?酒が飲めれば何でもいいのか~っ!)
霞ヶ関以外の東京出張だったら大歓迎なんですけどっ!(←霞ヶ関以外の東京出張なんてないわっ!)

久しぶりの書き込み、ありがとうございますっ!
こちらこそ、かなりご無沙汰しておりまして申し訳なく思っているところなんですが、HNも「norihisaさん」から「nontaro」さんに代えられたのですか~っ?
一瞬、新しく書き込みされた方かと思ったのですが、文章で分かりましたっ!
うるおいさんの書き込みで、同じ会社のサーバでサイトを運営されているnontaroさんのサイトも閉鎖になると予測していたんですが、新しくサイトをリニューアルされたようで!!!
あのまま閉鎖されてしまうのは、本当にもったいないことだと思っていましたので、「Let's go NBA」の存続は嬉しい限りでありますっ!
新しくリニューアルされたサイトにもぜひぜひご挨拶に伺いたいと思っておりますので、今後もよろしくお願いしますね!
リンクの方も、早速変更しておきますので!

2004年02月14日 (土) 16時57分

No.3204 つらい
NAME:すらっと

あれんさんお久しぶりです。
シクサーズやばすぎですね・・・
モチベーション下がりまくりでコーチのことをアイバーソンくらいしか信用してないみたいで・・・
今のチームの状況だと何か変化がない限り好転することはなさそうです・・・
たぶん今のNBAで一番チーム状況が悪いでしょう・・・

僕的には早くコーチ変えてほしいなぁと・・・
オールスター明けにマーク・ジャクソンが帰ってくるみたいですがそれに期待してるんでしょうか?それじゃあ遅いですよねぇ・・
あとポイントガードの控えがほしいと思います、バックナー、サーモンスといますが何か物足りないというか、ポイントガードっぽくないというか・・もっと流れを変えてくれるような生きのいい選手が・・・

あとはやっぱりロビンソンですか・・・・
ディフェンスやばい・・・というか手を抜きすぎ・・・
もうちょっと頑張ればな~と・・
ESPNのシクサーズのメッセージボードを見ると結構批判的だと思われる様なコメントがいっぱい・・・
頑張ってくれロビンソン!!・・・・

2004年02月11日 (水) 01時52分


No.3205
NAME:あれん

すらっとさん、こんにちは。
出張前だと言うのに、のんびりスカパーでマブス×ニックス戦を観戦している男ですっ!(←のんびりしている場合じゃないだろぉ~っ!)
今日から東京に出張なんですけど、今日は移動日なので東京に行くだけなんですよ!(←それでものんびりしすぎなんじゃいっ!)
こんなにのんびりしてると忘れ物をしそうな気がしてならないのですが、忘れた時は忘れた時ですっ!(←こらこら~っ!)
すらっとさんの書き込みは久しぶりですね!!!
お元気にされておりましたでしょうか~っ?
まあ、76ersがこんな状況なので、元気も出ないでしょうけど・・・・。

我が76ersはついに借金が2桁に突入してしまいましたねぇ・・・・これは本当に危機的状況だと思うので、本当に巻き返せるのか心配になってきました(←ファンなら巻き返しを信じろぉ~っ!)・・・・。
強豪チームにはかなりいいゲームを展開するんですが、同じディビジョン&カンファレンスのライバルチームにはあっさりと負けてしまって・・・・キャブス&ラプターズに今シーズンは3連敗と苦しい戦いが続いていますが、同カンファレンスのチームには何としても勝っておきたいところですよね!
やはり、チームに何か変化を与えないと厳しいのでしょうか???
ポイントガードの控えとしてはマッキーが頑張っていますけど、どちらかと言うとマッキーもSGタイプですし、バックナー&サーモンにしても典型的なPGとは言いがたいですしね・・・・。
先日、ラプターズ×ウォリアーズ戦を見たんですけど、元76ersのクラクストンが素晴らしい動きを見せておりましたっ!
クラクストンを放出してしまったことが、今となっては悔やまれてなりませんっ!
ロビンソンもアイバーソンに次ぐスコアリングリーダーとして頑張ってくれていますが、やはりディフェンスではチームに貢献できていないですね・・・・。
でも、最近はリバウンドでも頑張ってくれていますし、ポストプレーでも非凡なものを見せてくれているので、きっとこれから76ersの巻き返しに貢献してくれるものと信じておりますっ!
ちょっと好不調の波が激しいのも気になるんですけど、アイバーソンの方がもっと好不調の波が激しいですもんね。
アイバーソンが不調の時はロビンソン、ロビンソンが不調の時はアイバーソンが活躍してくれるような状況になれば素晴らしいと思いますっ!
何はともあれ、オールスター前のウィザーズ戦はきっちりと勝って、オールスター明けの快進撃に望みをつなぎたいですねぇ!!!
それでは出張に行ってきますっ!
出張中に我が76ersがウィザーズに勝ってくれることを願っておりますっ!

2004年02月11日 (水) 12時09分


No.3209
NAME:すらっと

どうやら上の書き込みしたときにはもうエイヤーズさん
すでに解任されてたようです・・・
しばらくはアシスタントコーチのクリス・フォードが務めるらしいですね・・
フォードといえばバックス時代ロビンソンと一緒にやっていますが・・・
あんまりいい印象はないですね・・・
がしかしシクサーズ初采配のウィザーズ戦は全員バスケットで大勝利!!
なかなかやるな・・・

そういえばマッキーもポイントガードの控えでしたね忘れてました・・・
そのマッキー、ブルズのジェローム・ウィリアムスとトレードの噂・・・

2004年02月13日 (金) 00時51分


No.3215
NAME:あれん

すらっとさん、こんにちは。
出張から帰ってきてからエアーズHCの解任を知ったのですが、今回の出張で霞ヶ関の官僚に「資料の出来の悪さ」を指摘されまくったので、僕も職場から解雇されるのではないかと心配になってきている男ですっ!(←速攻で解雇だぁ~っ!)
76ersに例えると(←例えるなよっ!)、僕が職場の借金を2桁にしてしまっているようなもんなので、解任されても仕方がないところなんですけどねぇ!(←解雇される前に自分で辞職しろぉ~っ!)
でも・・・・今回の76ersのように、こういう場合には指揮官が責任を取って解任されるはずなので、うちの事務所の所長が解雇されるのかもしれませんっ!(←お前の不始末の責任を上に押し付けるな~っ!)
とりあえずは、ネッツのフランクHC並みの「キュートな笑顔」で、この危機を乗り切ろうと思ってますっ!(←お前の笑顔はキュートじゃないだろぉ~っ!)

すらっとさんと掲示板でやり取りしている時には、既にエアーズHCの解任が決まっていたみたいですねぇ・・・・。
やはり、これだけ黒星が先行してしまうとヘッドコーチ解任も仕方がないことなのかもしれませんっ!
しかも、フォード新体制になった直後にウィザーズ戦で結果を出してくれましたから、指揮官の交代劇は少なからず76ersにいい影響を及ぼしているのでしょう!
エアーズHCとロビンソンの不仲説が報道されていましたし、新しくHCに就任したクリス・フォードとはロビンソンがルーキーの頃からの付き合いなので、ロビンソンも精神的に楽になったのではないでしょうか~っ?
フォードHCの手腕に期待したいですし、それによってロビンソンが更なる活躍をしてくれると嬉しいですね!
そしてそして、アーロン・マッキーとジェローム・ウィリアムスのトレード話が浮上しているということでぇ・・・・ジェロームはチームの士気を高めてくれる貴重な選手だと思いますし、個人的にも大好きな選手なんですけど、マッキーとの交換トレードだとツライです・・・・。
ダレンバートがかなり成長してくれていますので、ウィリアムスを獲得するよりもマッキーを残留させた方が得策だと思うんですけどねぇ!
できれば・・・・ウィリアムスを無償で獲得したいところでありますっ!(←都合が良すぎるんだよっ!)
何はともあれ、フォード新体制でシーズン後半戦に臨むわけですから、チームとしてのモチベーションを上げて、プレーオフ進出に向けて頑張ってほしいですね!!!

2004年02月14日 (土) 16時46分

No.3208 おめでとう!フォード新HC
NAME:MoYo

あれんさん、こんばんは。

とうとうシクサーズのエイヤーズHCもばっさりと斬られちゃいましたね。
でもフォード新HCのもと、シクサーズは順調なスタートを切りましたね~。

シクサーズのヘッドコーチも、ちょっとキュートさアップ。勝ち星を増やして成績もアップですね!

2004年02月13日 (金) 00時40分


No.3214
NAME:あれん

MoYoさん、こんにちは。
霞ヶ関の官僚相手に愛想を振りまくために、日夜鏡に向かって「ローレンス・フランクHCばりのキュートな笑顔」を研究している男ですっ!(←愛想で自分の不甲斐なさを誤魔化そうとするな~っ!どれだけ研究しても無駄なんじゃいっ!)
元の顔が悪いので、キュートな笑顔作りには苦戦しておりますが(←当たり前なんだよっ!)、いざとなったら「プチ整形」で何とかしようと思っておりますっ!(←おっさんのくせに「プチ整形」なんかするな~っ!)

とうとう我が76ersもヘッドコーチ人事に乗り出してしまいましたよぉ~っ!
怪我人続出で満足のいく采配が振るえなかったエアーズ氏にとっては納得できないでしょうけど、この世界は結果が全てですから仕方がないですよね。
何とか勝率5割ぐらいで踏ん張っていれば、解任されることもなかったはずなんですが、さすがに借金も2桁になってしまうと何らかの改革も必要になってくるわけで!
新HCであるフォード氏も、ネッツのフランクHCのキュートさには到底かなわないと思いますが、何とか「大人の渋さ」で勝負してほしいですっ!(←そんな勝負はいらんわっ!試合で勝てばいいんだよっ!)
ネッツは10連勝を飾り、フランクHC就任後は9連勝という素晴らしい成績を挙げていますねぇ!!!
フランクHCはオールスター明けのゲームで勝てば、ヘッドコーチ就任後の連勝新記録を達成することになるわけですが、我が76ersのフォードHCも何とかフランクHCの勢いにあやかりたいところでありますっ!
フォードHCも就任後10連勝を飾れば、76ersの勝率も5割に戻せるんですが・・・・そんなに上手くいくわけがないので(←もっとフォードHCを信じなさいっ!)、3月末までには何としても勝率5割に戻して、シーズン終盤には貯金生活&プレーオフ進出を果たしてほしいっ!
ネッツには100%追いつけないと思っておりますので(←諦めるなよぉ~っ!)、このまま連勝を続けてディビジョン優勝を目指してくださいっ!
フランクHCのキュートな笑顔も連勝街道爆進中ですしねぇ!(←意味不明っ!)

