【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中

和菓子の最前線TOPへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
画像
削除キー 項目の保存


[1775] 2006/12/25/(Mon) 15:51:08
名前
題名 教えて下さい。
内容 昔あったペロ?ベロと言った駄菓子屋さんで売っていた、わらび餅をご存知ですか?地域で呼び名が違うかもしれませんが 人の舌の形をしていて今のわらび餅みたいな食感の物です。地域での呼び名が別れが教えて下さい。
画像

[1774] 2006/12/24/(Sun) 09:27:16
名前 みちばた
題名 どなたか・・・
内容 伊藤久右衛門の「宇治抹茶チーズケーキ」を食べたことのある方是非感想を聞かせてください!!
画像

[1754] 2006/11/13/(Mon) 00:28:57
名前 もち
題名 たんぱくのジュー
内容 ありがとうございました。

わかりました!
沸騰させ、八分煮て、おいとくのですね。
粉は、皮の方 ・・・(爆笑、天然)


肉は、100度を超えない程度でじっくり焼きが良くて。
教室では、温度計とか時計を使って体で覚えさせられました。(笑)
ジューシーでしたよ。
和菓子と関係なくて、すみません。

師曰く、たんぱく質は、ジューっと高温でやると、いかんそうです。

レンジの弱でじっくりすれば、いいとも思います。
画像

[1752] 2006/11/12/(Sun) 22:28:12
名前 もち
題名
内容 くま太郎さん
ありがとうございました。

文字ばけしちゃって、みえなくて ・・・
どんくさくて、すんません。

米のお粉(澱粉)をいれ、八分煮て、おいておくのですか?
今までは、渋みのため、何度も水を捨てていましたが、興味深々です。やってみます。感謝!

そういえば、
白インゲン豆を洗って、熱湯の入ったポットに入れておくと、一昼夜で煮えていた事があります。こっちは、渋みがなく、便利でした。

昔、料理教室で、肉も魚も低温でじっくり焼くととても美味しいと聞きました。その先生は、餡は四日かけていたみたいです。(15分ほど火を入れ、ほおって、四日で煮きる)

最近、砂糖が入っていない水煮の北海道の小豆や丹波の黒豆が出回るようになってきましたね。
200gで200円くらいでした。

そうそう、大福を包む機械、百万円はかるーくします!

いつも、ありがとうございます!
画像

[1753] 2006/11/12/(Sun) 22:41:07
名前 くま太郎
題名 蒸らすのは・・・
内容 主に小豆などの豆類です。粉はできないと思います。書き方が悪くて、ごめんなさい。さすが!もちさん。熱湯ポットを使用すれば小豆も簡単に柔らかくなりますよね。肉や魚の低温しっくり焼きは、くま太郎も初耳です。くま太郎の知り合いの和菓子屋さんは先日、大福などを包む「包餡機」を買いましたがクラウン買ってもおつりが来るぐらいだったと言ってました。高〜!
画像

[1750] 2006/11/12/(Sun) 13:49:40
名前 もち
題名
内容 こんにちは!

先日は、ありがとうございました。
糖度の高い粉と酵素剤の役目をするお粉、わかりました!
確かに、餅が軟らかくなっています。

今まで、きな粉やオリゴを混ぜて餅をねってまして、
これも軟らかくなってました。

そういえば、
乾物にトレハを使っていると聞いたことがあります。(見たことないので、わかりませんが)


九州は豊饒の地というか、野菜にしろ、粉にしろ、
おいしいと思います。

九州民族仮面美術館の展示がこちらでもあったのですが、
お神楽もあり、神話の里で、食べ物も豊かになるのも
わかるような気がしました。


で・・・ くま太郎さんのどら焼きに所にあった
○○、気になります。
公にできないならば、恐縮ですが、メールで教えてください。(お手数をかけ、すみません。ご無理のない程度で大丈夫です。)
餡もうまく作れるようになりたいです。

長々とすみません。
画像

[1751] 2006/11/12/(Sun) 21:15:16
名前 くま太郎
題名 もったいぶって すみませんでした
内容 ○○の部分は「蒸らす」と「α粉」です。○の数と単語の数が合ってなかったりします。小豆や大豆・・・そういえばサツマイモもですね。α化に一番適した温度は100度ではないんです。それが分かれば目からウロコだと思います。グツグツグツグツ煮込むより、ちょっと火を止めてホッタラカシテおく方が早く仕上がるから不思議です。米のα粉は唐揚げなどにも使用されていますよね。サクサク、フワフワにしたい時に、ちょっと入れたりします。
画像

[1748] 2006/11/07/(Tue) 21:48:14
名前 レオン
題名 スイートポテト・・・
内容 スイートポテトを作ったのですが、焼き上がって冷ましてからセロファンで包んだのですが、表面に塗った卵黄がセロファンにくっついてしまいました。
くっつかない方法はないでしょうか?
画像

[1746] 2006/11/07/(Tue) 00:21:35
名前 もち
題名 感謝です、わかりました
内容 くま太郎さま

早速、お返事をいただき、ありがとうございます。
そうでしたか ・・・
知りませんでした。
やはり、プロは違うのですね。


今、オリゴ糖で作っているのですが、軟らかくなります。
でも ・・・ ちと材料費がかかりますが。
確かに、砂糖の2倍はあるかもしれません。


和菓子はとても奥が深くて、粉ひとつで味がかわります。
それでハマッテしまいました。


最初は、市販の餅をレンジでチンしたり、
それから道明寺とか、白玉粉などなど ・・・
粉をかえてみて、おもしろい!
片栗粉でも、結構、もちっぽくなります。
ういろうも小麦粉で作るレシピがあり、
試しに作ってみたら、それらしくなりました。
正式な上新粉を混ぜるものと、小麦粉だけと
味はそれほど変わらなかったような ・・・。

あれは、不思議ですね。

そのゴムホースは、さすがに家庭用ではなんでしょうが、
手頃な値段だったら、試してみたいです(爆)。

やつはしのように平らにする機械や、そのホースも!
ほしいなぁ ・・・


お料理と同じように和菓子も季節感がだせるので、
いいなぁと思います。

教えていただき、本当にありがとうございました。
これからも、記事やアンケートを楽しみに拝読させていただきます。
では!


