【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中




初めての方も大歓迎です!気軽に書き込みして下さいね♪
■ MENUページへ戻る ■ ■ 佐渡金山のブログへ ■
名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン 【アイコン一覧】 アイコンURL
削除キー 項目の保存

忙しすぎるのも・・・ですが
すずねっち (4977)投稿日:2011年05月29日 (日) 21時30分 返信ボタン

 お仕事が暇というのは非常に問題ですね。

 世の中このような状況で尚かつ今だ景気は良くない。加えて電力制限が掛けられるから工場などはフル生産できない。
 なので、給与も下がるし食料品などは値上げされるから出費を控える。

 外壁とかやりたいけど、結構掛かるからいまだできない。

 TVで某大物重鎮政治家が出ていましたが、我々のような窮地に追い込まれた生活なんてしたことがないから、まったく焦りの色がありません。こいつらの顔をみると不愉快きわまりないです。

 国会で居眠りしてても高額なお金がもらえるんだからいい仕事ですよねぇ。

■暇すぎるのも…ねぇ(^^;/佐渡金山@管理人 (4978)投稿日 : 2011年06月01日 (水) 01時19分

すずねっちさん、こんばんはです(^^)
はい。食べていくのに仕事が暇というのは、もろに生活に直結します。
会社とはいえ日給月給みたいなものなので、仕事がないと給与が一気に下がるんですよ(^^;

こうした世の中、政府は消費税の増税を企ててますよね…
何かマスコミなどで増税ありきみたいなムードになってますが、実際に消費税が上がれば、うちみたいな零細企業はあっという間に経営破綻ですよ。
実際には消費税を減税して、消費意欲を上げた方が税収も取れそうな気はするのですが、国にはこういった考え方が無いんでしょうね。

重鎮政治家は経済の事など頭にまるっきしないですよ(苦笑)
お金の感覚が無いから増税ありきみたいな考え方ですし。
こうした消費税増税を復興支援などと語るのも馬鹿らしいと感じてしまいます。
まぁ寝たりボイコットしたりしてもお金が貰える人には分からない感覚でしょうね。


外壁をやる時は相談してください(笑)
良いアドバイスを送れればと思います〜

ではではこの辺で^^

■壁に蜘蛛あり、ガラスにヤモリあり/すずねっち (4979)投稿日 : 2011年06月01日 (水) 10時42分

ちょっとことわざをひねってみました。

 まぁ半ば笑い話で書いておりますが、切実な問題ですよね。2年前くらいでしたっけ?派遣切りが社会問題になりましたが、いまは正社員も怪しいですからねぇ。いつ「いらない」なんて言われかねません。ボーナスがなくなり、住宅ローンが払えないとか。

 なんだか社会福祉のために10%なんて言っていますが、この時期に増税したらそれこそ消費減速・景気さらに低迷が目に見えていますよ。
 家も会社も働く先も流されてしまった被災者にも増税がのしかかるわけですから、なんだか復興なんてどうでもいいとしかきこえません。

 電力制限で休みをずらしたり夜勤にシフトしたりと、沢山つくりたいけど作ることができない企業。このような状況下で増税したら、なおさら倒産を増やして失業者を増やしてしまいますよ。
 燃料費の高騰でまた電気料金もあがるわけですし。

 管おろしとか内輪もめばっかりやっていて、ほんと暢気な政治家が多くて困ってしまいます。
 まぁ、管もあてになりませんが、辞めさせたところで他に誰がいいるの?ってことですよ。いないんですよね。どっちに転んでもダメだということですね。

 外壁は真面目な話なんですが、大きさにもよるでしょうが70万とか掛かるかなと。それだけのお金がいつ貯まるか・・・。
 業者のなかには適当にやってしまうところもあるとききます。なので業者選びは慎重です。ですが、佐渡金山さんのところでは安心できそうなので、その時は宜しくお願いします。なるべく安く(笑)。

■実際のヤモリを見ました(笑)/佐渡金山@管理人 (4980)投稿日 : 2011年06月04日 (土) 01時19分

すずねっちさん、こんばんはです(^^)
今日は仕事中に実際のヤモリを見ました。あのそそくさと素早く逃げる姿にしばし感動。というかヤモリを眺めるほど暇だったり(爆)
それはともかく何とか日々生きております〜

