【広告】Amazonからブラックフライデーセール12月6まで開催中

場外乱闘掲示板

accaii
accaii

サイト運営やコンテンツ内容に関する御意見・御感想、タナウツ掲示板からの議論の
持ち込み他、それ以外の話題・雑談など、何でも御自由かつ気軽にお書き下さい。

奇説珍説博物館へ戻る

名 前
メール
題 名
内 容
U R L
削除キー 項目の保存

[No.210] 新年明けましておめでとうございます 投稿者:S.K 投稿日:2009/01/01(木)00時58分20秒

今年も良い年でありますよう。

>余談ですが、2005年公開の邦画「ローレライ」
>「戦国自衛隊1549」「亡国のイージス」の3作品は、
>私がそれまで抱いていた
>「アニメ・特撮以外の日本映画=駄作の代名詞」
>という偏見混じりな評価を、良い意味で吹き飛ばしてくれた
>作品です。サヨクな方々がさぞかし嫌いそうな作品でも
>ありますしね(苦笑)。

 実際「二百三高地」(1980年)がサヨクな方々にさんざか
嫌われまくりました、役者も製作も気合の入った名作だったのに。


[No.209] 映画レス 投稿者:冒険風ライダー(館長) 投稿日:2008/12/31(水)14時00分55秒

<実は1970年代後半から80年代前半にかけて気が狂ったような
挑戦的かつ意欲的な邦画が続出した事もあるのです。>

 私がその時期公開で知っている邦画といえば、1979年12月公開の映画「戦国自衛隊」くらいしかないですね(^^;;)。この映画は、ちょうど架空戦記が私的マイブームになり始めた1990年代前半頃にテレビで放映されているのを観たこともあってか、結構印象に残っている映画だったりします。
 それもあって、2005年6月に公開されたリメイク映画「戦国自衛隊1549」は当然のように観に行っています。歴史考証的には「?」と思わざるをえない部分が多々ありましたが、ストーリーや演出はそこそこ面白かったですね。
 余談ですが、2005年公開の邦画「ローレライ」「戦国自衛隊1549」「亡国のイージス」の3作品は、私がそれまで抱いていた「アニメ・特撮以外の日本映画=駄作の代名詞」という偏見混じりな評価を、良い意味で吹き飛ばしてくれた作品です。サヨクな方々がさぞかし嫌いそうな作品でもありますしね(苦笑)。


<ああ、ランボーとライラ面白かったんですね、見に行くんだった。>

 「ライラの冒険」はどうも「ロード・オブ・ザ・リング」と同様の三部作映画のようなんですよね。「ナルニア国物語」や「20世紀少年」も三部作構成の映画ですし、最近こういう映画が増えてきていますね。
 「ランボー 最後の戦場」は、序盤と中盤はランボーそっちのけで悪役側のミャンマー軍の残虐行為ばかり描写されていました。あまりの残虐行為描写の連続のためにR−15指定までされていましたし、過去の3作品とは微妙に毛並みが違うという印象がありましたね。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/

[No.208] 古い映画で恐縮ですが 投稿者:S.K 投稿日:2008/12/31(水)04時41分10秒

実は1970年代後半から80年代前半にかけて気が狂ったような
挑戦的かつ意欲的な邦画が続出した事もあるのです。
ヤクザが進駐軍の肝いりで野球で抗争にケリをつける「ダイナ
マイトどんどん」角川屈指の傑作「野生の証明」宇宙からの善意
を地球人の猜疑で悲劇にしてしまう「ブルークリスマス」沢田
研二の怪演がひかる「太陽を盗んだ男」なんかが代表でしょうか。

ああ、ランボーとライラ面白かったんですね、見に行くんだった。


[No.207] 2008年および最近の映画の話 投稿者:冒険風ライダー(館長) 投稿日:2008/12/29(月)23時07分31秒

 年の瀬のネタふりということで、たまにはタナウツとも山本弘関係とも無縁な話題をひとつ。

 私の趣味のひとつに映画観賞というのがあるのですが、今年は年間通して総計24本の映画を映画館まで観に行っています。
 ここ10年ほど、私はテレビを全く見なくなってしまったので、映画はほとんど映画館でしか観ることがないんですよね。DVDなども一部例外を除いてレンタルすることすらありませんし。別にDVD機器がないわけでもないのに映画館での観賞にこだわるというのも妙な話ではあるのですが。
 今年私が観賞した映画は以下の通り。なお、左の番号は「私が観に行った映画順」の年頭からの昇順で連番を振ったものです↓

