【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

GUESTBOOK

どうぞ足跡を残していってくださいね

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[443]サンノゼ通信♪ 投稿者:Kripy

投稿日:2002年08月23日 (金) 14時52分

いちほさん、サンノゼ通信拝見しました。お子さんお二人を連れて動物園へ...いちほママは凄い良いママだぁ♪
ご主人さまがお仕事でも楽しんでしまおうという姿勢に...とっても共感します(*^-^*)
うちと違って小さいお子さんでお二人だから、大変だとは思うけれど、きっとそういう事ってお子さんも大きくなって聞いたらじーんとすると思うな。ほんと無理しない程度に楽しんで下さい♪

テストのこと...先日私のBBSでおっしゃっていた事が詳しくあったので興味深く読ませて頂きました。そういう事だったのですね。
テスト中の旦くんを思うと胸が締め付けられました。うぅ〜
やり方を言葉でなくても違った形で説明してくれなかったという、先生の姿勢にはちょっとガッカリでした~_~;
でもたぶん、授業を教える先生としては『理解してもらわねば...』という事が再優先だから、立場的にはそうなるのでしょうねぇ...(>_<)。でもね、形だけでも何かしてあげて欲しかったような...何もしないで終わるなんて...T_T
落とした方がいいとおっしゃったのも先生の立場としては仕方ないし、学校の立場も理解はしたいけれど、海外へ来たばかりの私たちからすれば、それはある程度、聞いたふりして聞き流しても仕方ないのではないかなと私は思います。
極端な話、今の所は学校を『言葉の習得』というもので求めるのならば、先生とは私たちは目的が違うのですものね
それを『海外から来たばかりだから』と強く言ったら『勝手な話』になってしまうかもしれないし、もしかしたら理解してくれるかもしれない...どちらにせよ、そのあたりはうまくやるしかないですよね(^^;)
とにかく未だ低学年だし、まずは本人が楽しんで学校へ行ける事が大事だと思います♪
いちほさんもお友達のお母さんとの楽しい時間、よかったですね
(*^-^*)。

あと、↓でジャスミンさんと話題にされていた『宜しく』のお話。
私の持っている日本実用英語サービスというところが出版している藤井健三氏の本に『日本の挨拶ことばを英語でどう言うか』という本があって、(内容は『和文英訳』のものもあるとしてあるけれど)結構参考になります♪

P.S.ここに古い前のレスしていいですか?(^^;)いちほさん、私のサイトの『通訳』も読んでくれたのですね。いつも細かいところまでありがとう♪タイトルがいつもオーバーな私。
中味は通訳なんて大袈裟なものじゃなかったでしょう?!(^^;)
それとスッピン...あたしの場合の話はもうやめて(^^;)←逃避する私
一般的なお話で...スッピン→美人であれば罪はない...そうなのですね。確かに。逆に可愛いとか、色っぽいとか見方もあるのですよね♪そういうの永遠の憧れ...

----------------------------------------------

[454]理解してくださってうれしいです投稿者:いちほ
投稿日:2002年08月24日 (土) 06時21分
>ご主人さまがお仕事でも楽しんでしまおうという姿勢
あまりにもつまらなそうな子供達のために出かけたのですが、結果は・・・(汗)。忙しい旦那様をもつKripyさんには、本当に共感していただけそうですね♪でも、Kripyさんにはかなわないわ。ホント

テストのこと、私がその時に感じた気持ちをすごく理解していただけて嬉しい。通信にはうまく書けませんでしたが、まさにKripyさんがおっしゃる様なことを感じたのです。「言葉だけではなく、やり方を旦に分かるように教えてあげて欲しかった」と。彼がPre-kinderで、最後のカンファレンス用に生徒全員に出された課題を、誰よりも理解して、確実にこなせたのは、きっと先生の上手な説明や、周りを見て判断することが出来たからだと思うのです。私はカンファレンスで先生から「旦はよく周りを見ているから、こんなにきちんと課題をこなし、皆よりも優れている。Kinderで充分やっていけるわよ」と言われたとき、息子を誇らしく思いました。だから、今回のことは、彼の能力出す前に否定された様で、とても悲しく悔しく思ったのです。

確かに、先生はその日だけで、多くの生徒の面接をこなさなければならなかったし、いちいち長い説明をしている時間はなかったんだと理解しています。仕方がないとも思っています。そう、私たちは、正直言って学校に「『言葉の習得』というもので求める」なんですよね。先生とは、Kinderでの過ごし方に求めるものが違うのね。

今日は、クラス発表だったのです。タイミングがいいので、通信に書く前にKripyさんに報告しちゃいます。仲良しのお友達はだーれもいませんでした(涙)日本人もいません。親にとっても頑張る1年だなっと思いました。