構造改革などと言ってましたが、結局はこういった時代になってしまったのは一体全体何なんでしょう。企業がちゃんと雇用できる形に持っていかなくした国の責任は重大ですよ。


富裕層は10%に上がっても問題ないのかもしれないけど、自分にとっては切実な問題です。何の商品を買っても1割増しで、かつ増税前の駆け込み需要はあっても、増税後に仕事がピタっと無くなるのは、前回の5%でも十分に分かるはず。世界の国々は消費税が高く日本は低いなんていう馬鹿な役人もいるけど、この情勢で増税しようなんてホントに阿呆の極みですよ。

今の政治には全く興味が持てないですね。
民主も自民も全く持ってダメ。それでも他に変わる政権もないはで、ホント幸せな国です。あはは…は、はぁ…orz


外壁は実際に見ないと分からないけれど、70万というと外壁の塗装かなぁ。塗装も下から上まで数多くありますし、どのような塗装で行くかが勝負ですね!
あとは見積もりに雨樋の事が触れられているかチェックです。雨樋は15年くらいで取替えた方が良いので、建物が15年近く立っていたら、これを機会に一緒に取替えて貰った方が足場を組む分お得です。
あとは見積もりに外壁のコーキング(シールとも言う)の打ち替えかな。まぁこれは外見で判断すれば良いのだけど。

アドバイスはこんな感じで送れますよ(笑)
ではでは〜^^

脱線
すずねっち (4972)投稿日:2011年05月27日 (金) 22時28分 返信ボタン

たまには建築的なお話を。

 会社へいく途中の住宅から鳥の鳴き声がするので、音を追いかけて捜索していくと、雨戸の戸袋から鳴き声が。暫くすると鳥が飛び出してきました。
 そう、椋鳥が戸袋の中に巣を作ってしまっていたんです。あぁやられたなぁと思いました。

 我が家でも一度やられたことがあるので、それ以来手が入る切り欠き部分に板をぶら下げて入れないように対策しました。その代わり隣家に巣が作られていました。

 いろいろと家を見回すと、最近作られた家って洋風にしてあるためか雨戸のある家がないですね〜。流行なんでしょうか?
 雨戸を採用していてもシャッター式だったりと。

 でも、防犯の為か、新しく建ったアパートなどはシャッター式の雨戸を取り付けていますね。

 まぁ、雨戸無いぶん、コストダウンになるでしょうけど、防犯や冷暖房節約の面から見ると、う〜〜〜ん?

 ほんとのところはどうなんでしょうか?先生!

■雨戸ってなんや状態/ぴぃロッキー (4974)投稿日 : 2011年05月27日 (金) 23時05分

実は北陸の家には昔から雨戸はないのです。
昔サザエさんで雨風の夜閉めていた雨戸を見て、
随分と大がかりな暴風対策をするものだなと思いました。
逆に関東から来た人は雨戸がないことにびっくりするらしいです。

会社の引っ越し前のビルのオーナーの住宅会社は東京に進出していますが、
東京でも雨戸のない家を建てているのか気になりました。

■転線/佐渡金山@管理人 (4976)投稿日 : 2011年05月28日 (土) 23時33分

■すずねっちさんへ

すずねっちさん、こんばんはです(^^)
雨戸の中から鳥が出てきましたか〜
話しを聞くだけだと何か微笑ましい感じなのですが、実際に巣を作られてしまった人にとってはすっごい迷惑なんですよね。

自分の家にも何度か巣を作られた事があります。しかも一回巣を作ると何度も巣を作る時期にやってきますしね。かつ戸箱の中は巣の草だらけで、周りには糞もこびり付いていくし…
確かに椋鳥の仕業かと思います(^^;

自分のとこも同じような対策を施しました。
もう今は巣を作られる事はないと思います。


雨戸は今でも販売しているのですが、使う人の利便性や建物を思うとシャッター式がメインとなってます。雨戸は使っていくうちに締まりが悪くなってくし、かつシャッターの使い易さを感じたら、もう雨戸には戻れないですね。

そうそう、防犯的にもシャッターの方が今は優れているかなぁ。
雨戸は無理すれば中で鍵を締めていても強引に引っこ抜けば外れてしまうし。音に関しても断熱雨戸ならば多少は優れてますが、普通の波板鉄板じゃシャッターとも変わらないかな。

あっと、シャッターは縦枠タイプだから音も入り難いや(^^;
っと、こんな感じですが如何でしょうか??



