【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月3日開催予定

‖ M O V I E ‖_・)じぃー

カンジタコト♪

役者たちはこちら( ̄^ ̄)

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(210) 新造人間キャシャーン (1973〜74) -DVD- 投稿者:か こ





■たたかえ!キャシャーンmidi こちら

「たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身の体。
鉄の悪魔をたたいて砕く。
キャシャーンがやらねば誰がやる。」

(銭形警部でお馴染み)納谷悟朗がナレーター。
’73〜’74まで3クール(1年だったのが縮小)で放送。
ストーリーを忘れていても歌や場面場面は覚えているもんだなぁ、当時3歳でした(爆)
彼の友人にDVDBOXを借りて観ている最中で。
35話までDVD9枚もあるのだ(今9話まで鑑賞w)。
映画化されてオリジナルを知らない世代も注目しただろうけれど、オリジナルに完璧に忠実に実写化しろなどとは(私を含めたいていの方は)言わないけれど、それにしても重要な設定をあまりに変えすぎている!!!
たとえばキャシャーンとなる東鉄也は、オリジナルでは汚名を着せられた父親の無念を晴らすため、自ら人間の体を捨て、新造人間となる道を選ぶ。
まずそこから違う。
映画版では、いかにもマッドサイエンティスト然とした父親が、自分のワガママで嫌がる息子をムリヤリ新造人間に仕立ててしまうのだ〜〜〜。
最初からそんなだから、ストーリーの流れもずいぶんと歪んでいるみたいだし、レンタル始まったら(期待しないで)観比べてみようとは思う。
映画版のキャストは魅力的だし、映像も確かに惹かれる部分はあるから。

そういう訳でオリジナルに戻ると、ちなみに、キャシャーンは額のV字型の部分に太陽電池があり、それをエネルギーに変えます。
(連日の戦いもあって、充電切れでよく倒れるキャシャーン)
食べ物も水も必要としません。
でも機械だということが人間に知られればロボットの仲間と思われるし、アンドロ軍団も対ロボット用の武器で攻撃してくるので彼は人間としてふるまわなければいけない。
いちおう機械だということを秘密にしています。
そんな彼に機械ではないかと疑われ、林檎を食べて見せるというエピソードがありました。もちろん味はわからない。
「人間ではない」という現実を今更のように突きつけられて傷つくキャシャーン。
人間を救うために戦っているはずのキャシャーンが、アンドロイドと知られるや民衆から石を投げられたりもする。
わかった上で友情が芽生えることもマレにあるけれど。
サイボーグ009といい、哀愁漂うテーマにはけっこう弱いかも。。。(>▽<;)

■HP http://www.aii.co.jp/contents/tatunoko/cas/index.html
■タツノコプロHP http://www.tatsunoko.co.jp/

CASSHERNの“キャッシュ”の意味の中に宝みたいな意味もあるらしく、ERNってウエスタンとか方向みたいなものなので“宝の隠し場所の方位”と考えられ、
“宝”とは“人類にとっての平和”、“方向”とは“平和への道”だと。
それでキャシャーンは“平和への道を切り開く少年”と理由付けされたらしい。
金属音の「カシャーン」から来ているというのにも驚いたけどw

東博士が地球環境保護計画のために開発したアンドロイド、ブライキング・ボス。
雷に撃たれて自らアンドロ軍団を組織し人類征服にのり出したのには、しかるべき理由があって。
「地球環境を維持するためには人類を排除すべき」だという結論に達したから!!!
子供向きアニメの世界を越えている〜〜〜。
公害、オイルショック等、当時の世相を反映させていたり、このストーリーの根底となる設定が70年代に生み出されているところ、凄いなぁ。
「ヤルッツェブラッキン!」
ドイツ語っぽい「ハイル ヒトラー!」みたいな雰囲気がある。
ブライキングボスってフランケンシュタインみたいな雰囲気もあるし。
アッカンベーで怪光線を射出するので恐ろしい(爆)
ロボットだけれど葉巻ふかすわ、ワイン飲むわ、絵画に興味もつわ、奥深い。

上月ルナにしても(鉄也が好きだから)生身で戦ったりして頑張ってるよなー。
東光太郎博士(鉄也の父)の親友・上月博士の形見となったロボットを一発で倒せるMF銃があるとはいえ。。。
東みどり(鉄也の母)もアンドロ軍団に囚われた後、光太郎によって意識だけをブライキングボスのペット白鳥型ロボ「スワニー」に移植。
ブライキングボスの行動を監視しては、(月のみえる時には)フォログラムとなりキャシャーンの前に現れる。
発想が面白いよなぁ。

そうそう9話「戦火に響け協奏曲」観てて、あの映画「砂の器」に負けないエピソードが!!!
音楽の都、クイーン市にもアンドロ軍団の魔の手が伸びていた。
そこでキャシャーンは盲目のピアニストモレーナと、その兄マリーノに出会う。
愛する街と運命をともにしたいという二人は、この街で演奏会を開くことになった。
そこへ、アンドロ軍団が現れた。。。という所で、普段ならキャシャーンのテーマが流れている中アンドロ軍団を倒していく、って感じなんだけれど。
そこに演奏会のチャイコフスキーが延々と流れているのだ〜〜〜。
公開時期はこっちの方が早い、っていうから驚きです。


2004年05月14日 (金) 16時44分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月3日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板