[6678] |
けんちゃんさんはじめまして。 |
|
|
From:ボギー [関東/秘密]
まずは。 一麺屋 桂花 こむらさき 味千 こだいこ 黒亭 龍の家 赤のれん ラーメン大将軍 例外で にぼらや(とんこつじゃないので。でも麺は、直麺でした。笑) というところです。前夜から高速バスで、電車を乗り継ぎ、夕、朝、昼抜きだったので、最初に目に付いた一麺屋に入りました。コーヒーサービスの店で、熊本システムか!と思いましたが、ここだけでした。徒歩と市電でしたので、こんな感じです。次回は、バスを乗りこなし、遠めの所も行きたいですね。 長文失礼しました。
2009年06月23日 (火) 20時29分
|
|
|
[6679] |
あっ!お聞きしたいことが。 |
|
|
From:ボギー [関東/秘密]
すいません、気になっていたものがありまして。赤のれんの客席に卵があるんですが、これはどういうシステムなのでしょうか?よろしくお願いします。
2009年06月23日 (火) 20時33分
|
|
|
[6681] |
お疲れ様です^^ |
|
|
From:けんちゃん [地球外/秘密]
お尋ねの赤のれんの玉子ですが、実はこの中で 赤のれんだけがまだ行ったこと無いんですよ すいません。
一麺やのコーヒーはうれしいですね^^
熊本の最近の状況は @豚骨以外のラーメンの進出 A超濃厚な豚骨ラーメンが増えてきたこと ですね 関東からなら@は興味ないでしょうけど 馬骨ラーメンというのもありますよ
超濃厚系は、龍の家はいかれましたね あと、文龍、うしじま、白虎、それといっぷくラーメン も濃厚系を出しています、その対極の天草大王の塩ラーメンもありますよ
玉名ラーメンは玉名独特でこちらも行かれてはどうですか?
2009年06月24日 (水) 06時58分
|
|
|
[6683] |
龍の家がよかったです。 |
|
|
From:ボギー [関東/秘密]
龍の家はウマかったです。白い脂の塊が浮いてます。どんだけこってりかと思いきや、あっさりのサラサラで、スープも最後まで飲めました。味も濃くは無いけどコクがあります。 実は、ここは、熊本に行ってから、地元の人(以降熊さん)に聞きました。 >>熊本の最近の状況 コレは以外でした。Aの超濃厚な豚骨ラーメンは、それが九州とんこつかと思い込んでいたから。 @について。僕らは、飯食うメンバーと今日ラーメンとなった後、何ラーメンか悩むこと。皆さんは、とんこつしかないですよね。飽きないかと疑問に思い、熊さんに聞いてみました。「んー?醤油味でちじれ麺?・・・食べる気しないなー」 チャンチャン
僕はとんこつで一くくりしちゃいますが、好みの店や、味があるんですね。別の熊さんとの話。熊さん「ラーメン食べ歩き?ほー 次はどこ行くと?」僕 ○○行こうかと思います 熊さん「あん!○○? あそこは行かなくてよか!あれは熊本ラーメンじゃなかけん」ギャフン 行きましたけど。(にぼらやじゃありません)
次はバスを調べ、遠出しようと改めて誓った僕でした。
2009年06月24日 (水) 22時01分
|
|
|
[6685] |
変化 |
|
|
From:けんちゃん [地球外/秘密]
豚骨ラーメンも徐々に変化しているから気づき難いけど やっぱり変化してますね トッピングはキクラゲが定番でしたが最近はのせないお店が多いです スープは、以前は今より薄くて 臭いが強く、胡椒が最初からタップリかかっていて ニンニクは、臭み消し程度だったと記憶しています いつのころからか熊本ラーメンの定義にニンニクと テレビで言うようになってから強くなったと思います
麺は以前は丸い断面のが多かったと思います ただし子供のころでしたから行くお店がそうだったという だけかもしれませんが 豚骨はコッテリだからストレートの細麺といいますが 最近は、スープの絡みやすい四角い麺が主流です 最近のスープはコッテリだけど、マイルド 昔のは塩の角が立ってたように感じます コッテリというより塩角との相性じゃないかな?
