煙草の問題を考える伝言板
"煙草の問題を考えよう"のウェブサイトの伝言板です。 ウェブサイトの管理者宛の公開メッセージ送信、または、貴方自身の紹介など、自由に書き込んでください。 但し、当方が荒しと判断した書き込みについては削除します。荒しとみなす判断規準は、日本語ページ中の"荒し行為について"をご参照ください。 管理者宛のメッセージについては、伝言版での簡単なメッセージの返信のほか、難しい話題については、ウェブページにて管理者の考え方を示します。 以下にご注意ください。 (1) 削除キーのない投稿は受け付けられない設定になっています。 (2) メールアドレスを記入すると受付けられない設定になっています。 (3) 書込み禁止の用語がありますのでご注意ください。スパム防止のためです。 書込み禁止用語のリストは、http://smokestinks.web.fc2.com/archive/index2.html をご参照ください。
傘地蔵 2006年09月04日 (月) 15時33分 No.45
日本はどうか……
日本の場合、受動喫煙防止法を厳密に適用すれば、決めら
れた場所以外が禁煙になるはずだと思っています。
国土交通省が道路を禁煙にしないのは違反だと訴えられま
せんでしたっけ。
傘地蔵 2006年09月05日 (火) 11時03分 No.48
受動喫煙防止法
健康増進法の 25 条を受動喫煙防止法と記述していました。
傘地蔵 2006年09月05日 (火) 11時07分 No.49
ブータン王国
ブータン王国は禁煙だと思っていたのですが、今調べたら
単に販売を禁止しているだけのようですね。
チベット仏教ではタバコを禁忌と考えているそうです。
日本の仏教は…何でも有りです。仏教界では日本の僧侶の
地位は低いらしい。
傘地蔵 2006年09月05日 (火) 11時29分 No.51
専売公社
日本には、タバコ産業の健全な育成を…って法律があるので
禁煙国家の訪れは遅れるかもしれません。
今は、いつかの日に石綿訴訟のようなことを起こされないよ
うに予防線を張り始めているのではないでしょうか。
曝されている時間が長いだけに石綿より煙草のほうが被害者
の数は膨大になるでしょうから。
専売品として国家が販売していたことの責任は問われるだろ
うと思いますが、被害者救済のために支払われるのは集めた
税金だろうからばかばかしいです。
専売公社を解体した際の株の売却益などは、将来のタバコ被
害者の救済のために留保しておいて欲しい。
管理人 2006年09月05日 (火) 21時56分 No.52
データが無いので何とも云えませんが、石綿だけが原因の被害者はゼロでしょう。石綿を吸い込むが、煙草は吸い込んだことが無いというような人は日本に一人も居ないでしょう。石綿単独では被害が少なく、煙草との併用で危険性が増大するということは私のページにも紹介しています。
個人的には煙草を放置していながら石綿を禁止するというのは、殺人者を放置してコソドロだけ逮捕するようにナンセンスなことです。
煙草事業法は既に悪法の誉れ高く、いずれは廃止されるものだと考えます。今までに廃止された法律はいくらでもあります。煙草事業法を廃止する法律を可決すればそれで終わりになります。
しかし、それだけでは煙草そのものは廃止されません。煙草が廃止されるためには、煙草の所持、使用を明示的に禁止することが必要です。
今のところ外国からの流れを待つのと、社会に訴え続ける位しかないと思います。