2004年02月14日 (土) 16時31分

No.3206 おはよ~ございます
NAME:おばはん

あれんさ~ん、エイヤーズHC解任ですよ・・東京出張と偽って画策してましたね~(ちがうだろ~(^^;))取り敢えず、新しいHCはどんな人かわかりませんが今ウイザース戦、4Q残り4分で105-73ですよ~大量得点なので安心して見てられるかな??ッて感じです。ではまた!!

2004年02月12日 (木) 11時15分


No.3207
NAME:偽あれん氏

こんばんわ!
3時休みが終了しても尚遊んでいる者です(←働け)

そうなんですよ!出張と偽って公費を溜め込み、
外国人妻に貢いでいるのですが(←千田だろ~!)
同時に76軍団の改革にも闇から着手していたのです!
HCの交代は僕のおかげですよぉ~(←大嘘つくな!)

新しいHCがどんな方なのか全く分かりませんが、
いきなり残り4分で32点ものリードを奪うほどの
強豪チームに変貌させたスーパー・コーチですから
只者ではない事は確かです(←タマタマかも知れんぞ!)

まぁ、これも皆さんの熱心な応援のおかげでしょう!
それと僕が元76軍団のスタックハウスとヒューズに
役人の本業の一つでもある『根回し』をして新HCに
華を持たせてやったおかげでしょう!(←無茶苦茶だっ!)

エイヤーズさんの今後の生活が心配ですが(←嘘をつけ)
北海道あたりに天下り先を見つけてあげて下さい!(^^)
クリオネの養殖業でも計画すれば大繁盛するかも知れません!

あるいは雪祭りで一儲けするとか!(←もう終わったわ!)
お邪魔しました~~。

2004年02月12日 (木) 15時39分


No.3213
NAME:あれん

おばはんさん、偽あれん氏さん、こんにちは。
ようやく東京出張から解放されて、のんびりとした土日を過ごせると安心していたんですが、出張に持って行った資料の倍以上の追加資料を要求されて、嫌ぁな土日を過ごしている男ですっ!(←のんびりとした土日だと泥酔してしまうだろぉ~っ!)
まったく・・・・彼らはどれだけの資料を要求したら気が済むのでしょうか~っ?(←お前の作る資料が中途半端なんだよっ!)
せっかくのオールスターウィークエンドだと言うのに、このままだと「お仕事ウィークエンド」になりそうな気配ですっ!(←自業自得なんじゃいっ!)
まあ、今日は「出張疲れ」ということで完全休業ですが(←働け~っ!)、明日は嫌々職場の方へ行かないといけないんですよぉ~っ!(←仕方ないじゃんっ!)
とりあえず、今日は「泥酔サタデー」を満喫しようと思っておりますっ!(←満喫するな~っ!)

>おばはんさん
僕が出張に行っている間に・・・・ついにエアーズHCが解任されてしまいましたねぇ・・・・。
まあ、僕が東京出張と偽って画策していたことなんですけど!(←嘘をつくな~っ!お前にそんな権力はないだろぉ~っ!)
今回のHC交代劇で確実に言えることは・・・・エアーズHCよりもフォードHCの方が「威厳がありそう」ということですねぇ!(←見た目で判断するなよぉ~っ!)
フォードHCもNBAで実績のある人なので、このHC交代劇が76ersにとって良い方向に向かってくれることを願いたいですっ!
そしてそして、ウィザーズ戦では25点差の圧勝でしたね!!!
オールスター前のウィザーズ戦でフォード新HC体制での初勝利も挙げてくれましたし、シーズン後半戦の巻き返しにますます期待が持てそうな気配ですっ!
プレーオフ進出を目指して、一気にスパートをかけてほしいところですなぁ!

>偽あれん氏さん
霞ヶ関から山ほど資料作成を依頼されているのに、そんなことも放ったらかしにして遊んでいる男ですっ!(←こらこら~っ!また来週は苦しむ羽目になるぞぉ~っ!)
今回の東京出張では何の成果も挙げられなかったのですが(←少しは成果を挙げろよぉ~っ!)、76ersのHC交代劇には貢献できたのでホッとしておりますっ!(←お前は何もしてないじゃんっ!)
これからも仕事は放っておいて、76ersの改革に尽力しますよぉ~っ!(←無駄なことはやめなさいっ!仕事をしろよぉ~っ!)

新HCであるクリス・フォード氏はNBAでも実績のあるコーチですので、必ずや76ersを復活へと導いてくれると信じておりますっ!
個人的にはウィルキンズ氏に来てもらいたかったところなんですけど、先にニックスに契約されてしまいましたし、他のコーチを呼んでくるぐらいならフォード氏がヘッドコーチに昇格した方がマシですから!
あとは、僕が今回のウィザーズ戦でヒューズ&スタックハウスに根回ししたように(←したのか~っ?)、いかに他チームの主力選手に対して根回しできるかが鍵を握ってますね!(←握ってないわいっ!そんな暇があるなら、仕事で根回ししろよぉ~っ!)
3月のサンズ戦では、台東区在住のJさんが事前に根回ししていただけるはずなので(←何で根回ししないといけないんだよっ!)、我が76ersの勝利は安泰ですなぁ!(←安泰じゃないわいっ!)
失業してしまったエアーズ氏の今後ですが・・・・やはり、腐敗しきった日本の国会に喝を入れるためにも、次の参議院選に立候補してほしいところですねぇ!(←何で日本で立候補しないといけないんだよっ!)
僕がエアーズ氏のために「学歴詐称」を画策しますので(←そんな必要はないっ!)、きっとエアーズ氏も当選確実でしょう!(←間違いなく落選なんじゃいっ!)
まあ、「学歴詐称」もバレなければオッケーですから!(←オッケーじゃないっちゅーの!)
バレたらバレた時で、朝早くから街頭で涙ながらに「釈明演説」をすれば、国民の同情を買って許してくれるでしょう!(←許せるか~っ!)

東京出張にJRで行って、あまりの移動時間の長さに疲れ切ってしまった男でしたっ!(←無駄に疲れるな~っ!)
次こそは、Jさんの従弟であるTOM氏操縦のJALで東京に行こうと思っておりますっ!(←操縦士を指名するな~っ!鳥取⇔東京間はANAしか運航してないだろぉ~っ!)

2004年02月14日 (土) 16時15分

No.3198 サモハ~ン!
NAME:にんにく76ERS

あれんさん、こんばんは!
自分の試合も、シクサーズも負けてしまいました・・・
しかし、自分たちのチームは他校の先生から、成長したと言われ、チームは勢いづいてますぞぉぉぉ~!サモハ~ン!自分は良いパスも出せたし、ブロックをかわしながら、横に流れながらジャンプシュートを決めたりと良い感じの活躍は出来ました!今回の試合で嬉しかったのは、ディフェンスがかなり通用した事です!僕のマークマンは10cmぐらい身長差があるのですが、得点は決めませんでした!(ハーフコートオフェンスのときだけです。速攻に走られたときは決められてしまいました・・・)しかも積極的にディフェンスもいけて、チームとしても良いディフェンスが出来ました。ただ、まだスクリーンアウトが上手く出来てないので、リバウンドの後に決められることが多かったです。それ以外ではけこく抑えてました。チームも試合中は良いムードで試合が出来たので、今回はかなり収穫があったと思います!

さて、シクサーズのほうですが、やっぱり取りこぼしですね。6連敗しているセルティックスに負けてしまいました。ピアースを止められませんでした。そして、セルティックスの弱点を攻める事が出来ませんでしたし。(リバウンド面で引き離せれば、もっと良い試合になったはず・・・)それにしても、30点差で負けるとは・・・・

5連勝している(この時は5連勝でしたよね?)ネッツとの試合はキッドを止められませんでしたね。またしてもトリプルダブルを決めました。いや~それにしても、彼は凄いですな~。
さてリバウンド面ですが、トーマスの出場時間が少なかったせいか、ダレンバートしか取れてませんでした。ダレンバートの成長は嬉しいですが、トーマスの出場時間が短いのが気になりますね。きっと持病になりつつあるのでしょうか?早くよくなって欲しいですね。
そういえば、現実逃避を最近してませんなぁ~。あれをやっちゃうと本当に現実に帰りたくなくなるんですよね~・・・もう、ラリー・バードと、ドラゼン・ペドロビッチで頭がいっぱいです!!!(いきなり現実逃避しちゃってるしぃ~!!!)

さて、ここでコーナー化しつつある、噂のあの娘のコーナーです!(コーナーになっちゃてるぞ~!あれんさんもコーナー化を望んでいる事でしょう!)←勝手に決めてますな。あれんさんはコーナー化は賛成ですか~?
彼女の設定では、僕は結婚してるそうです。お相手は何とかブルー?忘れました(笑)そして彼女は僕にこう言いました。
「これから脂ぎった生活になりますね」
はて?まったく意味が分かりませんでした。彼女はやはりかなりモテるのですが、その理由としてあげられるものがこの面白い性格だと思うんですよ。この不思議な性格もかなりモテる理由だと思います。ちなみにけっこうやさしいところもあります。今日も彼女のハサミを何度か借りたのですが、嫌な顔一つせず貸してくれました。他の人にもそういう態度をしてるので、やさしい一面もありますね!
まぁ、まだ恋愛感情というのは無いんですけどね。

浦安鉄筋家族、僕のオススメのキャラは春巻龍という、主人公(小鉄)たちの学校の担任の先生です!まじで最高です!イメージはブルース・リーです。とにかく喋りが面白いです!

では、長くなったのでこの辺で~
では、皆さんご一緒に!1!2!3!・・・グッジョ~ブ!

2004年02月09日 (月) 21時52分


No.3202
NAME:あれん

にんにく76ERSさん、こんばんは。
既に就職してから10年以上が経過するのですが、「お前はまったく成長しない男だっ!」などと毎日のように上司から嫌味を言われている男ですっ!(←嫌味じゃなくて真実なんだよっ!)
僕は大器晩成型なので(←誰が大器晩成型なんだっ?いい加減にしろよぉ~っ!)、もっと長い目で見てほしいところなんですけどね!(←もう十分に長い目で見てるんだよっ!)
にんにくさんのチームは残念ながら負けてしまったようですねぇ・・・・でも、なかなか素晴らしい活躍をされたようで、自分のことのように嬉しいですよぉ~っ!(←勝手に自分のことのように感じるなよっ!迷惑なんじゃいっ!)
そして、にんにくさんの最大の長所であるディフェンスでは、今回のゲームでも能力を発揮できたみたいですねぇ!
10cmも身長が高い相手とのマッチアップは、身長差以上にプレッシャーを感じてしまうもんなんですけど、にんにくさんは上手く対処できたみたいで!
ミスマッチになってしまっても、相手の動き(←特に相手の足)を止めることができれば、何とか勝負になると思いますので、これからも身長差のある相手とのマッチアップの機会があるでしょうが、しつこくマークして相手の足を止めましょう!
あと、しっかりとスクリーンアウトすれば、大きな相手も簡単にリバウンドを取ることができないはずなので、更なる練習で向上させていってくださいっ!
負けたとは言え、チームの雰囲気がいいのは素晴らしいことですね!
負け試合から得るものは、勝ち試合から得るものより大きいと思いますので、この敗戦をバネに、にんにくさん&チームの更なる飛躍を期待しておりますっ!

