【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

OBOG掲示板

OB・OGの方々のための掲示板です。

 

Name
Mail
Homepage
Subject
Color
Delete Cookie

 

OB会学年幹事会開催のお知らせ
松尾 史郎 [ Home ] [ Mail ]
お知らせ

 3月7日(土)午後4時からOB会学年幹事会を開催いたします。

 議題は7月11日開催予定「SLCソフトテニス部創部50周年記念パーテイ」の打ち合わせについてです。

3月7日(土)
 学年幹事会:16時開始
場所:TKP浜松町ビジネスセンターカンファレンス2A 
(田町事務所:3456-7222)
  http://tkphama.net/access/index.html
  港区浜松町2-7-17イーグル浜松町ビル
懇 親 会:18時開始
  場所:練丸(03-5473-0030)
  東京都港区芝大門2-5-8 芝大門牧田ビルB1
  http://r.gnavi.co.jp/g600122/map1.htm

 学年幹事の方には、別途メールでもお願いしていますが、本件ご協力いただける方でしたら、どなたでも積極的に参加していただきたいと思います。下記へ連絡をお願いします。

                 
                OB会幹事
                  松尾 (S53年卒)
03-5376-3620(自宅)
                 DQM07525@nifty.com

No.101 2009年02月16日 (月) 20時12分

 

春合宿のお知らせ
藤井祐太 [ Home ] [ Mail ]
渉外の藤井です。春合宿のお知らせです。
日程:3月9日(月)〜16日(月)
場所:太洋荘 千葉県山武郡大網
となっております。

参加していただける方は(いつから参加かも含めて)お手数ですが[Mail]から僕の方まで連絡お願いします。
No.100 2009年02月10日 (火) 12時45分
藤井祐太 [ Home ] [ Mail ]
大洋荘の方のご厚意で、ぎりぎりまでOBOGの方のご参加をお待ちしております。
ただ今OGの方のご参加が0名ということで、特にOGの方、お誘い合わせの上是非ともご参加ください。
ご連絡は右上のMailよりお願いします。
No.102 2009年03月10日 (火) 12時51分
ありがとうございました
藤井祐太 [ Home ] [ Mail ]
春合宿にご参加いただいたOB・OGの皆様、本当にありがとうございました。
なにかと慣れないことばかりでご不便おかけしてしまったここと思いますが、楽しかったと感じていただけたら幸いです。
今回の合宿で幹部の大変さと同時に楽しさも知り、なにより同期が好きになりました。
次回の夏合宿でもたくさんのOB・OGの方のご参加をお待ちしてまります。
では失礼します。
No.103 2009年03月18日 (水) 16時09分

 

2009年度追いコン
藤井祐太 [ Home ] [ Mail ]
 渉外をつとめさせていただいている藤井です。
連絡が大変遅くなり申し訳ございませんが、今年度の追い出しコンパのお知らせをさせていただきます。

日時:2月6日 21:00〜23:00 まんぷく亭高田馬場店
        23:30〜    海の屋 高田馬場店

もし参加していただける方がいらっしゃいましたら上記アドレス(藤井ケータイ)までご連絡お願いいたします。

今一度、ご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。
No.99 2009年02月05日 (木) 16時28分

 

ソフトテニスTV放映のお知らせ
松尾史郎 [ Home ] [ Mail ]
 昭和53年卒の松尾です。
 
 昨年韓国で行われたアジアソフトテニス選手権女子ダブルスに上原選手と組んで優勝した<平田清乃>がフジテレビのジャンクスポーツに出演します。(出演3回目です)

 2月1日(日):フジテレビ <ジャンクスポーツ>夜7時58分開始。

 お手すきで、見ていただけたら幸いです。参考 → http://www.nagase-kenko.com/ ソフトテニス部HP

No.98 2009年01月25日 (日) 15時45分

 

