(348) 三陸『片岸川』リポート!! partT |
投稿者:犬丸 |
![](https://bbs3.sekkaku.net/bbs/upfile/various--1131303812-560-392.jpg)
コメント:見て!見える?ガンだよこれ・・・by子犬丸 |
お疲れ様です!!なんとか足の傷の癒えた犬丸ですが、只今三陸はアワビ解禁前の鏡止めのためダイビングはNG(×__×) 海がダメなら川で、という訳で片岸川に行ってきました〜!! 只今三陸はサケの遡上時期ド真ん中!!しか〜し、『ひゃく〜ごのレンズじゃ写せない〜♪』ということで、今回のネタはウキゴリGymnogobius petschiliensisです。日本全国の淡水域に生息するMost of 普通淡水ハゼのこの子ですが、口元注目です!! 腫瘍ができてます(><)しか〜も、よく見ると第二背鰭や尾鰭もボロボロ(>。<)かわいそうに....。野生でこれでは長くは生きられないでしょう(×__×) 実は犬丸、この写真撮ってた時メチャクチャテンションあげてました〜。というのもこの腫瘍、ファインダー越しに見ている限りではサケ卵に見えるんですよね〜。雌サケのお腹からこぼれた卵がそこかしこに転がっているものですから・・。捕食の様子を捉えた熱い写真になる!!と思って鰭のひろげ具合や、口元の見えやすい角度に気をつけて、かなり本気で取りました!! 写真が上がってきて確認したら、卵じゃなくて..『腫瘍だけに癌〜〜ん!!』(すいません(×o×))だったのですが、よくよく考えたら野生の病気の魚を捉えてるじゃん!!といことで、棚から牡丹餅写真ですが、UPさせて頂きました!! ド〜ッスかね〜オビワン? テンション高めの犬丸でした〜!!
|
|
2005年11月07日 (月) 04時03分 |
|