■ぴぃロッキーさんへ
こんばんは、ぴぃロッキーさん^^
北陸の家では雨戸を使う事が少ないのですね。
そうした環境の中で育つのですから、サザエさんの一コマが妙に感じるかもしれません。

最近は1階部分だけ雨戸やシャッターを設け、2階には設けない…というのが多いですかね。

そうそう、北陸でも富山の方は瓦屋根が多いみたいです。
逆に新潟の山間部なんかは雪の絡みで殆どが鉄板屋根ですが〜


ではではこの辺で〜(^^)

ワラトルウォータ
ぴぃロッキー (4973)投稿日:2011年05月27日 (金) 22時42分 返信ボタン

TOPの写真は倶利伽羅峠ですね。
以前出張ではくたかに乗った時は今どこなのか意識していなかったので
景色を見てもどこなのか解からずじまいです。
倶利伽羅峠といえば幼い時家族で車で旅行に行った時
帰りに国道8号線を通ったら、工事だったのか倶利伽羅峠で渋滞していた記憶があります。

北陸本線は交流というイメージがあるみたいですが、
調べて見ると直流の区間があります。
米原 - 敦賀間と糸魚川 - 直江津間です。

少し前に久しぶりに中古屋に行ってみました。
目的の一つはホットケーキ味でしたが、全部COLODになったせいか、なくなっていました。
その代わりウルトラコーラが復活するのかなと思っていましたがありませんでした。
ダイドーの製品情報のページを見ると森永ホットケーキ ミルクセーキはありましたが、
ウルトラコーラはありませんでした。
どうも復刻堂ブランドの商品は期間限定みたいですね。
数ヶ月前にウルトラウォーターが登場していました。
これがウルトラコーラの後継の商品でしょうか。
缶には免許書の書式でウルトラマンや怪獣が紹介されています。
昔ガチャガチャにあったガンダムの免許書を連想します。
味はほんのりぶどうの味がします。

先月から会社の都合で駐車場の場所が以前と反対方向になりました。
それからはダイドー自販機は利用していなかったのですが、
帰りの夜久しぶりに買おうと思ったらポイントカード対応の自販機が
自販機コーナーごとなくなっていました。
ポイントカード非対応の方で買おうと思ったらくずかごがなくて
空き缶が捨てられないので結局あきらめました。
ポイントカード非対応の方は薬局の営業時間外になるとくずかごが撤去されるようです。
ポイントカード対応の自販機が撤去されたのは、朝自販機の前に家庭ごみが捨てられていて
その対応に困っていたからだと思います。
家の近くの電器屋の自販機の前でも家庭ごみが捨てられるようで、
防犯カメラ稼働中という札があります。
幼い時家の前で遊んでいたら自転車に乗った青年がわたしの目の前に空き缶を放り投げて行きました。
もしかして北陸の人はごみのマナーが悪いのですかね。
なお自販機が撤去される直前にポイントカードの申込用紙があったのでゲットしました。
これで印刷する必要がなくなりました。
現在48ポイント貯まっています。
目的のドリップコーヒーまであと少しです。

■ダイドーな飲物/佐渡金山@管理人 (4975)投稿日 : 2011年05月28日 (土) 23時16分

こんばんは、ぴぃロッキーさん(^^)
はい!北陸本線の倶利伽羅峠です。
ちょうど津幡から倶利伽羅に向け、右に左に曲がって峠を登っている所を撮りました。カメラが向いている先は津幡側です♪

特急に乗ってしまうと窓も開けられない、実際に何処を走っているか分からない…というのは自分もよく経験します。こうして窓が開けられる普通列車は貴重ですよね。
…といっても最近は空調の関係から窓を開けるのも中々出来ませんが…(^^;;

自分も何度か国道8号線を車で通ってますが、大きな峠という印象は持ってなかったりします。というか車もだいぶ進化しましたし、無理なく峠道も登れてしまいますからね〜


仰るように北陸本線には直流区間もありますよね。
特に西側では直流区間が随時拡大してますが(笑)
第三セクターに移行した時、糸魚川の扱いはどうなるのか少し気掛かりでもあります。交流から直流に変換するのかなぁ。