2009年度SLC
金子皓二郎 [ Home ] [ Mail ]
山内さんから部長を受け継ぎ、新しくSLCの部長を務めさせていただくことになりました、金子です。

まだ幹部が始まったばかりで、右も左もわからないような状態ですが、これから1年間幹部学年一同しっかりとサークルを運営していきたいと思います。

これからも宜しくお願いいたします。
No.96 2008年12月09日 (火) 22時56分
藤井祐太 [ Home ] [ Mail ]
今年度渉外となりました藤井祐太です。
昨年12月6日の総会にて2009年度の幹部が正式に決定しましたのでご報告いたします。
部長・・・・・・金子皓二郎
副部長・・・・・土屋春樹
女子部長・・・・岸端美沙子
渉外・・・・・・藤井祐太
理事・・・・・・田悟隆史 浅田絵美
会計・・・・・・代表:高本隼人 田悟隆史
企画・・・・・・代表:染谷俊介 池田一樹
HP管理・・・・・藤村美貴 古川佳央理
コート取り・・・代表:斎藤康展 藤井祐太 朝川雅晴
連絡・・・・・・代表:岸端美沙子 染谷俊介 木村友太加 藤井祐太
日吉代表・・・・磯部竜蔵

なお、今年度の春合宿は3月9日〜16日を予定しております。
よろしくお願いいたします。
No.97 2009年01月03日 (土) 15時19分

 

2008年度SLC
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
部長の…ではなく、前部長の山内です。

12/6(土)の総会をもちまして、2008年度幹部の運営が終了いたしました。

この1年、何かと悩んだりつらいと思うこともありましたが、何より幹部が楽しめないようでは他の部員も楽しめるはずがない!との思いでこの1年やってきました。おかげで楽しい思い出がいっぱいでき、また様々な経験を通して一同成長することができました。私個人的にはまだ幹部が終わったという実感がありませんが、何だかふっと肩の荷がおりた気がします。

六連の結果に対して暖かい言葉をかけてくださった方、試合の応援にかけつけてくださった方、お忙しい中合宿に足を運んでくださった方、このホームページをご覧になってる方、日々応援くださっていたOB・OGの皆様方、この1年本当にお世話になりました。

これからは新しい代がSLCを運営していきますが、新幹部及び来年度のSLCの活動に変わらぬご声援、ご指導のほど宜しくお願いいたします!!
No.95 2008年12月08日 (月) 23時12分

 

同志社戦
山内 祥 [ Home ] [ Mail ]
部長の山内です。

11/8(土),11/9(日)の2日間にかけて同志社戦がありました!! ちなみに今年は関西での開催でした。

今年は1日目に雨が降り、さらにその影響で2日目もコートが使用不可となり、予定されていた同志社との対抗戦&交流戦は出来ずじまいでした。。。

そのため1日目はコンパ、2日目は各学年(各回生)に分かれて朝から一日かけて観光というスケジュールでした!!

今回の同志社側参加者は約100名、それに対して慶應側は24名参加でした。慶應の参加者は決して少ないわけではありませんでしたが、会員数の違いで約4倍もの参加者で圧倒されました(汗) そのためコンパでは劣勢が予想されましたが、少数ながらもがんばってきました(笑)

それはさておき、2日目の観光ではボーリング行く学年、コートを新たにとってテニスする学年、飲みに行く学年、など各学年それぞれ交流を深めおおいに楽しんできました!!

予定していた試合等はできませんでしたが、この日のためにさまざまな準備を整えてくれ、また当日の変則的な予定にも細やかな気配りをしてくれた同志社の皆さんに一同感謝し、昨日早朝東京に帰ってまいりました。

ところで、今年の同志社戦はSLC史上でいったい何回目だったのでしょうか…? 私が予想していたよりはるかに古い歴史があるようなのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか??
No.92 2008年11月11日 (火) 15時09分
既知かもだが
かすOB中村氏 [ Home ] [ Mail ]
たぶん46回じゃないかな。
もう幹部終わりだね、本当にお疲れ様★
No.93 2008年11月23日 (日) 01時37分
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
てっちゃんですか??♪

レスありがとうございます!!
つい昨日気づいたんですが、今年の同士社戦で同志社側が用意してくれた記念品(今年は4色ボールペンでした)に、「第46回 慶應・同士社ソフトテニス対抗戦」と書いてありました。おっしゃるとおりです☆ 本当に長い歴史がありますね!!

