【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

国語専科教室掲示板

「論理に強い子どもを育てる」、「国語のできる子どもを育てる」の感想をお書き下さい。

国語でお困りのことやご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。できる限りお答えするつもりです。
ただし、不適切な書き込みに関しては、削除させていただく場合もございますので、ご了承下さい。

*書き込みは下のフォームから、レスは題名横のナンバーをクリックして書き込んで下さい*

ホームページへ戻る

旧BBSへ(書き込みは出来ません)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

(669) 読書 = 投稿者:工藤順一 MAIL URL
あるスパルタの進学塾をやめて4月に入塾した6年生がいる。その子はこの三四ヶ月でまるで飢えた子のように60〜70冊の本をむさぼり読んだとお母さんから報告をいただいた。

ときどきそのような子がいる。この時期は丁度そのような読書をして精神的にぐっと成長するし、したい年頃でもあるのだ。

この子にとってこの読書はいわゆる受験学力とどう関係するのだろうか。
答えは明白である。全く何も関係しないだろう。受験学力なんてその程度のものでしかない。

ところが、この子にとって、この読書は生涯忘れられないものになるであろう。それは少なくとも文部科学省がやっきになっている学力などとはほど遠いものである。

受験のためにとか読解力向上のために読書をしている馬鹿ものどもがいる。信じられない。何とかが何々中学で出たからという理由らしい。

確かに読書をしていると読むスピードが速くなるのは事実である。だが、少しでもものを考えることのできる人間ならすぐ判断できるだろう。私たちは、その逆のこと、つまり、読書のスピードを速くするために読書をしているわけではないのである。

この生徒はおそらくある御三家を受験をするだろう。この子はあとは、国語であれば書くことを学べばいいだけである。-------たっぷりと時間のある夏ぐらい読書三昧してもいいんだよ。(笑)








2004年07月23日 (金) 22時48分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板