あぁ…ホットケーキ味は無くなってましたか〜
冷たくてもミルクセーキ的な感じで飲めそうですが、やはりタイトルがホットだから売れないのかもしれませんね。

それにしてもあまり気にはならないのですが、メーカーでは色々な飲物が数多く出回ってますよね。そして気が付くと無くなってしまう。
個人的にははるか昔に売っていたポストウォーターとかメッコールがやけに印象に残っています(笑)
メーカーとしても同じようなタイトルで継続して売っていこうという戦略もあるかもしれませんね。というかダイドーは目を引くようなタイトルの飲物が多いように感じます。


北陸の人だけでなくマナーを守れない人は各地に多く居ると思いますよ。
空き缶入れの無い自販機の周りに空の空き缶を置く人などなど。
でも基本的に自分は自販機を置くならば、空き缶入れを置いて欲しいと思ってますけどね。とはいえ空き缶入れがあると無造作にゴミを入れていく人がいるので、実際にこれも難しい問題なのかもしれません。とはいえ貯まったポイントもあるでしょうし、頑張ってポイント制覇されてください〜♪


ではではこの辺で(^^)

納屋ってなんや?
すずねっち (4966)投稿日:2011年05月16日 (月) 21時47分 返信ボタン

すいません、ギャグです・・・。

 183系に限らずJRになってから爆発的に塗装の変更が行われたような気がします。昔は赤と青でしたからねぇ。
 色のバリエーションが増えるのは撮影するものが増えるのでいいと思うのですが、やっぱり特急は国鉄色じゃなきゃね。

 もっとも今の車両はステンかアルミで塗装と言ったら顔と帯くらいでちょっと寂しくなりましたね。

 特急のグリーン車は他の車両に比べてちょっと細長い印象をもっています。のちに改造されて113系に一時使用されていましたね。(←かなり古い話?)

 最近疑問に思うのは211系などに連結されている2階建てグリーン車。
 これグリーン車と呼ぶべきなのか?と。グリーン車というと、座席指定でサービスで飲みものが出てくるイメージがあるのですが、これは無理矢理2階建てにして座席も窮屈で指定ではない。階段はめちゃ狭い。ほかにいい呼び名はないものでしょうかね。

■納屋はなんやー(笑)/佐渡金山@管理人 (4967)投稿日 : 2011年05月19日 (木) 02時17分

すずねっちさん、こんばんはです(^^)
自分も拙いギャグを考えてみましたが、何か分かり難い感じです…orz

183系だけでなく国鉄型の車両は「これでもか!」という位に色の塗り替えが行われましたよね。今でこそ塗られていた色があまり見られなくなってきましたが、言葉を返せばそれだけ国鉄型の車両が減ってきている事でしょう。とはいえ伝統的なブルートレインの青い客車の色が派手にならなくて良かったとは思っております(^^)

無地のステンレスに帯のシートだけで色々な所に配置できるのは便利ですけど、やはり何か味気ない感じですね。時代の流れといえば流れなのですけどね。

113系に挟まれていたグリーン車の中には、種車が183系、485系などもありましたし、そうした特急形車両のグリーン車は、他の車両と比べても屋根が低いなどもあって、細長い印象を自分も持っておりました。今となっては懐かしい思い出ですけどね。

2階建てグリーン車は平屋根のグリーン車よりも窮屈な印象はあります。あの車両で席に座ることも無く、立ち尽くしてグリーン席料金を取られるのは少し嫌な感じです。座った所で席にありつけた…的な車両でもありますし(^^;
シートカーとかの方が名前にあっているかもしれません。

ではではこの辺で〜^^

■なんやろね?/すずねっち (4969)投稿日 : 2011年05月21日 (土) 19時51分

2発目かましてしまいました。

 東海道線などがどうなっているか判りませんが、常磐線の531系のグリーン車と一般車の連結部分のドアには鍵が掛かっていて、通り抜けできないようになっています。なので慌ててグリーン車に乗ってしまったら、料金を取られる羽目になります。
 その理由かどうか判りませんが両端の先頭車両にトイレが合わせて2個あります。15輛編成だと3個ですね。詰まりプラス5輛の先頭車両1つにはトイレはないということになりますね。これってレア?