さてさて、我が76ersですけど・・・・セルティックスに負けたゲームをスカパーで観戦したんですが、本当にガッカリな負け方でして、一気に体の力が抜けちゃいましたよ。
全てのクォーターでセルティックスの得点を下回っているわけですから、どうやっても勝てるわけがありません・・・・。
しかも相手は6連敗中だったというのに・・・・同じディビジョンでプレーオフを争う相手だけに、ここはきっちりと勝っておきたかったところですよねぇ?
特にホームでの惨敗は選手にとっても、我々ファンにとっても自信喪失してしまう結果でして、このままズルズルとプレーオフ進出圏外にまで落ちていってほしくないですよね。
と思ってた矢先に、今日はネッツに完敗してしまいました・・・・。
FG成功率%3P成功率&FT成功率はネッツと大差ないのですが、やはりリバウンドの数(←特にオフェンスリバウンド)でネッツに分があったようですねぇ。
アイバーソンが27得点、ダレンバートが16得点13リバウンドと頑張っていましたが、2桁得点を挙げたのがチームで3人というのは寂しすぎます・・・・一方のネッツはスターター全員が2桁得点をマークし、キッドがトリプルダブル達成ですもんね!
やっぱり、キッドは敵ながら素晴らしい選手だと改めて思ってしまいますっ!
現実逃避をする気力すらなくなってきましたけど・・・・とりあえず、ヴァンホーンをネッツから獲得するのは諦めましょう!(←いったいいつの話をしているんだよぉ~っ!)

「噂のあの娘」のコーナー化には大賛成ですっ!(←無意味に賛成するな~っ!)
コーナー名は・・・・「今日もあの娘に胸キュンキュン!」なんていかがでしょうか~っ?(←勝手にコーナー名を考えるな~っ!しかもダサっ!)
もしくは「あれんの恋愛講座」でもいいですよぉ~っ!(←お前に恋愛を語る資格がないんじゃいっ!)
ありゃりゃ~っ、にんにくさんは既にご結婚されていたのですか???(←違うわっ!文章を最後まで読めよっ!)
結婚祝いをまだ渡してないのですが・・・・お酒でいいですかねぇ?(←結婚してないっちゅーの!しかもお祝いがお酒ってどーいうことなんじゃいっ!)
「噂のあの娘」はなかなか面白い女の子なんですね!!!
顔だけ可愛くてもモテませんから、やはり性格もみんなから愛されているのでしょう!
僕はモテた経験がないので、モテる人間の心理というのが分からないんですが、自分で「モテる」という意識がある人間は逆にモテないもんでして、「噂のあの娘」は自分でそういう意識がないからこそ、魅力を感じてしまう人も多いのかもしれませんね!(←知ったようなことを言うな~っ!)
まあ、恋愛感情に発展するには時間がかかるでしょうし、もしかすると恋愛感情に発展しないのかもしれませんが、大切なクラスメイトですから、彼女が困った時には手を差し伸べてあげてくださいっ!
「浦安鉄筋家族」はまだ見ていないのですが・・・・今週末には東京出張がありますので、時間があれば本屋に行ってみようと思いますっ!(←鳥取でも売ってるだろぉ~っ!)

それでは、皆さんご一緒に!・・・1!2!3!「胸キュンキュンっ!」(←ダサいんじゃいっ!意味不明な掛け声はやめろぉ~っ!)

2004年02月10日 (火) 02時05分

No.3197 フリマで・・・、
NAME:小心者

こんばんわ!あれんさん。
鶏肉でも牛肉でも豚肉でも好きな者です。

76軍団が過剰に太っ腹なのは良く知られた事実ですが、
それ以上に太っ腹なサンズというチームに以前在籍していた
ジェイソン・キッドにトリプル・ダブルを喫してしまったようで!

ちなみにマーブリーは42得点をあげたとか(←サンズのGMはクビだ!)

先日、墨田区という所にあるフリーマーケットで
アイバーソンのジャージャーを見付けましてね!
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/9059/page003.html
買う気は無かったんですけど格好が良かったので
価格だけでも知りたかったんですけど、店員の人が
外国人の方で、日本語はペラペラなんですけど、一度話しかけたら
買うまで付きまとわれるような気がして話しかけられませんでした(汗)
どうせオフィシャルの製品じゃないでしょうしね(←決め付けるな!)

もしかしたらその店員さんは不法就労をしている可能性もあるので
お役人様である管理人さんが出向けば、超特価で販売してくれると
思いますよぉ~(墨田区の かに道楽の前です)。

007に凝っているそうですが、狙いはボンドガールですよね!(^^)
あれんさんは外国人女性に拘っていらっしゃるようなので、
やはりアニータ・アルバラードさんを最新作(←最新作があるのか!)
のボンドガールとして日本でのロケを敢行すべきです!!
外国人女性には全く興味の無い私ですが、そんな私でも
アニータさんが出演するとなれば興味津々モードに突入しますよぉ!

そういえばベッカムとの夜の営みを暴露本で告白したという
英国のヌードモデルのジョーダンさんは豊胸しまくっているので
私の好みではありません(←外国人女性に興味あるのか~!)

もう直ぐ東京への出張らしいですが、電車ですね?(←決め付けるな!)
私の従弟にTOMというのがいるのですが、彼の父親は
J●Lに勤務していまして、以前はパーサーとして活躍していました。
パーサーの家族は飛行機代が無料という事で年中海外旅行を
していたようですが、親戚の私の飛行機代は無料にはなりませんでした。
極めて遺憾です(←当然の事だろぉ~~!!)

まぁ、TOMの父親もフライトアテンダントの教官を
する事になり、晴れて不倫をして昨年離婚をしたので
私にとってはどうでもいい存在なんですけどね(←一応、元親戚だろ!)

出張の準備で大変でしょうが無理なさらずに!
それでは失礼致します。

2004年02月09日 (月) 20時22分


No.3201
NAME:あれん

小心者さん、こんばんは。
肉は何でも好きなんですけど、たま~にジンギスカン料理屋に言って羊の肉を食べたいと思っている男ですっ!(←そんな金があるなら貯金しろぉ~っ!)
まあ、肉が好きというよりも・・・・肉を食べる時にはビールがとても美味しいということに尽きるんですけどねぇ!(←結局、酒かいっ!)
味は変わらないはずなのに、何で焼き肉を食べる時には、あんなにビールが美味しいのでしょうか~っ?
きっと、肉汁とビール酵母が微妙に相性がいいのではないかと思っておりますっ!(←根拠のない予想はやめろぉ~っ!しかも微妙なのか~っ?)

我が76軍はネッツに完敗してしまいまして・・・・これも太っ腹すぎるサンズが、キッドをネッツに放出したからだと逆恨みしておりますよぉ~っ!(←理不尽な逆恨みはやめなさいっ!)
そしてそして、キッドと交換で獲得したマーブリーまでも放出してしまうとは、サンズはリーグ1の太っ腹チームと言っても過言ではないですねぇ!(←褒めてるのか~っ?けなしてるのか~っ?)
きっと、トレードデッドラインまでにはマリオン&スタウダマイヤーを76ersに無償で放出してくれるはずなので(←そこまで太っ腹じゃないんだよっ!)、借金を増やしながら待っておりますっ!(←借金は減らせ~っ!)
おぉ~っ、墨田区のフリーマーケットでアイバーソンジャージが出回っていたのですか~っ?
もちろん、、小心者さんが購入して、僕へのバレンタインプレゼントとして贈ってくれるものと信じておりますっ!(←何でお前に贈らないといけないんだよぉ~っ!)
しかもフリマの店員が、小心者さんがこよなく愛する「外国人」ということで!(←愛してないわいっ!)
毎日通い続けている「ワクワク」で、10ヶ国語をマスターした小心者さんなら、どんな外国人でも会話できますよねぇ!(←できるか~っ!フリマの店員は日本語ペラペラなんだよっ!)
フリマが開催されている場所の目の前には「かに道楽」もあるということで・・・・アイバーソンジャージ&かにセットが届く日を楽しみにしておりますよぉ~っ!(←一生届くか~っ!自分で買えよっ!)

007は最高の映画ですよぉ~っ!
「フーテンの寅さん」に負けずとも劣らない映画界の最高傑作シリーズだと思っておりますっ!(←「寅さん」と「007」を比べるな~っ!)
「寅さん」には毎回マドンナが登場しますし、「007」には毎回ボンドガールが登場しますので、意外と共通点が多い映画なのかもしれませんねぇ!(←共通点なんてないっちゅーの!)
「007」に登場した歴代ボンドガールの中では、第2作「ロシアより愛をこめて」に出演していたダニエラ・ビアンキが綺麗でしたよぉ~っ!(←そんなことは聞いてないっ!)
まあ、第2作と言えば1970年代なので、すでにダニエラ・ビアンキも他界しているかもしれませんが!(←勝手に殺すな~っ!生きてるわいっ!)
アニータがボンドガールとして登場してしまうと、いろいろややこしいことになってしまうので(←何でややこしいことになるんだよっ?)、「007」シリーズで南米ロケは勘弁してほしいところですっ!
南米女性をこよなく愛する小心者さんであれば、「007」シリーズのオール南米ロケを望みたいのではないでしょうか~っ?(←望むわけないだろぉ~っ!)
プレイボーイという役柄設定のジェームズ・ボンドも、アニータには貢がされまくってしまうかもしれませんっ!(←あり得んっ!)
やはり「007」は英国映画ですので、ベッカムとの熱い夜を過ごしたというミス・ジョーダンが次のボンドガールに大抜擢されるかも!(←それもあり得んっ!)

今週末の東京出張はもちろん飛行機で・・・・と言いたいところなんですが、この時期は天候悪化でフライト中止になることも考えられるということで、強制的に「じぇーあーる」での出張になってしまいましたよぉ~っ!(←JRを平仮名で書くなっ!)
「会議に遅れることは許さんっ!」などと霞ヶ関の役人が偉そうに抜かすので(←お前も十分に偉そうなんだよっ!)、仕方なく「じぇーあーる」で!(←だから平仮名で書くな~っ!)
小心者さんの従弟であるTOMさんは、何度となく名前を聞かせていただいておりますが、「スチュワーデス物語」で堀ちえみをシゴく鬼教官役で出演されていたんですね?(←違うわっ!話題が古すぎるんじゃいっ!)
そして、実生活でも堀ちえみの離婚の原因となったのがTOMさんということで(←だから違うっちゅーの!)・・・・極めて遺憾ですなぁ!(←使い方を間違ってるぞぉ~っ!)
極めて遺憾なのですが、ついででいいですから堀ちえみのサインをゲットしておいてくださいっ!(←ついでに頼むなっ!TOMさんと堀ちえみとは何の関係もないんじゃいっ!)

