【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

GUESTBOOK

どうぞ足跡を残していってくださいね

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[436]先生への挨拶 投稿者:ジャスミン

投稿日:2002年08月23日 (金) 07時07分

いちほさ〜ん、家庭教師の先生に伺ったので、
記憶がホヤホヤなうちに書き込みに来ました!
やっぱりここでも「文化の違い」を実感。

基本的にはアメリカでは先生も保護者も対等という感覚だそうです。
だから、「よろしくお願いします」に当たる挨拶はなくて、
"Bye!" "See you later" "Have a nice day!" "Enjoy your day!"
といった表現が一般的だそうです。
それでもあえて先生に感謝の気持ちを表したいのであれば、
お迎えのときに"Thank you!"と一言添えればよいのでは、
ということでした♪
アメリカ人は言葉数は少なくてもHave a nice dayや
Thank youに尊敬や感謝の気持ちをこめているので、
それ以上の丁寧で改まった表現は教師としても求めては
いないそうです。

「よろしくお願いします」の表現はいかにもアジア的ですね、
と言われて、なるほど〜とうなずいてしまったです。
は、そういやわたしも家庭教師の先生のこと、
Suzanと呼んでいるし、彼女もわたしをファーストネームで
呼んでくれているわ。Mrs. ○○ではなくて。
でも、さすがに学校の先生に対してはMrs. Mathという
呼び方をしますね。

いちほさんが質問してくれたおかげで、わたしも
楽しい「言語と文化」のお勉強ができました。ありがと〜!

----------------------------------------------

[438]感激!投稿者:いちほ
投稿日:2002年08月23日 (金) 07時58分
わぁ、ジャスミンさん!
わざわざありがとうございます。

>基本的にはアメリカでは先生も保護者も対等という感覚

そっか、そうなんですか。そういう考え方なんだ〜。
きっと家庭教師の先生も「文化の違い」感じたでしょうね。

日本人にしては、随分簡単な言葉っと思っても、その裏に色々な意味が含まれているのですね。
それなら尚更、言い方に気をつけたいです。
心を込めてっという感じに。お店で言うのとは違う感じで言いたいですね。

ホントホント、言い回しだけではなく「文化の違い」としても、すごく興味深いお話でした。ジャスミンさん、ありがとうございました。何だか、もっともっと「知り合った人の国の文化」知りたくなっちゃいますね。どうしましょう、テーマが大きいわぁ〜。

思いがけず、昨日からお話させていただいていることに結びついてしまいましたね。勉強になりました!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板