 1.AVP2 エイリアンズVS.プレデター
 2.L change the WorLd
 3.ライラの冒険 黄金の羅針盤
 4.ジャンパー
 5.バンテージ・ポイント
 6.クローバーフィールド HAKAISHA
 7.紀元前1万年
 8.ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛
 9.ランボー 最後の戦場
10.インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
11.ハプニング
12.インクレディブル・ハルク
13.ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
14.ハンコック
15.20世紀少年第一章
16.ウォンテッド
17.ゲット・スマート
18.イーグル・アイ
19.センター・オブ・ジ・アース
20.ブラインドネス
21.デス・レース
22.ワールド・オブ・ライズ
23.252 生存者あり
24.地球が静止する日

 私が好きな映画のジャンルは基本的にアクション系およびSFX系ですね。逆にラブロマンス系やホラー系はほとんど観ることがありません。
 あと、最近の傾向で個人的に喜ばしいのは、アニメ・特撮以外の日本映画のレベルがかなり高くなってきたことですね。以前は「アニメ・特撮以外の日本映画はエンターテイメント作品ではなく、海外向けの日本伝統文化宣伝か、国民向けの左傾プロパガンダ啓蒙教育を目的に作成されているシロモノでしかない」などと評したことすらあるくらいの(エンターテイメント作品としては)駄作の代名詞でしかなかったのですが、シネマコンプレックスが普及し始めた辺りから、ようやく「エンターテイメント作品として観れる作品」が出てくるようになってきています。
 2006年には、ハリウッド映画の不調もあったとはいえ、邦画の興行収入が21年ぶりに洋画を上回ったのですが、「ようやくアニメ・特撮以外の日本映画でも世界に挑戦できるだけの作品が作られるようになったか」と私としては感動もひとしおでした(^^)。

 ところで皆さんの好きな映画のジャンルや、最近観た映画の中で個人的にオススメな作品はどのようなものがありますでしょうか?
 ちなみに、今年私が観た映画の中での個人的なイチ押しは「L change the WorLd」と「イーグル・アイ」、逆に一番の駄作は「クローバーフィールド HAKAISHA」です。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/

[No.206] サイト更新のお知らせ2008.12.23 投稿者:冒険風ライダー(館長) 投稿日:2008/12/23(火)01時40分44秒

 サイトの更新を行いました。
 更新内容は以下の通りです。

田中芳樹を撃つ!
・ 過去ログ資料館を吸収統合
・ リンクページを再設置

奇説珍説博物館 〜山本弘トンデモ資料展2007年度版〜
・ コンテンツ「9.11テロの真相? 多勢に無勢の陰謀論叩き」過去ログFに新規投稿追加収録、および過去ログGを追加


 また今回より、管理人メールアドレスが変更されています。
 旧メールアドレスは今後使用できなくなりますので、御了承下さい。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/

[No.205] 色々と 投稿者:平松重之 投稿日:2008/11/24(月)00時59分04秒

>S.Kさん
>冒険風ライダーさん
<古本まつりは面白かったですよ。>
<いえいえ、あれはあれで私としては楽しい経験でしたし、お気になさらず。>

 そう言って頂けてホッとしました(^^;)
 そして石井さんとの管理者の交代が無事に終わったのは何よりです。冒険風ライダーさんにおかれましては、これからもどうかよろしくお願いします。


[No.204] お返事 投稿者:ポルトエシュタード 投稿日:2008/11/23(日)18時45分37秒

>>S.Kさん
私信、ありがとうございます。
返信させて頂きました。


>>館長
>とにもかくにも送信された残り半分は返信なし、という散々な結果に終わってしまったんですよね(T_T)。

本当に申し訳ありませんm(_ _)m。
メールボックスを整理していて、館長からのメールを見て愕然としました。。。
お詫びと言ってはあれですが、次回は何としても参加したいです。
それと館長は、タナウツ2代目管理人に就任されたようで。
ますますのご活躍を祈念します。

また、この場をお借りして石井タナウツ前管理人に対して、一言。
有意義なサイトを作成してくださり、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。


[No.203] 今更ですが 投稿者:モトラ 投稿日:2008/11/23(日)14時53分13秒

オフ会お疲れ様でした。充実した時間を過ごされたようで、何よりです。今回私は参加できず残念でしたが、いつかお会いできると良いですね。

そしてタナウツ新管理人就任、頑張ってくださいませ。


[No.202] サイト更新のお知らせ2008.11.20&レス 投稿者:冒険風ライダー(館長) 投稿日:2008/11/20(木)22時17分46秒

 サイトの更新を行いました。
 更新内容は以下の通りです。

田中芳樹を撃つ!
・ 新サイト設置&2代目管理人に就任

奇説珍説博物館 〜山本弘トンデモ資料展2008年度版〜
・ コンテンツ「伊藤剛氏の番組降板問題 と学会バッヂの恐怖」に関連リンクを追加
・ 新規コンテンツ「山本弘! 貴様ッ! 見ているなッ!!」を追加