彼の先生は、この面接に当たった人でした。彼女はベテランで、先生暦が長い人。厳しくて有名だそうです。面接の様子で旦が英語をあまり話せないと分かっているので、逆に、この先生で良かったな・・・なんて思いました。個人的にお話しに行ったのですが、先日とは違って、時間もあるので、ここに来てまだ日が浅いこと、数年で日本に帰る事、kinderでは英語を少しでも習得できればいいと思っていること・・・・等を伝えることが出来ました。彼女はとても理解してくれました。「Kinderでは観察するという行為で周りを理解できるようになるし、英語も習得していくでしょう。大丈夫です」とおっしゃってくださいました。面接では散々でしたが、この先、いい方向に向かってくれるような気がします(実際はどうか分からないんだけど)これくらいの気軽さも必要かなって!
そうですよね、彼が毎日楽しそうに通ってくれさえすればいいのです♪

Kripyさん紹介の本、さっそく探してみます。ありがとうございます。

「通訳」はね、Jr.君も色々乗り越えて、そういう日を迎えたんだ〜とか、Jr.君の優しさにジーンとしてしまったのです。そして、kripyさんのその時の感激した気持ちもとてもよく分かるから、余計にじーん(涙)だったのです。Kripyさんのエッセイって、本当に私にビシバシ伝わちゃうの〜
今回のカキコも、私にはKripyさんの優しさがビシバシ伝わっちゃってジーンでした。

----------------------------------------------

[458]クラス発表♪投稿者:Kripy
投稿日:2002年08月24日 (土) 14時44分
↑そう言ってもらえると嬉しいです。何かおちからになれれば嬉しいし♪

>仲良しのお友達はだーれもいませんでした(涙)
>日本人もいません。
>親にとっても頑張る1年だなっと思いました。

いちほさん、クラス発表があったのですね?仲良しさんはいなかったのですね?(>_<)残念。
でもね、私は思うにきっとすぐに出来ると思うな。旦くんも今以上に日に日に英語が上達するわけで、...だからいちほさん、1年も頑張らなくてもあと少しだと思う。
私のお友達のお子さんは学校へ行き出して半年間、一切口を利かなかったのが、ほんとにある日、突然ペラペラと話だしたのだそうです。期間はそれぞれだけど、他にも“ある日突然”というお話はよく聞きます。うちも突然話し出したの。私自身も半年過ぎたあたりから英語がスーッと聞き取れる様になってきて、大人もそうなのだな...なんて思いました。夏休みがあった分、その分やや遅くなってしまうかもしれないけれど、もうすぐだと思うな
子供はぐーっと溜めている時期があるみたいな気がします。そのかわり、話出したら大人より早いし...(^^;)
ほんとあと1年も掛からないと私は思いますよ。
うちのJr.は2nd.の半ばからESLは行っていないの。どーも学校側の先生の都合が絶対あると思うんだけど『もういい』と言われて。
でもESLは行っていなくてもなんとかなっていますよ。
一応せっかく会社の補助が出るのでと(^^;)個人で英会話はやっているけれど...
ほんとに喉元過ぎてしまえば、なんとかなっていくものなのだなぁと思うのですが、その時はそれなりに必死ですよね。私もそうでした。

そう、その英語の本は、アメリカの旭屋さんで頼んだのです。私はNY店で頼んだのだけど、CAならばサンディエゴとかがあります...よね?たぶんロスとかにもありそうだけど、サンノゼだと
どちらが近いのか...無理に購入とかでなく、参考までにして下さいね♪

下の↓サイト、私も見てきちゃいました。ああいうサイトがあるとは知りませんでした。学校のレベルとかが参考になっていいですね♪

----------------------------------------------

[464]ありがとうございます♪投稿者:いちほ
投稿日:2002年08月25日 (日) 09時29分
色々励ましてくださってありがとうございます♪

私が1年頑張らないと、と書いたのは、私の語学力という意味もありますが、1年まるまる学年を体験すれば、色々な行事など、学校というものの流れも分かるかな〜とも思ったからなのです。そういえば、Kripyさんも同じことを書いていらっしゃった気が・・・。(またまたKripyさんのエッセイのお話になってしまった!)なぜ枕を??っていうお話ね♪
Pre-kinderでは、結局途中入園だったので、あまり私が参加するようなこともなかったのです。Field Tripくらいだったんです〜。だから、今回は面接やPlay Date・Back School Nightとかって、最初だけでも、うわぁ〜色々あるんだなーと思いました!

そう、みなさん「ある日突然」とおっしゃりますよね。Kripyさんがおっしゃってくださっているように「夏休みがあった分、その分やや遅くなってしまうかもしれないけれど、もうすぐだと思うな 」っと思って、私もその「ある日」をとっても楽しみにしています。今はインプットの時期ですよね(^^)

本のお話。我が家は有名なミツワという日系店のすぐ近くなのです。ここはKinokuniyaという書店も入っているので、探しやすいのです(^^)便利な所でしょ〜

そうなのhttp://www.greatschools.netは、結構見ていると面白いの。こんなことまで公開するの??と驚いたものです。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板