今日は早めに切り上げて帰宅してしまったので、明日は地獄のような「出張準備」が待ち構えている男でしたっ!(←自業自得だろぉ~っ!)
飛行機で行くことができれば、もう1日余裕があったはずなのにぃ~っ!
無理はしたくないんですけど、無理をしないと資料ができないので、「堀ちえみのサイン」をもらえることを楽しみにして頑張りますっ!(←楽しみにするだけ無駄なんじゃいっ!)

2004年02月10日 (火) 01時42分

No.3196
NAME:MoYo

こんばんは。
今晩もあれんさん泥酔コースにマイスイートハート・キッドが引きずり込んだようで、失礼いたしました!って超ヤなヤツですね~。

アイバーソン出場のシクサーズにネッツはこれまで負け越していたようですが、キッドが意地を見せてくれました。AIを見事おさえこみ、その上トリプルダブル!今晩は一人でビールでも開けて乾杯といったことろです。

2004年02月09日 (月) 20時08分


No.3200
NAME:あれん

MoYoさん、こんばんは。
今日はネッツに負けると確信していたので(←こらこら~っ!負けを確信するなよぉ~っ!)、昨日のうちにヤケ酒を飲んでおいて良かったと思っている男ですっ!(←今もヤケ酒を飲んでるだろぉ~っ!)
まあ、76ersが勝っても負けても飲酒することには変わりないのですが(←負けたら禁酒しなさいっ!)、やはり勝った時のほうが酒は美味しいですねぇ!(←泥酔しすぎて味なんて分からなくなるくせにっ!)
お察しのとおり、今日はマイスイートハート・キッドのおかげで、泥酔コースに引きづり込まれておりますよぉ~っ!(←自分から進んで泥酔モードになってるじゃんっ!)

ネッツはこれで8連勝ですか~っ!!!
キッドはトリプルダブルをマークしてるし、スターター全員が2桁得点だし、本当に羨ましい限りでありますっ!
シーズン序盤は76ersに方が順位が上だったのにぃ~っ・・・・今では追いつけないほどネッツに引き離されてしまいました・・・・。
MoYoさんのサイトでも書かせていただきましたが、やはりヘッドコーチの交代劇がチームにいい影響を及ぼしているんですかねぇ?
まあ、フランクHCのキュートな笑顔で選手も癒されていることでしょう!
エアーズHCの引きつった笑顔では・・・・癒されるわけがないですねぇ!(←失礼なことを言うな~っ!)
もうこうなったら、ネッツの勝利に乾杯しましょぉ~っ!かんぱ~いっ!(←酒さえ飲めれば理由は何でもいいのか~っ?)

2004年02月10日 (火) 01時13分

No.3195 セルツに続き・・・
NAME:おばはん

ネッツにも負けちゃいました(;;)
もうディビジョントップとかぜ~んぜん思いませんのでなんとか8位以内に入っておくれ~!!!と悲壮な叫びを上げております(;;)このまんまプレイオフ出れなかったらほんとガックシ!もいいとこ・・・オールスター明けにもう少し踏ん張りを見せて欲しいですね~オールスター前は12日のウイザーズ戦が最後です。けっぱれ!!!76ers!!さ~て今日は鳥にしょうか、豚にしようか・・・あっ!そうか!トン勝つにしよう!!

2004年02月09日 (月) 17時07分


No.3199
NAME:あれん

おばはんさん、こんばんは。
昨日は久しぶりに飲酒してみたんですが(←するな~っ!)、予想以上に酔いが回ってしまい、過剰に泥酔してしまった男ですっ!(←いつものことじゃんっ!)
インフルエンザも治ったはずなんですけど(←完治してないのか~っ?)、さすがに泥酔してしまうと喉が痛くなってしまいますね!(←自業自得なんじゃいっ!)
喉が痛いのは我慢できるんですけど・・・・朝起きたら頭痛がするのは我慢できませんよぉ~っ!(←単なる2日酔いだろぉ~っ!)
まあ、吐かないだけマシということで!(←そういう問題ではないっ!)

昨日はセルティックスに惨敗し、今日はネッツに完敗・・・・借金も10にまで膨れ上がってしまい、何だか負けるのにも慣れてきましたねぇ!(←慣れている場合じゃないだろぉ~っ!)
いったい、いつになったら本調子になってくれるのでしょうか~っ?
本当にディビジョン首位なんてどーでも良くなってきましたので(←諦めるな~っ!)、何としてもプレーオフ進出だけは果たしてほしいですっ!
最低でもプレーオフ進出ラインは40勝~45勝あたりになりそうなので、まずは借金を返済して勝率5割に戻すことですね・・・・って、このセリフを数え切れないぐらい言ってるような気がするぅ~っ!
今日のおばはんさん宅では「トンカツ」が食卓に並んでいるはずですが・・・・「トン」は豚のことでしょうか~っ?それとも重さのことなのでしょうか~っ?(←重さなわけないだろぉ~っ!失礼なことを言うな~っ!)
とりあえず、オールスター前のウィザーズ戦には勝ってもらって、後半戦への布石にしてもらいたいですっ!

2004年02月10日 (火) 00時54分

No.3192 こんばんはです。
NAME:DJ76

あれんさんどうもこんばんは♪
昨日は書き込みどうもありがとうございました。&レス遅れてすいませんです。

僕のHPにも書きましたが76ers、
ダメダメっすね。。。
セルティックスに30点差つけられて大敗です。
どーしたんでしょう。
毎年入れ替わるSFには毎年期待を寄せていましたが(クーコッチ、ハープリング、バン・ホーン等
正直ロビンソンどうなんでしょう??

2004年02月08日 (日) 20時43分


No.3194
NAME:あれん

DJ76さん、こんばんは。
昼間に泥酔して潰れ、今夜も泥酔して潰れてしまうと、「いったい明日は何日酔いになるんだぁ~っ?」などという疑問を抱いている男ですっ!(←無駄な疑問を抱くな~っ!2日酔いは2日酔いなんだよっ!)
はてはて、潰れた回数は2回になるんですが(←今夜も潰れることが決まってるのか~っ?)・・・・考えるのが面倒になってきたので、とりあえず2日酔いということで!(←結局、その結論になるんかいっ!)
こちらこそ、たまにしか書き込みに行けずに申し訳なく思っております・・・・。
レスが遅いだなんて、とんでもないですよぉ~っ!!!
翌日にレスしてくれるなんて、本当に早い方だと思いますっ!!!
僕なんて、しょっちゅう泥酔してレスが遅れてしまっていますので(←泥酔するなよっ!ちゃんとサイトも更新しろぉ~っ!)、気にしないでくださいね!(←お前は気にしろよぉ~っ!)

今日の76ers×セルティックス戦はスカパーでも生中継されたので、早起きして観戦したんですけど・・・・今日ほど早起きして後悔したことはありませんねぇ!(←人生は後悔ばっかりのくせにっ!)
シュートミスやターンオーバーの多さは、百歩譲って我慢できるんですが、勝つ気力と言いますか、ハートが感じられないのが残念でなりませんっ!
2001年にはファイナルまで進出した76ersですが、今シーズンの76ersは完全にドアマットに転落してしまったと言っても過言ではないですし、現状の順位&立場を考えて、もっともっとガムシャラに勝利をもぎ取ってほしいんですよ・・・・。
勝ち方とか、綺麗にシュートを決めるとかはどうでもいいんですっ!
もっとアグレッシブに、そしてカッコ悪くてもいいから、貪欲に勝利を追い求めてほしいですね!
そういう部分が今の76ersには欠けているような気がしてなりませぬ・・・・。
ロビンソンはよく頑張ってくれていると思いますよ!
少なくとも、これまでのクーコッチ、ハープリング、ヴァンホーンよりはチームにフィットしていると思いますっ!
あとはチーム全体のモチベーションを高めて、どんな相手に対してもチャレンジャーの気持ちでぶつかって行ってほしいですねぇ!
ますます苦しい状況に追い込まれた76ersですが、我々ファンが諦めてしまったら終わりですので、どんな状況になっても応援し続けましょうね!

2004年02月09日 (月) 01時47分

No.3191
NAME:yu

あれんさんこんばんは&ひさしぶりです!!
前にある店でAJ8レトロを購入してしまいお金がなくなってしまった男です!!
予約なので11日にとりに行きますが楽しみです!!

さて76ersはほんと勝ったり負けたり、、、
やっぱりトレード必要ですな!
僕的にはラリー・ブラウンとランディ・エイヤーズのトレードが、、(HCかよっ!!)
けど↑できたら本当にしてほしいです!!
たしかに改革は必要でしたが辞任までいくことはないだろうと思いますし、、、
選手としては、、うーん微妙ですね
手放せない選手が多いですからコールマンあたりが要員になりそうな気もしますが怪我ですし、、
あれんさんはどう思いますかね??
あと僕のサイトの掲示板アイコンできたので
いつでも見に来てください!アイコンリクも
募集してますので!
では!!

2004年02月08日 (日) 20時05分


No.3193
NAME:あれん

yuさん、こんばんは。
今日は朝から早起きして76ers×セルティックス戦を観戦したんですが、我が76ersのあまりの不甲斐なさに、真昼間からヤケ酒を飲んで泥酔し、その後、夕方5時まで昼寝して、再び泥酔モードに突入している「健康男」ですっ!(←どこが健康なんだよっ!不健康そのものじゃないかぁ~っ!)
おぉ~っ、yuさんはAJ8レトロを予約されたのですか~っ?
それは借金してでも、人様の家に泥棒に入ってでも金を用意して、購入しないといけないですよぉ~っ!(←何で泥棒してまで金を用意しないといけないんだよっ!捕まったら終わりじゃんっ!)
晴れて購入された暁には、ぜひぜひyuさんのサイトで写真をUPしていただきたいものでありますっ!
僕は・・・・今日、行きつけの酒屋で冷酒を買い込みすぎて、お金がなくなってしまいましたが、人様の家に泥棒に入れば解決することでしょう!(←解決するか~っ!泥棒をしてまで酒を飲むなよっ!)

さてさて、我が76ersは僕を日曜の真昼間から泥酔に追い込むほどの惨敗を喫してくれまして(←泥酔したのはお前の勝手な都合だろぉ~っ!)・・・・せっかくレイカーズに圧勝したというのに、同じディビジョンのセルティックスに惨敗しているようでは、上は見えてこないですね・・・・。
今日セルティックスに勝てば、順位が逆転していたっちゅーのに!
6連敗中だったセルティックスに、ホームで連敗脱出の白星を献上してしまったのですから、この負けは想像以上に大きな敗戦と言えるでしょうね・・・・。
トレードに関しましては、個人的には反対でして、もう今シーズンは現状のメンバーで行くべきだと思っておりますっ!
下手にトレードを敢行しても失敗する可能性も高いわけですし、これからチームにフィットさせるには時間もないわけでして・・・・できれば、現状のメンバーでプレーオフ進出を目指してほしいですねぇ!
選手のトレードには反対なんですけど、エアーズHCのトレードには大賛成ですよぉ~っ!(←こらこら~っ!賛成するな~っ!)
昨シーズン終了後には2年連続で50勝を挙げたピストンズのカーライルHC、今シーズンも2年連続でチームをファイナルに導いたスコットHCが解任されていますので、我が76ersのフロントにも厳しさがほしいところですなぁ!
まあ、怪我人続出でエアーズHCの手腕を振るうチャンスが少なかったことも否めないのですが・・・・とりあえず、今シーズンはエアーズに任せてみますかねぇ!(←どっちなんだよっ!優柔不断すぎるんじゃいっ!)

