【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

国語専科教室掲示板

「論理に強い子どもを育てる」、「国語のできる子どもを育てる」の感想をお書き下さい。

国語でお困りのことやご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。できる限りお答えするつもりです。
ただし、不適切な書き込みに関しては、削除させていただく場合もございますので、ご了承下さい。

*書き込みは下のフォームから、レスは題名横のナンバーをクリックして書き込んで下さい*

ホームページへ戻る

旧BBSへ(書き込みは出来ません)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(366) その3、生きることと学ぶこと = 投稿者:工藤順一 MAIL URL
 このように考えていくと、とても魅力的な主題にぶちあたります。それは、「生きることと学ぶこと」と言ってもいいかもしれません。
 たとえば、いまここに植物のことならあらゆることを知っている学者さんがいるとします。でも、彼は現実には野菜ひとつ作ることができないかもしれません。作ったことがないかもしれません。
 なら、その反対に、ある土地で野菜をつくっている人がいるとします。でも彼は土地が変わると全くできないかもしれません。

 体験と経験の違いと言ってもいいでしょうか。
『論理に強い子どもを育てる』で、森有正のことを引用しました。体験は言葉による反省を通過することでより普遍的な経験になりえます。

 読み書きそれ自体は生きることではありませんよね。でも、生きることにはこの読み書きという反省の次元が必要です。それが次なる段階である読解問題の位置にくるのでしょう。
 
2003年04月18日 (金) 15時25分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板