(889) 旬の肴 その32 |
投稿者:ぢろー
|
|
おつかれ〜
昨晩のコロールは久しぶりに長時間停電に陥ってしまい、「旬の肴」をUPすることも出来ず(−−;) やることもないので暗闇の中、独りロウソクの灯りでお気に入りの「ダバダ火振り」を飲んでいたのですが、気付いたら朝に...(^^;)
と、UPの遅れに対し言い訳がましいスタートですが、パラオの天気は相変わらず不調で、今日も南風が強く吹いています。 一昨日の午後あたりから本格的な雨期の到来を思わせるような天候。 まあ、ドバッと大雨が降っているのはコロール周辺だけみたいですが... 海の方も南西からの風がモロにあたりブルーコーナー方面には行けなくなっているようです。 じゃあ、東のゲロン方面は?となりますが、ゲロンアウトも潜ることは出来ますが、少々うねりが入っているようです。 ジャーマンには一応マンタが戻ってきているようですが...。
さて、本日の「旬の肴」は前回に引き続き幼魚シリーズ。 台風のプレゼントかどうかは微妙ですが最近発見した「オイランヨウジ」の幼魚です。 形態、色彩とも成魚とさほど違いがないので写真ではその小ささが伝わり難いのですが、大きさは3cmちょっと。 (ちなみに成魚は15cmくらいになります) 本種の最大の特徴は白い身体にくっきりとした暗褐色の縞がほぼ等間隔に入ること。 ご覧の通りチビはバンドの赤が強いようですが、成魚になるにつれてそのバンドがくすんで黒っぽくなっていきます。 また体のバランスから考えても大変大きい団扇様の尾ヒレも目立ちます。 本種は中層を漂うクリーナー系のヨウジウオと考えられますが成魚になると非常にシャイで岩穴の奥や暗がりに逃げてしまいがち。 全身をきれいに撮る撮影は以外と困難をきわめます。 しかし、チビは比較的無防備でカメラにもぐんぐん近づいてきます。 特にこの写真の個体は隠れる場所も持っていないので、調子に乗って他の魚に食べられたりしなければいいのですけどね〜。 まだ暫くはジックリと撮影出来そうですがリクエストはお早めに! 今なら先日のレッドが美しいスカシモエビとセットで見られますよん♪
|
|
2006年07月20日 (木) 15時56分 |
|