最近はyuさんの画像加工技術も飛躍的に上達しておりますので、掲示板アイコンも楽しみですね!!!
またyuさんのサイトに伺って、アイコンリクでもしてみようと思っておりますっ!
個人的な希望では・・・・やはりエアーズHCでしょう!(←しつこいんじゃいっ!クビにするんじゃないのか~っ?)

2004年02月09日 (月) 01時32分

No.3189 やっちゃった
NAME:ジャスティン

こんにちわ!あれんさん。
もんじゃ焼き屋『よこた』に昼間から行こうと思っている者です。

インフルエンザを広島時代の上司&鳥取の同僚に移しまくったのに
自らも中耳炎を患うとは流石ですね(←中耳炎と関係ないだろ!)
私はメニエルとか耳鳴りとかになった事はあるのですが、
何故か中耳炎にはなった事は無いんですよねぇ。

よく小学校時代って水泳の季節が近付くと耳鼻科検診があるのですが、
その時、中耳炎では無く『耳垢』が多いとヤブ医者に診断されまして
プールに入りたくても入れなかった記憶が蘇ってきました(←汚い!)
でも耳垢くらい見逃してくれても良いとおもうんですけどねぇ。
わざわざ耳鼻科に通院して『水泳OK』の診断書を学校に
提出しなければプールに入れませんでしたよぉ・・・。

確か「あれん」さんは幼少期には水泳の選手だったんですよね?
バタフライで女の子をコーナーに追い詰めるのが得意だったとか(←プロレスか)
その当時から海水パンツ姿で街中を闊歩してプールに通っていたと
何処かのサイトに掲載されていたような(^^)

唐突ですがジャスティンです!
先日は どえらい事をしでかしてしまってヤバくなってきました。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/9059/page003.html
でもあれはジャネット姫の演出だったと彼女も認めたようですね!
まぁ、本当はマイコーが自分のスキャンダルから注目をそらす為に
仕組んだ演出だと思うんですけどね(←自分のスキャンダルは消えんぞ~)

まっ、この写真をコチラのサイトの壁紙に推薦します(←するな!)

76軍団はボストンにめった打ちにあっているようですね。
個人的にあまり好きではないリッキー・デイビスに結構な
活躍をされてしまったようでレブロン・ジェームスも
内心 ムカついている事でしょう(←レブロンを持ち出すな!)

オールスターが近付いているようですが、ルーキーチャレンジは
金曜日になったんでしたっけ?(コンテストは例年通りみたいで)
いずれにしてもBSでは本戦しか放送が無いので極めて遺憾です(怒)

ところで『野良ミャオ』という漫画があるそうで!
ブルース・リーの『ドラゴン怒りの鉄拳』と『ドラゴンへの道』に
出演していた女優さん(ノラ・ミャオ)と同じ名ですね。
30年前は凄い美人でしたよぉ(←ジジィか!)

サッカーのマレーシア戦には興味が無かったので(←興味を持て!)
見なかったのですが、マレーシアのラップ・メタル・バンドの
ポップ・シュビットのCDを先日購入しまして、英語が上手い事に
感心してしまいました(←音楽的にはどうなんだよ~!)

ではでは、早く中耳炎が完治しますように!
一度なると癖になるとか(←大嘘を書くな~)
それでは失礼致します。

2004年02月08日 (日) 13時18分


No.3190
NAME:あれん

ジャスティンさん、こんばんは。
今日は早起きしてセルティックス×76ers戦の生中継を観戦したのですが・・・・結果はご存知のとおりでありまして、朝からヤケ酒モードに突入した男ですっ!(←こらこら~っ!日曜の真昼間から泥酔している場合じゃないだろぉ~っ!)
インフルエンザも職場の同僚に移しまくったために(←迷惑なんじゃいっ!)、かなり体調も良くなってきたような気がするのですが、今日の泥酔で病状が悪化しそうな気配ですよ!(←だったら飲むなよっ!)
メニエール病っていうのはヒューストン・ロケッツのスティーブ・フランシスが患っていましたが、かなりめまいが激しくて大変みたいですねぇ・・・・。
でも、ジャスティンさんの場合は「単なる耳垢」らしいので、一安心っていうところですなぁ!(←耳垢は小学生時代の話なんだよっ!)
僕は耳垢なるものが溜まらない体質なんですけど(←そんな体質はないだろぉ~っ!)、小学生時代には「耳垢」が原因でプールに入れない友人がいたような記憶がありますよ!
自分がプールに入りたくない日には、「耳垢」でプールに入らずに済む友人が羨ましくてですねぇ・・・・「どうやったら、耳垢が溜まるのだろう?」と真剣に考えたりもしましたっ!(←小学生の頃から暇人だったのか~っ?もっと他に考えることがあるだろぉ~っ!)
小学3年生までは強制的に水泳部に入部させられていたため、夏休みは毎日のようにプールに入っていましたが、その頃の無理がたたって、僕の中耳炎が慢性化してしまったものと考えられますっ!(←そんなわけないじゃんっ!その後のお前の生活態度に問題があるんじゃいっ!)
特に動きの激しい「バタフライ」なんぞを練習させられたために、プールの水が過剰に耳の中に入り込んでしまったのでしょう!(←関係ないわっ!)
とりあえず・・・・慰謝料は当時の水泳部顧問の先生に請求しておけばいいのでしょうか~っ?(←何の慰謝料なんだよっ!既に時効なんだよっ!)

ジャスティン・ティンバーレイクがNFLのハーフタイムショーで、とんでもないことをしでかしてくれましたねぇ!
「僕の愛するジャネット姫に何てことをするんだよぉ~っ!!!」と怒り心頭なのですが(←お前が怒っても仕方がないんじゃいっ!)、あれがジャネット姫自身の演出だったとは・・・・だったら、ジャスティンの役割を僕に任せてくれれば良かったのにぃ~っ!(←何でお前に任せないといけないんだよっ!)
この件は視聴者からの訴訟問題にも発展しているらしいのですが、訴えるなら黒幕のマイコーを訴えてほしいところでありますっ!(←何でもかんでもマイコーのせいにするな~っ!)
ついでに真の黒幕のジェームス茶氏も訴えてほしいところですねぇ!(←誰が真の黒幕なんだよっ?これ以上、罪状を増やすな~っ!)

我が76ersは6連敗と絶不調だったセルティックス相手に、ホームで大惨敗を喫してしまいましてねぇ・・・・何だか、プレーオフ進出もどんどん遠のいていくような気がするんですけど、恐らく「21世紀特別枠」でプレーオフには出場できるはずなので(←そんな枠はないっちゅーの!高校野球と一緒にするな~っ!)、楽観視しておりますよ!(←楽観視している場合ではないっ!)
個人的に大好きなリッキー・ディビスにベンチスタートから20得点を挙げられてしまい、ピアースには前半だけで25得点を許してしまいまして・・・・恐らく、アントワン・ウォーカーも内心ではムカついていることでしょう!(←関係ないだろぉ~っ!)
明日はロードでのネッツ戦なんですが、既に負けることを想定してヤケ酒を飲んでおりますので(←負けを想定するな~っ!)、明日はヤケ酒を飲まずに済みそうですっ!(←どうせ飲むくせにっ!)
オールスターも近づいてきて、NBAファンとしては盛り上がらないといけないんですけど、我が76ersが最悪な状況なので、せめてアイバーソンには頑張ってほしいと願っておりますよ!
肝心のオールスターサタデーが放送されないというのは納得がいかないのですが・・・・3Pコンテストではストックトン&ホーナセックのジャズコンビに活躍してほしいですなぁ!(←いつの話なんだよっ!)

浜岡賢次さんの漫画で「野良ミャオ」という作品があることをにんにくさんに教えていただいたんですが、同じ名前の女優さんがいたってことにはビックリですっ!
30年前にはかなりの美人だったことを知っているジャスティンさんは・・・・さすがに外国女性フェチというところですねぇ!(←誰が外国女性フェチなんだよっ!)
てっきり南米専門だと思っていたんですが、東南アジアの女性にも精通されているようで!(←精通してないっちゅーの!)
さすがは「ワクワク」で毎晩のように大金をばらまいているだけのことはありますね!(←大金をばらまくところを見たのか~っ?)
マレーシアのラップメタルバンドのことも、きっと「ワクワク」で仕入れた情報なのでしょう!(←違うわっ!)
マレーシアのサッカー代表選手には頑張ってほしくないですけど、英語が上手いというポップ・シュビットには頑張ってほしいですねぇ!(←知らないくせにっ!)

中耳炎の慢性化には慣れてしまったのですが(←慣れるなよっ!)、インフルエンザ完治とともに泥酔が慢性化してしまうことが心配な男でしたっ!(←既に慢性化してるだろぉ~っ!)
ジャスティンさんも耳垢ではなく、お金を貯めましょう!(←大きなお世話なんじゃいっ!今は耳垢も溜めてないんだよっ!)

2004年02月08日 (日) 19時54分

No.3186
NAME:質問者

今年のNBAはダンクコンテストや、3pコンテストはないんですか?また、あるならばどこで放送されるんですか?教えてください。

2004年02月07日 (土) 20時20分


No.3188
NAME:あれん

質問者さん、こんばんは。
毎週見るのを楽しみにしている「バク天」&「めちゃイケ」が、「サッカー」&「ロード・オブ・ザ・リング」で放送されないことに憤りを感じている男ですっ!(←そんなことで憤りを感じるな~っ!)
しかも、サッカー日本代表の相手がマレーシアとは・・・・もっと強い相手との試合を組まなくても大丈夫なのでしょうか~っ?(←いらん心配なんじゃいっ!)

さてさて、今年も待ちに待ったオールスターが近づいてきましたが、もちろん恒例の「ダンクコンテスト」&「3Pコンテスト」は今年も開催されますよ!
3Pコンテストではストヤコビッチの3連覇なるかどうか、そしてブレント・バリーの奮闘が気になるところですねぇ!
昨年の「オールスターサタデー」はBSで放送されたのですが、今年は放送される予定がないようで・・・・オールスター本戦と合わせて楽しみにしているのに、放送がないというのは寂しい限りですね・・・・。
今年のルーキー・チャレンジもレベルが高い戦いが見れると思うので、ぜひぜひ放送してほしいと思うのですが・・・・現状ではどの放送局も放送を予定していないようです・・・・。
仕方がないので、オールスター本戦では過剰に盛り上がっていきましょう!