 ブルートレインは青のままでしたね。あれで赤や黄なんてことになったら・・・。まぁ唯一変わったとすれば、帯が白と銀に途中で金が加わったくらいでしょうか。
 そのブルートレインも激減。消費者はやっぱり安い方と速いほうにいってしまうのでしょうね。

 そういえば、大阪の方では節電ということで、平日ダイヤの一部を休日ダイヤで運行するとニュースでながれていました。関東圏でも私鉄を中心にいまだ節電ダイヤで運行されていますが、6月、7月、8月とどうなるのか心配です。
 交通網を減らされてしまうと、余計外出しなくなり、経済に影響がでるので、できるなら鉄道だけは通常通り運行して欲しいものです。

■なんやとー/佐渡金山@管理人 (4971)投稿日 : 2011年05月23日 (月) 01時39分

すずねっちさん、こんばんは(^^)
自分も同じネタを二連発で使ってしまいました(笑)

自分が東海道線のグリーン車に乗った時は普通に車内間移動ができたと思います。でも常磐線で施錠されているのであれば、今はしっかり鍵が掛けられているかもしれませんね。

そういえばグリーン券を買って席に座れなかった場合、そのままグリーン車で立っていると料金はそのまま取られますが、車掌に言って普通車に移れば降りた駅でグリーン券の料金を払い戻してくれる…なんて話しを聞きました。実際はどうか分からないのですが…(^^;

トイレの配置も今は色々と考えているみたいですよ。
とはいえE531系も途中でグリーン車が組み込まれたから、その辺のバランスは崩れているかもしれませんが…

やはりブルートレインの客車は青ですよね。あれで赤色とか黄色とかあったら、何か凄く幻滅してしまいますよ(苦笑)


節電の影響は各方面に出てますよね。この先も一体どうなるか未だに不透明ですし。鉄道の状況も全く同じですよね。駅に行っても電車の時刻が表示されなかったりしますし。もともと移動が時間ギリギリに動くタイプなので、ちょいとでも電車が節電の影響で遅れるとホントに困ってしまいます。

ではではこの辺で〜^^

すきるあっぷ☆
ほたるる (4968)投稿日:2011年05月19日 (木) 21時05分 返信ボタン

こんばんわぁですぅにょぅ〜。
GW後はお仕事の方が落ち着いていられるということで
時間の有効活用として講習を受けられたりされて
いられるにょですね(>△<=)!!
向上心あふれる佐渡さんにょスキルアップ素敵ですぅ♪
うちだときっと喰っちゃ寝、、、とかばかり
しそうで・・・・(=ω=;))))あうぅ。
うちも見習わなくては(>ω<)!

最近は花粉症も静まって過ごしやすいにょがよい
ですけれども来月になれば梅雨時期が待っていたり
しますですぅにょね〜(><)

ではではまたですぅ(ぺこっ)

■くりてぃかる〜☆/佐渡金山@管理人 (4970)投稿日 : 2011年05月23日 (月) 01時30分

ほたるるさん、こんばんはですにゅ(^^)
仕事が落着いているというか無いというか、もうホントに暇しております。零細企業なのでこれだけ暇だと給与が心配です。普段からしっかりお金を貯めておけば良かったですよ(笑)

建築系だけでなく色々な資格みたいなものがありますよね。
特に持ってないと仕事ができない!…という訳じゃないのですが、何かあった時に労働基準監督署から文句言われるので、少しづつ増やしております。もう少し講習を受ければ、適度なクリティカル攻撃ができそうですよ(笑)


自分の方はすっかり花粉は平気です。平気じゃないのは変な蒸し暑さですね。節電もあって空調機もかけられないし、何か今から夏の状況を危惧しております。

ではではこにょ辺で〜♪

昔はなんでも大きかった。
すずねっち (4964)投稿日:2011年05月09日 (月) 02時12分 返信ボタン

 引き続き581系を見ました。あのころは電気製品の部品はなんでも大きかったから、当然製品も大型になってしまっていましたね。
 いまの携帯電話の大きさが信じられないくらいです。

 この電車もブルートレインと並んで乗ってみたかった鉄道の一つでした。鉄道の寝台車で寝るなんて夢でした。

 前書き込みからですが、やっぱり鉄道のネックは料金ですかねぇ。1000円高速に追い打ちを掛けられてしまいましたし。
 貨物は他の鉄道会社の(昼の)ダイヤの隙を狙って走らないといけないですし。だた今回の震災では輸送のチカラを発揮したと思います。

