【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月21日から開催予定

電源らぶ掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[449]プチトラブル。 投稿者:usagin メール HOME
こんばんは、
昨日、ちょっと面白い事件に遭遇しました

MSIのGeforceTi4800SEなんですが、
ヒートシンクを外してみたらなぜかいっしょに金属モールドされた箱がくっついてきました。
冷や汗が出ましたが、よく見てみると水晶のようでした。

半田不良のようでした。3分で修復。(フラックスを塗って軽くパターンの半田を吸い取って。予備半田しなおして 半田付けと)
なくても動いていたのですが、、、(微妙にヒートシンクに押しつぶされて微妙に導通していたのかも知れません。

さらっと電源周りを眺めますと 富士通のFPCAPとか松下のFJとか
結構信頼性が高そうな部品がついてました。
しかし、パスコン用空きパターンがあるのがちょっと気になりましたねぇ。

カードも、全体的に裏表はベタGNDで覆われてます、

投稿日:2004年04月22日 (木) 19時30分

[450]・・うわ 投稿者:BEAT メール HOME
トランスミッタの原発でしょうかね?
これまた切れに剥がれた物で・・・
でもなんで両面テープで貼って有るんでしょうね?
そんな必要ないと思うんですが。

投稿日:2004年04月22日 (木) 20時37分

[452]とらぶる 投稿者:管理人 ねむりねこ メール HOME
こんばんは usaginさま

ヒートシンクと一緒にはがれる部品とは
ずいぶんなつけ方でいらっしゃいますね

パーツの付け剥がしで 一番嫌なものは
パターンはがれですが、この様子では
パターンのほうは 無事だったみたいですね。

押し付けて 圧着接続とは なんだかなぁと
思ってしまう感じがいたしますね(笑

>しかし、パスコン用空きパターンがあるのがちょっと
>気になりましたねぇ。

パスコンは動いてしまえば一番手っ取り早い 部品点数
削減対象パーツかもしれませんね

追伸 ただいまマシンの方がトラブル真っ只中で
かなりへこんでいる管理人です。
一時は MBRを上書きまでしてしまい、
バックアップを取る前だったので
凹み全開だったのですが、
現在どうしようもないぐらい
の状況からは脱出しました。
まだまだ シリアルATAのRAIDと パラレルHDD混在は
良い回避方法が無く いろいろ諦める事が多そうな気がします。
コンテンツの更新が出来ず、マシントラブルは
いろいろ落ち込みますね

投稿日:2004年04月25日 (日) 21時37分

[453]PCの 投稿者:BEAT メール HOME
トラブルは毎度のことなので我が家は数持ってるわけで(ええ
オンボードディバイスが多いマザーボードは色々出ますからねぇ・・
破局に対するのは多様性と数ですな。
ちゅうか余り物でどんどん増殖してるだけのような気もするが・・(爆

投稿日:2004年04月26日 (月) 00時21分

[454]絶縁? 投稿者:usagin メール HOME
パターンの跡を眺めていますと、もともとは半田付けされていた模様です。

半田の量が少なくて、ヒートシンクをはずした瞬間に半田が割れてしまったのかと推測しています。

また、両面テープは絶縁のためとも推測しましたが、これはちがうかもしれませんね。

また、トラブルですか。大変ですね
うちはSCSIとIDERAIDを混在させていますが、これもどうも良い感じじゃないですね。以前IDEのほうがうまく動かず(BIOSが立ち上がらず)苦労しました。

インターフェースデバイスを複数使うのは何かと問題がおきますね。

それを解決するのも自作道ですが

投稿日:2004年04月26日 (月) 13時11分

[455]IDEの 投稿者:BEAT メール HOME
I/F増設するとSCSIが使うリソース使っちゃうんですよねぇ
前にBIOS乗ったSCSI I/FとATA−RAID刺したら
起動せず。
結局SCSIで起動させないのでROM切って使ってみたり。

ヒートシンクの座りの問題でどっか支持点が欲しかっただけとか?
そんなとこでしょうかねぇ。

投稿日:2004年04月26日 (月) 21時49分

[458]インターフェースの・・・ 投稿者:管理人 ねむりねこ メール HOME
usaginさま ご返事遅くなりました

TXO(Temperature Xtal Oscillator)
ってそれほど熱を出さないという気がするのですが、
冷やした方が良いのですしょうか?

現在のママンに載っているインターフェースは
シリアルATAのRAIDがあり、SCSI認識させて、
BIOS上で 「SCSI優先」で「IDE」の起動順序を
設定しています。
にもかかわらず、どうしてもIDEから起動するという
奇妙な状態になっています。
(現在進行形が痛いですが・・・

 ICH5のシリアルATAと
      IDEプライマリ、セカンダリ
 オンボードのシリコンイメージ シリアルATAと
 オンボードのギガRAID パラレルIDEの
混在インターフェース ママンボードなので
買ったときは ゴージャスで良かったですが、
今となっては 悩みの種でしかありません・・・

HDDにバックアップを取りたいのですが、
上手く行く方法がなかなか無くって苦しんでおります〜

変に外付け シリアルATA HDDにバックアップを
取ろうとしているのが 苦しんでいる根本的な
原因であることは確かなのですが・・・

一番早そうな解決手段は 外付けUSBやIEEE1394の
ガワを買ってきて乗せかえるのが良さそうな気が致します。
玄箱のようなNAS(Network Attached Storage )を
導入したらきっとスパイラルになると思うので、
絶対手を出してはいけないと戒めております(笑

こんな変則ママンだと 参考になるようなサイトが
なかなか無くって 辛いところですね(笑

投稿日:2004年05月13日 (木) 00時56分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月21日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板