【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

ちょこっとネタバレ

ラジオのことからライブのことまで、ちょこっとだけおしえてください。

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン
/アイコンURL
/
削除キー COOKIE
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。


[189]STAR STOCK '02  パート5  8月17日(土)-------- あやっち☆管理人 - 2002年08月21日 (水) 23時53分 -

最後のトリは、チャゲアスだった!!
七時半頃。この頃はもうすっかり暗くなってた。
ステージの照明も綺麗でした。福岡県はチャゲアスの故郷
でもあるし、やぱりファンが会場のあちこちにいて、割合も
多そうだった。始める前から、ざわざわしていたよ。。
ブロック内に入れなくて、ブロックとブロックの間の通路にも
たくさん人がいたようだった。チャゲアスだけを見に来たのかしら?
チャゲさんと飛鳥さんが、ステージのそでから出てくると、、
もの凄い歓声が上がった。。
隣の方は、、泣きそうな感じだし(;_;)

チャゲアスの曲は、、テレビやラジオでも
よく耳にしてるし、弟が好きだからCDもあった。
テレビ「いいとも!」にも今年出たときに
飛鳥さんがしゃべりが楽しくて、、「チャゲさんだけではないんだ」と思ったね〜。
テレビの主題歌もよく使われていて、、
大ヒットもしてる!日本人ならわかるでしょ〜(笑)
「SAY YES」「YAH YAH YAH」は今回聞けて感動!!
CMソングの「太陽と埃の中で」も一曲目として聞けた。

飛鳥さんの特長ある歌声。
「あ〜これこれ!生なんだよね(;_;)」と感激(^O^)
体全体で、、歌う姿には、、すごいなあ〜と感心。
しばし、手の動きに注目も・・・(パフォーマンスね)
歌うときに持たなかったりもするんだけど、
ギターを弾きながらの飛鳥さんもいい感じ〜。
チャゲさんは、、「声」が優しくて、最近CDで聞いて
ビックリ(?)しました。「こんな歌声だったのね〜(^O^)」
ライブ中は、ステージの端から端までファンもサービス。
一人が右端に行けば、一人が左端へ。そしてチェンジ!
そのたびに歓声がすごかった!!

途中で、、「このイベントの為に一緒に曲を作りました」と要さんが紹介されて、ステージのそでから出てきました!!
”待ってましたあ〜!”
「俺たちには隠し玉はないけど・・(多分、VOHさんの
あのロッくんのことをいてたのだろう〜笑)」なんても
いってましたね。
要さんが二人に挟まれて、話してましたね。
「(チャゲさんを見て)俺たち、キャラかぶってるよな。
飛鳥にはなれないよ〜」、といったら、飛鳥さんも観客も笑ってました。
「曲作りをね、飛鳥が妥協しないんだよ。おとついの朝までやってて、オレはずっと待たされていたんだよ」とも要さん。とにかく要さんのステージかと思うくらい
要さんの方が一番話してて、、笑いをとってました。
チャゲさんと要さんの漫才トーク!!
「曲名がないね〜」「海ノ中道の歌か?」「問い合わせは
BEAへ」とか(笑)また「みんなで歌おう〜」「だれも
知らないよ〜」ともね(笑)
”本当に決まってなくて。できたてほやほやなのね〜。”
チャゲさんや飛鳥さんが「かなめちゃん」という呼び名に
親しそうな仲が伺えました!
この新曲を順に歌い始めた。飛鳥さんの次にチャゲさん。そして要さんが歌ったところで、、「あ!間違えてる〜」
とチャゲさん!!「オレのところを歌うなよ〜」と飛鳥さん。「オレが間違えたのがわかったのは、チャゲだけだよ」と要さん。そして、「こんなイントロと出だしだって
事をわかった上で、再び聞いて下さい。」とも付け加えてました!!
二回目はうまくいきましたよ〜。よかったよかった!
チャゲアスの曲に、要さんが入るといった感じの曲でした。ポップな感じ。改めて、要さんの声を他スタレビ以外の曲で聞くと、声の色のよさを感じました。
平松愛理さんのCD「一夜一代に夢見頃」の「帰り道でチャオ」の中の要さんの声に改めていいなあ〜と感じたように・・
この新曲は、、「完成させます」と約束がありましたが、、本当に実現するようです。そしてCD化があるみたい!!またじっくりと聞いてみたいですね〜。
そして要さんは、、ステージそでに下がっていきました。

最後の曲の「YAH YAH YAH」は必ずやるだろうと
思ってましたが、最後にやってくれました。
照明がぱっと明るくなり、あのイントロ。
「わああ〜\(^o^)/」という歓声と主に始まりました。
ライブには、ピッタリの盛り上がる曲!
興奮の最高潮になってて、、私もつられて踊り、手を挙げて、口づさんでました。
ヒット曲は、誰もが知ってるし、やはり盛り上がる。
ライブも楽しいし、定評のあるチャゲアス。
さすがだ〜!!となんども思いました。初めて体験する
私もすっかり、チャゲアスの世界に入り込んでいましたからね〜。。
<セットリスト>
1.太陽と埃の中で 2.明け方の君 3.Brother
4. めぐり逢い 5. SAY YES 
7.<タイトル未定の新曲>(C&A+根本要)
6. no doubt 8. HOTEL 9. NとLの野球帽
10. ロケットの樹の下で 11.YAH YAH YAH



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板