【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中

和菓子の最前線TOPへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
画像
削除キー 項目の保存


[1839] 2007/10/22/(Mon) 10:08:06
名前 加藤 達夫
題名 干し柿和菓子
内容 丸のままの干し柿の中をくり貫いて、餡を詰めたお菓子です。各地に同様の和菓子は有りますが、僕の探しているのは、岡山の老舗の和菓子屋のものです。かなり有名な筈ですが、インターネットで探しても、見つかりません。もう作るのをやめた可能性もあります。
画像

[1840] 2007/10/22/(Mon) 17:18:33
名前 しーちゃん
題名 柿子 でしょうか?
内容 お探しのお菓子
岡山の老舗の和菓子屋さんということですが
ゆべしでも有名な 佐藤玉雲堂さんの『柿子』
のことでしょうか?

お店の名前 もしくはお菓子の名前が
お判りでしたら 教えてくださいませ
画像

[1836] 2007/10/05/(Fri) 19:13:34
名前 ようかん好き
題名 どなたか教えてください。
内容 ようかんが大好きで最近では手作りようかんにも挑戦していますが、どうしても作ってみたいものがあります。
「とらや」で売っているような、ようかんの間にもみじが入っていたり、新更科(http://www.toraya-group.co.jp/shop/products/season/sarashina/)のようなようかんは、どうやってつくるのか知りたいです。
何か特別なトヨ型が必要なのでしょうか。だとしたら、それはどこで手に入れられるでしょうか。
どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。
画像

[1834] 2007/09/20/(Thu) 13:36:11
名前 スマイル
題名 教えてください
内容 近所の方から頂いたお菓子なんですが、(手作り)
簡単に言えばおはぎを混ぜて羊羹のように固めたもの。
きんつばのようでもあります。
青森地方で作っているようなのですが・・・。
割合としてはあん7:もち米3位らしいです。
作り方を知っている方がいらしたら教えてください。
画像

[1830] 2007/09/06/(Thu) 08:59:46
名前 くま太郎
題名 保存表示の変更者とは?
内容 画像は、最近コンビニで買ったお菓子に貼ってあったラベルです。その中に「保存表示の変更者」という見慣れない言葉が記載されていました。これってどういう意味なんでしょうか?ご存知の方教えてください。
画像

[1831] 2007/09/06/(Thu) 14:22:57
名前 しーちゃん
題名 調べてみました
内容 食品の消費期限(年月日)の設定は
その食品の特性や製造時の衛生状態を把握している
製造業者自身が責任を持って行うことになっています

保存方法の表示も 食品衛生法により保存方法の基準が定められた食品には
その保存方法も記載しなければなりません

ただし
流通段階で適切に保存方法を変更したもので
期限表示の変更が必要となる場合は
変更された 保存方法 及び これに基づく新たな期限を
改めて設定して 適切に表示し直さなければなりません

もともとの製造業者が設定した保存表示を
上記↑によって変更し 設定し直した人
これが『保存表示の変更者』にあたるのだと思います


たとえば
9月1日にA製造業者が作ったお菓子を冷凍で出荷します
冷凍の状態マイナス30℃の保存方法で 9月30日までの消費期限の設定にします
そのお菓子を B店では9月6日から販売するために
解凍しチルド保存に変えます 
その時 消費期限は解凍日の3日後 9月9日に設定し直して表示した
『保存表示の変更者』はB店になりますね

こんな感じで わかりますでしょうか。。。
画像

[1832] 2007/09/07/(Fri) 07:41:13
名前 くま太郎
題名 m( )m わかりました
内容 そういう商品って けっこう多いですけど「保存表示の変更者」という表示は見かけませんでした。ひょっとしたら9月から食品の「表示方法」が変わったということでしょうか?もしそうなら今後は、あちこちで見かけるようになるかも?
画像

[1829] 2007/09/04/(Tue) 14:37:19
名前 みうママ
題名 しーちゃん様
内容 たくさんの情報ありがとうございました(*^_^*) 宮城では定番の(萩の月)をおみやげにしたらとっても好評でした!あと、岩手の南部せんべいはおいしかったです。いろんな種類がありましたが、いか味おいしかったです。ありがとうございました。
画像

[1828] 2007/08/31/(Fri) 08:49:09
名前 SUGAR
題名 ありがとうございます
内容 永用哲也様

早速のお返事恐縮です
お土産は京都駅の2階なら 時間を気にせず選べそうなので 安心ですね
二条城近くの三条若狭屋さん 検索してみます
ありがとうございます
画像

[1245] 2004/06/20/(Sun) 20:51:36
名前 ゆか
題名 誰か知りませんか?
内容 今日、親戚のおばさんのおうちに行ったら、好きなお饅頭の話になったんです。「前橋の片はら饅頭」って言われたんで、通信販売できたら買いたいな、と思って検索かけたんですけど、全然ひっかからなくて・・・
どこにでも売ってる、て話だったんで余裕で見つかると思ってたのに、甘かった・・・
 どなたか知ってたら教えてください!
画像