2004年02月07日 (土) 20時38分

No.3183 やややや、お久しぶりです! 東芝ぁぁ!
NAME:にんにく76ERS

あれんさん、こんばんは!&お久しぶりです!実はお母さんに、泥酔はやめなさい!と叱られました!(嘘です!大丈夫です!)
本当は、最近部活、勉強が忙しくなかなか来れませんでした!これからもちょくちょくしか、来れなくなるかもしれません。いや~ピンチ!

では、本題を~
今シーズンのシクサーズは本当に強豪には勝てるものの、言い方が悪いですが、弱いチーム、調子の乗らないチームに負けていて、勝ち星の取りこぼしが多いですね。今日は強豪に勝ってくれました!ペイトンの開始9分の退場、オニールの不調、コービー、マローンの欠場などがありましたが勝ちは勝ちなので喜んじゃおう!
アイバーソン、ロビンソンは今日も好調でしたね!39点と26点ですよ!2人で65点!チームのほとんどを取ってますね!ただ、彼らが好調すぎるのか分からないですが、ベンチメンバーの得点の少なさ、貢献度が低いと思います。これは痛いですな。これが最近の不調の原因でしょう。マッキー、コーバーの3Pの調子も落ちてきました。マキャッスルも守備面での貢献度が落ちてきました。ただ、今日はサーモンズが3P2/2でした。でも、他のメンバーがねぇ・・・・がんばってほしいですね!
しかもトーマスがまたしても捻挫かな?怪我をしたそうです。今日もチーム1のリバウンドで頑張ってくれていたのですが・・・・彼がいるといないとでは、チームのリバウンドが全く変わってしまいますからね。健康である事を願うだけです。
ダレンバートはコールマンの怪我で先発で出場してますが、良い働きですね。40分ほど出場し、10得点、10リバウンドはきっちり取ってくれてますね!まだまだムトンボまでとはいかないものの、若さあふれるプレー(ファールも多いですね・・・)で頑張ってくれていますね!ムトンボを越す日も近いかな?

さてさて、お久しぶりのあれんさん注目ガールのお話を・・・彼女とは今も普通な関係です。もうこのままですね(笑)徐々に徐々にって感じですね。というかこのまま友達で終わるかな?今の自分の考えとしては、友達のままでもいいんですけどね。でも、少しでも彼女の注目を集めるように頑張ろう!でも、彼女だけでなく、もっと多くの人たちと仲良くなれれば良いですね!

いよいよ日曜日は試合です。いきなり優勝候補との対戦なのでチャレンジャーのつもりでがんばりたいです!まぁとにかく、自分たちの力を出せれば良いなと思っています!

さてさて浦安鉄筋家族は本当に良いですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!もしお読みになったら感想を聞かせてください!
http://member.nifty.ne.jp/p_swkt/sw_comi/gag/hamaoka.htm
ヤフーで浦安鉄筋家族で検索してもアニメのときのことばかりでるので、作者の浜岡賢次さんの紹介を載せときます!

では~~~お久しぶりブリグッジョ~ブ!

2004年02月06日 (金) 22時16分


No.3187
NAME:あれん

にんにく76ERSさん、こんばんは。
「泥酔はやめなさいっ!」と、職場の同僚&上司、アルバイトのお姉ちゃん、掃除のおばちゃんにまで叱られてしまっている男ですっ!(←情けない男だっ!)
職場の同僚&上司、そしてアルバイトのお姉ちゃんに叱られるのは分かるんですけど(←分からんわっ!)・・・・なぜ、掃除のおばちゃんまでもが僕の泥酔を知っているんですかねぇ?(←毎朝、酒臭い匂いを撒き散らしているからなんじゃいっ!)
にんにくさんも母親に泥酔を叱られてしまったようで(←叱られてないわいっ!)・・・・今度からは、こっそり隠れて泥酔するようにしましょう!(←泥酔を未成年に勧めるなよぉ~っ!)

我が76ersは強敵レイカーズ相手に、見事な勝利を飾ってくれましたね!!!
アイバーソン&ロビンソン合わせて65得点というオフェンスでの破壊力も見せつけてくれましたが、レイカーズをわずか73得点(前半は29得点)に抑えたディフェンスも評価したいところですねぇ!
特にダレンバートが序盤からディフェンスで頑張ってくれましたし、レイカーズの攻撃の主軸であるシャックをトリプルチームで抑えたことも大きいですっ!
コービーとマローンの不在&ペイトンの退場で、シャック一人にディフェンスを集中できるというメリットがあったとは言え、レイカーズに勝てたことは76ersにとっても自信につながると思いますので、これをきっかけに大躍進を遂げてほしいですね!
しかしながら・・・・ここから波に乗って行けないというのが今シーズンの76ersの悪いところでして、これまでも何度か浮上のきっかけを掴んでいたはずなんですが、それを生かせずにズルズルと不調が続いてきていますし・・・・。
スパーズやレイカーズ、そしてピストンズといった強豪相手に勝っているのですが、にんにくさんがおっしゃるとおり、勝てるゲームを落としてしまっているケースが非常に多いのが気がかりですねぇ・・・・。
特に同じカンファレンスのキャブス&ラプターズに3連敗というのが痛いです・・・・。
明日は同じディビジョンのライバルであるセルティックスとの1戦、スカパーで生中継されるので、何としても勝利を掴んでもらって、今度こそ浮上のきっかけを掴んでほしいと願っておりますっ!

おぉ~っ、そしてそして注目ガールのお話!(←こらこら~っ!過剰に興奮するな~っ!)
なかなか恋には発展しそうにない感じですけど、お互いにいい関係が続けられるのであれば、それはそれで素晴らしいことだと思いますよ!
無理に恋人同士になることもないですし、お互いが安心できるようなベストフレンドになれるといいですねぇ!
にんにくさんぐらいの年齢だと、やはりもっともっと多くの人といい関係を築くことが大事だと思いますし、多くの友人を持つということは、何ものにも変えがたい重要な財産になりますので、どんどん積極的に多くの方と交流を持てるように頑張ってくださいよぉ~っ!
明日はいよいよ試合ですか~っ?
地区オールスターのゲームも終わり、自分のチームでのにんにくさんの真価が問われる時がやってきましたねぇ!
相手は優勝候補にも挙げられる強豪チームのようですが、相手が強ければ強いほど燃えてくるものですから、全力を出して倒してきてくださいっ!
相手チームに恐怖を与えてやりましょう!(←いったい何の恐怖なんだよっ!)
にんにくさんのチームにとって、今後につながる試合ができるといいですね!

インフルエンザでしばらく外出していなかったので、浦安鉄筋家族はまだ読んでいないのですが・・・・確か「東京ディズニーランド」のお話でしたよね?(←違うわっ!)
うちのようなド田舎で「少年チャンピオン」が発売されているかどうかが心配なんですが(←発売されてるだろぉ~っ!)、機会があれば立ち読みしたいと思っておりますっ!(←店に迷惑だから買って読めよっ!)
作者の浜岡賢次さんのページを読ませていただきましたが、サイトで特集されるほど人気のある漫画家なんですねぇ!
「浦安鉄筋家族」の他にも「野良ミャオ」という作品もあるようで!
洋楽を好んで聴くというところも好感が持てますねぇ!
漫画から大きな影響を受ける場合もありますし、普通の小説よりためになることも多いですから、にんにくさんも「浦安鉄筋家族」からいい影響を受けることができるといいですね!
部活&勉強で忙しい日々が続くと思いますが、風邪など引かないように注意してくださいっ!
うちのサイトはいつでも大歓迎ですので、勉強の合間の息抜きに書き込みでもしてやってくださいな!(←お前のサイトでは息抜きにならんのじゃいっ!)
それではグッジョブぅ~っ!

2004年02月07日 (土) 20時21分

No.3182 遅くなりました!
NAME:MIDORICO

こんな日にご挨拶に来るなんて、チョッと確信犯的ですが……(笑)、お礼が遅くなりましたが、リンクの件、ご快諾いただきましてありがとうございます♪

お察しの通りNBAファンサイトを運営してはいるのですが、何分、湖岸付近に立てた館でして……、相互リンクをお願いしにくいといいますか…(<苦笑)
しかも“超”ミーハーサイトですので一度、見ていただいてから決めていただいたらと。

こちらには酔っ払い仲間としてたまにお邪魔させていただければと!強くもないのに強いお酒を生で飲むのが好きな迷惑ドリンカーMIDORICOでした~^^;

2004年02月06日 (金) 21時35分


No.3185
NAME:あれん

MIDORICOさん、こんばんは。
今日は張り切って休日出勤しようと早起きしたのに、雪が車に大量に積もってて、朝からヤル気がなくなってしまった男ですっ!(←いつもヤル気がないくせにっ!雪のせいにするなよぉ~っ!)
まあ、住んでいる場所から職場までは僅か500mぐらいしか離れていないのですが・・・・どうしても車で行きたくなってしまうんですよねぇ!(←健康のためにも歩けよっ!)
特に雪が降っていると無性に車で行きたくなってしまって・・・・って、車の雪かきをしている時間があるのならば、歩いて行った方が時間的に早いんですけど!(←だったら歩いて行けよぉ~っ!)

MIDORICOさんはレイカーズファンだったのですねぇ!!!
名前から判断して、てっきり「セルティックスファン」だと思っていたんですが(←単純な奴だっ!)、まさかまさかレイカーズファンだったとわぁ~っ!
昨日は我が76ersに貴重な勝ち星を提供していただき、本当にありがとうございましたっ!(←負けると思ってたくせにっ!)
いや~っ、正直なところ、本当に負けてしまうと思っていたんですが(←それでもファンなのか~っ?)、何の間違いなのか勝ってしまいまして!(←間違いじゃないっちゅーの!)
昨日負けていたら、借金も2桁に突入し、本気で凹んでしまうところでしたので・・・・。
でも、オールスター明けにはステイプルズセンターでのレイカーズ戦が組まれておりまして、ここでは本当に負けてしまうかもしれませんっ!(←だから、ネガティブになるなよっ!)
我が76ersを助けると思って、ステイプルズセンターでも勝たせていただけると嬉しいのですが~っ!(←甘いんじゃいっ!レイカーズだって苦しいんだよっ!)
先ほど、MIDORICOさんのサイトも拝見させていただいたのですが、ミーハーどころか、とても素晴らしいサイトではありませんか~っ!!!
特に「Show Time」は読み応えがあって、とてもとても熱く熱く書かれているところに親しみを感じてしまいましたっ!
どこのファンであろうと、同じNBAを愛する仲間ですので、ぜひぜひ相互リンクさせていただければ嬉しく思いますっ!
まあ、既にリンクを貼ってしまった後なんですけどねぇ!(←こらこら~っ!)
リンクコメント等に不備がありましたら、すぐに訂正しますので、遠慮なく言ってくださいね!
それとそれと、MIDORICOさんもお酒を飲まれるようで!!!
同じ酔っ払い仲間というだけでも、相互リンクさせていただく理由になりますよぉ~っ!(←MIDORICOさんを仲間に引っ張り込むな~っ!)
また、そちらのサイトにも書き込みに行かせていただきますので(←迷惑だから来るな~っ!)、今後もよろしくお願いいたしますっ!

