【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

レチナ同盟

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1335]その後のセミ判 投稿者:ナースマン

投稿日:2017年01月23日 (月) 17時45分

コードナンバーは、初期型と同じ520であるが。34年、オプチカル透視ファインダー、赤窓のシャッター。36年、ボデーシャッターが付く。先に述べたように、レンズはノバー、ネッター。シャッターもテルマ、コンパー、コンパーラビット。組み合わせが色々ある。テッサーも、70mmの物と、75mmの物がある。
ドレイカイル距離計付。34年スーパーセミイコンタT530。
レンズは、70mmF3.5又は75mmF4,5テッサー。シャッターはコンパー又はコンパーラビットであるが、切るのはレンズ側。ファインダーは自力起立であるが、素透視。
36年スーパーセミイコンタU531。スーパー6の巻き止め装置が付く。ファインダーもアルバダ付きのオプチカル透視。巻き止め装置が付いた為、フイルム装填が逆になる。赤窓も裏蓋下部(それまでの物は上部)シャッターもボデーレリース。ほぼ完成形。
38年セミイコンタの方も、巻き止め装置が付き521になる。
37年セミネッター515が発売。38年巻き止め装置が付く。
私の個体。36年のスーパーセミU531。テッサー70mmF3,5コンパーラビット(〜500s)付。セミ判の最高級品。
当時から(今も)日本では人気がある。サイズが日本人の手に馴染む。ドレイカイルのギアも右手で動かせる。
欠点は、ギアが小さすぎ、動かしにくい。ドレイカイルの欠点は、ギアの繰り出しが多い事。ギアが小さいと、右手の拇指、人差し指を使う必要があり、右手が本体から離れる(66,69の方は、ギアが大きいので、指1ぽんで動かせる)
70mmテッサーは、この年式のみ。以後の物は、75mm。
57年セミネッター515初期型。先に述べたように、当時97円50銭。100〜120円の、バルダックスに対抗して販売したと思われるもの。75mmF4,5ネッターアナスチグマット。クリオ(〜175s)付。イコンタと違って、ハンドストラップが無い。蛇腹、張革も、イコンタに劣る。
手に入れた時、シャッター粘り。
私、初めてクリオ(プロンターU)シャッターをばらした。
別のサイトで、過程を画像を交え掲示したら<ブレ画像を掲示して〜>とクレームが付いた。問題なく動くようなったが、少し嫌な思い出がある。スーパーセミより軽く、目測機としては使いやすい。
現代のレンズと比べると甘いが、芯はある。絞れば、問題ない。
カラーにも対応。私の好きな画像である。175sがあるので、限定されるが、現代のフイルムでもなんとか使える(ほぼF8以上に絞ることになる)
37年。ネッターボブ510。ネッターの更なる廉価版。ネッターF6,3。デルバル、又はテルマシャッター。最初期セミイコンタの復刻版。とはいえ、自立のオプチカル透視ファインダー付。レンズ側シャッター。ネッター直線襷。
ネッター系。見つければ捨て値だと思う。少し知識が有れば、整備も何とかなる。

----------------------------------------------

[1336]セミ判珍品投稿者:ナースマン
投稿日:2017年01月23日 (月) 18時41分
私のセミイコンタ520。36年頃の物。販売は37年かも?
テッサー75mmF4,5コンパーラビット付。自立起立のオプチカル透視ファインダー付。巻き止め装置は付いてない。当時日本国内価格が202円の物。張革は擦れ、あばた(内側に錆)前玉に拭き傷、状態は良くない。
なぜ珍品か?裏蓋を開くと、満州国販売品の記載がある。その為、発売年、発売価格は不明。
当時、日本のツアイス代理店は、満州国販売品の整備を拒否している。<満州国は砂ぼこりが多く、機材に影響がある>との理由。
なるほどなあと思える状態。どういう経過で、日本国内に持ち込まれたのだろう?感慨深い個体である。
テッサー75mmF4,5。いかにもテッサーという写り。太いが柔らかさもある画像。
コンパーラビットは問題ない(私、調整できないコンパーに出会ったことない)500s迄使えるので、現代のフイルムにも十分対応する。テッサーF4,5コンパー付は、どのサイズでも、私お勧めのイコンタ。
Kan様形見のセミネッター。たぶん私のセミネッターと同じ物と思う(Kan様のサイトに整備記録がある。Kan様は35年頃と記載しているが、私と個体と同じ、37年の物と思う)
この個体には、底面に、簡易型の巻き止め装置が付いている。
38年の、巻き止め、二重露出防止装置とは、全く違うもの。
此れも、国内販売品ではないかも?(あるいは、日本ツアイスの特注品かも?)
Kan様は、<当時のブローニーは現代の物と裏紙の厚さが違うので、使えない>と判断。ギアを外して整備している。(興味ある方は、Kan様のサイトを参照)



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板