当サイトは『へりくつバレーボール』新サイトへ移転いたしました。同時に、間もなくこの掲示板も書き込み不可になりますので、ぜひ『へりくつバレーボール』新サイトにいらしてください。
私は今サーブカットが上手くできなくて悩んでいます。変に回転のかかったボール(横の回転とか)のが取れません。「面を見て」「しっかりしたに入って」と、やっているのですが、なかなか上手くいきません…。なにか良い方法を知っている方が居たら、ぜひ教えてください!!!
「面を見て」
「面を見て」の意識はそれほど重要じゃないと思います。ボールをしっかり見てください。
みささん、サーブカットで重要なのはサーブの飛んで来るコースに体の軸を入れれるかどうかですよ。言葉で説明するのは難しいのですが、練習方法としてはサーブを打ってもらいそのボールを構えた両足の間に入れるような感じですね。自分の両足の外側でボールを捕らえるときっちり返すのは難しくなります。ボールの下に入るという感覚よりもサーブのコースに入るという感じでやってみてはどうでしょうか?
1 身体の軸とはなんですか?2 >自分の両足の外側でボールを捕らえるときっちり返すのは難しくなります。< その根拠は? スパイクサーブのオポジットの場合外側でしなければならない場面も多いと思いますし、ポジショニングによっては、外でするのも当然だと思いますが?でも、巧く上がりますよ。3 >ボールの下に入るという感覚よりもサーブのコースに入るという感じでやってみてはどうでしょうか?< 意味が良く判りません。ボールの下に入るのとコースに入るのはどう違うのでしょう?
>ボールの下に入るのとコースに入るのはどう違うのでしょう?たぶん、ネットやセッターではなくボールに対して体を向けるという意味だと思いますよ。サーブに横回転がかかっていれば落下点を予想してそこに入るとか。>スパイクサーブのオポジットの場合こういう場合やスパイクのレシーブのような場合ですと仕方ないといいますか、ボールのコースに入れる状況ならば入りましょうって程度でしょうね。
引用と返信の文章がつながってない・・・(^^;;;>ボールの下に入るのとコースに入るのはどう違うのでしょう?大差ないと思いますが、コースは読むものというか予測する必要があるのかな?と。
皆さん有難うございます。これを元にして頑張っていこうと思いますっ!まずはボールをしっかり見て、それからはいろんな練習に取り組もうと思います。有難うございました。