2004年02月07日 (土) 19時43分

No.3181 やったぜ~☆
NAME:おばはん

LAL相手に久々の勝利です!!今日は思いのほか仕事が忙しくてBoxScore見るのがやっとでしたけど神戸抜きとはいえ、シャックもまだ本調子じゃないとはいえうれしいですね~アレンは39点ですよ!もう、これだけで3杯飯がいけそうですよ!!(?笑?)今日はうなぎうなぎ!!いぇ~い!!
あ、あれんさん中耳炎なんですか?ちゃんと病院行くことをお勧めします。私2度も中耳炎で手術してるんです・・・(;;)真珠腫性中耳炎っていうんですけど同じ病気で亡くなった方もいるのでなめたら・・・いかんぜよ~!!耳痛い間はちゃんと通院するんですが痛みが遠のくとサボりがちだったおばはんでした(^^;)

2004年02月06日 (金) 14時21分


No.3184
NAME:あれん

おばはんさん、こんばんは。
インフルエンザで休んだ分を取り戻そうと思って休日出勤してきたんですが、余計に体調が悪化してきて出勤したことを後悔している男ですっ!(←このダメ人間めぇ!)
同じく休日出勤していた職場の同僚には「インフルエンザを移しに出勤してきたのか~?迷惑だから帰りなさいっ!」などと言われ・・・・腹立たしいので、その同僚に向かって咳を大量に発射してきましたよぉ~っ!(←嫌がらせはやめろぉ~っ!)
これで奴も、来週からインフルエンザという恐怖を味わうに違いありませんっ!(←自分の恐怖を人にも味あわせるな~っ!)
まあ、彼が仕事を休んだら、かなりうちの職場としては痛手なんですけどねぇ!(←だったらインフルエンザを移すなよっ!)
おばはんさんも金曜日は多忙な1日だったようですが、やる時に仕事をやっておかないと後で痛い目に遭いますから、きっちり頑張って仕事をこなしてくださいね!(←お前みたいな奴に言われたくないんじゃいっ!)

さてさて、おばはんさんが多忙な間に、我が76ersがレイカーズに勝ってしまったようでぇ!(←勝てると思ってなかったのかよっ!)
僕も仕事をしながら気になっていたんですが、「どうせ負けるし・・・・」などとネガティブな発想をして諦めておりましたぁ~っ!(←やっぱり負けると思ってたんかいっ!)
連敗を止めたことも嬉しいのですが、やはりレイカーズのような強敵に勝てると、喜びも倍になってしまいますよね!
ついでに、勝ち星も倍になってくれればいいんですけど!(←そんなわけないだろぉ~っ!)
このゲームはスカパーで放送されたので、じっくりゆっくり映像を楽しもうと思っておりますっ!(←さっさと見ろよぉ~っ!)
アイバーソンの39得点でビール3本はいけますぞぉ~っ!(←インフルエンザも完治してないのに酒を飲むなっちゅーの!)

ありゃりゃ~っ、おばはんさんは中耳炎で2回も手術を経験されているのですか~っ?
中耳炎って、けっこう大変な病気なんですねぇ・・・・。
僕も熱が出るたびに中耳炎になってしまうほど、中耳炎が慢性化しているのですが、毎回病院に行って鼓膜に穴を開けてもらっております。
かなり痛いので毎回苦痛なんですけど、やはり耳っていうのは体の中でも大切な部位なので、放っておいたら大変なことになりますもんねぇ。
今回もきっちり病院に行きましたので、ご安心くださいませ!(←誰もお前の心配なんてしてないっちゅーの!)
おばはんさんも耳は大切にしましょうね!
痛みがなくなっても、完治するまでは通院を心がけてくださいよぉ~っ!
おばはんさんが辛そうな顔をしてると可愛い可愛いチビちゃんが悲しみますので!!!
そして「得意の地獄耳」が機能しなくなると大変ですもんね!(←誰が「地獄耳」なんじゃいっ!)
お互い、耳の病気には気をつけましょう!

2004年02月07日 (土) 19時15分

No.3174 今日も今日とて・・・
NAME:おばはん

負けちまいましたね・・・あれんさんネッツ(熱?)下がりましたか?早く治してくださいね~!でも熱あるときにビールはダメですよ!熱燗にしましょう(笑)あ、そうそう夕べあれんさんの代わりに豆まきをして焼き鳥を息子たちに食べさせておきましたからね~(笑)
さて、アレンは36点も取ってるのに負けてんですから~グレロビ18点ケニートーマス15点・・・で続く得点がダレンバート5点って酷すぎないのかな~本気で心配になってきましたね~(今まで本気でなかったんかい!)
夕べ、焼き鳥なんか食わしたのが悪かったに違いない!今日はアメリカ牛を奮発してすき焼きでもしようっと!匂いだけでも送って上げたいのですがPC故障と思って大騒ぎされても困るのでよしておきますね(^^;)ではお大事に!!

2004年02月04日 (水) 17時34分


No.3176
NAME:あれん

おばはんさん、こんばんは。
今日は職場に久しぶりに出勤したんですが、インフルエンザを移されるのを恐れて、誰も近寄ってこないことが悲しい男ですっ!(←近寄ってこないのは他に理由があるんだろぉ~っ!)
まったく、いくら僕がインフルエンザだからといっても、あんなに避けることはないと思うんですが・・・・あっ、そういえば、インフルエンザでしばらく風呂に入っていなかったような気が(←汚いんじゃいっ!)・・・・。
まあ、そんなことを気にしても仕方がないのですが(←周りの人が気にするんだよっ!)、今日はシャワーぐらいは浴びておこうと思いますっ!(←余計にインフルエンザが悪化するだろぉ~っ!ちゃんと湯船に入れっ!)
忘れていましたが、昨日は節分だったんですねぇ!
おばはんさんの家でも盛大に豆をまかれたようですが、当然、おばはんさんは「外」に追い出される「鬼役」だったのでしょうか~っ?(←失礼なことを言うな~っ!)
おばはんさん宅でまかれた豆のおこぼれを拾いながら、ビールのおつまみにさせていただきますっ!(←ビールを飲むな~っ!それがいかんっちゅーの!)

さてさて、我が76ersは今日も負けちまいましたね(←「今日も」って言うな~っ!)・・・・。
アイバーソンが36得点を挙げていましたが、フリースローの調子がイマイチだったようで・・・・チームとしてのFT成功率が70%を超えてくれないとかなり厳しいですねぇ・・・・。
コーヴァーが3Pを全て成功させ、アイバーソンがフリースローを全て成功させていれば勝っていたのにぃ~っ!(←無理なことを言うな~っ!)
控え選手で元76ersのモイソにダブルダブルを許してしまったのも痛いですね・・・・。
これで借金9にまで増えてしまったわけですが・・・・「自己破産」を申請したら借金ゼロに戻るというシステムにはならないのでしょうか~っ?(←なるわけないだろぉ~っ!)

おぉ~っ、今日のおばはんさん宅は「BSE問題」に立ち向かうべく、アメリカ産牛肉ですき焼きですか~っ?(←何で立ち向かわないといけないんだよっ!)
匂いだけでも送っていただければ、それをつまみにビール3本はいけますので(←だから飲むなっちゅーの!)、電話回線の傍ですき焼きを食してくださいませ!(←そんなもんで匂いを送れるか~っ!)
おばはんさんも、「鬼は外ぉ~っ」と豆をぶつけられて、寒い外で風邪を引かないように気をつけてくださいねぇ!(←だから、ぶつけられてないんだよっ!)

2004年02月04日 (水) 23時29分


No.3178 もう、会社復帰したんですね??
NAME:おばはん

それはいやがられ・・・いやいや、間違えました。来なくても・・・いやいや、ご無理なさらなくともゆっくりお休みになられればよろしかったものを・・・(^^;)札幌は今日から雪祭り、人がウンジャリ出てきて気分悪くなりそうですよ・・・なので今日は早上がりすることにします(おい!いいのか?)明日はLAL戦ですね~今の調子じゃどうなるんだろうと暗雲立ち込める雰囲気ではありますが、お客さんが多いとハッスルしてくれそうでもありますので頑張ってもらいたいものです。ではまた!!う~ん、すき焼きはうまかった!匂い届きましたか?今日は焼肉にしようかな??(「おかぁさん、体重計壊れてるよ・・・」息子に言われそうです(^^;))

2004年02月05日 (木) 16時21分


No.3180
NAME:あれん

おばはんさん、こんばんは。
中耳炎になってしまったので仕事を休もうかと思ったのですが(←そんなことで休むなよぉ~っ!)、インフルエンザで休んだ分の仕事が溜まっているので、嫌々出勤した男ですっ!(←自業自得なんじゃいっ!)
休んだ時には他の人が僕の仕事をやってくれればいいんですけど(←甘えるなよっ!)、職場も完全に縦割り行政なので、誰もやってくれないんですよぉ~っ!(←当然だろぉ~っ!他の人も忙しいんだよっ!)
仕方がないので、嫌がられながらも、来なくてもいいと言われながらも、渋々仕事をする羽目になっておりますです・・・・。
札幌はいよいよ「雪祭り」が始まったのですねぇ!
冬の風物詩ですから、人手もかなり多いのではないでしょうか~っ?
そんなに人手が多いのなら・・・・僕の仕事の書類整理を無償で手伝っていただきたいところですなぁ!(←何で「雪祭り」を見に来た人が、お前の仕事を手伝わないといけないんだよぉ~っ!自分でやれよっ!)
そうすれば、人混みが苦手なおばはんさんも助かると思うのですが~っ!(←そういう問題ではないっ!)

いよいよ明日は、ホームでのレイカーズ戦ですねぇ!
オールスター明けにはロードでのレイカーズ戦も組まれていますから、何としても明日のホームゲームは勝っておきたいところでありますっ!
コービーが欠場中ですし、シャックも復帰したばかりで本調子ではないみたいなので、76ersにも十分勝てるチャンスがあると思いますしね!
スカパーのリーグパスでも生中継されるので、ぜひぜひ勝利ゲームを期待したいですよぉ~っ!
気のせいか、最近はテレビで中継されるゲームで勝っていないような気がするので・・・・レイカーズ相手に鬱憤を晴らしたいですっ!

今日のおばはんさん宅は「焼肉」ですか~っ?
そんなに肉ばかり食べてるとダイエットになりませんよ・・・・って、既に体重計が壊れているのなら問題ないですねぇ!(←問題あるんだよぉ~っ!)
体重計のことは忘れて、思う存分「牛」を食らってやってくださいっ!
そして、いつものごとく、電話回線から匂いだけでも送ってくださいよぉ~っ!(←だから、電話回線で匂いは送れないっちゅーの!)