 外国に輸出するほどの鉄道技術大国。なのに車優先で潰そうとしている政府。皮肉な話です。

■今は小型化の時代ですね〜/佐渡金山@管理人 (4965)投稿日 : 2011年05月10日 (火) 00時51分

すずねっちさん、こんばんはです(^^)
EF210に続いて581系のページも見てくださったのですね。
ありがとうございます〜♪

581系から583系でも大型だった機器が小型化されるなど、変化もありましたからね。時が進むにつれてホント機器は小型化されていきますね。
昔の携帯電話も受話器くらいの大きさでしたし、こちらもホントに小さくなったものです。

鉄道好きにとって好きな列車で横になって寝れるのは、ホントに至福な一時でした。指定座席だと廻りも見えますし、寝台はホント自分だけの空間ができましたしね。すずねっちさんも諦めず、ぜひ急行「きたぐに」に〜


乗車券は高いと思っています。基本的に本州三社は国鉄時代と比べ消費税分しか転嫁してないと聞きますが、他の交通機関が価格を下げている以上、鉄道も運賃をさげるべきかと思っています。
東京〜大阪間の乗車券ならば途中下車できるメリットがありますが、実際に途中下車をする人など極一部なのだから、東京⇔大阪(途中下車不可)という区間切符を作り、価格を普通の乗車券よりも割安にすれば良いのでは…などと好き勝手に自分は考えております(^^;

昔は鉄道にも優位に政治が進んでいたけど、車社会になってからは車への優遇が過度ですね。高速のETC割引だった然りですよ。

ではではこの辺で〜

荒れる海、怒る国民、開き直る政府と東電
すずねっち (4962)投稿日:2011年05月07日 (土) 18時37分 返信ボタン

 佐渡島は穏やかですね。

 EF210を見させて貰いました。EF65などの旧国鉄は老朽化もあるのでしょうけど、省エネ対策も理由の一つにあるのでしょうね。

 そういえば貨物列車はトラックに比べて環境にやさしいと言っていたことがありましたが、いまは微妙な立ち位置ですね。電気を使うか、燃料をつかうか、どっちもどっちですね。

■荒れるというか怒るというか、もう呆れます…/佐渡金山@管理人 (4963)投稿日 : 2011年05月09日 (月) 01時48分

すずねっちさん、こんばんはです(^^)

いやいや、佐渡島の裏を見ると穏やかでも何でもないのですよ(苦笑)
しかし、外から見るとそんな感じに見えるのも事実でしょうね〜

新作ページを見てくださってありがとうございます(^^)
最近色々とあって中々更新できてないのですが、密かに資料館の充実を図っていきたいと思ってます。というかJR九州を増やしたい(^^;

何にでも燃料は使用しますからね。そうした中、トラックよりも鉄道輸送の方が格段に車よりも優れていると思います。優れていないのは鉄道料金かなぁ。乗車券の制度を変えて、もっと金額を抑えれば、車から鉄道へと人も荷物もシフトするように思えるんですけどね。

ではでは〜^^

2011年いろいろとあり・・・・
ほたるる (4960)投稿日:2011年04月04日 (月) 17時24分 返信ボタン

こんにちわぁ、お久しぶりですぅにゅぅ。
トップ写真はとっても鮮やかな色のお花ですぅにょね!
まさに春ぅ〜を感じるですけれども、今年はかにゃり
花粉が多いみたいで花粉症の症状がひどくて日々悩まされて
いますぅ(=д=;))))

先月に起きた地震では歴史上に残るような大きな災害に
なってしまったですぅにょね、、、、佐渡さんにょ方では
節電の活動区域で大変なにょですね(><)))たしかに
ほんとに全ての照明が消えてしまうとなると、、ほんとに
真っ暗になってしまうにょですかぁ(あせあせ・・・・)

他にはうちの今の職場の方もこの影響で商品が入らずに
お店の棚がスッカラカンになっていたりで、、、ほんとに
大規模にゃ問題になってしまったですぅにょね(><)
にゃんとか少しずつでも良い方向へ回復していって
もらいたいですにょぅ〜。

そりでは失礼しますにゅぅ。

■2011年度は色々とあり過ぎです…/佐渡金山@管理人 (4961)投稿日 : 2011年04月10日 (日) 16時24分

ほたるるさん、こんにちは。佐渡金山です(^^)
レスが遅れてしまったことをお許しください〜

トップやメニューの写真は春らしいのを少し選んでみました。
しかし、花とか樹木に詳しくないので、ちょっと変化系な花を撮ると「この花なんだろう??」状態です(笑)
花粉は薬を飲み始めて少し楽になりました。
今まで自分はスギ花粉だと思っていたのですが、どうやらヒノキ花粉も発症してそうです。早くお互い花粉から解放されたいですね…(TT)

