【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

国語専科教室掲示板

「論理に強い子どもを育てる」、「国語のできる子どもを育てる」の感想をお書き下さい。

国語でお困りのことやご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。できる限りお答えするつもりです。
ただし、不適切な書き込みに関しては、削除させていただく場合もございますので、ご了承下さい。

*書き込みは下のフォームから、レスは題名横のナンバーをクリックして書き込んで下さい*

ホームページへ戻る

旧BBSへ(書き込みは出来ません)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(300) お返事です = 投稿者:工藤順一 MAIL URL
週に一度しかない授業で「聞く」ことを指導する時間はありません。読み書きだけで精一杯です。確かに、「自己中で待つことを知らない、人の話を聞けない」子どもが多いと思います。まるで、早くすることが何かいいことであるかのように、急いで書き上げようとします。そして、それはまるで自分を見ているみたいでもあります。自戒を込めて、いつも、子どもたちにはゆっくりというのが口癖になってしまいました。

子どもは大人の鏡です。そして、大人を鑑にして子どもたちは育っていきます。子どもを見るとその親がすぐに分かってしまうときがあります。しかも、教師とか、親が自覚できていない泣き所のようなところに限ってまねされる。ほんとうに子どもは怖いです。私も大きなことは何もいえません。
我が子にだけはいい教育をという動機から公立の学校をさけて私立受験をお選びになる親たちは自己中ではないのでしょうか。もちろん私たちには自己防衛をする権利もあり、自由に教育の機会を選ぶ権利もあります。でも、それが私立のAと私立のBという選択ではないのですよ、公立=公共の学校との選択なのです。私たちには公共つまりよりよい社会を力を合わせて作っていく義務もあるのです。肝心のそこを親たちがボイコットして自己中でいるのに、子どもだけが、自己中を非難されるのはおかしいですね。本なんか見向きもしない親なのに、家の子どもは本を読まないと嘆いているのと同じですよね。
子どもたちの問題のほとんどは実は私たち大人の問題であることがほとんどですね。
失礼。何もあなたが自己中とか受験生の親であるとかと決めつけているのではありません。自戒を込めて、親とか教師は反面教師でしかないことが多いと一般的に言っているのです。

2002年12月10日 (火) 03時07分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板