煙草の問題を考える伝言板
"煙草の問題を考えよう"のウェブサイトの伝言板です。 ウェブサイトの管理者宛の公開メッセージ送信、または、貴方自身の紹介など、自由に書き込んでください。 但し、当方が荒しと判断した書き込みについては削除します。荒しとみなす判断規準は、日本語ページ中の"荒し行為について"をご参照ください。 管理者宛のメッセージについては、伝言版での簡単なメッセージの返信のほか、難しい話題については、ウェブページにて管理者の考え方を示します。 以下にご注意ください。 (1) 削除キーのない投稿は受け付けられない設定になっています。 (2) メールアドレスを記入すると受付けられない設定になっています。 (3) 書込み禁止の用語がありますのでご注意ください。スパム防止のためです。 書込み禁止用語のリストは、http://smokestinks.web.fc2.com/archive/index2.html をご参照ください。
FAQ 2006年10月19日 (木) 00時09分 No.92
正しい判断能力
「前書き」「飲酒運転の問題」を拝見しました。
私も同じ意見というか結論に達しています。
マナーの悪い現象は、タバコだけではなく、世の中の
あらゆるところに見られます。
粉飾決算、飲酒運転問題、消費者金融のグレー金利問題、
耐震偽造問題、オレ俺詐欺、悪徳リフォーム、公共工事の
談合、箱物行政、掲示板荒しなどなど。
自分だけはバレないだろう、ちょっとだけならいいだろう、
違法でなければ危ういことをしてもよかろう、
だましてでもお金をもうけよう、違法であってもお金をもうけようなど。
みなその根底にあるものは同じです。
「正しい判断ができず、「考えが甘い」のです。」
正しい判断があれば、このようなことにはならないはずです。
モラルのない日本人、ルールを守れない日本人、法律を
守れない日本人が増えてきたのは、正しい判断ができないからです。
こうなるともはや大人とは呼べません。
社会を構成している大人が正しい判断をできていません。
(すべての大人とはいいませんが)
社会という仕組みを変えるというより、社会を構成して
いる大人を変えなければなりません。
すでに誤った観念で凝り固まっている判断を変える
ことは容易ではないかもしれません。そのため、時間は
かかっても若者に正しい判断を教育し、時代の流れと
ともに変えていくしかないのかもしれません。
ただし、すでに教える大人側も正しい判断能力をもっておらず、
ジレンマに陥っています。間違った考えを次の世代にも
教えてしまいます。これではいつまで経っても悪循環から
抜け出すことはできません。
果たして自浄能力が日本人に残されているのでしょうか。
正しい判断能力を持ち合わせた大人はどの程度いるでしょうか?
これが目下の課題であり疑問でもあります。
FAQ 2006年11月09日 (木) 23時39分 No.98
タイミングが良すぎるというか、皮肉なもので、
本来「正しい判断能力」を教育しなければならない場で
履修問題が発覚するとは、ますます危機感を覚えます。
高等教育どころか、これでは低等教育と言わざるを得ません。
世界史を教える以前の問題です。
誤った抜け道を教えてどうしようというのでしょう。
良かれと思ったことかもしれませんが、逆に人のためになりません。
叩けばまだいろいろ埃が出てくるでしょう。
教育現場だけではなく社会全体で。
これは教育現場だけの問題ではなく、家庭での教育にも大いに問題があります。
正しい判断能力がなければ、犯罪を犯罪と知らずに手を染めてしまう恐れがあります。
それを教育といえるでしょうか?
大学には入学できるが正しい判断ができず、犯罪を犯しかねない子供と
大学には入学できなくても正しい判断のできる子供のどちらを親は望みますかね。
管理人 2006年11月12日 (日) 00時16分 No.102
飲酒運転の問題と必修科目未履修の問題とは共通点がありますね。どちらも、ばれなきゃいい、ということで。私も危機を感じています。
>誤った抜け道を教えてどうしようというのでしょう。
>良かれと思ったことかもしれませんが、逆に人のためになりません。
本当に良かれと思ったのでしょうか。高校の実績を大学合格という物指でしか評価できない教員ばかりだったのではないでしょうか。自分の実績を上げるために、教員がズルをした。また、そのために生徒が犠牲になったのではないでしょうか。また、同じことを考える保護者ばかりだったのではないかと思います。
>大学には入学できるが正しい判断ができず、犯罪を犯しかねない子供と大学には入学できなくても正しい判断のできる子供のどちらを親は望みますかね。
大学に入れることでしか、子供の幸せを評価できない親が多数派なのではないでしょうか。お受験の馬鹿騒ぎを見ていると、親が馬鹿だと感じざるを得ません。危機感が一層強くなります