【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

国語専科教室掲示板

「論理に強い子どもを育てる」、「国語のできる子どもを育てる」の感想をお書き下さい。

国語でお困りのことやご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。できる限りお答えするつもりです。
ただし、不適切な書き込みに関しては、削除させていただく場合もございますので、ご了承下さい。

*書き込みは下のフォームから、レスは題名横のナンバーをクリックして書き込んで下さい*

ホームページへ戻る

旧BBSへ(書き込みは出来ません)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

(187) 「対比」の考え方 = 投稿者:スタッフ・I MAIL URL
 そういえば、いつ頃から私達は、「対比」ということを意識して、ものを考えるようになったのでしょう。無意識のうちに、「こっちが悪」で、「あっちが善」という風に。幼い頃読んだ絵本には、必ず悪役がでてきて、ハラハラしながらも、正義の味方がやっつけてくれてメデタシメデタシ・・。
 善悪だけでなく、今昔や、男女、大人VS子供、といった対比の考え方を根底に据えるだけで、文章が格段にわかりやすくなるのも事実ですよね。
 では、そういったものの考え方を、子供たちはどのように会得していくのか。この辺りが一番重要だと思うのですが、一番曖昧になっているところでもあります。
 対比させて、どちらが良いか、はもう個人の主観になりますが、文章そのものの構造を解説するしかないのは、あまりにつまらないですよね。
 結局戻ってくるのは、まず「自分ありき」になってしまうと思うのですが。自分軸がしっかり育っていれば、対比という考えもすんなり受け入れられると思います。
 週1回の塾だけで、「自分」を意識して考えさせる訓練をするのは、なかなか難しいですね。
2002年04月16日 (火) 19時35分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板