【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

新・おしゃべりもやめられないの

楽しいおしゃべりの場にできたら嬉しいです!

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


ねえねえ〜
かず 2005年10月17日 (月) 11時26分 No.918 home

icon なんかないの〜????
さみしいな。 お話しようよ〜(^◇^)

てー♪ 2005年10月20日 (木) 23時24分 No.919 home

icon
ごめんよ〜〜〜〜。

お久しぶりでございます。(^^;;
でも、今頃かずちゃんはどちらかにおでかけなのね。。


井戸端会議 ・ partU
みら 2005年10月01日 (土) 19時13分 No.900

icon 先のスレで沢山の面白い経験をお聞きできたので、調子づいて第二弾です。

皆さんには 御自身 や 御家族、身近な人 に実際に起こった『 恐い話し 』 『 ゾ〜ッとする話 』 『 危機一髪の話し 』などはありますか?

私が今までで一番「やだ、恐〜い」と思った経験

十数年前、メキシコ の サリナス大統領 が側近の △△将軍 と共に非公式で訪日されました。
その時、ダンナが仕事の関係で △△将軍 と同じ車に乗ることになり色々とお話しをした(勿論、通訳を介してね(笑))そうです。
「技術士官で大尉にしてあげるからメキシコに来い」とも言われたそうで「気さくで感じのいい人だったよ」と話しくれていました。

サリナス大統領は帰国後すぐに失脚しました、、、。
数ヶ月後、新聞を見ていたダンナが「ゲッ!みら、、、あの将軍 【 銃殺 】 されちゃったぞ」
新聞には『大統領の元側近 △△将軍、軍法会議で有罪、即日銃殺、罪名は◇◇地区の住民数百人に対する虐殺行為の指揮』

ほんの数ヶ月前、ダンナの隣り数センチのところに座り、お話までした人が【 銃殺 】、、、しかも大量殺人の罪で。
中米の国だから、本当に虐殺行為をしたのか政争の生贄になったのかは‘?’ですけれど、、、、、、、、火の無いところに煙は立たないだろうし。
これって恐いですよね〜!?

若しダンナが話しに乗ってメキシコの軍人さんになってたら
『みらダンナ、虐殺行為加担の罪で。。。。。。』だったのかな?
身近な危機一髪!!
いるか 2005年10月03日 (月) 23時18分 No.902

icon
レス一番乗り〜〜!

私ではないんだけど・・・
学生時代の友人Kの話

彼は 夏休みを利用して、山形まで合宿免許(今でもあるのかな?泊り込みで自動車免許取得するってヤツ)にいってました
実家は 大阪
順調に免許取得できるつもりだったので 羽田から伊丹まで 帰省チケットを予約していました
ところが、卒検に落ちてしまい 飛行機はやむなくキャンセル、一日延ばすことにしたんです

彼が飛行機に乗る予定だったのは 1985年8月12日
・・・ そう御巣鷹山に墜落したあの日航機だったんです

いまでは 音信普通になってしまった友人だけど
このことだけは忘れられません・・・

てー♪ 2005年10月03日 (月) 23時57分 No.904 home

icon
ひょ〜〜〜〜〜(><)
怖い!!怖いです。。

>中米の国だから、本当に虐殺行為をしたのか政争の生贄になったのかは‘?’ですけれど、、、、、、、、火の無いところに煙は立たないだろうし。
>これって恐いですよね〜!?

うんうん、、そうですね、その辺のグレーな感じがまた怖い(TT)。
全くの第3者でもぞぞっとしたくらいですから、みらさんのお気持ちは計り知れないですよね。。
ホント、冗談抜きで よくご無事で。。。です(TT)。

いるかさんのおはなしは、、なんだろ、、、きっと神様やご先祖、色々な力がご友人を守ってくれたのだろうなぁ、、と思います。
でも、やっぱり身近なお話として聞いたときは、なんともいえない、怖い気持ちだったでしょう??