[1246] 2004/06/21/(Mon) 22:35:19
名前 しーちゃん
題名 片原饅頭
内容 前橋市千代田町の片原通りにあった「志満屋本店」さん
ここの片原饅頭は 餅米と麹で酒種を作り 
小麦粉と混ぜ合わせて 発酵させ 生地を膨らませる
白い 酒饅頭でした

中の餡は 漉し餡 
翌日には皮が固くなるお饅頭でした
固くなると ほんのり焦げ目がつくくらいに 焼きます
すると 二つに割ったお饅頭から
日本酒の芳しい香りが ふわ〜ぁんとして
また 美味しいのです

ゆかさん
残念ながら 片原饅頭を作っていた「志満屋本店」さんは
地元の人々に惜しまれつつ 平成八年の三月に 
後継者がいないため お店をたたまれました
人々に愛された 品の良い甘さの漉し餡は
お店で働いていた店員さんたちにも 教えない
秘伝の製法だったそうです

復活を望む声は 多いのですが。。。
片原饅頭を忠実に 再現してくれる職人さんが
現れてくださるといいのですがね

しーちゃんにとっても
思い出の深い 酒饅頭です
画像

[1825] 2007/08/28/(Tue) 02:00:40
名前 クチン
題名 まだ行ってないのですが・・・
内容 とても似たおまんじゅうがちまたで売られています。
私はまだ行ってないのですが、こんど前橋に行ったら是非是非
立ち寄ろうと思っています。

ちなみにこちらに詳細が載っていました。
(転載無許可です。すみません。)

それから写真は以前の片原饅頭の包み紙です。
引越し整理の時引き出しの奥から出てきました。
ウラに孫が子供の頃書いた落書きが残っていて
祖母が大切にとっておいたものなのでその旨書き込んでありますが・・・。
画像

[887] 2003/08/25/(Mon) 22:00:22
名前 あつ
題名 はじめまして
内容 はじめまして。
私はあるお菓子を探しております。
たぶん愛知県のボン虎屋さんってお店だと思うのですが
インターネットで探してもみつからないのです。
柿の形をしていて、中は黄味あんだったはず。。
しかし、記憶がさだかでもなく。

ボン虎屋さんというお店もあるかも、、、
私は兵庫県なので、、
いきなり聞いてすいません_(._.)_
画像

[1824] 2007/08/27/(Mon) 02:14:38
名前 bontoraya
題名 ボンとらやです
内容 愛知県の豊橋市にございますボンとらやと申します。
柿の形をしたお菓子とのことですが、当店の不老柿と
いうお菓子です。
残念ながらインターネットでの販売はしておりませんが
お電話でのご注文で発送をさせて頂いておりますので是非ご利用ください。
http://www.rakuten.co.jp/bontora/

画像

[1823] 2007/08/25/(Sat) 22:22:51
名前 ビッキー
題名 しーちゃん様
内容 「雪渓」についての返信ありがとうございました。
富山には同じようなお菓子がたくさんあるんですね!
早速お取り寄せしまーす。
画像

[1819] 2007/08/22/(Wed) 23:50:53
名前 みうママ
題名 東北の有名和菓子
内容 東北に旅行するのですが、宮城、岩手、福島あたりで有名な和菓子って何でしょうか?? あと、おいしい和菓子屋さん ご存知でしたら教えてくださいm(-_-;)m
画像

[1820] 2007/08/24/(Fri) 15:23:19
名前 しーちゃん
題名 宮城のお菓子
内容 東北旅行ですか 楽しんで来てくださいネ

まず 宮城県
仙台の定番は 『ずんだ餅』や『萩の月』『白松がモナカ』でしょうか
こちらは 駅や物産館 デパートなどいたる所で見かけます

菓匠三全さん 『萩の月』
http://www.sanzen.co.jp/

白松がモナカ本舗さん
http://www.monaka.jp/

ずんだ茶寮さん
http://zundasaryo.com/

ずんだ餅以外にも ずんだ(枝豆)餡を使ったお菓子が いろんなお店から出ています 

http://www.ocha-igeta.co.jp/
喜久福 抹茶生クリーム大福
井ヶ田製茶(株)さんも人気ですね

宮城県菓子工業組合さんの
『宮城発の新名物菓子づくりプロジェクト』で生まれたお菓子
『仙台いちごまんじゅう』も 以前から気になっているお菓子です
サイト内に販売店リストもありますから のぞいてみてください
http://www.miyagi-kashi.or.jp/index.html

