![](http://www8.plala.or.jp/kaomoji/r/koo.gif) 赤ちゃんが家にやってきてかれこれ2週間が経ちましたw ウチの嫁は100%母乳育児で、コレがなかなかしんどいらしく出産時の会陰切開の傷もなかなか痛いらしくて家事機能が著しく低下しています。 まぁ、三時間ごとの授乳のための細切れ睡眠などもあってなかなかしんどご様子。 「洗い物ぐらい汁」 などと言おうものなら ほな、替わってくれますか? 等と言われて、反論不可能w で、現在のウチのスケジュールは 0600時起床 即洗濯機を回す 朝食、弁当、嫁昼飯を作りながら洗濯機が止まったら洗濯物干し 0700時 朝食開始 0730時 朝食の洗い物終了 0735時 出勤
1900時 買い物をして帰宅 同 掃除機をかけて洗濯物取り込む 1930時 夕食製造開始 2000時 夕食開始 食い終わったら即座に洗い物開始 2030時 風呂掃除開始 終わったら赤ちゃん風呂入れ 2100時 入浴 2200時 次の日の弁当、昼食の仕込み 米洗い等残りの雑用 2300時 飲酒開始 0000時 就寝 てな感じw 合間を縫ってコーナンで買ってきた棚を作ったり収納増やしたりしてますw ま、なかなか大変だけどウチは仕事が暇なので割と早くに帰宅できるのでまだ何とかなるけど、2200時帰宅とかの仕事だとどうなるんだろうねぇ・・・・ つか、世の父親っつーのは案外偉大なモノなんだな、と痛感してる日々ですw
つか、知らん間に疲れてたのか昨日は20時間以上眠り惚けてて起きたら洗い物に洗濯物が山積み・・・orz 休みもったいね〜〜〜〜〜!
2009年03月29日 (日) 15時44分
|
[830] 投稿者:ヴェス -
|
![](http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfcvu402/e-ren.jpg) まぁがんばれやw
一番の休養は 嫁にたまには実家でゆっくりしてきなよ といって子供もろとも行ってもらうのが・・・・・。
という手がありますぜ
2009年03月29日 (日) 21時32分
|
|