私は。。こうやって考えると、そこまで怖い経験は無いかなぁ、、
強いてあげると、、、
*子供の頃、たまたま空き巣犯を見てしまって、しばらく友人と一緒に連れ回された。そのときはお兄さんと遊んでいるつもりだった。 あとで参考人としてパトカーで警察署に連れて行かれてマジックミラー越しに面通し、「あのおじちゃん?」と聞かれても、、、顔を良く覚えていなくて、「うん」って言っちゃった。
くらいかなぁ、、、??

かんがえると、、、結構怖いかな??



ぽんた 2005年10月06日 (木) 08時48分 No.907

icon
いるかちゃんのレスで・・私の幼馴染はその反対で
その日航機にキャンセル待ちで乗ったんだぁ〜(泣)
次の日の飛行機だったんだけど
用事が早く済んだからキャンセル待ちをして
乗れたんだけど・・それは・・死への道でした
人生どう変わるかわからないよね・・
あの事故があったあの時間私は夫の家に遊びにいっていて
急に悪寒がきてね・・立ってられなくなって横になったのよ
何時間だったか何分だったのかはわからないけど
その後テロップが出て・・
何日か後に幼馴染の死を知りました
なにか知らせたかったのかな・・
恩師を含めて3人乗っていたんだけど
今でもあの時の不思議な感覚は忘れられないよ

いるか 2005年10月07日 (金) 00時30分 No.909

icon
う〜〜〜ん
ぽんちゃん つらいこと思い出させちゃったかな・・・ごめんね

当時私は 実家暮らしだったので、捜索のヘリの音 覚えてるし・・
隣の市が 警察や報道のベース基地になってたからね
とても間近で起こった事故でした

もう二度とあんな事故は起こって欲しくないよね




ぽんた 2005年10月07日 (金) 21時01分 No.910

icon
いるかちゃん、大丈夫よぉ〜♪
気を使わせちゃってごめんね
人生ってわかんないもんだよね!
私も精一杯生きようって思ったもん!
今も精一杯生きてるつもりだけど
死ぬ時はきっと後悔するかもしれないけど・・
でもね、こうやって出会えたこと感謝してるんだぁ〜
ほんのちょっとの偶然なのにね・・
うれしいよ
おいらも便乗
かず 2005年10月08日 (土) 01時21分 No.911 home

icon
そのお話 続けさせて。
いまバイト先で一緒の女の子のおかあさん 2歳のその子を置いて 北海道旅行に来たんだって。お友達と。
んでそのお母さんは 東京だったかどこかの兄弟のとこいくから 東京でおりて お友達は乗り継いで 三重の人だから 伊丹行きへ。それがあの事故の飛行機。
それで そのかた 子供二人連れていたんだけど おかあさんとひとりのこどもが亡くなって もうひとりの女の子は 助かったの。そう かわかみけいこさん!
いまでも バイトで一緒の子のお母さんに 慶子さんから手紙がくるってさ。
このまえきいてびっくりして 鳥肌が立ったよ。
また そのこ 23歳だから その事故がどれくらい大きな事故だったかしらないから 私が名前をいったら 「どうして知ってるんですか〜?」って びっくりしていた。
おかあさんも一緒に帰って来ていたらどうなっていたかわからないって。
こんな北のはずれにいても そんな話を聞いたよ。

てー♪ 2005年10月08日 (土) 09時37分 No.913 home

icon
・・・・・・。
そうか、、みなさん身近に感じていらっしゃることだったんですね。

たくさんの方の尊い命、生きること、安全。。色々考えさせられます。

ごめんね、コメントが出来ないの。
的外れなことを書いてはいけない気がして。。

でも、絶対に忘れてはいけないよね。
風化させちゃいけないよね。

立場は違っても、絶対に絶対に。
井戸端会議 ・ partU
みら 2005年10月08日 (土) 22時34分 No.915

icon
自分でスレ建てしておきながら一週間も放りっぱなしでした、申しわけ有りません。

いるかさん と ぽんたさん のエピソード、、、必ずどこかに身近でこう言う経験をされている方がいるとは思っていました。
女神が味方した、運に見放された、、、こう思うのは簡単だけれど残された者達にとってはやりきれない思いでしょうね。

