[18] No.018 クイズサイトを成功させるには |
- 管理人かずな - 2004年09月14日 (火) 17時59分
今回はいつものコラムとは違って、「クイズサイトを成功させるには」と題して書かせてもらいます。
このサイトは皆さんのおかげもありまして「成功か失敗か」と問われたら「成功した」と言えるかな。そこでクイズサイトを立ち上げて成功させる秘訣・・・みたいなものをちょっと書こうと思います。あくまで私が思っていることですので、中には「それは違うだろう!」ってことがあるかもしれませんが、そこは鼻で笑って読み飛ばしてね(笑)。これからクイズサイトを開設してみたい!と思っている人に参考にしてもらえれば幸いです。
●システム クイズサイトを始めるにあたってまずはシステムを完成させます。タイプは主に2つに分かれます。1つはマジカルの居残りや、ウルトラクイズのような事前に登録しておこなう「登録制」。もう1つはうちのサイトでやっていたような締め切りまでに回答して後で答え合わせ・・・という「自由参加型」です。 ここでよく目にするのが、サイト開設してすぐに「登録制」クイズをやろうとして参加者を募集するものの、参加者が少なくクイズが始まらない・・・というケースです。
私の考えですが、まずは「自由参加型」の企画を行うのがいいと思います。参加者は出題する人がどんな問題を出題するのか、信頼できる人かは分かりません。そんな状況で参加者を募集してもなかなか集まらないと思います。「自由参加型」企画を何回かやって、参加者にある程度自分のことを分かってもらってから「登録制」企画も行う方が良いと思います。実際私もそうでした。
●ルール これは企画によっていろいろですので自由にすればいいと思います。ですが、あまりにも運だけになってしまうようなもの(よくバラエティにある「最後の問題は1億点です!」みたいなもの)は避けるべきです。
あと理不尽なルールも控えるべきです。よく「横取り40萬」のルールで「好きな人から横どりをする」「TOPから横取りをする」というのを見ますが、例えば大人数でこのルールで行うと、真面目にやった人が確実に損しちゃいます。これでは「途中までは関係ないや!」と思われてしまいます。このあたりも考える必要があります。
●問題 実はこれが一番大事です!!いくら素晴らしいセットを作って、いいルールを作ったところで肝心な問題が「私の好きな色は何でしょう?」みたいな問題ならダメですね(この手の問題は敗者復活戦や席争奪クイズなんかだとOKだったりしますが、メインのクイズではマズイです。)正解発表の時に「だからどうした!」と思われたらいけません。「ああ、なるほど!」と思われればしめたものです。詳しくは17番のコラムにて。早い話、「解き甲斐のある問題」を出題することが肝心です。
●宣伝 大体ここまでで私の言いたいことは書いたつもりですが、1つ気になることに「宣伝」があります。 宣伝というと他のサイトの掲示板に書くということになるわけですが、私も思っていることをちょっと書かせてもらいます。
宣伝というのは掲示板を見る人にとってはあまりいい気がしないものだと思います。その宣伝を気持ちよく見てもらう為には・・・と考えると次の2つが言えるのではないでしょうか?
1.事前に管理人さんに「宣伝してもいいですか?」とメールで許可を求める。そして宣伝を書き込むときに「管理人さんに許可をいただいております」と付ける。
こうしてあると見ている人も気持ちよくその宣伝を見ることができると思います。例え宣伝OKの掲示板でもそうすべきだと思います。また、許可をもらったことはきちんと書くべきだと思います(そうしないと見ている人は分かりませんから)。勝手に宣伝を書いて「不適切なら削除してください」なんてのはいい気がしませんね。
2.しつこくないこと。
ツリー式の掲示板だとレスがないと下に下がっていきます。それを上げようとする行為もあまりよく思われないと思います。下がったら下がったでしょうがないじゃん・・・ぐらいの気持ちでいいと思います。
ということで長々と書いてみました。今後クイズサイトを開いてみたい・・・と思っておられる人にちょっとでも役に立てば幸いです。
|
|