しーちゃんが訪れたことがあるお店は 他に

http://www.ishibashiya.co.jp/
仙台駄菓子 石橋屋さん 
昔ながらの純和風の店構えで 
駄菓子資料館も見学できます

玉澤総本店さんの  
http://www.tamazawa.co.jp/
黒砂糖まんじゅうも美味しかったです

支倉焼の (有)ふじや千舟さん
http://www.fujiya-senshu.co.jp/

九重本舗 玉澤さんの
http://www.tamazawa.jp/pcindex.html
「霜ばしら」は 冬季限定で 取扱い開始日は 
10月1日からの予定ですが 
九重 塩がま ゆべしなども有名です

まだ 訪れたことがないのですが
次には 絶対行ってみたいのは

蒸菓子司 売茶翁(ばいさおう)さん
住所 仙台市青葉区春日町3-13
西公園の一角の仙台市民会館前にあります
営業は 午前9時〜午後6時 (喫茶 午前10時〜午後5時)
電話はありません
人気はどら焼きや みち乃くせんべい
お店の中で出来立ての生菓子と 
お抹茶をいただく事も出来ます
画像

[1821] 2007/08/24/(Fri) 20:10:08
名前 しーちゃん
題名 岩手のお菓子
内容 岩手県
定番は「南部せんべい」「かもめの玉子」と お餅系でしょうか

南部せんべいの巖手屋さん
http://www.iwateya.co.jp/
いか南部せんべいは しーちゃんも好きです

岩手の特産品のページには その他のお店リストもあります
http://www.morioka-fc.com/dondo/tokusan.html

盛岡手づくり村
http://www.ginga.or.jp/~morihand/index.html
こちらに行けば盛岡の伝統工芸やお菓子 冷麺も体験できます
しーちゃんもここで 南部せんべいを体験しました
お茶も(うちわもち)出来立てが食べられます


さいとう製菓さん
http://www.saitoseika.co.jp/proc/index.php
「かもめの玉子」

まつだ松林堂さん
http://www.akegarasu.com/top.htm
「明がらす」

松栄堂さん
http://www.shoeidoh.co.jp/
「田村の梅」や「ごま摺り団子」


http://www.okashi-net.com/meika/ht/mameginto.html
豆銀糖


回進堂さん
http://www.iwate-kaishindo.co.jp/
「岩谷堂羊羹」


岩手に行かなければ出逢えないお菓子で
しーちゃんの一番のお気に入りは
「竹芳」さんです
岩手県盛岡市東安庭1丁目6-2  電話 019-653-6158
盛岡駅隣接のフェザン店でも お菓子は購入できます
画像

[1822] 2007/08/24/(Fri) 21:25:31
名前 しーちゃん
題名 福島のお菓子
内容 福島県
定番は 郡山のかんやの「家伝ゆべし」柏屋さんの「薄皮饅頭」でしょうか
会津の駄菓子も有名です

かんのやさん
http://www.kannoya.co.jp/index.html
「家伝ゆべし」

柏屋さん
http://www.usukawa.co.jp/
「薄皮饅頭」

三万石さん
http://www.chuokai-fukushima.or.jp/ksk/mamador/
ままどおる

会津葵さん
http://aizuaoi.com/
「かすてあん」「小法師」

「会津駄菓子」の長門屋さん
http://www.nagatoya.net/
「会津駄菓子資料館」もあります
駄菓子以外に「香木実」や 滋養パン
クッキーですが「カヤの実」で作ったお菓子もあります



喜多方には
手焼き体験できる 「たまりせんべい」屋さんもあります
http://taiken-kitakata.jp/search/detail.phtml?sb_kbn=x&km_sno=3016
http://taiken-kitakata.jp/search/detail.phtml?sb_kbn=x&km_sno=4001


田原屋菓子店さん
http://www.kitakata-ch.fks.ed.jp/jissen/1kumi/tawaraya/index.html
一口まんじゅう
お店の中でも 食べることができます

鳴海屋さん
http://www.aizu-furusato.com/pfaizu/guide/tatemono/narumiya.html
http://www.rfc.jp/bangumi/mytown/map/060319.htm
素朴な駄菓子です  御豆糖が人気です
お店の外観も素敵ですが 中もレトロ
対応してくれた お姉さんも優しい方でした


「黒子の厚化粧」というお菓子も
西白河郡中島村の森屋さんにあります
黒糖生地の餡パンに 真っ白になるほど
白砂糖がまぶしてあります
こちらはかなりの甘党でないと びっくりですョ

いろいろ 並べましたが
東北の旅で みうママさんの好みに合う お菓子と
出逢えるといいですね
画像






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板