【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

国語専科教室掲示板

「論理に強い子どもを育てる」、「国語のできる子どもを育てる」の感想をお書き下さい。

国語でお困りのことやご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。できる限りお答えするつもりです。
ただし、不適切な書き込みに関しては、削除させていただく場合もございますので、ご了承下さい。

*書き込みは下のフォームから、レスは題名横のナンバーをクリックして書き込んで下さい*

ホームページへ戻る

旧BBSへ(書き込みは出来ません)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(373) 様変わりした学習内容 = 投稿者:今井 MAIL URL
息子の学校では、体験的な活動を大切にするとのことです。
近所の方をお招きし、昔の遊びを取り入れたり、辺りを散策して自然に動植物を観察したりなどです。
また、評価の仕方もかなり変わりました。
私が小学生であった30年前とでは全く異なります。


子供は机の上の授業より、外を飛び歩いていた方が生き生きするのは当然だと思います。
ただ、その事が単なるお遊びで終わってしまうのではないかという事と大人になり社会に出て行けば、例え希望の職種であっても、いやな事や気が進まない、乗らない時でも生活の糧のための労働という事は付き物ではないかと思います。
私は、勉強でも同じことでいやだから、面白くない事はやらないではだめだと思うのです。
もちろん、今日は楽しいと思った勉強が明日は楽しくなかったという事もあるでしょう。
勉強が面白いという子供は一握りだと思います。
私は、その毎日の波の中で自分の感情を一定に保つ訓練や困難な事に出会った時に乗り越える強さを身に付けてもらいたいと思っています。

ここ数年我慢が出来ない子供が増え、落ちこぼれも問題にもなっているようです。そうかと思えば、工藤先生がお書きになっているようなテスト漬けの子供もいるようですね。
今、息子が受けているシステムで本当に解決されるのかは、息子達が成長してから分かるのでしょうか?

どうも私は頭が固いのか古いのか、世の中は変化して当然なのですから、私自身の意識が変化しないといけないですね。
子供を育てていると、自分自身見つめなおす事ばかりです。

2003年04月22日 (火) 17時34分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板