【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

掲示板2号

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[351] 『Tarzan』2018年2月22日号 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年03月08日 (木) 22時52分

1時間以上かけて遠くの図書館まで遠征。
『Tarzan』2018年2月22日号をようやく発見したにゃ。
大きくはないけど『0円で生きる』の記事が載っててよかったにゃ。


[350] 日比谷図書館 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年03月05日 (月) 23時34分

『0円で生きる』の書評が載った?らしい雑誌。
ほとんどの図書館が貸し出し中なので、
雑誌の貸し出をしてない日比谷図書館へ。
ところが休館。

これで3回連続で無駄足。
しかも日比谷はしばらく先まで休館。

いつになったら確認できるのか……。


[349] 『0円で生きる』の書評? 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年03月02日 (金) 23時09分

がある雑誌に載ったらしいという情報をキャッチ。
図書館に行くも貸し出し中で確認できず。

で、帰ってきて検索したら、
23区内の調べた図書館全部で貸し出し中。

・・・。

出版業界は雑誌が売れなくて困ってるらしいけど、
これはちょっとヒドイと思ったにゃ。

雑誌は発売から半年、せめて2,3ヶ月は貸し出し禁止でいいんじゃないかにゃ?
あと、最新号は発売日から半月遅れで書架に並べるとか。

いつもは出版業界を批判してるけど、これは同情するというか、何とかすべきだと思ったにゃ。


[348] 偏見 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年02月24日 (土) 08時20分

スウェーデンから来たオーサって漫画家の人
http://www.asahi.com/be/nihontanken/
が新聞のインタビューで面白いことを言ってたにゃ。

取材で婚活パーティーに行ったら、自己紹介の用紙に「得意な料理」の欄があったと。
自分は料理をしないから困って隣の人(男)を見たら、年収を記入する欄になってて驚いたそーだにゃ。

こーゆー男は経済力、女は家事って考え方はスウェーデンだと何十年も前に廃れてるらしいにゃ。

この手の話って大抵「男の意識が低い」みたいな扱いをされて終わりだけど、
インタビューでは男女どちらにも偏見があるって指摘してて、
ほんとそーだと思ったにゃ。


[347] ゆるーい仕事が増えてほしい 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年02月20日 (火) 21時31分

-----------------------------------------------------------
鶴見済 『0円で生きる』発売中‏ @wtsurumi 2月20日
フリーランスに最低報酬 政府、労働法で保護検討
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27093770Z10C18A2MM8000/ …|これで最低原稿料が決まるのか? 不満は言ってみるものだ。
-----------------------------------------------------------
https://twitter.com/wtsurumi

最低賃金の議論でも思うんだけど、賃金を高くすればするほど仕事の内容はキツクなる。
でもキツイ仕事が増えるより、ゆるーい仕事が増えるほうが生きやすい社会になるはず。

安いけどゆるーい仕事を増やします! って政党ないのかにゃ?


[346] 一生「友達を作れ」社会 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年02月20日 (火) 06時59分

今日の新聞に震災の被災者のうち、交流が多い人はそうでない人より死亡リスクが低かったって記事があったにゃ。
元のデータ見てないからあれだけど、これって意味あるの?

持病があったり体が不自由で死亡リスクが高い(であろう)病気がちの人が交流少ないのはあたり前。
だから死亡リスク高そうな人はやっぱり死亡リスクが高かった――ってことでしょ。

こんなもの

「普通の人にとって、「人生とは人間関係である」と言える。いかにうまく人間関係をやっていくかが、一生の課題になっている。幼稚園から定年退職までの第一命題は「友達を作れ」だ」(「TAKE IT EASY 鶴見済の「生きる練習、死なない工夫」H」/『buzz』1998年11月号)

っていう圧力を強化するだけ。
それにしても一生「友達を作れ」ってすごい社会だにゃ。


[345] 転校よりNO!学校 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年02月19日 (月) 00時25分

-----------------------------------------------------------
鶴見済 『0円で生きる』発売中‏ @wtsurumi 2月17日
小中学校の生徒が気軽に転校するようになったら、いじめも力を失う。軽い転校、大賛成。「文部科学省は、いじめが原因の場合は学区外への転校に柔軟に配慮するようにと「通知」を出しています」。ただしあまり知られていないとのこと。|いじめ解決に転校は有効
-----------------------------------------------------------
https://twitter.com/wtsurumi

転校の根本にあるのは「学校に行くのはいいこと」っていう価値観でしょ。
でもそれってどうなのか?