幹部は12/6(土)の総会をもって、2年生に引き継ぐ形となります。それまで正規練数回と打ち上げがあるので、まだまだがんばります!!☆
No.94 2008年11月25日 (火) 00時04分

 

学年幹事会開催についてのお知らせ
松尾 史郎 [ Home ] [ Mail ]
11月8日にOB会の学年幹事会開催いたしますので、お知らせいたします。

【学年幹事会概要】
日時:11月8日(土) 午後4時15分開始
場所:TKP田町ビジネスセンター/カンファレンス1A 
    港区芝4−8−2 松下電工東京田町ビル (JR田町駅から徒歩7分、都営浅草線三田駅から徒歩5分)
     http://www.tkptamachi-bc.net/access.shtml
議題:SLCソフトテニス部創部50周年記念総会開催準備について 
    ― 総会日時:2008年7月11日(土)15時開始予定 
   :50周年記念誌発行
   :その他50周年記念関係事項

 
 学年幹事の方が以外の出席も歓迎いたします。連絡は松尾まで(DQM07525@nifty.com)
No.91 2008年10月20日 (月) 23時08分

 

2008年度秋季六連を終えて
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
部長の山内です。

下に今回の六連の結果をアップしました!!一つ一つだいぶ長い文になってしまいましたが、、よろしければご覧ください。

今年度の六連はこれで終わりましたが、振り返ってみての率直な感想は「六連楽しかったなぁ…」でした。行き帰りのタクシー、試合そのもの、応援、集合、試合の合間の何気ない会話、試合後の飲み…etc. 本当に楽しかったです。

試合で負けて落ち込んでいる人ももちろんいましたが、思い返してみるとずっとそれで一人でふさぎこむ人もいなく、各々他のメンバーと話したりちょっぴり遊んだりと、常に交流があったように思います。六連は普段の正規練では会えないメンバーと会える貴重な機会なんだなと、今回はっきりと実感しました。六連期間中は何だか忙しく、試合が近くてぴりぴりすることもありましたが、いざ終わってしまうと寂しくも感じました。

今回非常に印象深かったのは、男子個人の新井・岩田組の試合で学年関係なくチーム全員が精一杯の応援を送っていた場面でした。一体感を強く感じました。また、自らは試合のない日に1年生が多く参加してくれるなど、全体を通して活気のある六連だったと思います。

応援に駆けつけてくださったOBの方々、またエールを送っていただいたOB・OGの方々、本当にありがとうございました!!
No.90 2008年10月16日 (木) 03時21分

 

六連の結果
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
報告が遅くなってしまい申し訳ありません。。。
六連の結果を随時アップいたします!!
No.83 2008年09月30日 (火) 16時22分
女子団体戦
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
9/14(日)@八王子、9/15(日)@吉見
の2日間にかけて女子団体戦が実施されました。

六連女子団体戦は5ペア団体で争われます。
しかし今回慶應は4ペアしか揃わず、1ペア分はオープン扱いで、無条件で1敗となります。


vs東大 2勝3敗
vs法政 0勝5敗
vs明治 0勝5敗
vs早稲田 0勝5敗
vs立教 0勝5敗

総合成績 0勝5敗/6位


結果は全体で2勝しかできず残念な結果に終わってしまいましたが、選手全員が合宿など夏の行事で成長した姿を見せてくれ、春六連の女子団体と比べても見違えるようで、一人残らず全員が向上した技術を発揮していました。皆うまくなったなと純粋に感動しました。

