【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

ちょこっとネタバレ

ラジオのことからライブのことまで、ちょこっとだけおしえてください。

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン
/アイコンURL
/
削除キー COOKIE
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。


[65]要のある音楽 4月4日(木)放送 後半-------- atsuko - 2002年04月06日 (土) 03時41分 - MAIL

♪あなたっの便りと、絡みあい。(題して「根本ーク」)
後半はお便りデス。

その1
ギターで感電死ってあるの?

過去に実際にあったん事なんですね。長靴を履いてやってたりする人も居ました。マイクの極とギターの極とでなったという。
「唇が濡れてるんでマイクに近づくと”ピリッ”とくる時があるんですけど、あれたまんないね。おっかなびっくりな事なんですけど、とりあえずリハの時に念入りにチェックしてくれるスタッフが居ますんで、今はないですけど。」

もう1曲お届けします。春のアコースティックフェアーという事で、スターダスト・レビューの春のアコーソティックフェアー、こんな曲はいかかでしょうか?ニュー・アルバム「Style」の中から

「雨上がり」

その2
「ジャスミン」を歌う時CDの歌詞”君をずっと知り続けてく事”ライブでは”君をずっと好きでいられる事”と歌ってらっしゃいますよね?それはいつから、なぜ、どうしてそうゆう風に歌うようになったのですか?

これは今言われて私も”はっ”としたんですけどね。こうゆう事ってあるんですね。いちいち僕らライブやる時に歌詞を読まないんでね。だから勝手に僕がそうだと思う歌詞でですね、ずーっとライブが歌われていく可能性がある。他のも僕は勝手な間違いをしてる事がいくつかあるような気がするんだけどな。えー、私はいつもライブで申し上げているようにですね、歌詞は生き物ですから、その日その日の雰囲気でですね、歌詞が変わってゆくってのも、これ、あるわけでね。あー、また上手い事言ってるって事もあるんですけど、実はやっぱり、こう、流れん中でですね、こう、自分で言いたい事、歌いたい歌詞が飛んだりする事が多いんで。飛ぶってのは、消えて訳わかんなくなっちゃう時は、だからって歌わないわけにはいかないんで、そん時はそこで、もうオリジナルな物を作るわけでございますよ。あくまでもCDはリリース日現在の歌詞で、ライブで歌ってるのが最新版という事で。その「ジャスミン」の4月24日「LOVE SONG 2」にバンドバージョンで収録しておりまして、そのアルバムから

「ジャスミン」

ってな訳で要のある音楽。本日はこれで終了〜。お相手はスターダスト・レビューの根本要でした。来週までお元気で〜。bye−bye。chao−cha〜o〜!

感想と言っときながら殆ど話してた事を書いてしまった・・・。まとめ方の勉強をしておきますです、はい・・・。
内容的にはこんな感じで進行されてるんですね。今回、発売前の「ジャスミン(バンドバージョン)」を聞けた事にカンゲキでしたよぉ。バック・コーラスもちゃんと入ってて、さすがやってくれるね、お兄さん達。これからのライブではこのパターンもありなのかな、とも。
番組の間のCMも、曲が流れてるだけでした。(岐阜だけ?かしら)
「BEAT CLUB」はゲスト有りだけど、要音はどうなのかな?

すいません、長々と。また(?)あるかどうかは、どうしましょう。反応しだいという事で・・・。
ご静聴ならずご静読(?)、誠にありがとうございました。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板