てーちゃん のエピソードも結構恐いよぉ!
その空き巣犯人が変態でなかったのが不幸中の幸いだったよね、今ならわからないよ〜。

かずさん 、川上慶子さん覚えています、綺麗な子でしたよね。
生死の境を何時間も迷走して、あげくに家族を一度に失うってどんな精神状態になるんだろう、、、、確か結婚されたと聞いた覚えがあるけれど、お幸せに暮らされていると良いですね。


そうそう
かず 2005年10月10日 (月) 14時23分 No.917 home

icon
看護婦さんになって 結婚して いまは子供がいるそうよ。
幸せになってほしいね。


GCに行ってきました♪♪♪
朱鷺 2005年10月02日 (日) 23時52分 No.901

icon てー♪さん初めまして
ある掲示板からてー♪さんのHPを見つけてからロムらせてもらっていました。
報告が送れましたが、9月の連休でゴールドコーストに行きARCリゾートに泊まらせてもらいました。
子ども3人をつれて4泊の忙しい旅行でしたが本当にゆったり過ごせました、コンドミニアムを利用したのは初めてでしたがあんなに広いとは思つてもいなかつたので感激しました。
てー♪さん御一家の真似で朝のバーベキューをしたり、カレー屋さんに行つたり、もしここのHPを見なければ絶対にあんな旅行はできなかったと思います、ありがとうございました。
行く前に何十時間もネットサーフして情報を集めましたが、てー♪さんとミミミさんの旅行記が最高に役に立ちました。
娘は「新婚旅行もここにする!」と断言していました。
ARCの砂場の石には×印が残っていて、思わずニンマリしてしまいました。

みらさんはH掲示板で前に沢山の情報を書いておられたKさんですよね?
ARCのチェックインの時に「あなたKの友達?」と聞かれたので厚かましく「ハイそうです」と答えてしまいました、みらさんの評判を落としたのではないか心配です。
管理人の奥さんは「Kはとってもビューテフルでエレガントな人」とおっしゃっていました。
つけていたビーズネックレスはみらさんが作ったものだそうで一番のお気に入りなのと嬉しそうに話してくれました。

簡単ですが御礼まで。



てー♪ 2005年10月04日 (火) 00時20分 No.905 home

icon
朱鷺さん はじめまして♪ ご訪問、コメントありがとうございます。

それに、拙い旅行記を読んで下さりありがとうございました(^^)
朱鷺さんのご旅行のお役に少しでも立てたこと、とても嬉しく思っています。
(**カレーやさんの場所、抽象的な表現をしてしまっていてごめんなさいね;;すぐにおわかりになりましたか?)
GCではたくさんの楽しい思い出をお作りになれたご様子、よかったですね♪
ARCは本当に良いところですよね〜。私もみらさんとH掲示板のおかげでARCに出会えたことに「心から感謝!!」です。
思い出の×印チェックしてくださったのですね(^^)。

>みらさんはH掲示板で前に沢山の情報を書いておられたKさんですよね?

ご本人からのレス前に厚かましく書かせていただきますね。
ハイ、そのとおりです(^^)。
もちろん私も含め、こちらやH掲示板にいらっしゃるほとんど方たちはGC旅行の情報やアドバイスを、みらさんやいのっちさん(お元気かな〜〜??)に授けてもらっています。
GCの達人。。。いや、神様かな? 私達には。(^^)





ミミミ 2005年10月04日 (火) 17時49分 No.906

icon
朱鷺さん、こんにちは(^-^)。
名前が挙がっているので図々しくもお話に加わらせて頂きますね♪(^-^;)
私の旅行記なんかでも少しは役に立てる事があったとは光栄です。

私はこの夏サンシャインコーストの1軒家に滞在してきましたが、本当に快適でした。
みらさんによると、その雰囲気に一番近いアパートメントがARCだとか。
私はARCは未経験ですが、いつか泊まってみたいな〜と思っています。

楽しいご旅行になってよかったですね。
もしかしてもう既に次の旅行計画に入られているのかしら…?(^m^)
GCの風がぁ。。。。。。
kotomi 2005年10月08日 (土) 15時56分 No.914

icon
朱鷺さんはじめまして
私も春にGC行つてきました。
今でも目をつぶるとあの時の光景が浮かびます、あんな旅行は初めてでした。
>娘は「新婚旅行もここにする!」と断言していました
わかりますぅ!私たちも「新婚旅行もここにすればよかったね〜」と言ってます。

