【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

国語専科教室掲示板

「論理に強い子どもを育てる」、「国語のできる子どもを育てる」の感想をお書き下さい。

国語でお困りのことやご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。できる限りお答えするつもりです。
ただし、不適切な書き込みに関しては、削除させていただく場合もございますので、ご了承下さい。

*書き込みは下のフォームから、レスは題名横のナンバーをクリックして書き込んで下さい*

ホームページへ戻る

旧BBSへ(書き込みは出来ません)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

(385) お返事ありがとうございます。 = 投稿者:名古屋の母 MAIL URL
帰国母さま

漢字辞典は三省堂の例解漢字辞典を使用しています。娘は使いやすいと言っています。
書店でいくつか比較して決めたのですが、結構悩みました。
教室の先生にお勧めの辞書をお聞きになるほうがいいかもしれません。

新しい漢字を書くときに、熟語も書くと述べましたが、
漢字辞典でその字を引いて、載っている熟語から選びます。
意味も読ませますし、読んで理解できない部分(ニュアンス)は身振り・手振り・会話例でわたしが説明します。(多少間違いはあるでしょうが・・。)

創作漢字・・我が家もあります。笑いますよね。
娘「こんなのある?」わたし「ないよ。」娘「じゃあ、わたしだけの辞書にのせよう。」という会話が何度もありました。実際、そういうノートを作ってた時期もありました・・。「こういう字ありそうなのに。
」とか「1本くらいどうでもいいんじゃないか。」「ここは、はらったほうがかっこいいのに。」とかいろんなことを言ってます。あまり続くと「いいかげんにしなさい。」と言ってしまうことも。(気が短い母親です。)

話すことに困らないのであれば、熟語については構成のルールを教えると理解が早いかもしれません。娘は昨年あたりから、構成で理解して覚えてるようです。(上下・・反対の意味 岩石・・同じような意味など)

漢字が厄介なものではなくて、絵みたいでおもしろいと感じることができたらいいですね。

ずっと日本で暮らしていても漢字や書くことを習得するのは簡単なことではないです。学校ではそのための時間が削られてしまっていますし。情報交換しながらいっしょにがんばっていけたらと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。






2003年04月25日 (金) 12時41分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板