【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中

その他のLOG

皆さんの行って来た海を報告しましょう

ホームページへ戻る

パラオの海の近況へ

名前
Eメール
題名
内容
画像 コメント
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(191) クモ? 投稿者:タカ

コメント:
サザンの倉庫の方で発見しましたこいつなんですが、

「生きものエッセイ:虫めづる」http://www.cyberoz.net/city/sekine/MMZ.htm

というホームページを立ち上げてらっしゃる関根様という方からに聞いたところ
ついに正体が判明しました。
答えはクモに近い?仲間の、ウデムシだそうです
詳細はこちらです。そのまま転載します

こいつはクモ形綱(クモを含む,サソリやダニなどが,この綱に属します)別名,鋏角類の
ウデムシ目Amblypygiの一種です.
面白いネタと写真をありがとうございます.

分類の段階は,大きなものから順に
界・門・綱・目・科・属・種です.(ご存知でしょうが?!)
節足動物門には,クモ形綱・昆虫綱・唇脚綱(ムカデ)・倍脚綱(ヤスデ)
・甲殻綱などが属します.
節足動物門は,鋏角類(亜門)と大顎類(亜門)に大別され,
昆虫綱と唇脚綱・倍脚綱・甲殻綱(エビ・カニの仲間)は大顎類で,
クモの仲間(クモ形綱)は,鋏角類.
よって,クモの仲間は,昆虫とは系統的には随分離れています.
また,海に生息する現生の種として,ウミグモ目の動物がいますが,
分岐分析という最新の系統分析では,この種は,むしろカブトガニに近縁である
と考えられます.もちろん,カブトガニも,その血清組成から,クモの仲間にかなり
近縁と考えられてはいますが.

さて,ウデムシの仲間は,石炭紀に出現し現在に至る陸生の(海の動物では,ありません!!)
一群で,体長10〜40mm.
体は,写真のように扁平で,夜行性.
夜間,徘徊し,触肢と鋏角を使って昆虫などを捕まえます.
クモの親戚ですが,糸を出しません.糸を出すのは,クモ(真正クモ目)
だけです.
ウデムシは,世界の熱帯〜亜熱帯に約70種知られますが,日本からは未発見.
日本のものなら,大発見でしたが,パラオで見つかった種なので
残念でした.

だそうです
でもパラオは新種の宝庫なので、これもウデムシの中でも
珍種だったりするんじゃないでしょうか?

また変なのを見つけたらアップしますね!!


2003年11月21日 (金) 15時56分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板