ARCってよさそうですね、いや、いいんですよね!
SSCの家が予算オーバーなら最有力候補です。
朱鷺さん、初めまして
みら 2005年10月08日 (土) 22時47分 No.916

icon
朱鷺さん、初めまして。
エッチな掲示板(笑)で書いていました K こと みら です。
ARC、、、気に入っていただけましたか?
あそこ、人によっては全然満足できないアコモでもあるのですよね。

私がエレガントォ????、、、、、‘エンガチョ’の聞き間違えという事はないですか?
私、英語が話せないので、ダンナとマネージャーさんがお話ししている時にはいつも後ろで微笑んでるだけなの、、、それがエレガントに見えたのかな?
ビューティフルについては 主観 と 営業トーク の問題もあるのでここでは触れないでおきますね(笑)

よろしければどんな場所に行かれてどこが面白かったか、もっと聞かせて下さい。



井戸端会議
みら 2005年09月24日 (土) 16時56分 No.883

icon てーちゃんのお姿がしばらく見えないけれど、、、掲示板維持の為にどうでもいい話題を1つ。

てーちゃん、皆さん
芸能人とお会いしたり間近で拝見した思い出ってありますか?
若しも有るなら是非その時のお話しを聞かせて下さい。
中傷になっては困るので、できればポジティブなお話しの方が良いですよね(笑)
以下は私の実体験談です。

☆☆ 林家三平さん ☆☆ 
私が中学に入ったばかりの頃かな?、、、友達数人と浅草を歩いていた時、道路の反対側に 三平さん がお弟子さんを連れて歩いていおられました。
私たちが失礼にも大きな声で「サンペ〜〜〜!」と声をかけたら、三平さんはこちらを見て、例の頭に手をやるポーズをして満面の笑みで『 どぉ〜も すみません 』と腰を屈めて下さいました。
エライ!あれぞ人気商売!!プロの芸人!!!
それ以来私は 林家三平さん 大好きです。

☆☆ かまやつひろしさん ☆☆
これは銀座で、、、車に乗り込もうとする ムッシュ を偶然お見かけしました。
その時、お酒の入った様子の若いサラリーマン達が「おおお、ムッシュだ!元気かー!?」と握手を求めて寄って行きました。
かまやつさん、車に乗りかけていたのにワザワザ降りられて「おお、元気だぞー、お前達も頑張れよー」と一人一人に握手されていました。
人格者だよね〜!
これ以後私は かまやつさん のフアンです。

☆☆ 松岡修造さん ☆☆
数年前、ゴールドコーストの Target と言う庶民派スーパーで奥様とお子様を連れて買い物をしておられました。
私が発見して「あーっ、近くで見てこよ〜」と言ったらダンナに
「よせ!むこうもプライベートで来てるんだ、ほっておけ」と怒られて渋々遠目で拝見しました。
でも、帰りがけに修造さんは 日本人オバタリアン の団体に捉まっていました。
「あらぁ、こんなところで会えるなんてぇ」
「ホント、実物は背が高いのね〜」
口々に勝手放題なことを言って付きまとう オバタリアン達 を修造さんは無視することなく(一応の)挨拶をしておられました。
高感度アップです。

てー♪ 2005年09月25日 (日) 11時24分 No.885 home

icon
みらさん
こちらでもブログでもお気遣いの言葉をいただき、ありがとうございました!!
感謝感謝です♪
また、ご心配いただいちゃってごめんなさい〜。

さてさて、、、芸能人かぁ。。。
そうですね、何回か遭遇したことはありますね(^^)。
でも、「あ!」ってだけなお見かけ方だかりだなぁ。。
みらさんは素敵な方たちをお見かけになったのですね♪
「プロの」(って言うのも変ですが)芸能人なのだろうなぁ〜と思います。

