無料で掲示板を作ろう
![]() |
|
|
情念解放区
私はいつ何時、誰の挑戦でも受ける!?
[760] シュールつながり? 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年09月15日 (水) 06時52分
しかし、チューブトップ系の衣装で、ニュースを読みますかね、宮内美穂は!?
淡々と仕事をしている辺り、プロだなあ、とは思うけど。
[759] …… 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年09月15日 (水) 06時49分
別BBSが調整中らしいので、こっちで。
昨日、TXの株式クロージングベルに銀メダリスト・長塚が「世界最速の投資家」というキャッチとともに出演していた。
ほんの一瞬、後ろにキャイ〜ンが控えているんじゃないか、という錯覚に襲われた。
時折、恐ろしくシュールなことをするよな>TX
というよりは、国民の投資を無理やりにでも促すためのお上の策略だったりして(苦笑)。
[758] 落馬事故 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年08月28日 (土) 22時51分
草競馬小倉会場で落馬があって、常石が意識不明の重体と……。
障害競走でのことだったようで、かなり残酷な物言いだが事故は事故として考えるとして、これでまた障害競走廃止論とかをぶつ人間が増殖するんだろうな……と思うと、かなり鬱。
[757] だってそうすると 投稿者:パンピン(兵庫から戻ってまいりました) MAIL URL 投稿日:2004年08月01日 (日) 00時22分
ペー様と区別がつかなくなるから
(ギャレ大阪(デパート)のポスター、実際JR西日本の車内でこのポスター見たし)http://coolsummer.typepad.com/kotori/2004/07/post_2.html
[756] 最近思うこと 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年07月22日 (木) 21時19分
杉良太郎は、「杉サマ」
デイビット・ベッカムは、「ベッカム様」
ちょっと変わったところで、佐々木主浩は、「ササキ様」。
――ときたら、ペ・ヨンジュンは、「ペ様」じゃないのか?!この場合は!?
[755] そういえば 投稿者:越智健 MAIL URL 投稿日:2004年07月10日 (土) 00時21分
明日からテレ朝で水曜どうでしょうをやるそうで。
鈴木タイムラーの前というのがいかしてます。
http://www.htb.co.jp/suidou/
[754] 組合設立5周年 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年07月07日 (水) 23時23分
まあ、なんというか5年ですか。
5周年というよりは、5執念、いや6回忌とした方が正しいのかも(笑)。
自分がもう少し売れっ子のライターとかだったら、ここで常連さんとか集めてオフ会とか開くんでしょうけど(といっても、常連さん自体が恐ろしく少ないという哀しい現実――苦笑)。
何はともあれ、とりあえずTHANKS
[753] 月曜の高崎行き 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年07月06日 (火) 00時05分
よーく考えたら、行き帰りに、通勤通学ラッシュに引っ掛かるという罠に、錦糸町駅についてから気付いた私も相当おまぬけだと思う。
[752] >>750 投稿者:ギャロップインター MAIL URL 投稿日:2004年06月12日 (土) 10時00分
多分インタビューはなし。
プロスポーツ(赤競をだしてるとこ)のサイトにインタビューは
全部キャンセル、って書いてあった。
…
どっちの都合でキャンセルしたかまでは書いてないけどね
[751] どう動くもこう動くも 投稿者:ギャロップインター MAIL URL 投稿日:2004年06月09日 (水) 23時48分
スルーですよ旦那。優勝者におめでとうの一言もかけられないとは…
[750] 松本整引退 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年06月09日 (水) 15時47分
――だと。
色々な経緯は、ギャロップインター氏のとこを参照してくれれば良いのですが、これから先、日自振がどう動くかが見物。
とりあえず、土曜の「ミラクルC」からだな。
[749] で、福山の映像を漁っていたら 投稿者:パンピン MAIL URL 投稿日:2004年06月07日 (月) 23時15分
なにやら楽しそうな橋口アナの後ろに豊中(旧:勝島)の
旦那らしき人がいたのですが、見ていたら返事下さい。
いや、最後まで本人だって確信が持てなかった(人の顔
なんてすぐ忘れる私)んで声はかけなかったんですが。
[748] >>746 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年05月12日 (水) 09時09分
多分、正解はA。
けど、ええ、まあ、普段から好き勝手やってますから、率先してお茶汲みやマスコミの方の案内などをしてましたよ(笑)。
>>745
告白します。
その時、私は、ずんこたんとパドックの掲示板の裏に居ました(おい)。
[747] このGW中に思わず読んでしまった本 投稿者:Web管理者 MAIL URL 投稿日:2004年05月12日 (水) 09時07分
4日の朝買って、高崎線の車内で読み切ってしまったという(苦笑)。
「機会不平等」斎藤貴男・著(文春文庫)
だいたい、著者の名前が、マンガ家みたいだし、解説を寄せているのが、森永卓郎というのが、ナンとも胡散臭い。
その上、「平成天皇」などと、とてつもなく不敬な表現を使っているし、じゃあ読むに値しないのか、というとそういうわけでもなさそう。
自分自身が、消極的ながらも優勢学を肯定しているからかも知れないですけどね。
ただ、これの単行本が発売されたのは、’00年の11月であることを念頭に置いて読むと、ちょっとした悪寒が走るわな。
[746] 私からも質問 投稿者:餃子レンジャー MAIL URL 投稿日:2004年05月06日 (木) 23時02分
5月5日高崎競馬場で、一番多く、人々から発せられた言葉はどれ?
@「ユタカ〜!」
A「福元貴様〜!」
B「プリッキュア〜!」
C「酒井くん、あれお願いね」
[745] 一つ質問 投稿者:ギャロップインター MAIL URL 投稿日:2004年05月05日 (水) 21時33分
今日の高崎8Rで発走が少し遅れたじゃないですか。
3コーナーにいたのって職員ですか酔っ払いですか自殺志願者ですか?
しかも4コーナーではなくて3コーナーって…
[744] 名前をつけよう!…ったってさあ… 投稿者:久々雷音丸 MAIL URL 投稿日:2004年04月25日 (日) 23時01分
金沢でやってた「デビューする前の馬の競走名募集」って企画、あっちこっちでやってます。宇都宮でもベラミロードの弟の名前募集っす。締め切り数日前の段階で700も応募されて、選ぶひと(M師)は泣きそうでしたよ(笑)。ま、ハルランマンなんて名前がいくつも重複してたのは笑ったが。おまけにそれを勝ちそうにもないほかの馬の名前につけようと言うM師の言葉にも笑ったが。
くれぐれも言うときますが、実況放送の人間を困らせるために、とかいう理由で、発声しにくそうな音の羅列を応募するのはやめにしてくらはい。迷惑なのです(笑)(例:キサスキサスキサス)。
[743] 5/5、高崎には行けません 投稿者:パンピン MAIL URL 投稿日:2004年04月25日 (日) 00時14分
仕方ないので、園田で我慢します…
いつも通り、馬券リクを受けつけますんで>Webmaster
[742] ということで 投稿者:ギャロップインター MAIL URL 投稿日:2004年04月23日 (金) 22時17分
今のところ5/5は高崎逝きの予定です。川村いいよいいよ〜
[741] ヤバイ 投稿者:餃子の素 MAIL URL 投稿日:2004年04月22日 (木) 21時59分
オレも心身共にテンパってきた