【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

居酒屋【毘沙門堂】

皆様のオーダーお待ち申し上げております。よしなに。

毘沙門堂入口へ戻る


名前
Eメール
題名
話題内容
URL
メニュー
持ち込みアイコンURL
注文取り消しパスワード 項目の保存 ■メニュー一覧■

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[4061]蕎麦屋にて 投稿者:長谷川

投稿日:2006年01月15日 (日) 10時53分

昨日、蕎麦屋に入った時のこと。
自分の後ろに親子連れがいたのですが、出てきたうずらの卵をみて子供が孵化させるのだと卵をポケットの中へ。
どうやら学校の理科の授業で、ひよこを孵化させたことがある様子。
ただ有精卵と無精卵の区別はつかないらしく、父親が必死になって説明していました。
最後には、『先生が買ってきた卵じゃ無理だといっていただろ。こいつも買ってきたやつだからとにかく無理なんだ。』
苦笑しました。

----------------------------------------------

[4062]投稿者:禅想
投稿日:2006年01月15日 (日) 14時23分
あぁ。
同じ経験があります。

孵卵機まで作って無精卵を孵そうとしました。
勿論失敗し、卵は腐り後片付けの時、吐きそうでした。
家の親は基本的に『止めなさい』を言わない教育方針(?)
だったので、其れに類した失敗は数知れず。
でも、お陰で理科が好きになりましたので、あながち
間違った方針ではなかったのかもしれませんね。

その子にもやらせてあげれば良かったのにね。
多分、命を考えるきっかけくらいにはなると思いますよ。

よしなに。

----------------------------------------------

[4063]投稿者:紗霧
投稿日:2006年01月15日 (日) 18時49分
誰でも一度は通る道・・?
私の場合、孵卵機を作る思考回路はなく・・鳥の巣をイメージしてセーターを積み重ねてその間に入れて温めてみました。
やはりと云うか、グチャッと割れまして押し入れに閉じ込められました(;o;)
でも懲りずに、そうか台座が無いから割れたのだと・・パックで買った型のままにまた並べ、張り込んでいた(?)母に取り上げられるのでした。

----------------------------------------------

[4064]投稿者:禅想
投稿日:2006年01月15日 (日) 20時15分
>押し入れ
実家には裏庭みたいなのがありまして
そこに4畳半ほどの物置が・・・。
あんまり酷い事をすると、そこに閉じ込められましたが
実はここに様々な日曜大工用品が収められていてたのですね。
泣きつかれて、暫くするうちに
「疲れたなぁ、ベッドでも作ろう」
と、ノコギリ、ノミ、カスガイを用いて収納棚を改造し
ベットを作って、ムシロに包まって熟睡してから
親は『コイツニハ幽閉は効果が無い』と悟り
以後『夕飯ヌキ』『釣り禁止』等の効果的な罰則を
次々と打ちたててくれました。

住めば都、はあの頃培ったナチュラルな感覚なのかも
しれません。

よしなに。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板