で、私。よい意味で印象に残っている方は、、

北島三郎さん!!
友人の紹介で某ホール内でアルバイトをしていた時のおはなしです。
大晦日某有名歌合戦(笑)の舞台袖でお見かけしました。というか、このときは出待ちで白組出演者全員いらしたのですが、特に印象深かったのがサブちゃんでした。
ちょうど光ゲンジ(懐かしい 涙)と一緒に登場たっだようでローラースケート姿のサブちゃん、端っこでボーっと立っていた私達に気付かれたのでしょう、わざわざ近くに来ておどけて見せてくださりました。
若手芸能人にも声をかけられたりしていて、大御所なのに気使いの方なのだなぁ、、と思ったような。
いや、大御所だから、、なのでしょうね。

話はずれますが、このとき芸能人オーラをもの凄く感じたのが
東山紀之さん。 そこだけ明るいような気がしました。(笑)
逆に、普通の男の子だなぁ、、って思ったのが、、、割愛(笑)。

それと、先日近所のスーパーにいらした
原田大二郎さん
私用でいらしていたようですが、「あれっ!?どうしたの今日は?」なんて、関係のないおじちゃんに絡まれても笑顔で応対されてました。
いい人だぁ!と印象がよくなりました。

あとは、あれ?普通の人じゃない!って言う印象だったのが、
ジェリー藤尾さん
オアフでお茶をしていたとき、なぜか同席されていて(笑)少しお話しました。



井戸端会議
みら 2005年09月25日 (日) 22時18分 No.889

icon
あー、北島三郎さん って評判が良いですよね〜!
私の叔母もどこだかで偶然お会いした時
「どこからいらしたの?」と気さくに声をかけて下さったそうで、感激していました。

オーラといえば、ダンナが大学に入り、予備校に通う浪人の友達をからかいに駿台予備校に行った時、地下の食堂で“やけに目立つ女の子”がいたそうです、、、だれあろう、まだ芸能界デビュー前の 壇ふみ さんだったそうです。
栴檀は双葉より芳しい、の見本みたいですよね、、、ちなみに、壇さん はその時『カツカレー』を食べられていたそうです(笑?)

てー♪ 2005年09月25日 (日) 22時36分 No.891 home

icon
>地下の食堂で“やけに目立つ女の子”がいたそうです、、、だれあろう、まだ芸能界デビュー前の 壇ふみ さんだったそうです

おぉ!!
やっぱり なるべくしてなる方の職業なのかもしれませんね、芸能人は。

そういえば、松任谷由美さん!!
おわっ!!てくらい オーラを感じました!!
関西ならでは?
mie 2005年09月26日 (月) 19時40分 No.893 home

icon
関西ならではと思われる芸能人をひとり。

あれはまだ主人と恋人同士だった19年ほど前。
主人の会社の先輩カップルと4人で岡山のある島に遊びに行ったときに入った喫茶店。
なにやら騒がしい声が聞こえてくる・・・と思えば、今は亡き横山やすしさんが奥様(今の奥様の前の奥様かな?)といっしょにカウンターに座り、その喫茶店のマスターと話をしていました。
入ってきた私達にも「わしは大阪からボートで来たんや!」などと話しかけてこられ、テレビそのままのテンションの高さでしゃべくりまくっていました。(笑)

「やんちゃなおじさん」というかんじでかわいかったですよ。
おいらは
かず 2005年09月28日 (水) 18時50分 No.894 home

icon
千歳空港でバイトしたので 結構みたかも〜
で 感じ悪かったのが マッチ。太ってたし えらそうにつんつんして歩いてた。
その後ろを荷物を持って 少年隊がついてきたよ。

あとかわいかったのが 河合奈央子(字あってる?)
はい!はい!って 何を聞いてもはい!って。
かわい〜!!でも少々馬鹿っぽくも見えたりなんかして…

あと 松村和子が 三味線をもって入って ぶ=ってなって すげ〜ケバケバでっての おぼえてるな〜

いるか 2005年09月29日 (木) 00時49分 No.895

icon
芸能人ですかぁ〜〜

桂 三枝さん
東京駅の新幹線ホームで見かけました
「なんか 派手な人が歩いてくるな〜」と見ていたら・・・
だってエンジ色のダブルのスーツよ!? 刺繍入り!!
びみょ〜なオーラはあったかな?