>超濃厚豚骨 昔はもっとアッサリでした 玉名ラーメンは表面の油が多いですが 福岡系とかは、油とスープが乳化したクリームのようです ただの油は麺から落ちるけどクリームは麺に凄く絡みます
>ラーメンとなったとき何ラーメンか悩むこと 最近やっと選択肢が増えてきたというとこです それでも似たようなラーメンでも好みが分かれます 熊本の人は麺の硬さにポリシーがあるように思います^^
>あれは熊本ラーメンじゃなかけん 最近、宮崎とか福岡とか久留米の進出が多いです 二郎系とか家系とかのように目立たないですけど 熊本は熊本でニンニクや胡椒はお好みでという お店が増えたので違和感がないように思います 福岡ではマー油入りのラーメンが増えて 熊本では豚骨そのものの味で勝負というお店が増え 混じりあっているようです
宮崎や鹿児島は興味ありませんか? 定義が難しかった宮崎ラーメンですが 最近超濃厚というのが特徴になりつつあると思います 鹿児島は薩摩ラーメンの定義があるんですが ほとんどご当人ラーメンといっていいくらいです 豚骨が主流ですが味噌ラーメンも盛んです
またこられるときには遊びに来てくださいね^^
2009年06月26日 (金) 18時57分
|
|
|
[6687] |
バリカタなる者よ |
|
|
From:ボギー [関東/秘密]
>>熊本の人は麺の硬さにポリシーがあるように思います 龍の家で麺の固さを聞かれました。とっさに「あっ普通で」といってしましました。その後、バリカタと言う人が。想像ではカタめのさらにカタいやつでしょうが、麺ゆでの速さに眼が点でした。(3秒から5秒?見間違え?)
予定は熊本で馬刺しとラーメン3軒ほど楽しんで、博多へ向かうはづだったのですが、熊さんと話したりすると、行きたいところが出来て、結局い続けちゃいました。時間をつぶすのが大変でしたが(笑)。熊本城は押さえました。
僕が食べた店で、玉名系もあったんですね。分かりませんでした。見分けられるようになりたいです。気になる店もあるので、まだ、他系は手をつけられません。北熊、大黒、山水亭(ここは徒歩でも行けたんですよ。帰宅してから分かり、悔しくて悔しくて)、あとけんちゃんさんお奨め文龍、うしじま、白虎、いっぷくラーメンがとても気になります。ぜひ挑戦したいです。
ご教授まことに有難う御座いました。
2009年06月27日 (土) 15時15分
|
|
|
[6688] |
バリカタ |
|
|
From:けんちゃん [地球外/秘密]
>バリカタ 僕らが子供のころ、あそこのラーメン屋は美味しいという基準が 麺の腰がある、というか、硬いだけでうまいという 話をしていた気がします スープがうまいから美味しいという話はあまりなかった
バリカタはまだわかるけど「ナマ」はうまいのと 福岡の人に聞いたことがあります 答えは、もうあれはやせ我慢と言われました^^
>熊本城はおさえました いまは、本丸大御殿があるからいいでしょ?^^
>玉名ラーメン ボギーさんの行かれたお店には玉名系はないと思います 玉名ラーメンは、久留米とも違うし 独特のラーメンだと思います 久留米、長浜、福岡、博多、熊本、玉名系と そのお店のご主人が、うちはどこ系と言えば 熊本ラーメンとしか思えないものでも福岡系という 一面もありますね、だから分類は難しいです。
北熊は、かなり前から最近よく聞く、鶏がら白濁の スープを出していました、北海道の麺と熊本のスープの 融合で北熊だそうです
大黒は、黒亭のお弟子さんで黒亭は、こむらさきのお弟子さん 食べ比べてみたらどうですか?
山水亭は、肉まんも有名ですよ
また来熊されるときは、書き込んでくださいね!^^
2009年06月29日 (月) 20時16分
|
|
|
[6691] |
|
|
|
From:らび [九州/秘密]
はじめまして。 横から失礼します。
白虎は復活したんですか? 大好きだったのでまた食べたいんですよ。
2009年07月08日 (水) 12時40分
|
|
|
[6692] |
移転 |
|
|
From:けんちゃん [地球外/秘密]
らびさんこんにちは 白虎ラーメンは移転されました 元祖ドんこつ白虎ラーメンとして 熊本市坪井3丁目9-24で営業されていますよ! 再開にあたりスープをさらに強化されています^^
2009年07月08日 (水) 16時01分
|
|
|
[6693] |
|
|
|
From:らび [東海/秘密]
そうだったんですね! うれしいです。 また本気の「ありがとうございました」を聞けるんですね!
2009年07月08日 (水) 16時16分
|
|