(880) 旬の肴 その25 |
投稿者:ぢろー
|
|
おつかれ〜
まだまだうねりはあるものの、そろそろコーナー方面に出撃しているショップもちらほら出て来ました。 そんなわけで、サザンも本日はコーナーへ。 海中はまあまあキレイで魚も活性が高く、なんだかサメがやたら多いという状況でしたが、海面は大荒れで正直お薦め出来る状況ではありません。 グアムの下に出来た熱帯低気圧も勢力を強めてきているようで風も徐々に強くなってきています。 また暫くコーナーはお預けですかねえ... まさに雨季って感じです。 明日は何処まで出られるかな?
さて、にょろにょろシリーズ第3弾! 今回は通常のダイビングでは絶対に見られない肴です。 季節柄、本来は土用の丑の日にアップしたいネタ。 ちょっと早めですが、本日の肴は「オオウナギ」。 パラオの川で時々見られる魚です。 日本では天然記念物に指定されたりしている貴重な魚ですが、パラオでは余り重要視されていないようです。 (そもそも淡水魚が余り注目されていない) 特徴はまあご覧の通り見たままのウナギですが、日本で流通しているウナギがやや太くなって扁平さして黄色くした感じ。 大きさはまちまちですが、下流に行くほど大きな(1m以上)個体が見られるようです。 見た目はどんくさそうで、岩の間でじーっとしているイメージですが以外とすばしっこく、ちょっとした滝や急流などものともせずに泳いでいきます。 図鑑などでは夜行性と紹介されていますが、昼間から積極的に泳ぎまわりエビを襲うシーンなども見られます。 気性も結構激しく、ちょっかいを出したタクの指から出血させたことも! 以前パラオ人に「あのウナギは美味しいのか?」って聞いた時に「ベリ〜美味し〜い!!」って流暢な日本語で答えられて以来、いつか食いたいなあと思い続け早数年(^^;) そんなオオウナギを採りに...じゃなく撮りに行ってみませんか?
うなぎ食べた〜い!!
|
|
2006年07月07日 (金) 16時16分 |
|