江本 孟紀さん
新幹線のグリーン車に乗ってました(当たり前か・・・)
気さくに写真も一緒に撮らせていただきましたよ(妹が)

故 ポール牧さん
まだ小学生だった頃のこと
実家(本屋)の店頭で 男性週刊誌を立ち読みしてました
友だちと
「わ〜〜〜エ○本読んでるよ〜〜〜〜」
と 大騒ぎしちゃいました
(あ、これってほめてないよ!まずいかなぁ)

とりあえず ぱっと思いついたのはこんなもんで・・・
おひさ〜♪
ミーナ 2005年10月01日 (土) 02時47分 No.897

icon
いきなり ロムラーから姿を現してしまいましたm(__)m

近くで見たことのある芸能人シリーズですね。

かれこれ20年ほど前 勤務先の社内広報紙の対談で “小田和正”さんにお会いし お話も3〜4時間しました。新高○プリンスホテルの1室で 社内からは女性が5〜6人と小田さんとでした。
もともと オフコース時代からのファンでしたので 当日は舞い上がり 訳わからない事質問してたような??? 遠い記憶です。先日 横浜でのライブにも偶然 最前列で 観にいけたのですが 相変わらず 若々しく 素敵なおじ様(失礼)でした♪
最前列のおかげで 手に触れる事もでき 喜びも倍増でした。
実家には もう黄ばんでしまいましたが 対談時に頂いた サインもあります〜。

OL時代のオフィスが 日比谷でしたので 良く芸能人は見かけました。 帝劇に出演の方は しょっちゅう・・・数え切れないぐらい・・。でもあんまり印象には残っていません。
あっ でも 土曜の遅めのランチに 有楽町のレストランで会った 三田佳子さんは 綺麗でした。やはり女優さんのオーラが漂っていて そこだけ 華やか〜でした(笑)

プライベートでは 父の良く行くゴルフ場に 笠智秀(漢字合ってるかしら?) さんが来ていましたので 幼い頃の私は 良く
お膝に乗って遊ばせてもらっていた・・ようです。 普通の優しい〜おじ様だったので 俳優さんとは思わなかった・・(^^;
古き良き時代の素敵な方でした。

またまた幼い頃ですが 父の勤務先の何かのパーティに家族揃って参加した時(外資系企業だったので 家族同伴は良くありました) 由美かおるさんが 呼ばれていたんですが ステージ近くにいた私は 本人がステージ中央に出ていらした時 下から手を伸ばし 握手を求めたんです・・・。もう〜両親は顔から火がでそうなほど 恥かしかった・・・と 何かあると 今でも言います。凄く幼い時なのに にっこり笑ってくれた 由美さんの笑顔は何故か鮮明に覚えていますよ。

最近の有名人は・・ あはっ 息子の学校の保護者会で会う方かな。三雲○江さんは あのまま綺麗だし 二谷友○恵さんは 目立たない。

そうそう・・今住んでいるさいたまのご近所には ボビー・オロ○ンさんが住んでいらして 地元の中学生は しょっちゅう 見かけて 話し掛けて 楽しい話相手をしてもらっているそうです。私も 会ってお話してみた〜〜い。

長々と失礼しました m(__)m

みら 2005年10月01日 (土) 16時39分 No.898

icon
わー、面白ーーい!
皆さん結構、有名人と接近遭遇しているのですね〜、、、私など下町で育ったものだからそう言う機会が少なくて、、、。

こう言う生のお話しを聞けると、次にテレビで拝見した時になんだか親近感を覚えてしまいますよね。
横山やすしさん、江本猛紀さん、松田聖子さん、今まであまり良い印象は無かったけれど、少し見直しかな?

ミーナさん。
ロムってばかりいないで参加してくださ〜い(笑)
しかし、、、日比谷でお勤め・父の行くゴルフ場・外資系のパーテイ・保護者会に有名人、、、、ミーナさんって本当に子ども時代からのハイソな方なのですね〜!
我と我が身を振り返れば、、、北千住でお勤め・父の行くパチンコ屋・資源ゴミ回収の慰労会・保護者会には酒の匂いをプンプンさせたお母さん(←私の母じゃあないですよ、クラスメートの、です)、、、情けないことに全て実話です(笑?)

