【広告】楽天市場 お買い物マラソンポイント最大11倍・5月23日開催

国語専科教室掲示板

「論理に強い子どもを育てる」、「国語のできる子どもを育てる」の感想をお書き下さい。

国語でお困りのことやご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。できる限りお答えするつもりです。
ただし、不適切な書き込みに関しては、削除させていただく場合もございますので、ご了承下さい。

*書き込みは下のフォームから、レスは題名横のナンバーをクリックして書き込んで下さい*

ホームページへ戻る

旧BBSへ(書き込みは出来ません)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

(296) この文章を見てください。 = 投稿者:工藤順一 MAIL URL
「ある日、とつぜんきんもくせいのかおりがした。それは、まるでかすかにただよう奏楽の音のようだった。そのかおりは老人にはやすらぎ、少女にはほほえみ、青年には生気、おさな児にはよろこびをあたえた。でも、きんもくせいは長くはさかない。きんもくせいのかおりがだんだん遠のいていって路上いちめんにこぼれるオレンジ色の小さな星の群れがひろがる。そして、きんもくせいの季節が終わり、やがて冬に向かう。」

この文章は要約の文章だが、小学5年のこの子はとても美しい流れるような文章が書ける。でも、彼女は受験国語があまりできない。特に字数限定の書き抜き問題ができない。まるで字を数えながら文章を読むことなんかできないといわんばかりの出来なさだ。でも、この子は国語が不得意なのだろうか。とんでもない。本当に読む力、書くちからがある。ただ、字数を数えながら本を読むことがきらいなだけ。何のためにそんなことをするのだろうか。もちろん採点のためである。本来文章とはアナログなものでデジタルには測れないものだ。それを採点の便宜上のためにそうしているだけなのだ。それを客観テストなどという。それはできるけれど、文章をまともに読めない子、書けない子はくさるほどいるよ。
それでもテストさえできれば国語が得意ということになる。一体どっちが本当なんだろうか。この教室はもちろん、テストはできないこの子のためにある。そんなものはできなくてもいいんだと教えている。読者のみなさんはどう思われますか。
2002年12月03日 (火) 13時31分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 お買い物マラソンポイント最大11倍・5月23日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板