今回は他大の女子が強くなった、より適切な言い方をすると「穴のある大学がなくなった」という印象を受けました。どの大学もバランスよく強いということです。

女子は非常に健闘してくれましたが、欲を言えば技術的にはそこまで相手に劣っているわけではなくもっと惜しい試合をしてもいいはずのところを、あと一歩踏ん張りきれずに負けてしまうという試合が数多くあったように思います。

これを受けて、女子はひとりひとり基礎技術が向上したのは目に見えて感じることができましたので、もう少し上の技術(前衛ならポジション、後衛なら配球、など)をもっと積極的に教えていったらいこうと思いました。テニス自体はうまくなったので、より試合に勝てるような技術を教えていっても良いのではないかと。もちろん「テニスを楽しむ」という点は最も大事にしつつ、試合に勝つ喜びをもっと味わえるようにできたらなと思います。試合をがんばる女子の姿から、勝ちたいという強い思いを感じ取れましたし、もっと多くのことを学びたいという意欲が全員非常に強いように思います。

今回の女子団体選手8名のうち4名は1年生で非常に良い活躍をしてくれました。そういう意味でも、次につながる今回の女子団体戦だったと個人的には考えています。

次回の六連では、今回の結果を踏まえ反省して、1勝でも多くあげられるようにがんばってまいります!!
No.84 2008年09月30日 (火) 16時49分
男子団体戦
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
9/15(月)@吉見、9/21(日)@八王子、9/28(日)@八王子
の計3日間にかけて、男子団体戦が行われました。

六連男子団体戦は7ペア団体で争われます。

vs立教 4勝3敗
vs早稲田 2勝5敗
vs明治 4勝3敗
vs法政 4勝3敗
vs東大 2勝5敗

総合成績 3勝2敗/2位


結果は準優勝です!!
昨年の優勝の結果にあと一歩及ばずでした。

男子は団体最終日を迎え、残り2試合(法政&東大)を残し、優勝が見える位置にいました。そして見事法政に勝利し、最後の東大に勝てばその時点で優勝が決まる、という所までいきました。
…しかし最後の東大戦に敗北。とても残念でした。あと一歩。。。本当にあと一歩でした。

今回の男子団体は(毎回そうかもしれませんが)本当に激戦でした。近年なかなか成績の残せない立教(今回優勝校です)が、1年生の加入で大きく戦力アップし、その他の大学もやはり強い。団体が始まる前はかなり不安で、いったいどこまで戦えるのだろうと心配でたまりませんでした。

しかし初日の立教戦に勝利。やった!!勝った!!!
この立教戦勝利が良い流れを生みました。次の早稲田戦には負けてしまったものの、明治&法政と連続で勝利。特に明治戦ではてんびんで、昨年度全日本個人準優勝の中村選手を破るなど、本当にドラマチックな試合がありました。明治に勝った瞬間、チーム全員満面の笑みでした。

法政も毎回優勝争いをし、2位3位には残るチームです。その法政にもぎりぎりながら勝利し、最後の東大戦。あと一歩及びませんでした。後から結果を見て愕然としたのは、東大は今回最下位のチームでした。

勝ってしまえばあぁ良かったと爽やかに終わりますが、負けてしまった後は不思議とあれをああしておけばなどと、色々考えてしまうもので今も悔しい気持ちでいっぱいです。

漠然とした感想になってしまいますが、優勝に及ばなかったのにはあと一つ爆発的な流れが足りなかったと感じました。明治戦に勝利したときに感じたことは、優勝するためにはもう一度今回の明治戦勝利のような流れがなければならないだろうということでした。何か言葉では言い表し難い「勝ちムード」のようなものです。それがもう一つ足りなかったかなと。