2004年02月05日 (木) 23時14分

No.3177 治ったかね?
NAME:ネッツandキッド

インフルは治りましたか~?治りかけが一番あぶないんでご用心を・・・。
いやぁ~最近HPに来てくれる方が増えて本当にうれしいです^^
てか、壁紙作成にどっぷりハマってしまいました・・・。一日中やってますw

2004年02月04日 (水) 23時33分


No.3179
NAME:あれん

ネッツandキッドさん、こんばんは。
インフルエンザはようやく治りかけてきたんですが、発熱が長く続いたせいか、左耳が中耳炎になってしまった男ですっ!(←いつになったら健康体になるんだよっ!)
左耳が聞こえにくくてツライのですが、職場では上司の命令に対して聞こえないフリができるので(←こらこら~っ!ちゃんと聞けっ!)、完治したとしてもしばらくは中耳炎のフリをしていようと思っておりますっ!(←いいかげんにしろよぉ~っ!)

ネッツandキッドさんもついに壁紙作りを始められたんですねぇ!!!
しかもドップリとハマっておられるということで、ネッツandキッドさんのサイトの新たな目玉となりそうな気配ですなぁ!
しかも、サイトへの来訪者も日に日に増えてきているということでぇ!!!
それは、ネッツandキッドさんの努力の賜物だと思いますので、これからもこの調子でサイト運営を続けていってくださいね!
あまり無理して、体調を壊さないように気をつけてくださいよぉ~っ!(←すでに体調を壊しているお前に言われたくないんじゃいっ!)

2004年02月05日 (木) 23時02分

No.3173 インフレ
NAME:yu

あれんさんおはようございます!
今日は学校休みなのですが僕も風邪引いてしまい昨日も休んでしまった男ですが
あれんさんも風邪というかインフレのようで
(↑略すな~)僕のクラスでも相当はやってるようで気をつけなければと思いますが、、
おとといはウルブズに負けてついに借金8!
いままでにない不調さですね
とにかくこのいや~なムードを次のゲームで
なくしたいですね。

そしてオールスターの結果が決まりました!
アイバーソンはガード部門で1位でしたし
オールスターではすばらしい活躍を期待してますがそれよりシーズンのほうをなんとかしてほしいです~

2004年02月04日 (水) 10時05分


No.3175
NAME:あれん

yuさん、こんばんは。
明日も病院に来いと医者に言われているのですが、医療費が高いので無視して行かずにおこうと思っている男ですっ!(←医療費をケチるなよぉ~っ!禁酒すれば医療費ぐらい払えるだろぉ~がっ!)
まったく、近頃の病院ときたら、外装&内装にはお金をかけるくせに、肝心の「医療サービスの向上」には金をかけないからムカつくんですよねぇ!(←それはお前が行ってる病院だけだろぉ~っ!)
まあ、看護婦が綺麗なら許せるんですけど!(←許せるのか~っ?)
ありゃりゃ~っ、yuさんも風邪でダウンされてしまったのですか~っ?
やはり、どこの地域でも風邪が流行っているんですねぇ・・・・。
風邪が流行るたびに、「さては病院の陰謀か~っ?どっかの医者がわざとウィルスをばらまいているんだろぉ~っ!」などと疑いたくなるのですが(←疑いすぎなんじゃいっ!)・・・・風邪が流行る時期には、医療費も3割引ぐらいにしてほしいところでありますっ!

ティンバーウルブズ戦では大量リードを奪いながらも逆転負けを喰らい、今日はFG成功率&FT成功率&3P成功率の全てでラプターズを下回って負け・・・・ついに、借金も9にまで膨れ上がってしまいました・・・・。
オールスターまでに何とか勝率5割にまで戻してほしいと願っていたんですが、オールスターどころか、2月中に勝率5割に戻すことさえ難しい状況になってきましたね・・・・。
オールスター明けにはロード3連戦が待ち構えているので、何とかオールスター前のホームゲーム「レイカーズ&セルティックス&ウィザーズ戦」には勝っておきたいところですっ!
何かと凹みがちな最近の76ersですが、アイバーソンがオールスターに選出されたことは嬉しいニュースですね!!!
しかも、イースタンのガード部門1位ということで、ファンの期待の大きさが感じられますよねぇ!
チームは低迷していますが、そんなことは一時だけ忘れて、アイバーソンにはオールスターで大爆発してきてほしいですっ!
僕らもアイバーソンのオールスターでの勇姿を見て、嫌なレギュラーシーズンのことを忘れてしまいたいですなぁ!(←単なる現実逃避じゃんっ!)

yuさんも風邪でツライ日々が続きますが、お互い早く治して、来週のオールスターウィークエンドに備えましょうね!

2004年02月04日 (水) 23時12分

No.3169 サイト閉鎖のお知らせ
NAME:うるおい

あれんさん、久しぶりの訪問で失礼します。
インフルエンザなんですね。お大事に。
私は足首の靱帯をやってしまって全治一週間です。泣

実は「Psyche NBA~バスケとココロたち~」は
2月いっぱいを持ちまして会社の都合により閉鎖と言う事になります。
あともう少しありますが、先に挨拶だけさせていただきます。
相互リンクや掲示板を通じて交流させていただき、本当に感謝しています。

3月以降はまだ未定ですが、
できる事なら皆さんへの恩返しのためにもコラムを書き続けたいと思っています。
またその際には連絡させていただきます。

残りの数週間ですが、どうかよろしくお願い致します。

World Peace

2004年02月04日 (水) 01時36分


No.3172
NAME:あれん

うるおいさん、こんばんは。
インフルエンザにかかってしまったのですが、流行の先取りと言うことで無理矢理ポジティブに考えている男ですっ!(←どこがポジティブなんだっ?)
やはり、流行りものには敏感に反応しないといけないですからねぇ!(←病気に敏感に反応してどうするんだっ!意味がないだろぉ~っ!)
去年もインフルエンザに感染してしまったのですが、2年連続で流行を先取りするなんて、僕もまだまだ若いですっ!(←おっさんだからインフルエンザにやられるんだよっ!)
本当にお久しぶりですねぇ!
僕の方こそ、ご無沙汰しておりまして申し訳なく思っておりますっ!
うるおいさんは靭帯を痛めてしまったということで・・・・僕のインフルエンザなんかよりも大変なことになってしまってますね・・・・。
いろいろと生活に支障もあるでしょうが、持ち前の明るさで乗り切っちゃってくださいませ!
リハビリも大変でしょうけど、焦らずじっくり治してくださいね!

さてさて、久しぶりの書き込みに嬉しさを感じていたところなんですが、同時に残念な告知も・・・・会社の都合により閉鎖ということは、サイトのサーバの提供元が閉鎖されてしまうということなのでしょうか~っ?
非常に素晴らしいサイトが揃っていただけに、サーバの提供元の閉鎖=サイト界にとって大きな痛手と言えますね・・・・。
うるおいさんの書かれるコラムのファンも多いですし、サイト名の「Psyche NBA ~バスケとココロたち~」にマッチした内容のコラムばかりでしたから、このまま終わってしまうのは、僕を始めとして、うるおいさんのコラムのファンにとっても非常に寂しいことと言えます・・・・。
どんな形になろうとも、絶対に続けていってほしいと願いますし、これからもうるおいさんのコラムを読ませていただきたいというのが正直な気持ちですっ!
ぜひぜひ、継続する方向で検討してみてくださいませっ!
いい連絡をお待ち申し上げておりますぞぉ~っ!
とりあえず、今の形での運営は終わるということで、長い間ごくろうさまでしたっ!
こちらこそ、有意義な交流を持たせていただき、感謝しておりますっ!
閉鎖されるまでに、こちらからもご挨拶&書き込みに伺わせていただきますっ!
新たに活動を再開される日を楽しみに待っておりますので、これからもどうぞよろしくお願いしますよ!!!
素晴らしいコラムを、これからも書き続けてくださいっ!

2004年02月04日 (水) 02時32分

No.3165 お久しぶりです&いろいろ
NAME:DJ76

ホントにご無沙汰しています。
とりあえず受験も終わり1段落したので念願のリニューアルをする事ができました。
リニューアルと共にサイト名変更及びサーバーの移転をしたのでリンク先の変更よろしくお願いします。お手数お掛けしますです。。

こちらが新しいURLです。
SITE NAME THE ANSWER HIS WORLD
http://dj76.hp.infoseek.co.jp/opening.html

最近僕はルーキーのアンソニーがお気に入りです。将来すばらしいプレイヤーになる事を信じておりますです。

2004年02月03日 (火) 17時40分


No.3171
NAME:あれん

DJ76さん、こんばんは。
インフルエンザの症状もようやく軽くなり、普通にパソコンに向かえるようになるほどまでに回復したのですが、明日からの出勤はどうしようかな~と迷っている男ですっ!(←迷わず出勤しろよぉ~っ!)
風邪は治り始めが肝心ですから、いっそのこと休んでしまおうと思っているのですが(←何が何でも出勤しろぉ~っ!)、どうせ職場から出勤しろと言われるので、嫌々出勤する羽目になると思います(←嫌々じゃなくて、普通に出勤しろぉ~っ!)・・・・。
こちらこそ長い間、ご無沙汰しておりまして申し訳ございませんっ!
毎日のようにインフルエンザ・・・・じゃなくて泥酔しておりまして(←むしろインフルエンザのほうがマシなんじゃいっ!)・・・・。
DJ76さんは受験だったのですねぇ!ごくろうさまですっ!
そんな忙しい中、サイトもリニューアルされたそうでぇ!合わせて、ごくろうさまでしたっ!
サイト名も「THE ANSWER HIS WORLD」にリニューアルということで、なかなかカッコいいではありませんか~っ!!!
きっと、サイトの中身もカッコ良くリニューアルされたのでしょうねぇ!
また、URLの変更をさせていただきますので、今後ともよろしくお願いしますっ!

カーメロも1年目のシーズンからNBAにフィットしておりますねぇ!
ナゲッツの躍進もカーメロの加入が大きな要因だと思いますし、オールラウンドな活躍がチームに素晴らしい成功をもたらしていると言えるでしょう!
ミラー&レナードのバックコートコンビも冴えていますし、控えのボイキンスもスターターと遜色ない活躍を見せてくれていますっ!
カーメロ&ネネ&キャンビーの若いフロントコート陣も他のウェスタンのチームに比べて劣っているとは思えませんし、なかなか存在感を見せつけてくれていますもんね!
まあ、キャンビーの怪我だけが心配なんですけど・・・・。
ルーキー・オブ・ザ・イヤーもレブロンとカーメロの一騎打ちみたいな様相を呈してきましたが、ナゲッツがプレーオフ進出を果たせば、カーメロがルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝きそうですね!
僕もカーメロはカレッジ時代から好きな選手ですので、共に彼の成長&活躍に注目していきましょう!

2004年02月04日 (水) 02時02分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大12%還元スマイルセール4月1日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板