勉強するなら塾や予備校の方が圧倒的に教えるの上手くて効果的・効率的。
友達なら学校の他にたまり場みたいなのがあればOKだし、「そもそも友達いなくて何が問題なのか?」という疑問もある。

つまり今の学校は非効率でストレス満載の環境ってこと。
そんな所にわざわざ行く必要あるのかにゃ?

学校は転校してまで通うほどの場所じゃないって思うにゃ。

☆『完全自殺マニュアル』のせいとされた1994年の福岡中学生自殺。この被害者って転校生にゃんだよね。転校なんかしないで学校行かなければよかったのに。以下『FOCUS』1994年2月2日号より。
----------------------------------------
 ところで「「原因が分からない」という教師たちに対し、生徒は言う。
 「先生は嘘をついている。秀はイジメられていた。転校生だし、どちらかというとクライ。みんなに“集団無視”されてた」
 秀くんは1年前、親が新居のマンションを購入したことから、隣の太宰府市内の中学校から転校して来たが、イジメは前の中学校でもあったようだ。
 「秀は体格はいいけど大人しいから、毎日のように暴力を振るうヤツが5〜6人いた。プロレス技をかけたり、突然後ろから殴るんだ」(当時の同級生)
 大人は、追い詰められた秀くんの気持ちが分かっていなかったようなのである。
----------------------------------------
いじめた奴が悪いのはもちろんだけど、周囲のバカな大人にもすごく腹が立つにゃ。


[344] いじめ解決の切り札 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年02月18日 (日) 10時10分

引っ越さずに転校するということは、
遠くの学校に通うということ。

早く家を出なきゃいけないから
起きる時間が早くなり、帰るのは遅くなる。
これが毎日続くのは相当大変。

自分は高校の時1時間半ちょっとかかる学校に行って大変な思いをしたから、
そういう苦痛を軽視しちゃいけないと思うにゃ。

結局、いじめ解決の切り札は集団主義をやめること。
授業だの給食だの行事だの全部同じ集団でやるのが間違い。
バラバラで良ければあえて仲良くする必要もないし、嫌な奴とは顔を合わせなければいい。

でもそれだと人間関係の修行にならない。
だから国や学校は絶対に変えないのだと思うにゃ。


[343] 実際に転校した者として。 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年02月18日 (日) 09時00分

-----------------------------------------------------------
鶴見済 『0円で生きる』発売中‏ @wtsurumi 2月17日
小中学校の生徒が気軽に転校するようになったら、いじめも力を失う。軽い転校、大賛成。「文部科学省は、いじめが原因の場合は学区外への転校に柔軟に配慮するようにと「通知」を出しています」。ただしあまり知られていないとのこと。|いじめ解決に転校は有効
-----------------------------------------------------------
https://twitter.com/wtsurumi

単なる引っ越しとはいえ、実際に転校(小学校1年)した者としてはどうかと思う。
新しい学校に慣れるのは大きな負担だし、
転校生だからいじめられるってケースもあると思う。

クラスをなくすのが一番だと思うけど、なんでしないのか?
転校がいじめ解決の切り札みたいに扱われるのはものすごーく違和感があるにゃ。


[342] 紙袋のつづき 投稿者:はぐれ猫 投稿日:2018年02月15日 (木) 00時03分

知り合いに0円ショップで伊勢丹の紙袋が好評だったらしいって話をしたら
「伊勢丹の紙袋はかわいい」みたいなことを言われて「え?」ってなったにゃ。

紙袋だったら何でもいいんじゃなくて、伊勢丹がいいってこと?

確かに三越とか高島屋と比べると伊勢丹のはオシャレな感じがする・・・。
三越の紙袋ためても意味ないのかにゃ?




Number
Pass