【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

東雲写真館お祭り掲示板

祭りが好きです

ホームページへ戻る

名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色



No.1798 DVD
NAME:寺家上若い衆

鈴木さんどうもです。
12月23日西条で会いましたね。
昨日ですが新調お披露目のDVDを家で見ていたところ鈴木さんいっぱい写ってましたよ。もちろん背中に脚立背負ってだけどね。けっこうアップだったりします。

2010年02月15日 (月) 00時58分


No.1799
NAME:すずき (管理人)

えっ! 
ビデオ屋が近づいてきたら
よけるようにしよんじゃけど写っとった?
アップ? カッコ悪いなぁ。

2010年02月15日 (月) 17時06分

No.1796 アイテレビ
NAME:新居浜改造計画じんの

こんにちは、1月10日深夜アイテレビで
四百年の歴史を守る男達〜津山まつり〜
岡山県北部の城下町・津山市に続く『津山まつり』。その歴史は400年にも及ぶ。
古いものでは190年前に作られた数々のだんじり、が放送されます是非録画を

2010年01月09日 (土) 23時45分


No.1797
NAME:すずき (管理人)

情報ありがとうございました。
楽しみです。

2010年01月10日 (日) 22時08分

No.1794 明けましておめでとうございます。
NAME:濱中太鼓台HP管理者 NM

旧年中は、お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。


2010年01月02日 (土) 09時55分


No.1795
NAME:すずき (管理人)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2010年01月02日 (土) 10時48分

No.1792 謹賀新年
NAME:いわねえ

 あけましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございます。
本年も、よろしくお願い申し上げます。
またどこかの祭りでお会い出来たらいいですね。

2010年01月01日 (金) 13時29分


No.1793 謹賀新年
NAME:すずき (管理人)

今年は元旦に届くように頑張りました。
またどっかでお会いしましょう。

2010年01月01日 (金) 14時14分

No.1788 今年も
NAME:大辻

あけましておめでとう
今年もよろしく

あ〜,,,俺もす〜さんみたいに退職してーーーー
そやけど,俺には失業手当が出んのや!!!

2010年01月01日 (金) 00時00分


No.1789
NAME:すずき (管理人)

明けましておめでとうございます。
退職せずに頑張ってください。

2010年01月01日 (金) 00時11分


No.1790 新年
NAME:八栗新道

明けましておめでとうございます。
氷見に初詣行かれましたか?
早く暖かくなってほしいものです。

2010年01月01日 (金) 09時14分


No.1791
NAME:すずき (管理人)

明けましておめでとうございます
寒くて氷見には行ってないよ〜〜〜

2010年01月01日 (金) 09時55分

No.1786 すごい
NAME:ぽんた

深浦 牛鬼で検索したら出てきました・・。
すごいですね〜。
帰ってみたくなりました。

写真もきれいで・・。

2009年12月08日 (火) 22時55分


No.1787 こんばんは
NAME:すずき (管理人)

あっちの方は海岸の景色が綺麗です。
目が釘付けになります。

ただ遠いのでなかなか行けません。
香川から行くと5時間ぐらいかかりますよ。
暇があれば頑張ってください。

それからシャボン玉の自動製造機はまだ買えずにおります(笑)

2009年12月09日 (水) 01時51分

No.1784 三本松。
NAME:南吉

今日確認とったら来週だそうです。
前日の夜もイベントで商店街あたりに姿をみせるそうですね。

2009年10月04日 (日) 23時11分


No.1785
NAME:すずき (管理人)

情報ありがとう 楽しみですね。

2009年10月05日 (月) 10時11分

No.1782 仁尾八朔人形まつり
NAME:大辻

9月19日,4年ぶりに行きました。
初日,開幕早々かつ中学校は運動会だったので人ではイマイチ。誰にも気兼ねせずに写真撮影できたのでよかったのかな,少し寂しかったけど。

2009年09月25日 (金) 22時20分


No.1783
NAME:すずき (管理人)

NHKのニュースを見てたら
中学生が雨乞い竜のミニチュアを作ってました。
上手に作ってました。

2009年09月26日 (土) 10時01分

No.1780 川津地区
NAME:坂出太鼓ばか

今年の宮入りは17日が春日神社、18日が大宮八幡神社になっていますので宜しくお願いします。

2009年09月22日 (火) 05時11分


No.1781 川津地区
NAME:すずき (管理人)

失礼しました。 訂正しました。
情報ありがとうございました。

2009年09月22日 (火) 07時33分

No.1777 教えてください。
NAME:南吉

鞆の浦のチョウサイ、「今月19日から21日まで 渡守神社の大祭りの当番は関町」と、私のブログにリンク貼らさせていただいてる『鞆の浦日記』の管理人しまかぜさんから情報いただきました。
以前す〜さんとお会いしたとき伺った、鞆の浦とハシゴして観に行ける祭りってどこだったでしょうか?日程は9月第○日曜とかって決まってましたでしょうか?
調べてたんですが、どうも発見できないもので・・・よろしければ教えていただけませんか?

2009年09月07日 (月) 22時38分


No.1778
NAME:すずき (管理人)

今治市の大三島の井ノ口の祭りは
毎年旧暦8/15に近い日曜日。
祭りはもともと旧暦で開催しよったから。 日本全国どこの祭りも。
今年は10月4日の予定。

鞆の浦も旧暦8/13に合わせて祭礼日を決めてたような気がしたけど
旧暦に合わせるのをやめたのはいつからか聞いて
この掲示板に書いといてね。

2009年09月08日 (火) 07時46分


No.1779 有難うございます!
NAME:南吉

9月9月って思ってたものですから、大三島だったんですね。
10月4日ですか〜。今年は他の祭礼とも随分重なりますね・・・。
鞆の浦の旧暦8月13日に近い土日というのは、鞆の浦歴史民俗資料館にも書いてましたね。
いうから変更になったのか、今後も変更されるのか伺っておきます。

2009年09月08日 (火) 22時18分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板