画像

[1744] 2006/11/04/(Sat) 19:00:44
名前 もち
題名 市販の餅菓子って軟らかい
内容 こんにちは
和菓子大好きで、毎日!つくります。

それで ・・・ 不思議なのが、市販の大福やお団子、
すあま、いつまでも軟らかいですよねぇ。
あれは、添加物なんでしょうか?

それと、成形。
大量生産で、手で丸めているわけではないと思うのですが、たこ焼き機械なようなものに、液状の餅粉を流してるんでしょうか?

すんません。
いつも不思議に思ってて、ついつい伺ってしまいます。

どなたか、教えてください。
よろしくお願いします。
画像

[1745] 2006/11/04/(Sat) 22:41:29
名前 くま太郎
題名 糖度と酵素剤で調整できます
内容 くま太郎の分かる範囲でお答えします。本当は本職の方が答えていただけると有難いのですが。。。まず「市販の餅菓子が柔らかいわけ」についてお答えします。知り合いの和菓子屋さんによれば(一概には言えませんが)お菓子の日持ちは「加糖率」を増やし糖度を上げることと(砂糖をたくさん入れると糖度が上がり水分活性値が下がるので微生物の発生が抑えられます)澱粉の老化を抑える「酵素剤」を添加することによって伸ばすことができるそうです。糖度で日持ちが伸びる代表的なものは「キャラメル」ですね。添加物無しでも何年も保存できたりしますよね。ストレートに言えば粉1kgに砂糖1kgとか2kg入れて作るものもあるんですよ。(餅粉より砂糖の分量が多い)ええっ?そんな甘いもの食べられないんじゃ?と思われるでしょうが今は糖度は砂糖と同じでも甘味が砂糖の3分の1とか2分の1とかいう特殊な糖がありますので甘味は抑えられるようになりました。(そう、すなわち甘くないから砂糖が使われていないとは限らないということです。)次に「成型」についてお答えします。大福生地などに餡を包む機械を業界では「包餡機(ほうあんき)」と呼んでいます。簡単に言えば(簡単過ぎて業界の方々からブーイングが来るかもしれませんが)ゴムホースを想像してください。ゴムホースのような大福の生地の中に餡が入って出てくるものを切って丸めるんです。くま太郎も何度も見てますがシステムそのもを説明しろって言われると頭が悪いので書けません。ただ「液状」の餅生地を型に流して作っているのではないことは確かです。生地も餡も手作りのものと、ほとんど変わらないものが使用されています。
画像

[1742] 2006/10/20/(Fri) 18:20:03
名前 梅香(めいしゃん)
題名 ごまさんへ・・・
内容 『福富』さんの『わっふる』です・・・
(商標は『ワッフル』ではなくて『わっふる』でした)

『若狭屋』さんの面影はありますでしょうか?
少し、小さくなったかも(笑;)

駅前天満屋福山店で購入したのですが、
こちらのサイトの事とごまさんのような『わっふる』ファンがいらっしゃる事をお話したら、とても喜ばれていらっしゃいましたよ。。

はやく、手の入るといいですね^^

余談ですが、『福富』本店のショーケースには・・・
『福富』の和菓子と共に私のドールハウスを飾っていただいています。。。

春夏の和菓子なので、早く秋冬の和菓子を作って差し上げたいと思っています。。。
それもついでに見ていただければ嬉しいです〜〜
画像

[1743] 2006/10/30/(Mon) 21:47:31
名前 ごま
題名
内容 おぉぉぉぉぉっ!!!
なんと懐かしい〜〜!!
もう今すぐカブりつきたいです!!
包装は違いますが、中身はそっくりそのままの様にお見受けします。
アップで撮って頂いたお写真から
あの懐かしい香りがふわぁ〜んと届いてきそうです。。。
ああ、あのクリームのお味。。。
この冬には必ずやゲットしてカブリつきたいと思います!!
もちろん大好きな生菓子も。。。

お写真を載せていただいて有難うございました♪♪
画像

[1740] 2006/10/19/(Thu) 20:34:54
名前 テトラポットティ
題名 和菓子好きな人達へ朗報
内容 和菓子を食べるのが趣味なのですがちょいと作り方を学びたいなと思いまして検索していたら動画で教えてるところがありました!ので下記URLに記載しまぁ〜す!

僕が以前和菓子の最前線のページの情報で見つけたお店を友人に紹介したら喜ばれたのでささやかなお礼ですわ。

長々と失礼しました!
画像

[1741] 2006/10/20/(Fri) 07:20:17
名前 くま太郎
題名 ありがとうございました
内容 またまた時代が変わったという気がしました。そのうちレシピも動画付きが主流になることでしょう。情報、ありがとうございました。
画像






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板