>平松さん&S.Kさん
 いえいえ、あれはあれで私としては楽しい経験でしたし、お気になさらず。


>ポルトエシュタードさん
 お久しぶりです(^^)。
 この間のオフ会では、ポルトエシュタードさんだけでなく、昔の常連さんの何人かにオフ会開催通知のメールを送付したのですが、半分がメール送信不能、とにもかくにも送信された残り半分は返信なし、という散々な結果に終わってしまったんですよね(T_T)。
 前回のオフ会も今回のオフ会も、都合がつかない人多数という状況でしたし、オフ会というのはなかなか難しいものであるということをつくづく痛感せずにはいられませんでしたね(-_-;)。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/

[No.201] あ、そうだった 投稿者:S.K 投稿日:2008/11/20(木)01時55分17秒

>ポルトエシュタードさん
お久しぶりです、過日はお世話になりました。
ご覧になられましたらちょっとした私信を打ちましたので
チェックお願いいたします。
まずはお元気そうで祝着至極でありました。


[No.200] 母屋にも書いたご案内 投稿者:S.K 投稿日:2008/11/20(木)01時46分45秒

冒険風ライダーさんの2代目管理人就任に伴い
ttp://www.tanautsu.net/
にアドレス変更がなされました。
お気に入り登録の方はブックマーク変更の程
宜しくご登録下さる事をお勧めいたします。


[No.199] 大ショック!! 投稿者:ポルトエシュタード 投稿日:2008/11/17(月)19時39分00秒

皆さん、大変ご無沙汰しております、ポルトエシュタードです。
まさか、タナウツのオフ会が開催されていようとは・・・。
また、冒険風ライダーさんには、メールまで頂いておりましたのに返事もせずに本当に申し訳ないです・・・。
ここ数年、タナウツ界隈で居なかったのと、自宅のパソコンのメールボックスを滅多に開かないので、気付いたのが数日前という間抜けなこととなりました。
誠に残念無念なり(´・ω・`)


[No.198] いえいえ 投稿者:S.K 投稿日:2008/11/16(日)20時42分38秒

>平松さん

実際いらない時間を食ったのは私が土地勘を過信して
冒険風ライダーさんを引っ張りまわした所為が多大でして
古本まつりは面白かったですよ。
もう少し時間を取って稀稿本あさりなどもしたかった所で
「次は東京在住の人の都合に合わせてやりたいですね」と
いう話などはしましたが。

>館長様
いや、あの時はご迷惑おかけしました(汗)。


[No.197] 今更ですが 投稿者:平松重之 投稿日:2008/11/14(金)23時42分00秒

 お疲れ様でした。有意義なオフ会であったみたいで何よりです。ただ、

<今回の旅行の中で正直これが一番痛かったですね(>_<)。>

 古本まつりからの帰りでそうなったのでは、お勧めした身としては少し申し訳ない気分です(--;)


[No.196] タナウツオフ会&東京旅行レポート 2日目&3日目 投稿者:冒険風ライダー(館長) 投稿日:2008/11/09(日)20時10分58秒

 タナウツオフ会兼東京旅行の、2日目および3日目レポートです。
 今回の旅行では、私が他のタナウツメンバーと一緒にいたのは2日目の夕方までなんですよね。不沈戦艦さんは1日目しか来られませんでしたし、S.Kさんは2日目夜の飛行機で北海道に帰る旅程でしたから。
 今回は2日目および3日目の報告です。

2日目
9:00  新橋駅出発

9:10〜13:00  官公庁 → 皇居 → 靖国神社 → 国会議事堂を散策

13:00〜14:00 神保町古書店巡り

14:00〜17:30 秋葉原 → 東京都庁

18:00 新橋駅でS.Kさんとお別れ

 2日目が新橋駅からのスタートになったのは、S.Kさんが2日目に東京に帰るためにホテルの荷物も撤収しなければならなかったので、「じゃあ新橋駅近くの私のホテルに一旦S.Kさんの荷物を置いてから観光しましょうか」と私から提案したためです。
 当初の観光計画では、官公庁と靖国神社を回る予定はなかったのですが、新橋駅から最寄の観光ルートを調べたところ、官公庁を通ってから皇居に行くルートがあることが分かったので、まずは官公庁へ。予め持参してきたデジカメで官公庁群の写真を取りながら、それらを血眼になって批判を繰り広げている薬師寺シリーズや創竜伝の話題で盛り上がっておりました。
 皇居には、警視庁をデジカメに撮った後、桜田門から宮殿東庭へ入り、一旦坂下門から出た後、大手門から皇居東御苑を一回りして平川門まで歩く、というルートを取りました。皇居東御苑では1回目のお土産購入も行っています。