先月の地震はホントに忘れられません。自分もですが、周りの誰もが初めての体験と言っておりました。あんなに建物や塀が面白いようにクネクネと動く光景は、一生忘れられないでしょう…

自分のとこは今のところ計画節電のエリアには入っていないのですが、入っている人の話しを聞くと、節電に入ると真っ暗で夜は非常に困ると話しておりました。とかく暫くは電気の供給が安定しているので、夏前までは大きな計画節電は無さそうです。

名古屋の方も影響が出ているのですね…
東北地方の太平洋沿岸部は各メーカーの拠点工場が多いので、こういった事態になると、暫くは商品などの供給が遅れそうですね。
早く通常なモードに戻りたいですが、東京は福島原発の問題も長期化しそうですし、暫くは落着かない日々が続きそうです…(TT)

ではではこの辺で〜

変なジュース
ぴぃロッキー (4958)投稿日:2011年03月24日 (木) 22時15分 返信ボタン

年賀絵の掲載お疲れ様です。

東京では地震の影響による計画停電の影響等で、物資が不足していて大変そうですね。
トラックが燃料切れ寸前でガソリンを移し替えたということですが、
ガソリンは素人の移し替えは危険らしいので気を付けてくださいね。

ホットケーキ味のアイス、食べようと思っているうちになくなってしまいましたか。
アイスは冬は暖かい所で食べられる状態でないと買う気が起きませんよね。

とある魔術の禁書目録IIが配信されていますが、第1期を見ていなかったので
少し前までDVDレンタルで第1期を見ていました。
その中で2千円札しかなくて2千円札でジュースを買おうとしたら買えなくて、
返却も効かなくなる場面がありました。
そこにとおりかかった御坂美琴が電撃で出してあげようとしたら
代わりにジュースが次々と出てきました。
それが変なのばかり(笑)。
その変なジュースは以下のとある科学の超電磁砲公式サイトのキャラクターの中の変なジュースに載って

います。
http://www.project-railgun.net/
その中で熱いと言っていたのはいちごおでんだったような気がします。
そのときは真夏だったのに熱い缶ジュースって売れるのでしょうかね(笑)。

IIの配信の影響か1巻と2巻がなかなか借りられませんでした。
でやっと1巻と2巻を借りたと思ったら3日後にバンダイチャンネルで
1巻と2巻にあたる6話が無料配信されました。
全話購入者数No1だからということだったみたいです。
なんか損した気分です。

そういえば昔出向先の自販機で千円札で買おうとしたら買えなくて
返却も効かなくなるという事態が発生しました。
総務課の人に言ったら修理後に千円札を返してもらえました(^^;)。

■味なジュース/佐渡金山@管理人 (4959)投稿日 : 2011年03月27日 (日) 14時16分

ぴぃロッキーさん、こんにちはです(^^)
おかげ様でようやく皆さんから頂いてイラストの数々を掲載する事ができました。ぴぃロッキーさんから頂いたイラストも飾らせて頂いております♪

東京では地震の影響でガソリンが給油できない状況が続いてましたが、今はだいぶ落着いており普通に給油できます。でも埼玉の所沢とか飯能などでは、まだ給油制限が続けられているみたいです。

携行缶を使うとはいえ、ガソリンの扱いはハッキリ言って怖いですね(^^;
火気厳禁とは言いますが、何かの拍子で自然発火しそうですし(^^;


ホットケーキ味のアイスは食べられてません(><)
確かに暖かい場所で食べれないと買わないかも。だから最近はドライブスルーのマクドナルドで100円のソフトツイストを買っています(笑)


そういえば二千円札ってありましたね(苦笑)
ATMでは二千円札対応の機械も見ますが、肝心な二千円札を見る機会が全く持ってありません。
それにしても「いちごおでん」な味のジュースですか〜
真夏でも熱いジュース(コーヒー)を売っているのを稀に見ますが、さすがにいちごおでん味はダメかも〜(笑)