でも、一番羨ましいのは ボビーさん の御近所なこと!
なんだか 百恵ちゃんの御近所 より羨ましいかも(笑)


ぽんた 2005年10月06日 (木) 08時56分 No.908

icon
亀レスだけど・・
私はなんと!久米島で長瀬智也(字あってる?)にあったよ〜
う〜ん・・印象??
追っかけはいなかったし・・
長瀬くんはどんな人かはわからないけど
マネージャーらしき人は感じ悪かった!
デジカメで撮ろうとしたら
「撮ったらそのデジカメを没収することになりますよ」だって・・
そんなことできるの??
って思ったよ  だってみんなの空港でみんなの港での
出来事だよ?
どっかの会場だったらわかるけど
「この道路は長瀬くんのもの?」「この海は長瀬くんのもの?」って
天邪鬼な私は思っちゃったよ

てー♪ 2005年10月08日 (土) 09時29分 No.912 home

icon
ごめんなさい;;
せっかくレスが続いていたのに 見落としていました(涙)。


ミーナさん!!お久しぶり〜〜〜♪
今頃はフロリダの空の下でしょうか・・・・?
読んでいただけないのは分かっていながら・・・・う、、うらやましすぎる〜〜!!!!

皆さん色々な芸能人をお見かけになっているのですね(^^)。
みらさんのおっしゃるように、こうやってお話を伺うとなんだかその芸能人を勝手に身近に感じちゃうな〜。
でも、ぽんちゃんのおっしゃるように
Jって取り巻きのガラが悪いらしいね。(^^;;
実は私も以前全く関係ないのに騒ぎに巻き込まれちゃったときがあって、ちょっと不愉快な思いをしたことがあります。
ま、中心の芸能人に悪気は無いだろうけれど、もしかしたら感覚が麻痺しちゃっているのかもね・・(^^;





お邪魔しま〜す♪
みみりん 2005年10月01日 (土) 00時07分 No.896

icon お久しぶりですっ★てー♪さんの旅行記拝見しましたっ。
沖縄いいな〜〜!写真も素敵〜!青い空&海。。
夏の沖縄は台風がドキドキですがやっぱり泳げるのは魅力ですね。

みらさんの井戸端会議にもお邪魔しますっ。
芸能人、、関西に住んでた独身時代は京都駅で
お笑いさんを、見かけました。
くるよやすよさん(でしたよね?)とか、えーっとあとは。。
あ!そう言えば東京での友人の結婚式で隣りの会場に聖子ちゃんと神田さんがご夫婦で列席されてました。
聖子ちゃんは、目が合うとお辞儀をしてくれてとても好印象。
可愛かったですっ。

みら 2005年10月01日 (土) 16時49分 No.899

icon
みみりんさん、おひさ〜(笑)
くるよやすよさん、、、あれっ?いくよくるよさん、、、じゃなかったっけ??

>>結婚式で隣りの会場に聖子ちゃんと神田さんがご夫婦で列席されてました。
うわ、華やかな席での華やかな御夫婦、、、お友達にも良い思いでになりましたでしょうねー!
私の友達の結婚式には主賓で 浜田幸一(元)代議士さん が来ていらしたけれど、、、全然 華やか ではありませんでしたものね(笑)


てー♪ 2005年10月03日 (月) 23時40分 No.903 home

icon
みみりんさん♪
おひさしぶりです(^^)
旅行記読んでくださったのですね。ありがとうございます(^^)
みみりんさんはアメリカご旅行でらしたんですよね♪いかがでしたか??

久米島はみみりんさんとも少なからずゆかりのある地でしたよね。
私はすっかり久米島病に感染モードで(笑)、次回はいつ「帰れるか(笑)」と思いをはせる毎日です。

聖子ちゃんかぁ〜〜〜!!!
いいなぁ!きっと周りの空気も華やかになっていたのでしょうね〜(*^^*)

ハマコーさんかぁ。。。(^m^)。
イヤイヤ、華やかさとかじゃなくて、主賓として来ていただける事がすごいですよね!!(@@)





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板