 皇居から靖国神社へ向かうため、平川門を出た先に待っていたのは、今や「変態新聞」としてその勇名を世界に轟かせている毎日新聞本社ビル。「こんなところにあの変態新聞があるとは」「こんなに近くにあるのならば少しは皇室を敬えば良いものを」などと話のネタにしつつ、平川門から靖国神社まで歩いて移動。
 道すがらS.Kさんと雑談を交わし、交番で靖国神社までの道を尋ねたりしながら、11:30頃靖国神社へ到着。ここでも観光記念兼お土産用のお守り等を購入し、次の目的地の国会議事堂へ。
 休日だったためか、国会議事堂の門は閉ざされており中へ入ることはできなかったので、外回りの写真を撮るだけで撤収。
 日本の政治の中枢だから当然なのでしょうけど、官公庁および皇居・国会議事堂周辺は、あちこちに警備員さんが立って警戒の目を光らせていましたね。おかげで写真を撮ったりするのに一部許可を取ったりする手間があった一方、道を聞いたりするのには便利だったりしたのですが(^^;;)。

 その後、平松さんから進められた古書店街の古本祭りを見るため、地下鉄半蔵門線の永田町駅から神保町駅へ向かいました。神保町駅到着がだいたい13:00過ぎ頃。
 神保町古書店街の古本祭りでは、確かに新旧含めて多くの本が並んでいたのですが、本の並びにまるで規則性がなく、どこに何の本が置かれているのか非常に分かりにくかったですね。何の目的もなしに見て回るのもどうかと考えたので、田中芳樹の初期短編集である「流星航路」という本を探すことを目的にして一通り回ってみたのですが、結局最後まで見つかりませんでしたし。代わりに山本弘の「腐朽の迷作」である「神は沈黙せず」上下文庫本が見つかったのはご愛嬌でしたが、そちらは当然のごとく買う価値もなかったし(苦笑)。

 神保町の古書店街を一通り回った後、一旦秋葉原へ行くために都営新宿線の岩本駅に向かうべく地下鉄へ。
 ところがこの時、間違って急行に乗ってしまったために岩本駅を通り過ぎてしまい、ひとつ先の馬喰横山駅で下車する羽目に。時間もあるし、散歩がてらここから秋葉原まで歩いていこうかと考えたのですが、さらにこの判断が裏目に出て、土地勘もないまま歩いた挙句、気づいたら全く反対方向の人形町に辿り着く始末。最終的には全体で2時間近くのロスと引き換えに何とか秋葉原に戻ることができたのですが、今回の旅行の中で正直これが一番痛かったですね(>_<)。人形町までの道のりにはほとんど人もいなかったので、それまで多大な効果をもたらしていた「道を聞いて回る」という古典的な手段も使用できませんでしたし。
 秋葉原到着後、東京都庁へ向かうべくJR総武線で新宿駅へ。そこからタクシーを拾ってようやく東京都庁に着いたのが17:00過ぎ。時間が遅かったためか、残念ながら中に入ることはできず、今回は外貌を眺めるだけに終わったので、ここはまたいつかリベンジしたいところですね。
 いよいよS.Kさんとの航空便の時間も迫っていたので、再びタクシーを拾って代々木駅まで向かい、そこからスタート地点の新橋駅へ。一旦ホテルまでS.Kさんの荷物を取りに戻った後、新橋駅で再会を約してS.Kさんとお別れしました。

 S.Kさんと別れた後はどこにも行く気が起きなかったのでホテルでのんびりしていたのですが、そこに不沈戦艦さんよりメール。
 実はこの日、不沈戦艦さんは天皇杯が行われていた東京競馬場へ行っていたのですが、その結果報告のメールだったんですよね。不沈戦艦さん曰く「馬券的には面白くも何ともなかったレース」とのこと。確かにこの結果では馬券の配当も低くならざるをえませんし、そうなるでしょうね↓

http://www.sponichi.co.jp/gamble/horseracing/2008/race/1102/tokyo/11.html

 そのメールへの返信を書いて、この日は終了。



3日目
10:00  ホテルチェックアウト

10:15〜11:30 日本テレビ

11:30〜13:00 お台場・フジテレビ

13:00〜14:30 朝日新聞社見物

14:30〜16:30 秋葉原で時間潰し

17:30 羽田空港着

18:45 羽田空港出発 → 熊本へ

 3日目は完全に一人で、かつマスコミ見学とお土産買いがメインでしたね。日本テレビとフジテレビでは、またご当地名産のお土産を購入していましたし。最終的にはお土産に2万円近く費やしましたでしょうか。
 一方で、自分自身の物については何も買ってなかったりするんですよね。秋葉原で売られていた同人誌やゲームなども、興味を引くものは何もありませんでしたし。


 今回のタナウツオフ会兼東京旅行のレポートは以上となります。
 また次の機会がありましたら、その際には不沈戦艦さんとS.Kさんとの再会だけでなく、今回来られなかった方々とも出会えることを願いつつ、筆をおきたいと思います。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからブラックフライデーセール12月6まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板