【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!

かずなの思っていることなんでもかんでも!

かずなによります不定期、勝手なコラムみたいなものです。新規投稿、レス等はできません。

ホームページへ戻る

[17] No.017 問題作成と私
管理人かずな。 - 2004年08月11日 (水) 05時06分

 たまに「どうやってクイズを作るのですか?」という質問がきます。今回はそれに答えてみます。

 マジカルのような発想系のクイズですと自分で考えたり、これまで出会ってきたクイズを採用したりすることが多いです。一番大変なのはショーバイなどのエピソードクイズです。エピソードクイズの場合は当然「元ネタ」がないと作れません。私の場合はほぼ本からの出題になります。古本屋さんに行って1冊100円ぐらいの安い本で仕事の裏側について書かれているような本を買って帰ってそこから良さそうなクイズを作っていきます。一部のマニアしか正解できないような問題ではなく、知らなくても発想次第で正解できる問題を作ることが肝心です。1冊で8問作れたらいい方ですね。

 ですが、それで終わりではありません。次にネット検索をして既にネット上にその答えが載っていないかチェックします。特に雑学の本から問題を作るとだいたいここで没になってしまいます。

 最後に問題の難易度を調節します。私の場合、出題後にヒントを増やしたりはしないので、ここが一番気を遣います。あまりにも難しい場合は出題時にヒントを多目にしたりします。

 こうして出題した問題で皆さんに正解・不正解で一喜一憂していただく訳ですが、出題者としては正解率や感想などで一喜一憂します。私の場合正解率を30%〜40%ぐらいに目標に置いています。これを目指すのって未だに難しく、簡単だろうと思って出題したら誰も正解者がいなかったり、その逆だったりしますねえ。ピッタリそのあたりの正解率になると快感です。また、正解発表後に「なるほど!」「言われてみれば・・・」というような声を聞くと嬉しかったりします。

 クイズサイトである以上、一番気を遣うのはやっぱり「問題」です。いくらクイズのシステムやビジュアルが良くても問題がお粗末だったら参加者の期待を裏切ることになり、誰も参加してもらえなくなる・・・といつも気を付けながら出題しています。



こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板