言い訳がましく聞こえてしまうかもしれませんが、これが率直な感想です。稚拙な表現で失礼しました。


しかしながら、最初に抱いていた「今回の男子団体勝てるかな」という不安を見事に吹き飛ばすような今回の準優勝という結果。優勝争いに加われた戦い。心から誇りに思います。

女子同様、今回の男子団体メンバーには1年生が5名加わり非常に活躍してくれました。今回の準優勝という経験は必ず試合をした各メンバーの成長につながります。

そして今回感じたことは、昨年度団体優勝したことが選手ひとりひとりの自信につながっているということでした。「優勝できるかもしれない。」「優勝してやる。」という気持ちが選手全員にあった気がします。昨年の結果には一歩及びませんでしたが、今回優勝争いに加わり準優勝した結果も、次回以降の六連への自信に確実につながるものだと信じています。

これからも普段の正規練からがんばってまいりますので、応援よろしくお願いいたします。

なお、個人戦はまだ3ターンほどしか消化していないため、結果が出次第アップいたします!! 長文失礼しました。
No.85 2008年09月30日 (火) 17時36分
間木重行 [ Home ] [ Mail ]
H20卒の間木です.
六連の結果の報告どうもありがとう!春の六連の時には掲示板に結果報告が随時行われていたことを知らなかったので,秋の六連は見逃さないように気を付けていました.この掲示板での現役の活動報告を楽しみにしているOBOGは想像以上に大勢いるので,これからも是非書き込みまくって下さい.

女子団体戦は結果だけ聞くと残念な結果でしたが,4人の1年生のプレーがSLCを盛り上げたというだけでも非常に得るものの大きい試合だったように思います.来週の個人戦,そして次回以降の女子団体戦が非常に楽しみです.選手達が六連独特の雰囲気に場慣れした頃には,プレイヤーがぐいぐいSLCを引っ張っていけるような頼もしいチームになっていることを期待してます◎

男子団体戦は本当に惜しかったね.しかし,春が5位だったことを考えると,この半年間で技術的にもそれ以外の部分でもチーム全体が強くなったんだなと思います.準優勝という結果を残せたのは何故か,優勝杯を手にするのに足りなかったものは何か,ということは各々の選手が感じていると思うので.その感じたことを大切にして,そして団体準優勝という結果を自信にして来週以降の個人戦も頑張って下さい.いい結果が聞けるのを待っています★

秋季は, 団体→個人→初心者大会→打ち上げ
と大会シーズンが長くて間延びしてしまいがちですが,最後の最後まで全力で頑張って下さいね!!
No.86 2008年10月01日 (水) 13時47分
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
間木さん、レスありがとうございます!!

女子についてはおっしゃるとおりで、「場慣れ」「(六連における)試合慣れ」という点がクリア出来れば、もっと実力を安定的に発揮できると思います。

ある1女が「前回の六連は全然緊張しなかったのに、今回はすごい緊張したんですよね。」と言っていたのがとても印象的でした。前回はSLCに入ったばかりで訳も分からず試合に出てとにかくがむしゃらにがんばったのに対して、今回の六連は「SLCにおける六連の位置づけ」のようなものを分かったがゆえに、プレッシャーを感じて力が入ってしまうような場面が出てしまったようです。この経験も次への一歩。まずは今週の個人戦です。…まだまだ緊張してしまうかもしれませんが、応援でがんがん盛り上げてあげたいと思います!!!

男子については、確かに前回5位だったんですよね(汗) それを考えれば本当に進歩しました。団体戦っていつもそうですが、実力だけじゃないものが結果を左右しますよね。今回の男子団体順位は、確か以下の通りです。
1位 立教
2位 慶應
3位 法政
4位 明治
5位 早稲田
6位 東大

圧倒的な実力差はどのチームにもありませんが、(例を挙げれば)早稲田なんかは実力的にはもっと上の順位にいてもいいかなと、単純に結果を見て感じました。早稲田Aチームは今年も着実に全日本団体戦で準優勝という結果を収めましたし。