やっとの思いで見られた番組が無料配信…
確かに損した気分ですね(^^;
自分も買っては放っておいたアニメが後にテレビでやると、凄く損した気分になりますし〜

ではではこの辺で〜^^

冬のフィギア
ぴぃロッキー (4954)投稿日:2011年01月26日 (水) 22時37分 返信ボタン

TOPとメニューが次々とフィギア等を使った楽しい写真になっていて、楽しませてもらいました。
しかしこんなにたくさんのフィギア達を痛めないように持っていくのは大変だったと思います。
こちらはフィギアを置くスペースがないですし、最近収入も少なくなっているので
手を出せずにいます。

寒中見舞い絵ありがとうございます。
早速サイトに掲載させていただきました。

去年の年末に中古屋の自動販売機で以前話題になったホットケーキ味を見つけました。
ちなみにホットになっていました。
早速飲んでみましたが、ホットケーキとは違う不思議な味だったような気がします。
そちらでもウルトラコーラはなくなっていました。
やはり冬はお休みですかね。

最近写真のネタがなくてここしばらく撮影してないですね。
最後に撮影したのは去年の元旦でこちらに進出してきたばかりのセブンイレブン等でした。
がその写真はまだアップしていません。
そういえばこのマスコットに似た石の傾き具合がサンライズのロゴの横のマークに似てますね。
この石を設計した人はマスコットを意識したのですかね。

■冬だからこそフィギュア/佐渡金山@管理人 (4955)投稿日 : 2011年01月29日 (土) 23時42分

ぴぃロッキーさん、こんばんはです(^^)
昨年の大晦日は3年ぶりに出掛けたので、ここぞとばかり写真を撮ってきました。しかし、そろそろネタ切れかもしれません〜というか、何時まで正月気分を引っ張るんでしょうね(^^;
とかくこのような写真を楽しんで頂いているようで自分も嬉しく思います。ホントありがとうございます(^^)

寒中見舞いのイラストを受け取ってくださりありがとうございました。
また次回も頑張って描こう!という気にさせてくださります。
…もっと早く描けば良いのですが、これがなかなか時間が割けなくて〜(^^;


ホットケーキ味のホットドリンクですか〜!
あれは確かに暖めて飲んだ方が美味しいかな。
そういえば昨日、コンビニで同じパッケをしたホットケーキ味のアイスが売ってました。ついつい買ってしまいそうになりましたよ(笑)
寒い時期だけに冷たい飲物の売れ行きは落ちそうですよね。だから自販機から消えてしまったのかもしれません。


自分も写真を撮る時は一気に纏めて撮っている感じです。なので今年は写真を全然撮っておりません。何処か出掛けたいなぁとは思っているのですが、寒さに耐え切れずどうしてもお家でヌクヌクです(笑)
何でも考える時って自分の記憶の中から探していくんですよね。だからこの石を設計した人も、何処かでその記憶がポッと浮かんだのかもしれませんね!


ではではこの辺で〜^^

■お祝いの言葉ありがとうございます/ぴぃロッキー (4956)投稿日 : 2011年02月21日 (月) 21時56分

先程は13周年のお祝いの書き込みありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

ホットケーキ味のアイスですか。
検索したらホットケーキサンドアイスというのが出てきますが
それのことでしょうか。
バニラアイスを挟んだ形で飲み物のホットケーキ味とはパッケージが違っているみたいですが。

今コードギアス(1期)のDVDを借りています。
ネットでハロがサンライズのロゴに同化するというようなのを見たような記憶があるので、
横のマークに変わるのかなと思っていましたが、違っていました(^^;)。
「i」の文字の上に跳ねて点になっていました。

■こちらこそ宜しくお願い致します^^/佐渡金山@管理人 (4957)投稿日 : 2011年02月26日 (土) 00時51分

こんばんは、ぴぃロッキーさん^^
13年もサイトを運営されているのですよね。
自分も励みにサイトを長く続けていければと思います。
こちらこそ今後とも何卒宜しくお願い致します。


アイスの方はパッケージが違いましたか〜
コンビニで見かけた時はソックリだと思ってました。
おそらくそのアイスかと思います。
まだ自分は食してません〜
買おう買おうと思っていたのですが、気が付いたら近所のコンビニから消え失せておりました(苦笑)


自分の方は最近古いアニメを見直しています。…といっても1日に僅か10分ちょっとなのですが(^^;
アニメ三銃士がちょいと懐かしく〜

ではではこの辺で〜^^



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板