【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

電源らぶ掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[416]マザーいじくってて・・ 投稿者:BEAT メール HOME
おもったけども・・
まともなコンデンサさえ使えば品質には問題出無そうな回路構成
なのに、変な物使ってるが故に不安定だ跳ねるだしてるのがよく判る。
ECS K7S5A はCPU・DIMMのVRMにG-LUXONのLZつかってたCPUVRMは
3回路パラで、使われてるFETもお世辞にも良いとは言えないが、
それでも供給電力の質を考えれば悪い構成ではない。
しかし・・だ
1回路当たり入力側に6.3V2200μ 1100mArms ESR42mΩが1本
出力側に2本並列それを3回路合成してた。
どうみてもコンデンサの耐リプル性能とESRスペック低すぎ
そりゃ死ぬ罠と。
だいたいこのマザーDIMM・チップセットVRMいじくってやったら
不安定で使い物にならなかったオンボードLANが使えるようになった
いじくると言っても電解コンデンサをKZEにしただけなんだけど。
いかに電解コンデンサの品質・性能が問われるかと言う良い例だねぇ

投稿日:2004年04月06日 (火) 23時16分

[418] 投稿者:管理人 ねむりねこ メール HOME
こんばんは BEATさま

CPU、メモリ、チップセット周りのVRMを
スペックアップしてあげると良い感じなのですね。
ママンボードまでは未だ出ませんが・・・。

非常用電源としてデルタの300Wを
予備で置いているのですが、この電源のコンデンサを
置き換えてあげようとたくらんでいますが、
この電源、電解コンデンサを置き換えてあげれば
下手な電源よりよっぽどましになるなぁと
眺めておりました。

電解コンデンサを変えてあげるだけで安定するなら
予備のマザーボードでも入手して、お試しで
遊んでみるのも面白そうですね。

気になった点は電流容量に対する リップル性能の目安とかって
ございますでしょうか?
コンデンサの場合、電圧の変化で電荷を放出するから
電流のチャージ、ディスチャージは激しそうなのは
容易に想像付きますが、どれぐらいあればという点は
時間を掛けて検討したことが無いので、目安や
考え方などを教えていただけるとうれしいです。

投稿日:2004年04月09日 (金) 02時47分

[421]なんでもそうなんだけど 投稿者:BEAT メール HOME
電解コンデンサを交換するならまず、スペックを調べ
使用用途を確認する。
これにつきますね。
その上でもとより特性のいいものに交換する。
ただし、極端な特性の変更はおこなえない半導体も交換するなら
かまいませんが。
だいたいESRを半分耐リップルは倍が目安でしょう>変えられるの
静電容量は+20〜50%迄。
それ以上は半導体の特性も調べ余裕のあるものにしないと充電電流で
壊れます。
故うちの電源の一部は電解コンデンサの容量変更に伴いダイオードも
交換してます。
ショットキは比較的交換する必要がない場合が多いですが、一時側の
ブリッジはvfの絡みもあって交換します。

また、入出力平滑コンデンサだけでなく細かな制御回路の電解コンデンサも
すべて交換しないといけません。
特に危険なのはそういった部分にDELTAならtaiconのものが使われていて
腐って電圧制御できなくなってすっ飛ぶので>DPS-300KB-1Aがそう
これらはnichicon PS NIPPON-CHEMICON KMGあたりのもので十分です。

電源自体の電流容量での目安というのは存在しません。
というか基準になるものがないので。
これは使おうとしているシステムの要求電流値のMAXとMINをみて
判断するしかありません。
最大要求の150%をみれば年単位での寿命が見込まれると言うくらいでしょうか。
後は冷却次第ですが。

投稿日:2004年04月09日 (金) 12時39分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板