結果論かもしれませんが、今回の慶應というチームは非常に「一体感」があったように思います。みんなが優勝という目標に向かっていて、その思いに自分たちのテニスがうまい具合に乗っかって流れに乗れました。1年生も六連に初めて出場する選手がいましたが、僕らとその思いは変わらなかったように感じました。
漠然とした表現ですみません。これが感想です。
(…ちなみにオーダーもなかなかgoodでした(自分で言うのもなんですが笑)。)


再び長々と失礼しました。。。
個人戦がんばりますので、応援よろしくお願いします!!!!
No.87 2008年10月03日 (金) 00時16分
男子&女子個人戦
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
9/28(日)@八王子、10/5(日)@八王子、10/12(日)@富士見

の計3日間にかけて行われました。
春六連は天候不良で男子ベスト16まで、女子は1試合も消化することができなかったのですが、今回の秋六連は無事全日程を終了することが出来ました。


☆☆男子個人ベスト4☆☆

新井・岩田組(3年・4年)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今回第1シードだった新井岩田組が立派な成績を残してくれました。
今回男子ベスト32以上の成績を残したのは、この1ペアのみとなります。

全ての試合を見たわけではありませんが、負けてしまったどのペアも実力が均衡している相手に競り負けてしまった印象があります。明らかに大きなミスをしたり流れが大きく傾いたりしていたわけではないのに、何で負けてしまったのだろう、もっとがんばれたはずでは、というペアが多くいたように思います。

原因は個々のペアそれぞれありますが、全体に通していえるであろうことは、サービスレシーブの精度がまだまだ足りないかなと感じました。特にファーストサーブの確率をもっともっと上げていくべきだろうと思いました。ファーストからの有利な展開がより多くあれば、確実に結果は好転していたと思います。

僕の個人的な見解ですが、早稲田や東大はファーストサーブにとても気を使っている印象を受けました。今大会は部長という立場でオーダーを組むこともあり、他大の選手やプレイをよく観察していたのですが、試合中の何気ない会話や、実際の試合中のプレイ、試合前の練習風景などをふと眺めていると、チーム全体でサーブの確率・精度に気を使っているのかなというふうに感じました(推測にすぎませんが…)。

慶應は各曜日の練習はそれぞれの練習責任者によってメニューが組まれていますが、「チームで一つ技術的な目標軸を持ち、それに全体で取り組む」というやり方があっても良いのではないかと考えました。検討したいと思います。

ただ後付けになってしまいますが、この男子個人の結果で団体準優勝できたのは素晴らしいことだと思いました。今のSLCの「仲が良くて一体感がある」雰囲気が、チーム戦におおいに影響を及ぼしたのだと信じています。


女子につきましてはどのペアも勝ち星をあげることができませんでした。今回の慶應女子は外シードも1ペアありましたが他大の強いペアを当てられるなど、どのペアも1対戦目から実力者とあたりました。そして次大会からも1回戦から厳しい戦いになることは必至です。まずは初戦を突破できるよう女子団体で出た反省や技術的レベルアップを図り、がんばっていきたいと考えています。
No.88 2008年10月16日 (木) 02時32分
初心者大会
山内祥 [ Home ] [ Mail ]
10/12(日)@富士見 にて行われました。

慶應からは、

【男子】田口(1年)
【女子】浅田(2年)

が出場しました。
男女とも慶應内でペアが揃わず、いずれも東大と組み出場しました。

どちらも勝ち星をあげることができませんでしたが、非常に健闘してくれました。確実に成長している姿を見せてくれました。

初心者大会を見るのは2回目だったのですが、「初心者ってこんなにもうまくなるんだ」ということをやはり今回も感じました。今慶應は初心者が非常に少なくなってしまいましたが、技術向上の喜びを味わえるよう丁寧な指導を心がけていきたいと思います。
No.89 2008年10月16日 (木) 02時46分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板